
これいいなあ。コンテナ型の箱の側面がそのまま壁になり床になるのか。出窓もバルコニーもあって立派じゃん。これは通常の住宅として開発されたもののようですが、解体も同じように短期間でできるようになれば災害時とかオリンピックの選手村とかに良さそうですね。

64 コメント
【動画】かなりの確率で追突事故が発生する魔の合流地点。これは道が悪い?
これは左ハンドルの国というのと坂を登った先の合流てのが関係しているのかしら。たえず追突事故が発生しているという魔の合流地点を記録した交通カメラの映像です。土地に余裕がありそうな感じだしここは合流レーンを作ってあげて!
これは左ハンドルの国というのと坂を登った先の合流てのが関係しているのかしら。たえず追突事故が発生しているという魔の合流地点を記録した交通カメラの映像です。土地に余裕がありそうな感じだしここは合流レーンを作ってあげて!

64 コメント
配達中に逮捕されたフードデリバリーに代わって商品を届けた警官の動画が大人気に。
ドアダッシュにランチを注文したら警官が届けに来た!サウス・ダゴタ州スーフォールズで配達中に逮捕されたデリバリースタッフに代わって警官が商品を届けるというビデオがTikTokで1000万再生と450万イイネを獲得する大人気動画になっています。紹介はYouTube版で。警官も良い笑顔だし受け取った女性の反応もいいね!
ドアダッシュにランチを注文したら警官が届けに来た!サウス・ダゴタ州スーフォールズで配達中に逮捕されたデリバリースタッフに代わって警官が商品を届けるというビデオがTikTokで1000万再生と450万イイネを獲得する大人気動画になっています。紹介はYouTube版で。警官も良い笑顔だし受け取った女性の反応もいいね!

13 コメント
難度を増すコースにレゴカーを適応させていく動画がめちゃくちゃ面白い。
2分24秒で絶望したけどレゴに不可能はなかった・・・。そして2分57秒からの右下にも関心。投稿者はレゴだけではなくコントローラーもマスターしていた!次第に難度を増すクライミングの課題をレゴカーに克服させていくというビデオがYouTubeで138000イイネを集める大ヒット動画になっています。これほんと面白いからおすすめです。
2分24秒で絶望したけどレゴに不可能はなかった・・・。そして2分57秒からの右下にも関心。投稿者はレゴだけではなくコントローラーもマスターしていた!次第に難度を増すクライミングの課題をレゴカーに克服させていくというビデオがYouTubeで138000イイネを集める大ヒット動画になっています。これほんと面白いからおすすめです。
関連記事

56 コメント
今海外で新しく流行っている悪質なイタズラがこれwwww
床に水を撒いて、タオルで拭き取られる前にタオルを叩いたら勝ちのゲームで足を引っ張ってビショビショにさせると言う悪戯。1本目はオリーブオイルでやっているみたいで悪戯された本人ブチ切れてるしwww
床に水を撒いて、タオルで拭き取られる前にタオルを叩いたら勝ちのゲームで足を引っ張ってビショビショにさせると言う悪戯。1本目はオリーブオイルでやっているみたいで悪戯された本人ブチ切れてるしwww

149 コメント
【動画】停止線で誰も一時停止しない。岡山のドライバーを観察した外人さんの投稿が話題に。
停止線が離れているのは、そこで一時停止してゆっくりと出て左右を確認しなさい。という意味があると思うのだけど。あと大型車を考えての事かな。2年ぶり3度目の紹介、スルー・ガイジン・アイズさんによる天草公園(岡山県浅口市鴨方町鴨方)前の停止線を観察したビデオがTwitterで話題になっていましたので紹介します。
停止線が離れているのは、そこで一時停止してゆっくりと出て左右を確認しなさい。という意味があると思うのだけど。あと大型車を考えての事かな。2年ぶり3度目の紹介、スルー・ガイジン・アイズさんによる天草公園(岡山県浅口市鴨方町鴨方)前の停止線を観察したビデオがTwitterで話題になっていましたので紹介します。

92 コメント
メジャーリーグ、ホワイトソックスの試合で過去最低な始球式がうまれるwww
ワロタwwwでもまぁ楽しくていいじゃないwww29日のロイヤルズ戦で生まれたホワイトソックスの過去最低の始球式の映像が人気になっています。マウンドに上がったのは昨年表彰された球団職員の女性。構えた所までは良かったんだけど放ったボールは見当違いの方向にwww試合後のインタビューに答えた女性は「球団のプロモーションに貢献できて嬉しいわ」と語ったそうです。確かに何度も放送されるよねこれはwww今年も表彰されちゃうかもしれない。
ワロタwwwでもまぁ楽しくていいじゃないwww29日のロイヤルズ戦で生まれたホワイトソックスの過去最低の始球式の映像が人気になっています。マウンドに上がったのは昨年表彰された球団職員の女性。構えた所までは良かったんだけど放ったボールは見当違いの方向にwww試合後のインタビューに答えた女性は「球団のプロモーションに貢献できて嬉しいわ」と語ったそうです。確かに何度も放送されるよねこれはwww今年も表彰されちゃうかもしれない。

111 コメント
沖縄さんが自衛隊のお見合いパーティーに抗議活動をする映像が話題に。
航空自衛隊宮古島分とん基地内で行われたお見合いパーティーに抗議する活動家たちの映像が某掲示板で話題になっていましたので紹介します。これ系の活動家たちが粗探ししまくってるんだから基地外でやったら良かったのにとも思うけど、それはそれで邪魔されるんだろうなあ・・・。
航空自衛隊宮古島分とん基地内で行われたお見合いパーティーに抗議する活動家たちの映像が某掲示板で話題になっていましたので紹介します。これ系の活動家たちが粗探ししまくってるんだから基地外でやったら良かったのにとも思うけど、それはそれで邪魔されるんだろうなあ・・・。
コメント
【動画】わずか28時間で10階建ての建物を完成させてしまう中国のコンテナ工法がすごい。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

44 コメント
【9秒】これはあるあるwwww屋根のフレームに挟まったボールを取ろうとしてwwwww
ワロタ。これはあるあるwwwみんなも経験があるんじゃない?私もバレーボールとかバトミントンのシャトルでやってしまったなあwww蹴り上げてわざとハメて遊ぶ悪い奴らもいたけれど。しかしこの兄ちゃんのパワーとコントロールよwww
ワロタ。これはあるあるwwwみんなも経験があるんじゃない?私もバレーボールとかバトミントンのシャトルでやってしまったなあwww蹴り上げてわざとハメて遊ぶ悪い奴らもいたけれど。しかしこの兄ちゃんのパワーとコントロールよwww

65 コメント
【動画】3400万再生。回転するシーリングファンの羽でヘビがダ!ダ!ダ!と弾かれていると思ったらwwww
それはワロタ。天井の支柱というかアタッチメントの部分が破れてそこから入って来たんやね。今日のTikTokで3400万再生に430万イイネを獲得していたシーリングファンでダダダするヘビさんのビデオです。
それはワロタ。天井の支柱というかアタッチメントの部分が破れてそこから入って来たんやね。今日のTikTokで3400万再生に430万イイネを獲得していたシーリングファンでダダダするヘビさんのビデオです。

148 コメント
【酷い】関空の従業員が荷物をぶん投げまくっている動画が撮影されて炎上。
ええ。投げすぎやないの。というかそれは効率悪くない?結局投げた後にもう一度整理しなきゃならないし。関西空港の貨物エリアで従業員らしき人物がお客さんの荷物のように見えるパッケージを投げまくっている動画が盗撮され炎上しています。嫌々やらされているのではなく、あんたそれが仕事やろ。そんなんで良いのかい(´・_・`)
ええ。投げすぎやないの。というかそれは効率悪くない?結局投げた後にもう一度整理しなきゃならないし。関西空港の貨物エリアで従業員らしき人物がお客さんの荷物のように見えるパッケージを投げまくっている動画が盗撮され炎上しています。嫌々やらされているのではなく、あんたそれが仕事やろ。そんなんで良いのかい(´・_・`)

42 コメント
1/10ニッソー60cm水槽の作り方。ミニチュアアクアリウムの制作風景が面白い。
すごい。めちゃくちゃ細かい。YouTubeで人気になっている「ハムスターのミニチュア工房」による1/10ニッソー60cm水槽の作り方ビデオです。外からはまったく見えなくなる上部ライトの中まですごいwwwそしてガラスフタがフィルター用にカットされている所にくすっときました。これはプロの仕業かな。
すごい。めちゃくちゃ細かい。YouTubeで人気になっている「ハムスターのミニチュア工房」による1/10ニッソー60cm水槽の作り方ビデオです。外からはまったく見えなくなる上部ライトの中まですごいwwwそしてガラスフタがフィルター用にカットされている所にくすっときました。これはプロの仕業かな。

95 コメント
笑うわwwwツルツルに凍結した道で一歩も進めない女の子がwww
これは今年一番ワロタwww這いだした辺りで笑って振り出しに戻るところで吹き出したわwwwウクライナのキエフで撮影されたどう頑張っても家に帰れない女の子のビデオです。何回こけるんwww
これは今年一番ワロタwww這いだした辺りで笑って振り出しに戻るところで吹き出したわwwwウクライナのキエフで撮影されたどう頑張っても家に帰れない女の子のビデオです。何回こけるんwww

360 コメント
【東京】中国人へ。当店の食材は全て福島県産です。というメッセージボードに猛抗議する中国人の動画が話題に。
これはちょっと書き方が悪いね。日本の海産物に対する最近の中国の態度に反応したものだと思いますが。東京都新宿区新宿1丁目13-8で撮影された、居酒屋「花ちゃん」のメッセージボードに猛抗議する中国人のビデオが人気になっています。またこれをリツイートするXでは1300万近いインプレッションを集めるアカウントも。動画はYouTube版で紹介しています。生ビール350円はめちゃくちゃ良心的なお店やないか。
これはちょっと書き方が悪いね。日本の海産物に対する最近の中国の態度に反応したものだと思いますが。東京都新宿区新宿1丁目13-8で撮影された、居酒屋「花ちゃん」のメッセージボードに猛抗議する中国人のビデオが人気になっています。またこれをリツイートするXでは1300万近いインプレッションを集めるアカウントも。動画はYouTube版で紹介しています。生ビール350円はめちゃくちゃ良心的なお店やないか。

57 コメント
【動画】中央分離帯でジャンプしてしまったバイク乗りの幸運。
飛んでしまった瞬間は人生が終わったと思っただろうなあ。中央分離帯に乗り上げて大ジャンプしてしまったバイクの男性が奇跡的に大怪我を免れるというビデオです。これは10年分くらいの運を使ってしまったんじゃないかな(笑)
飛んでしまった瞬間は人生が終わったと思っただろうなあ。中央分離帯に乗り上げて大ジャンプしてしまったバイクの男性が奇跡的に大怪我を免れるというビデオです。これは10年分くらいの運を使ってしまったんじゃないかな(笑)
おちんちん
今までどうして他国がこれをやらなかったのかなんて考えないんだろうな
いや、やってますけど
こんなプレハブじゃないけど。
壁とか屋根は他で作って現地では組み立てるだけだから基礎さえできたら建つのは早いよ
鉄骨の枠があったり箱がコンクリだったりの差はあるけど、芦屋浜の高層住宅がこれだよね
セキスイハイムなんかまさしくこんな感じやがな。
ただ、ビルとなると日本の耐震基準じゃ難しい。
>> ID:Y4MjgxNDc
そういうこと。10階建の建物だと強度が足りないからやんないんやで
記録それはいつもはかない
ん、どゆこと
こーゆープロモーション好きだねぇ。
雑でも許されて崩れても住人ごと埋めりゃいい国が羨ましい。
贅沢なプレハブだろハゲ。まあ支那人にはこれでいいか。ちゃんと詩ねよ
プレハブの意味勘違いしてる人って多そう。
ヘーベルハウスだとか積水ハウスとかもプレハブに
分類されるけど知らん人結構いるのかな。
(日本人は大金払ってプレハブに住んでる)
28日で倒れるビル
全室荷物運び入れたら、1階が重みで潰れそう。台風や地震にも弱そうで怖い。
こんな事してるから数年で崩壊するんだろ
同じこと思ったわ
そうやって家電も携帯も海外勢に負けたんちゃうんか?
できるけどあえてやってないだけや。何でもかんでも一緒にしたらアカン
そういう考えが1番危ない
ボルト固定だけとか地震怖い
これ地面に乗っけてるだけ?震度ゼロで倒れたりしないよね?
ジェンガできそう
壊れたり退去要請の時はその部屋だけ抜き取れば便利
杭材が無いからな。
表面の地耐力が持たない場合は震度ゼロでも簡単に崩壊するで。
早い話がプレハブ住宅だろ
基礎がちゃんとしてれば悪くないように思う。
ただ、三階建てくらいでないと怖いw
管理人本気で言ってるならお花畑だね
管理人はまともな教育受けてないので・・・
今頃分かったの?ww
ほんとそう思う
何がいいのかさっぱり理解できない
耐久耐震怖いし、確実に生活音丸聞こえなのに
管理人はまともではないけど災害対策としての意見に
同意できないのはどう見ても日本人じゃないわな
あ、自ン民党の手下の方か
レゴブロックかな
ドリフな予感
日本の住宅も同じようなもんだけどな
要はコンテナハウスが縦に伸びただけ
全然違うわ低学歴w
杭打ちや基礎工事が別次元
ま、ユニット工法なら基本同じですね、セキスイハイムとか。
(基礎工事は映ってないから知らんけど、
日本も杭が支持層まで達してなくて訴訟とか増えてるし、安心はできない)
同じこと思った
なんでBGMがクリント・イーストウッドなんだよ
ジュリアーノ・ジェンマだろ
ちゃんと土台作って固定するなら、2~3階程度なら悪くは無いかもしれんが、こんなんで10階とか怖くてしょうがないわ
最後の方に寿命1000年とか書いてあるけど、さすがに盛りすぎやろ。そもそも最長でも70年後には国に土地返さなあかんやん。
共鳴周波数ができる。コンテナは軽く設計するから全ての振動が素直にビル全体に伝わる。早い話が、レオパレスみたいに全住民の生活音で溢れる素敵なマンションになる。
管理人の家の前に建設されても同じこと言えんの?
現場では28時間
工場製作では?www
始めて三分クッキングを見た時のがっかり感
ぶっ倒れて死人出なきゃいいけどな
壊れる時は一瞬で(勝手に)壊れそう
そら潰れるわ
1階も10階も強度同じだろうねぇ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
わずか3年で7階建てのマンションがぺちゃんこになった秘密がここに
2階ぐらいならいいけどこんだけ高いと怖いな
耐震とか防水とか大丈夫なのだろうか?
地震がおきない地域ならいいのかもしれないけど。
4〜5階建てだったらアリかな?
セキスイハイムは頑丈でいいよ
この映像を批判している子供達がいますが、日本にも同じ建築方法があり、既に採用されていますよ。10階くらい余裕で作れて地震にも耐えますが、日本は建築基準が異常なほど高く、実際の建築は不可能なようです。
日本という国は、国民を守ることよりも、政治家や官僚が自分達の利権を守る国なのです。だから色々と発展しません。
地震のないドバイで世界一高いビルが安全を徹底して6年もかけて建てられたのは利権の問題なんすねぇ・・・。
プレハブ工法も使って建てられた霞が関ビルが今も倒壊してないのは偶然なんすねぇ・・・。
中国は共産党の利権を守らない、国民を守る国なんすねぇ・・・。
盲目的にもの見ないほうがいいよ、古いビルが丈夫なのは構造計算がある意味
雑だから柱や梁が太いとか、昔は川砂利のみで塩分少なくコンクリ丈夫とかあるし。
(都庁はバブルの頃建て維持費無視で金食い虫)
ドバイの超高層ビルは日本みたいに規制厳しくないから燃える、火災多し。
(ブルジュハリファは赤字だしエレベータも止まる)
日本も、24時間以内に家を建てる(夢列島)とかやってたし・・・
耐震性が悪そう
前にも揺れるビルが放送されてたけど、地震が来たら倒壊しそうですね
まぁ命の安い中国だからとしか言えんなw
中国は会社作っては潰して次の会社作ってを繰り返すのが普通なので「責任を持つ」という概念が無い
この建物が崩壊する頃には作った会社はもう無いので作り逃げし放題
レゴパレスじゃん
エレベーターはないのね
つい先日倒壊した中国のマンションがこんな感じやったんやないか?
鉄筋とか鉄骨とか全然見当たらなかったから
建築舐めんなよ by 農家
これがリアル・カップスタックか
一瞬でぺちゃんこになるんすよね(ナカノヒトモナー
基礎の地下杭とか無いのか。アイデアは面白いんだけど日本じゃちょっと厳しそう。
上の階の全ての重量がのしかかる下の階とかのフロアの強度とかちょっと不安だな。
まあ、災害時の仮設住宅とかではこういうのはアリかなとは思う。出来上がるのが早いというとこだけ評価したい。
被災地ならこんなんポイっと立ててくれたら助かるやろうな。
中国はほとんどの分野で日本の10年先行ってるよ
日本も色んなものを爆発、倒壊させたら追いつけるかな
いつも思うけど中国はある意味凄いね。
失敗を恐れないというか人命は気にしないと言うか兎に角やってしまう行動力
ドローンにしてもロケットにしてもそりゃアメリカが各分野でビビりだすわな
プレキャスト工法の延長じゃないの
耐震性を考えなければさらに上に積めるというだけで
下数階は半端ない強度が必要な事は計算しているのだろうか
コンセプトは良いと思う。でも高層はちょっと怖いかな。3階くらいまでなら魅力的。
積水ハウスと同じやん、建て方だけわ
3階建て程度ならありかもしれんが高層は無理だろ。
ボルトをインパクトレンチだけっていうのも怖すぎる。
地震が全く無くてもそのうちボルト緩んで倒壊する罠
一度締めたら緩まないナットがあるから見ただけで判断しちゃダメ
コンテナ型箱構造はかなり強度があって10個20個積み上げたくらいでは潰れないから
中国の爆破解体動画で下層を爆破したビルがそのままの形で転がる動画があるから
倒れてもビルの形がそのままだから探してみるといい
この前のゾナサプリ?面白半分で飲んだらマジで1ヶ月で14キロ痩せたwww信じられないなら今すぐ検索してみ?
トヨタホームとかもこんな感じだろ?
ただの積み木だよな
下層が荷重に耐えられるかなんて中国は考えないし、強風や地震など横の力に弱いのも考えない
ただ早く作るのがカッコいいと思ってる国民性よ
そこで暮らす娘に「よろしく」と言っとくれ
耐震性も耐久性もオラ関係ねーあるよ
出来上がったら即座に得意の爆発アルヨーーーー
個人的にはこういう建築は悪くないと思う。
特に中国お得意の大規模量産体制なら品質も安定するだろうし。
心配なのは10階建てとかした場合の基礎工事だよな。
各家庭で一定方向に重量物置いたら偏向地盤沈下して横倒しとかなりそう。
でも中国なんか土地山ほどあるんだから無理に高層建築にしないで三階くらいにしとけばいいのにとは思うわ。
現代の織田信長や
一夜城の事言ってるなら秀吉かせめて信忠だろう
上司が部下の成果を奪って自分の手柄にするって最低だな
同じ強度で下の方が圧がかかるし、当然下の階のユニットが壊れたら総崩れになる。地震だけでなく台風にも弱そう。知能が低いやつなら、これを褒めるかもしれんが、アホすぎだろ。
せめてコンクリート乾く間は、ちゃんと待つようにね。中華さんは強度とか・傾きとか・精度とか関係ないから・・・立てばok
地震がなきゃ妥当な工法よね
日本では無理なだけで地震のない地域では導入可能でしょ
どうみても10階も積み上げる強度じゃねぇw
2-3階なら有用そうなのにそこで止まらず
出来るなら積めるだけ積んじゃえ後は知らねぇでやっちゃうのが中国
皆も言ってるが、これ耐震性どうなってんだろうかね
全く無いって事はは無いんだろうけど限りなくゼロに近いと感じる工法だな
いまだに倒壊に爆発と繰り返してるし全く信用できねえ
BGMは深夜食堂のオープニング曲のパクリか?
???
昔、日本でもこういう同じコンテナ工法の研究と実際に建設テストをしたけど、
どうやっても6階以上は強度が保てないという結果が出てそのままお蔵入りになった
ほうほう。
ここはたまに物知りがいるな。
2:23 辺りで「あ、やべっ!!」ってなったの吹いた
構造技術や建築素材の向上でいつかは出来るが、まだ高層階は無理すぎる
基本、ボックスが積み上がっていくだけだから、
中国の一部や日本のように地震の多い国や、
シベリアのように永久凍土が溶け始めている地域では、躊躇する工法だ。
売ってる奴、建てた奴らは絶対住まない
2階建てくらいでは罪はないが、
高層化するには、風などの大気対策をしなければならないから、
単純なシステム建築では対応できなくなる。
バブル真っ盛りなので、住む人いないのに多摩ニュータウンみたいなものを作っては廃墟にしている。マンション投資狙いだから、それでも儲かる。
どうせ誰も住まないなら、岩盤に杭を打って地球に負荷をかけたりしない方が、環境にやさしいし撤去も楽。なので問題ない。
給排水がどうなってるか気になります
こんな棒積みだから倒れるんだろ
杭打って杭と下層を一体化しないと地震台風大国日本じゃ揺れて倒壊する
たぶん不動産じゃなく動産 いらなくなったら解体して別の場所で建て直すやつだと思う
黒川紀章のキューブマンションがその狙いだった…
コンテナハウス
台風…突風…洪水…地震…地盤沈下…このまま日本で建てたとして何年もつんだろうね?
アパート経営の目線で見たら工期短縮の激安建築で利率良さげでいーじゃんね。
3階建てくらいでちょうど良いか。
給水管・排水管の連結とか大丈夫かいな?
こないだ中国で7階建てのビルが自然倒壊してたけどそらそうなるな
5分の地震で崩れそう
通路は?
地震ない地方で2階までだったらよい工法だと思うよ
震災とかこれで2階建て連結で作ってやりゃーよいのにって思うね
3階くらいまでになると強風で倒れるんじゃね
昔、日本でも流行った2×4工法みたいなもんかな。
地震の起きない地域もしくは仮設住宅としてなら有効な手段ではある。
耐久性に疑問ありだが。
寝床なんか こんなんでいいんだよな
人の命がクソ安い国でしか出来んやり方やね(ニッコリ)
最終工程が28時間てだけのことやん。工場で部品を制作するための時間がかかってるやろ。
現場でのこぎり使って柱の長さを決めたりノミやカンナで木材を組める状態にする作業が工場内で行われてる(組み立てるだけの状態にして現場に運ばれる)だけのことやん。
仕事の遅いジャップではできない芸当だな。
この期に及んで「メイドインチャイナ」は低品質だって言ってるゴミは、ほとんどが50台以上の老害だろ、早く死ねよ
ガイジ杉w
エレベーターがあるらしいが非常階段はどこ?
天井に火災報知機やスプリンクラーが見当たらない
床と枠材はアルミのようだ。壁の材質は難燃加工されているかな
平屋でぽつんと設置するには問題ないが、積み上げると問題多発
そもそも上に延ばさないといけないほど中国は狭くないだろ
ファストハウス!
GUの服同様翌年には…
日本の住宅よりよほどかっこいいね。文句しか言えないクズ日本人。
BGMはサイモンとガーファンクルの『スカボロー・フェア』のパクリだね
耐震、耐熱、防音性能すべて0
崩れてぜんぶしね糞シナ人
下準備にそれ以上に時間かかるんだろ
崩れるのは、何日後かな?
これが本当の一夜城よな
普通に日本でも商用だけでなく一戸建てとしてもやっとるぞ
数十年前から
断熱最悪だったり間取り制限が厳しかったりで普及してないだけで
ただ日本で高層住宅に使われた例を知らないが、それは腐食や接合強度の問題からじゃないかと
一昔前まで竹で足場作って建ててたのに中国は凄いな~(白目)
日本の地震に耐えられるか?基礎は?
ちょっとの事故で大勢が死ぬパターンだと思うが
ちな、以前上がってた中国によるコンテナの仮設医療施設はなかなか良かった
長期的使用が不透明だけどそれなりの規模の施設を迅速かつ安価に建てたいとなればあれはアリだなと
【M0.0】中国でビル崩壊【建設後48時間】
でも突然崩れ落ちるんでしょ?
一番下のコンテナに負荷やばそうだな
プレキャスト工法とは違って全部鉄なんだろうね。中国の不動産はすべて借地権で70年と決まってるから、それだけ持てばいいという中国らしい発想。
今度取り壊される銀座のカプセルタワーもそういった交換できる鉄製の建築物だけど火事の時に構造が保てず崩れる欠点があって、それを補うためにアスベストを吹き付けていたわけ。
RCならコンクリが熱を防いで燃えても鉄筋が溶けるまでの温度にならないけど鉄剥き出しだと飴のように曲がって一棟全損なんてこともあり得る。だからみんな建物はRCで作るのだ。
んですぐ崩れるwwww
日本でもこの工法で10階位のワンルームマンション作ってたぞ。
Youtubeに動画あったけど今見たら見つからない。
削除したのか検索の仕方が悪いのか分からないけど。
こんなのやってるから倒壊すんじゃねーの?
戸建てでやってるってドヤ顔してるヤツいるけど、
レンガを一メートルの高さに積んでも別に怖くないが、10メートルの高さに詰んだら怖いだろうがよw
これ強度かコストどちらかを犠牲にしてる。
強度が十分あるとしたら、コストが高いはずだし、
コストが低廉だとしたら、強度が怪しいはず。
まあ地震が無ければそれでも問題は無いかもしれんが、
日本人を納得させるような技術じゃ無いだろw
責任無視の中国でしか出来ねーな確かに
ぜったいベトナム人か中国人が投稿してるやろ。
積水ハウスと、セキスイハイム間違えて言ってるやついるな
311の仮設住宅に3階建てのコンテナを利用したものが使われてたけども。
建設中映像のストップウォッチが既にめちゃくちゃな時点で、中国。
10時間過ぎからなんか、もう見てらんない
ま~死んでも住民が国を訴えることもないからな
マンションやビルでやるなよ。。。
中国製と聞くと自爆装置付き?と思うようになった。
上と下で重量とか強度とか変えてんのかな?
ただのツーバイフォーやろ
近くで爆発が起きたときに耐えられるの?
日本は耐震性重要だけど中国はそこら中で爆発するし
またまた面白動画期待してるよ~ん。
そうだな地震で建物がジェンガみたいになるなんてどう?
え いいじゃん。でも怖いから4階建てまでにしてほしい。
日本の賃貸なんか音の響く安っぽいワンルームや1Kだらけだしな
これがオリンピックの選手村に良いとか頭湧いてんのか
世界中のトップアスリート殺す気か
チャイナクオリティ
無料でも住みたくないな
無料なら余裕でありやな。0ではないが、確率的に崩壊は飛行機事故並みに起こり得ないから。
建物でブロック工法はダメだろ
これ軽量鉄骨だろ。マンションで?
まぁ中国の建築レベルなら上等なのか。
というか中国って2000年以上前の方が頑丈というか建築レベル高かったろ
これ台風のような暴風に耐えられるのか?
トヨタホームやね。PC造のマンションとか日本も工法はあるよ。
湿度とかヤバそうだし防音もない。シールしているシーンが無かったけど
床スラブも無けりゃPSも無いから住めて5年で故障起こったら終わり
これ普通に傾くだろ・・・
もう一つ工夫が無いところが中国なんだよなw
ロケットは作ることができてもカメラを作ることができない中国。
使うの一回きりのモノしか作れないんよ。
残念なことにこのアパートは、安全性への懸念や、政府からの承認を得られなかったため、建設は完全に完了せぬまま、今は魚の養殖場として一部が利用されているという。
YAHOO!ニュースより
これ、人名を軽視している中国共産党政府ですら、ヤバイってことで許可しなかったよな
基礎を打っていないから軽い地震が来るだけで全部倒壊するからね
ちゃんと防水してなさそう
近々崩落しそうだな
耐震性無いやん
管理人は無学やろ
耐震等級0
こんなもの工場で制作してるのも含めなきゃwww