
枯れ枝を折ったような小さな木片にしか見えないのにこれ蛾なんだって。ツマキシャチホコ。森林総合研究所によると北は北海道から九州まで日本全国どこでも見れる蛾みたい。たぶん私もあなたもどこかで目にしているのかもしれない。

104 コメント
パニック障害を持つ女性の発作を素早く察知して支える介助犬(サービス犬)の映像。
「おい大丈夫かい。僕がいるよ。僕はここだよ。」パニック障害というきっかけの無いパニックを引き起こす神経系の病気を介助するサービス犬というのがいるんだそうです。そんなワンちゃんの活躍ビデオです。発作が起きる前に素早く察知して身を寄せて飼い主を安心させるように訓練されているんだって。最初の小さな仕草を感じ取って助けたんだね。
「おい大丈夫かい。僕がいるよ。僕はここだよ。」パニック障害というきっかけの無いパニックを引き起こす神経系の病気を介助するサービス犬というのがいるんだそうです。そんなワンちゃんの活躍ビデオです。発作が起きる前に素早く察知して身を寄せて飼い主を安心させるように訓練されているんだって。最初の小さな仕草を感じ取って助けたんだね。

48 コメント
【動画】馬の死骸で食事を楽しむハイイログマさんたちを定点観測。
大きな鳥に大小のクマさん。山の中で亡くなった馬で食事をするハイイログマ(グリズリー)を固定カメラで眺めるビデオです。5分50秒辺り、大きく太い肋骨をいとも簡単にバキッとするシーン、クマさんのパワーを感じれますね。
大きな鳥に大小のクマさん。山の中で亡くなった馬で食事をするハイイログマ(グリズリー)を固定カメラで眺めるビデオです。5分50秒辺り、大きく太い肋骨をいとも簡単にバキッとするシーン、クマさんのパワーを感じれますね。

54 コメント
【動画】三つ目の「目」がある子猫が発見される。
プレイヤーサムネイルで少しギョッとしたけどここまで育てばとりあえず大丈夫なのかな。右目の奥にもう一つの目を持って生まれた子猫ちゃんのビデオです。
プレイヤーサムネイルで少しギョッとしたけどここまで育てばとりあえず大丈夫なのかな。右目の奥にもう一つの目を持って生まれた子猫ちゃんのビデオです。

69 コメント
【動画】ワンちゃんに好かれすぎる獣医クリニックのお姉さん(*´д`*)
2匹目と3匹目でほっこりして4匹目の勢いよwwwwwみんな心から大好きなんだねえ(*´д`*)これはニヤニヤ動画。ワンちゃんたちに好かれすぎている獣医クリニックのお姉さんのビデオです。
2匹目と3匹目でほっこりして4匹目の勢いよwwwwwみんな心から大好きなんだねえ(*´д`*)これはニヤニヤ動画。ワンちゃんたちに好かれすぎている獣医クリニックのお姉さんのビデオです。
関連記事

46 コメント
マジかよww そろりそろりとカフェに入ったカモメがポテチを盗みダッシュで逃げていく映像がワロタ
マジかよww そろりそろりとカフェに入ったカモメがポテチを盗みダッシュで逃げていく映像がワロタ。妙に人間味があるが、こいつ常習犯なんじゃないのかw
マジかよww そろりそろりとカフェに入ったカモメがポテチを盗みダッシュで逃げていく映像がワロタ。妙に人間味があるが、こいつ常習犯なんじゃないのかw

61 コメント
コウノトリの巣が炎上。炎が迫っているのに雛を守る為に離れようとしない母鳥が撮影される。
ルーマニアのオルラトという街で炎上する巣からコウノトリの雛4匹と母親が消防により助けられるという出来事があったそうです。そのビデオ。動画からは分かりづらいですが放水の間も母親は巣を離れようとしなかったんだって。鳥の世界でも母親の愛は偉大だなあ。
ルーマニアのオルラトという街で炎上する巣からコウノトリの雛4匹と母親が消防により助けられるという出来事があったそうです。そのビデオ。動画からは分かりづらいですが放水の間も母親は巣を離れようとしなかったんだって。鳥の世界でも母親の愛は偉大だなあ。

56 コメント
【ネコ】飼い主の帰宅を察知して出迎える猫を記録したセキュリティカム。
かわええ(*´д`*)これは愛されてるわ。足元にコテンと転がるの最高に可愛い。飼い主が仕事から帰宅するのを察知して玄関で出迎える猫ちゃんの姿を撮影したモーショントラッキングなセキュリティーカメラの映像です。最後の伸びもかわええwww
かわええ(*´д`*)これは愛されてるわ。足元にコテンと転がるの最高に可愛い。飼い主が仕事から帰宅するのを察知して玄関で出迎える猫ちゃんの姿を撮影したモーショントラッキングなセキュリティーカメラの映像です。最後の伸びもかわええwww
コメント
どうみても木片にしか見えない日本の生き物がすごい動画。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

55 コメント
【動画】体長12mmの極小の魚が140デシベルの爆音を発している事が判明。
ミャンマーの濁った小川、用水路から2021年に新種として発見された「ダニオネラ・セレブラム(学名)」成魚でも10〜13mmしかないという小さな身体から140デシベルという爆音を発しているのが新たに分かりました。そのビデオです。140デシベルと言われてもよく分からないんだけど、ジェットエンジンの近くや落雷時の騒音が近いらしい。
ミャンマーの濁った小川、用水路から2021年に新種として発見された「ダニオネラ・セレブラム(学名)」成魚でも10〜13mmしかないという小さな身体から140デシベルという爆音を発しているのが新たに分かりました。そのビデオです。140デシベルと言われてもよく分からないんだけど、ジェットエンジンの近くや落雷時の騒音が近いらしい。

72 コメント
【動画】おい最後wwwじっと水面を見るピラルクーにちょっかいを出していた女性がwww
池っぽいしこれは飼っている魚なのかな。ピラルクー相手に水面ちょんちょんしたらそうなるわwwwwインパクトのある映像になっていますが多分大丈夫だったと思います。びっくり注意報。
池っぽいしこれは飼っている魚なのかな。ピラルクー相手に水面ちょんちょんしたらそうなるわwwwwインパクトのある映像になっていますが多分大丈夫だったと思います。びっくり注意報。

50 コメント
鼻にプラスチックフォークを吸い込んでしまったウミガメさんの救助ビデオが痛い。
想像するだけでぎゃああ痛い。それにしてもどうしてこうなったんだろう。江尻の方から吸い込んでしまったのならまだ理解できるけど広い方からとか・・・。前にもストローを吸い込んでしまったウミガメさんを紹介していますが、こういう事故が起こりやすい何か習性でもあるのかしら。
想像するだけでぎゃああ痛い。それにしてもどうしてこうなったんだろう。江尻の方から吸い込んでしまったのならまだ理解できるけど広い方からとか・・・。前にもストローを吸い込んでしまったウミガメさんを紹介していますが、こういう事故が起こりやすい何か習性でもあるのかしら。

76 コメント
画面の中の鳥に飛びかかろうとするニャンコ。というかお姉ちゃんが可愛すぎるwww
なんだこのお姉ちゃん。可愛すぎる(*´д`*)もっと見せて。お姉ちゃんをもっと見せてよ。無防備な部屋着にあの笑顔と笑いをこらえる仕草。なんてかわいらしいんだ。
なんだこのお姉ちゃん。可愛すぎる(*´д`*)もっと見せて。お姉ちゃんをもっと見せてよ。無防備な部屋着にあの笑顔と笑いをこらえる仕草。なんてかわいらしいんだ。

131 コメント
散歩中のワンちゃんとネコの喧嘩に参戦してしまった飼い主の映像が撮影されるwww
やめて!ネコを相手に本気で当てに行く蹴りはやめて!オランダで撮影されたお散歩中の飼い犬とネコの喧嘩に参戦してしまったお馬鹿な飼い主のビデオです。よっぽどネコが綺麗なのか機嫌が悪かったのかムキになって最後に土まで投げつけているし(´・_・`)
やめて!ネコを相手に本気で当てに行く蹴りはやめて!オランダで撮影されたお散歩中の飼い犬とネコの喧嘩に参戦してしまったお馬鹿な飼い主のビデオです。よっぽどネコが綺麗なのか機嫌が悪かったのかムキになって最後に土まで投げつけているし(´・_・`)

45 コメント
【動画】おっさんを追い払ってビーチチェアを奪うアシカさんwwwww
なんだこいつwwwそこは私の席だ!と言わんばかりにwww知ってたのかなあ。ビーチチェアの気持ち良さを知ってしまったのかなあ。ガラパゴス諸島サンタ・クルス島のホテル・ソリマーで撮影された人間と同じようにビーチチェアで日光浴をしたかったアシカさんのビデオです。
なんだこいつwwwそこは私の席だ!と言わんばかりにwww知ってたのかなあ。ビーチチェアの気持ち良さを知ってしまったのかなあ。ガラパゴス諸島サンタ・クルス島のホテル・ソリマーで撮影された人間と同じようにビーチチェアで日光浴をしたかったアシカさんのビデオです。

50 コメント
【競馬】八百長か?わざと落馬したように見える競馬の動画が話題に。
確かに不自然だけど落ちたら後続馬に踏まれてしまうかもしれない場面でわざと落馬するかな?フランス競馬の障害競走で発生した落馬事故の映像が昨日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。イギリスのザ・サンによると落馬したのは障害レーストップ騎手のクレメント・ルフェーブルさんで審判委員によるビデオ確認と本人からの聴取によりバランスを崩したことによる落馬で不正はなかったと判断されたそうです。
確かに不自然だけど落ちたら後続馬に踏まれてしまうかもしれない場面でわざと落馬するかな?フランス競馬の障害競走で発生した落馬事故の映像が昨日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。イギリスのザ・サンによると落馬したのは障害レーストップ騎手のクレメント・ルフェーブルさんで審判委員によるビデオ確認と本人からの聴取によりバランスを崩したことによる落馬で不正はなかったと判断されたそうです。
おっぱい
師匠おはようございます m(__)m
うむ。ところで、今朝のオナニーはもう済んだのか? ん?
おっぱいゲッター、太鼓持ち、顔文字
1000mgでキャラ作りに励む3人が集結w
生きるためならどんな姿にだってなる
まるで女のようだ
ぐふふ
なんで笑う!僕変にしか見えない?
誰か作ったの?
民自党の三階が自分をモデルにして創った
秀逸
戸川純
桶化(むし)の女/戸川 純
こんなのうちの庭にいっぱいおるで。
出たぜ、自慢小僧が… ^^じゃあな、元気でなぁ~
きれいに擬態してるだろ。ウソみたいだろ。蛾なんだぜ。それ
擬態したな。親父にも擬態されたことないのに。
俺は思うに、コメントしてる奴て、毎回同じ事言うてるけど、レスしてる者は10人位しか居ないんと違うか?
日本の生き物なんか?
半信半疑で「ツマキシャチホコ」の動画をググったら疑問は解けた
答えてやれよバカ
ファレラブゼファラだろ?常識だよ。
この生物に関しては進化論は当てはまらない
見たこと無い。というか気づけてない。
だが、台風の翌日だったせいか、本州なのにコノハチョウを見た事がある。
全く動かないから製作物だな
っと、思うだろ? ところがどっこい本物だよww
動かない物に擬態してるのに動いたらばれる
タバコの吸殻だな・・・
木の葉は色々見てきたけど枝は初めて、しかも日本とな
虫系好きな方だけどこれは初見。
と言うか居ても気が付かんだろうけど。
毎日暗峠のぼるワイには日常やで
こいつも面白いけどな
鳥の糞そっくりの蛾の幼虫もおるで
つついたら糞そっくりに溶けるような演技するし
通りすがりの昆虫館の館長おったら、この蛾の名前教えて
触覚無いし動かないからフェイクと思う。
どのくらいの時間を、どんな遺伝子の改変を経てこの姿に辿り着いたのか知りたい
こんな生き物おったらとっくにニュースになってるわ笑
そりゃこんなんで騙されるんだから振り込め詐欺もなくならんわな笑笑
何を考えて生きてるんだろうか
ヌルポ
すごいいきものまとめみたいな本や動画・テレビ番組とかでも見た記憶ないな
すごいけどマイナーな穴場みたいなあれなのか再生数広告収益目的のフェイクか
マジかw こんなんでも魚類なんだ
自然選択ってすげーよな
マツコシャチホコって何か卑猥だな
飛んでいく所まで撮影しないと作り物と区別できんだろうが
木片、、、おまえら これなんて読んだ??
もくへん
実は木片に脚のようなものを取り付けただけだったりしないか
完璧な擬態を見れば突然変異進化論のウソがわかる
単純な突然変異でそれが可能なる確率は0.00000000000000000000000000000000001%だ
上の人の確率を基に計算してみた
シャチホコガの産卵数は20程度で年間2世代が誕生する
1年間で400個体
10年で104,857,600,000,000,000,000,000,000個体
20年で1.1E+52個体
が誕生する計算となる
20年経過時点の個体数に0.00000000000000000000000000000000001%を掛けると
形質が出現する個体数は1.1E+20個体=1.1垓個体というとんでもなく大きな個体数になる
実際の確率は0.00000000000000000000000000000000001%どころでなく小さいんでしょうね。
確率を述べるにあたって、乗数の計算を甘く見てはいけません
乗数を使っていない時点で何も考えていないのでしょう
思い付きのコメに真面目に返信ですか
しかし少しは考えて返信機能を使用してみてはいかがでしょうか
何の淘汰圧もなしにそうなる確率を計算したらそりゃそんなメチャクチャな結果になるわ
擬態してるってことは、色とか形を認識できるってこと?
凄いよね。
本能でわかっているんだろうね。
他にも色々種類があったかも知れないが、生き残れたのがこの種類だったのだろうか?
鳥に食べられて生き残ってを繰り返して進化したんだよ
虫側じゃなくひとえに鳥側の視力の賜物
「たぶん〜かもしれない」
っておかしくないですか?
ポケモンよりポケモンだな
それは貴方を思い過ぎて 変わり果てた私の姿
月光の凍てつく森で樹液すする 私は虫の女♫
桶化の女/戸川純
擬態って偶々生き残った説が大声だけど
狙って進化してると思う
神「っていう昆虫を創って人間を驚かせてみた企画なんだけどwww」
これは先祖が枝に化ければ長生きできる!って思って
長い年月をかけて進化したの?
ヤドカリみたいに被ってるだけでしょ
このスレを見た4日後つまり今日、マンションの階段にこいつが居たよ。
教えてくれなきゃ気付かなかったぜ、ありがとう。
思う方向に変化するのが進化じゃないぞ
偶然が積み重なった結果が進化ぞ
日本人に擬態化してる在日もいますよ
突然変異で起こり得ない。
これは植物から誕生したに違いない
神は存在した
収斂進化ってやつだな(嘘)甲殻類はカニに、昆虫は木になるのだろうな()実際、うちの猫はごはんと喋るし 二足歩行の犬猫は全世界で確認されてるしw
15年前に鹿児島栗野のファミマで視たよ!!
なんでガラスに木片くっついてるんだろ?って近寄ったら・・・脚見つけた。
詐欺師の極北