このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】V8エンジンを搭載していれば後はなんでもあり!というレースが面白い。

あの看板みたいなのを背負っている車はなんぞ?wwwニューハンプシャー州のハドソン・スピードウェイで行われた好きな車を走らせるというイベントレースの様子です。ルールはスターター付きV8エンジンを搭載している事とサーキット走行用の安全装備が取り付けられている事の2点だけ!
2021年02月14日 19:00 ┃
62 コメント 【動画】FRの車でWRCラリーの真似事をしていた運転手が起こした事故(笑)
運転しているのはFRのBMW。楽しい車だけど無理しすぎたなあwww未舗装路でラリーの真似事をして楽しんでいた男が起こした大クラッシュのビデオです。しかも一人じゃないんかいwwww
96 コメント 大阪、阪神高速1号環状線で軽自動車がとんでもない危険運転をしている映像
大阪、阪神高速1号環状線で軽自動車がとんでもない危険運転をしている映像です。あぶねー。こういう運転簡単にスリップするぞー、その時泣くのは自分だけじゃないんだぞー。
74 コメント 人類史上最大のロケット「スターシップ」打ち上げには成功するも信号が途絶える。
でかすぎワロタ。日本時間18日、テキサス州のスターベースで行われた人類史上最大のロケット、スーパーヘビー/スターシップの試験打ち上げ映像です。打ち上げには成功しスーパーヘビーの切り離しにも成功しましたが、高度150キロに到達する前に通信が途絶えてしまったようです。失敗は成功の基!まだまだ予備があるみたいだしね。
94 コメント 【千葉】タイヤが無い状態で走り続けるヤバいアクアが目撃される。
千葉県松戸市〜市川市の国道298号線で目撃された、左前輪が無い状態で走り続けるアクアのビデオです。フラフラだしこれに気づかないなんて事ないだろうし、どういう状況だろ・・・。動画1の最初と2の最後の間だけで7キロは走っているがwww
V8 Run What You Brung Racing at Hudson Speedway (facebook)

関連記事

38 コメント 近くに仲間がいて良かった。アイリッシュ海で漁船が沈没する瞬間が撮影される。
周りに陸が見えないほどの沖だしこの撮影している漁船がいなかったらヤバかっただろうな。アイリッシュ海で撮影された漁船沈没の瞬間です。こんな遠くまで出る船なのにあんな貧弱なライフジャケットしか持ってないものなのか。
37 コメント システムの欠陥により運航停止となったボーイング737MAXであふれるボーイングレントン工場の映像。
サムネイルは駐機場に入りきらずに駐車場に停められているTUIエアウェイズのボーイング737MAX。2018年10月のライオン・エア610便墜落事故と2019年3月のエチオピア航空302便墜落事故を受けて各国で運行が禁止され修理待ちの為にボーイング・レントン工場が737MAXであふれているんだって。その様子を空撮したビデオです。最近新たな欠陥が発覚しいつ運航再開できるのか分からない状況だそうです。
153 コメント マウンテンバイクに乗って東京で危険走行を繰り返した外国人2人組の動画に批判が集まる。
サムネイルは山王稲荷神社都道10号線の葛西橋。モンスターエナジーやオークリー、スウォッチといった大企業をスポンサーに持つイギリス人のマウンテンバイカー2人組が東京の町で危険走行を繰り返すという動画がYouTubeにアップされ批判が集まっているようです。
マウンテンバイクで神社の階段下る 投稿動画に批判続出
動画にはトラックに掴まって走る、ビラ配りのお姉さんを驚かせる、自転車に乗ったままショッピングモールに入店してしまうシーンなどが映っています。海外のノリを日本に持ち込んじゃダメだわな(´・_・`)
56 コメント ヤマトの冷凍車、ドアを閉め忘れてティーダやTMAXをボコってしまう(´・_・`)
これは日産のティーダで良いのかな?台湾の台南市南区で撮影されたドアを閉め忘れたヤマトのトラックが駐車中の車やバイクをボコってしまう事故のビデオです。この動画で知りましたが台湾にもクロネコヤマトの宅急便があるんですね。

最新ニュース

コメント

【動画】V8エンジンを搭載していれば後はなんでもあり!というレースが面白い。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UzNzI2MzI

    ウチの車もV8だから参戦出来る

  • 返信 743mg ID:Y2MzA5NTQ

    車の免許すら持ってない全くのメカ音痴にも分かるように、V8エンジンとは何ぞやを説明してください

  • 743mg ID:U2NTgzMDQ

    無理!w

  • 743mg ID:c5NzQyNzc

    雨のナカジマ

  • 743mg ID:M1OTI1NzM

    V8だせぇ。女にもてるのはエコカー。

  • 743mg ID:g0MjcwNTA

    フォードが生み出した機械信仰の神、それがV8
    この見事なサウンドを聞けばV8に対する敬意と信仰心が湧いてくるだろ
    下痢みたいな音出して走ってるその辺の耳障りで貧相な直4とはわけが違う

  • 743mg ID:Y2MTY4MTU

    V6に関ジャニ∞の要素が加わったものです

  • 返信 743mg ID:AyMjY4MzY

    ダンボルギーニ・カンオケ持ってんのか?

  • 返信 743mg ID:I5MzA1OTY

    竹ヤリデッパ感があるな。

  • 返信 743mg ID:M0MzI5OTM

    アメリカのこういうとこ好きだわぁ

  • 返信 743mg ID:I2MjQwMDg



    コンかよw

  • 返信 743mg ID:I4OTk3Nzc

    音は良いけどオーバルトラックはやはり見ててつまんねぇな

  • 返信 743mg ID:I4MjQ2MTY

    ケンケンの笑い声が聞こえる・・・

  • 返信 743mg ID:M0Mjc1ODY

    トロフィーでか美

  • 返信 743mg ID:AxNDk2NTQ

    コースが短すぎる

  • 返信 743mg ID:Q0Mzg1NDY

    ブイエイト!ブイエイト!

  • 返信 743mg ID:g1NzMxMTE

    (´・ω・`)ぐるぐる回ってるだけやんけどこがおもしろいんじゃゔぉけぇ

  • 返信 743mg ID:UwOTUxNDk

    電探つけてるのは何の意味があるんや?

  • 返信 743mg ID:IyNjM2NjY

    思ったより面白くなかった。

  • 返信 743mg ID:k1MTE1NzY

    コースが狭すぎるw

  • 返信 743mg ID:UzOTY4NTk

    車のデザインが変なだけで何一つ面白い所が無いんだが?

  • 返信 743mg ID:I4ODU3NzQ

    バカを真剣にやる、一周回って楽しそう
    自分ならマッドマックスみたいな車で参戦したいね

  • 返信 743mg ID:AyMTkzNDI

    飽きた

  • 返信 743mg ID:M0NjI1NTY

    でかい羽を載っけてる車はミジェットカーレース用の車両だね

  • 返信 743mg ID:Q3NjA2MjA

    ショートトラックのオーバルコースてイミフw

  • 返信 743mg ID:Y2NzI2NjQ

    ヒロカズのアナルにV8エンジンの口径10cmドリルで突入したいです

  • 返信 743mg ID:UzNzIzNDM

    V8を讃えよ

  • 返信 743mg ID:A4NjYxNjY

    大概のV8はダブルプレーン構造。ラグジュアリー指向でつまらんエンジン。
    ただし、F355見たいなシングルプレーンのV8ならイイ音で気持ち良い。最高

  • 返信 743mg ID:QxODA5NTg

    チキチキマシン猛レース!

  • 返信 743mg ID:Y2MTAyNzg

    帆船みたいなのは意味あるの?

  • 返信 743mg ID:I0Mjg3Mzc

    視界確保に透明にしてるけどエアロパーツ
    空力パーツにレギュレーションが無いから出来る思い切った仕様だね

  • 返信 743mg ID:I2ODIxODk

    こんな狭い単純なコースくるくる回って観てる方は面白いのか

  • 返信 743mg ID:U0MDA2ODg

    カーボンフリー(笑)

  • 返信 743mg ID:MwOTc4MjM

    頭上のはバカでかいウィング何だろうとは思うけど
    左側面の壁は何のための物なんだろう?

  • 返信 743mg ID:I0Mjg3Mzc

    視界確保に透明にしてるけどエアロパーツ
    空力パーツにレギュレーションが無いから出来る思い切った仕様だね

  • 743mg ID:U5NjUxNTI

    いやだからどんな効果を狙ったパーツなのよ
    安定性狙うなら車体の真ん中だろうけど、左カーブオンリーのコースに合わせて左側に壁作ってるんだろう?

  • 743mg ID:I4OTk3Nzc

    ウケを狙ったパーツに決まってるだろw
    力抜けよwww

  • 返信 743mg ID:AyODE5Mzk

    滑ってた時に空気抵抗でスピンを回避する為のものじゃないなかな?
    ルマンのプロトタイプカーの背びれがその為に付いてるんだわ

  • 743mg ID:E4MzUzMDg

    レース以外はヴァニラの広告貼って走ってるんだよ

  • 返信 743mg ID:E4NjMwMzI

    ミジェットカーですね、日本でもレースがあります。狭くて短いダートコースを走るのが本来のレースで、ハイレベルなレースは非常にエキサイティングで面白いですよ。
    看板という言い方はその通りです。ウィングの役割もありますが、スポンサーのステッカーを貼るスペースになっています。映像のターマックレースはなかなか珍しいです。狭い日本に向いてるレースだと思いますが、日本はそもそもモータースポーツが盛り上がらない国なので無理ですね。

  • 返信 743mg ID:kyMzI3MjU

    アメリカ人はタイヤがついてて走るもんだったらレースするからね
    ミジェットはダートでしか走らないんだと思ってたがターマックで結構速い

  • 返信 743mg ID:kxNjc5NDY

    原油の産油国と輸入国の違いで燃費至上主義の日本では車の存在意義はちがうわな。
    欧米はパワーと速度が重視され、日本では居住性と操作性が重視されてきたし、日本は狭いし道交法や車に関する規制が細かく厳しいのもあり国内のレース産業は伸びない。

  • 返信 743mg ID:MzMzA4ODM

    レース後真っすぐ歩けなくなりそう

  • 返信 743mg ID:AyNDc0NTY

    最近、広告ウザくてサイトが重い。

  • 返信 743mg ID:U0NTE1NDg

    まあアメリカには、V8であれば、OHVもリーフスプリングも許される面はある。

  • 返信 743mg ID:M1NTM2NTk

    チキチキマシン猛レース

  • 返信 743mg ID:A4NTYzMTg

    V8何でもアリという割に思ったより車種少なかった、もっと市販車とかトラックとか参戦しないのか

  • 返信 743mg ID:Y3NDM3MTI

    V8のアリエルアトムなら勝てる!

  • 返信 743mg ID:Y2MTgyOTk

    やっぱり、
    走って居ればこの世は天国
    なんだな。

  • 返信 743mg ID:M1NTQyMDc

    ハリボテ感満載

  • 返信 743mg ID:cxNTk1NzU

    トニー・スチュワートの事故で自分で過去に紹介してるだろw

  • 返信 743mg ID:kyMzI3MjU

    混成レースなんかあるんかw ちょっと狭すぎるわ どれがトップ集団かわからなくなる
    にしてもなんで遅いヤツがイン側走ってんの 邪魔や

  • 返信 743mg ID:IwNzg1MDg

    オープンホイールだとひっかけたときに飛ぶから
    箱の方が押せたりできて有利だよなとか思ってたけど
    やっぱ単純に速い方が有利だったか

  • 返信 743mg ID:U4MjYxNjI

    V8クラウン出せ

  • 返信 743mg ID:U0MDM1NjA

    チキチキマシン

  • 返信 743mg ID:k2NzkzMTQ

    よく田んぼの用水路に落ちてる車だよな

  • 返信 743mg ID:c2NzkwMTc

    カーズでもあったけどアメリカは完全に娯楽のショーとしてゴミみたいなポンコツ車でめちゃくちゃなレースをする底辺サーキットがあるんだよなぁ
    車からしてみたら都落ちもいいとこ

  • 返信 743mg ID:UzNjU4MDE

    看板マシンがどっちも結構速いのな、あんな笑うような意味ねえだろという見た目なのに
    内側の加重のためか

  • 返信 743mg ID:cyMTc2MTM

    こんなノロノロ走ってるんじゃ、日本の軽自動車でも勝てんじゃね?

  • 返信 743mg ID:Y0NTM0NTQ

    何をしても言い訳ではないじゃん・・・
    嘘ばかり

  • 返信 743mg ID:g4ODc5MTI

    看板っていうか、普通に考えて左側に加重を持っていくためだと分かると思うけど
    オーバルでグルグル回るだけのマシンは、左右非対称性があるからな
    オートレースもそうだし

  • 返信 743mg ID:A3NDU1MjI

    ここの管理人て結構コメント消すのな
    朝鮮人って本当なのな
    大阪だししゃーない

  • 返信 743mg ID:kwNzI5NzE

    土人

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    81 コメント このボートレースはんぱねえwww狭いコースをマツダ4ローターツインターボエンジンを搭載した船で爆走
    1300馬力ですってよwwwニュージーランド発祥のレースでジェットスプリントボートレースというんだそうです。動画はPeter & Huijsチームのマツダ4ロータリーツインターボエンジンを搭載した「ROTOR BOAT」のオンボード映像です。スタートしてからのスイッチオンっぷりに笑ってしまったわwwwすんげークイックに曲がれるんですね。ちょっと面白かった。
    75 コメント ツール・ド・フランスでまさかの展開。総合首位の選手が自転車を捨てて走るwww
    大混乱のツール・ド・フランスwww明日からの順位はどうなるの?とテレビでもやってるwwwツール・ド・フランス2016の第12ステージでファンが殺到してコースが大渋滞⇒クラッシュ⇒自転車潰れる⇒総合一位のフルーム選手が自転車を捨てて走るというシーンのビデオです。この後、別の自転車を借りて走るもサイズが合わずゴール手前400メートルでやっと自分のスペアを受けとりゴール。しかし順位を大きく落とすという結果になったそうです。追記:総合リザルト決定、マイヨ・ジョーヌはフルームに。
    62 コメント 【動画】抗えない力に連れ去られる車wwwこうなったらどうするのが正解?
    私道を下る時点でヤバいと気付きそうなもんだけど。寒波に見舞われたウィスコンシン州で撮影された自宅を一歩でた瞬間にどうにも抵抗できない力により連れ去られてしまうピックアップトラックのビデオです。パニックになっていないことが重要だけどゆっくり前進させれば芝生に乗り上げてなんとか止まれそう?
    54 コメント 原子力空母ジェラルド・R・フォードの作り方。進水式のシャンパンはフルスイングで。
    アメリカのグングン動画。ジェラルド級航空母艦の1番艦、USSジェラルド・R・フォード(CVN-78)の作り方タイムラプスです。2013年11月9日に進水を迎えた4年間の記録を4分間にて。進水式のシャンパンって紐にぶら下げてパリーン!なイメージですが最近はフルスイングなんだなwww
    52 コメント 【動画】1968年に作られたソ連製の古い6×6トラックを始動する。(ZIL-157)
    サムネイル、2分30秒〜のバーナーはエンジンオイルを温めているんだって。ソビエト連邦のジル社によって製造された6×6の多目的軍用トラック、ZIL-157。冬季にしばらく使用していなかったそのトラックの始動風景です。エンジン始動は4分36秒から。走行シーンは9分39秒からです。
    140 コメント ヒュンダイのディーラーで女性客が展示車を暴走させてガラスを突き破ってしまう。
    インド北部のヒマーチャル・プラデーシュ州にあるヒュンダイ販売店で起きた暴走事故のビデオです。これEV車とかハイブリッドなら分かるんだけどヒュンダイElite i20ってガソリンかディーゼル車しかないんだよね。インドでは室内展示車でもエンジンをかけていいのかな?発進するまで誰もおかしいと思っていないみたいだし。この事故で約80万円の損害賠償を支払うはめになったそうです(´・_・`)
    50 コメント 時速140キロで迫ってきたライダーに頭突きされたカモメさんのビデオが話題に。
    避けようと咄嗟に頭を下げたら頭突きみたいになってしまったのか。MotoGP第16戦オーストラリアグランプリの決勝でアンドレア・イアンノーネに頭突きされて亡くなったカモメさんの映像です。これあぶねーな。当たり所が悪かったら事故になってたんじゃないの(@_@;)オーストラリアでは2年前にもカモメと衝突する事故がありました。関連動画。