
2分38秒のところでなぜ一本!とならなかったのかすら理解できない私は素人以下の存在なのかもしれない。平成30年に福岡武道館で撮影された角正武八段と牧瀬憲保八段の立ち会いです。少し前の動画ですがYouTubeのコメントがとても盛り上がっていたので。

32 コメント
【動画】絶望的に運転センスが無い人の縦列駐車(ノ∇`)
こういう人に自動駐車機能/パーキングアシストが必要なんだね。日本だと教習所で習うけど、それが無い海外では特に必要なのかもしれない。広いスペースに小さな小さな車を駐車するのに難儀しているドライバーのビデオです。10日前に紹介したのもスマート・フォーツーでした。こちらはカブリオレだけど。
こういう人に自動駐車機能/パーキングアシストが必要なんだね。日本だと教習所で習うけど、それが無い海外では特に必要なのかもしれない。広いスペースに小さな小さな車を駐車するのに難儀しているドライバーのビデオです。10日前に紹介したのもスマート・フォーツーでした。こちらはカブリオレだけど。

111 コメント
遊園地の恐竜の電源を切り忘れたまま車が輸送してしまった結果www
タイの遊園地の恐竜プラネット用のティラノサウルスを車が輸送する時に、電源をつけたまま輸送してしまいこんな状況にwwwこんなん車走ってて見つけたら絶対ビビるわwwwでも面白い!
タイの遊園地の恐竜プラネット用のティラノサウルスを車が輸送する時に、電源をつけたまま輸送してしまいこんな状況にwwwこんなん車走ってて見つけたら絶対ビビるわwwwでも面白い!

95 コメント
アメフトのこのスーパープレイ笑ったwwwこういう場面に備えて何度も練習したんだろうなwww
うまいワロタwww日大ラグビー関連を読んでいて見つけたアメフトのスーパーなトリックプレイのビデオです。上手くみんなの中央にボールが来ないと間に合わないよね。毎試合できるようなワザじゃないのにちゃんと練習してたwwwそしてしっかり成功しているしwww
うまいワロタwww日大ラグビー関連を読んでいて見つけたアメフトのスーパーなトリックプレイのビデオです。上手くみんなの中央にボールが来ないと間に合わないよね。毎試合できるようなワザじゃないのにちゃんと練習してたwwwそしてしっかり成功しているしwww

44 コメント
約5000億円分の放棄された大豪邸が並ぶ北ロンドンの通り、ザ・ビショップス・アベニュー。
ロンドンの中心部から北へわずか8キロ。平均価格7億円という豪邸が並ぶザ・ビショップス・アベニューの一角に世界中の富豪たちが取得したもののそのうち使われなくなりやがて放置されて廃墟となった元大豪邸が並んでいるそうです。そんな悲しいお家たちを撮影したドキュメンタリーです。通りのわずか800メートルの間にある廃墟だけでおよそ5000億円の価値があるんだって(@_@;)どうしてこうなった・・・。
ロンドンの中心部から北へわずか8キロ。平均価格7億円という豪邸が並ぶザ・ビショップス・アベニューの一角に世界中の富豪たちが取得したもののそのうち使われなくなりやがて放置されて廃墟となった元大豪邸が並んでいるそうです。そんな悲しいお家たちを撮影したドキュメンタリーです。通りのわずか800メートルの間にある廃墟だけでおよそ5000億円の価値があるんだって(@_@;)どうしてこうなった・・・。
関連記事

94 コメント
強盗に襲われているのに驚きの集中力でこれをスルーした男の映像www
これはガチなのか?ブラジルのとあるBARで撮影された集中力の高すぎる男のビデオです。(音量注意)カウンター手前の3人が伏せたのは視界に入ってそうだけどなあ。サッカーの結果でも見ていたのかスマホに集中しすぎて強盗に襲われているのにまったく気づかないwwwうっそだろこれwww
これはガチなのか?ブラジルのとあるBARで撮影された集中力の高すぎる男のビデオです。(音量注意)カウンター手前の3人が伏せたのは視界に入ってそうだけどなあ。サッカーの結果でも見ていたのかスマホに集中しすぎて強盗に襲われているのにまったく気づかないwwwうっそだろこれwww

125 コメント
【宗教】大大大大大出世!!! SNSで大出世を連呼する謎のおばさんたちの動画が話題に。
宗教?それともネットワークビジネス?「大大大大大出世!!」とSNSで連呼するおばさんたちのグループが今日のひまわり動画に投稿されていましたので紹介します。豪華な自宅っぽい場所に旅行先か。MLM的な匂いがしますね。
宗教?それともネットワークビジネス?「大大大大大出世!!」とSNSで連呼するおばさんたちのグループが今日のひまわり動画に投稿されていましたので紹介します。豪華な自宅っぽい場所に旅行先か。MLM的な匂いがしますね。

34 コメント
【痛い】サバゲーで戦いが始まる前に自爆して負けてしまった男wwwww
流血しとる・・・。鼻血かな?どんだけ勢いよくぶつけたの(´・_・`)大規模なペイントボール戦で撮影された悲しい男のビデオです。開始の合図はあったけど、まだ戦闘が始まっていない段階なのにwww
流血しとる・・・。鼻血かな?どんだけ勢いよくぶつけたの(´・_・`)大規模なペイントボール戦で撮影された悲しい男のビデオです。開始の合図はあったけど、まだ戦闘が始まっていない段階なのにwww

93 コメント
器用さレベル99のワザで車のキー閉じ込みを解決する男性の映像。インキーインロックの対処方法。
なんという器用さ。車のキー閉じ込みを驚きのスキルで解決してしまう男性のビデオです。動画15秒までは針金で内側からロックを開けようという王道のやり方ですね。それに失敗して次に狙ったのはシートの上に見えている鍵!動画を見ているだけなのにイライラしてイーッ!となりそうになってしまう私のような人間には無理な作業だ(@_@;)今の車はほとんどスマートキーで賢くなったからキー閉じ込みとかあまり聞かないけど昔は良くあったよなあ。
なんという器用さ。車のキー閉じ込みを驚きのスキルで解決してしまう男性のビデオです。動画15秒までは針金で内側からロックを開けようという王道のやり方ですね。それに失敗して次に狙ったのはシートの上に見えている鍵!動画を見ているだけなのにイライラしてイーッ!となりそうになってしまう私のような人間には無理な作業だ(@_@;)今の車はほとんどスマートキーで賢くなったからキー閉じ込みとかあまり聞かないけど昔は良くあったよなあ。
コメント
神々の戦い。一般人には理解できない剣道範士八段同士の立ち会いがこちら。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

76 コメント
【動画】ローン滞納車を素早く回収するアメリカのレッカー車、すごい。
約12人に1人が自動車ローンの支払いに苦しむというアメリカでは長期滞納者の車を強制的に回収する専門業者があるようです。そんなレッカー車のお仕事を拝見するビデオです。位置についてからわずか20秒。しかもワンオペ。
約12人に1人が自動車ローンの支払いに苦しむというアメリカでは長期滞納者の車を強制的に回収する専門業者があるようです。そんなレッカー車のお仕事を拝見するビデオです。位置についてからわずか20秒。しかもワンオペ。

32 コメント
【動画】この酔っぱらい姉ちゃんの予想通りな11秒動画笑ったわwww
楽しそうじゃねえか。まぁそうなるだろうなwwwという予想通りな展開になるお姉ちゃんの大失敗です。開始3秒でオチが読めてその通りになったから満足(*´д`*)可愛らしい感じなのもグッド評価。
楽しそうじゃねえか。まぁそうなるだろうなwwwという予想通りな展開になるお姉ちゃんの大失敗です。開始3秒でオチが読めてその通りになったから満足(*´д`*)可愛らしい感じなのもグッド評価。

483 コメント
これはどっちが悪い。釣り銭無いタクシーvsアイドルやってるお姉ちゃんの口論が人気に。
「私あのお客さんで乗ってるんですけど」「何であたしが用意しなきゃなんないんですか」気の強い女だなwww小娘相手にムキになっちゃう運転手もアレだけど。とあるアイドルの女性がタクシーでトラブルになったという動画が今日の5ちゃんねるで人気になっています。タクシーに乗り慣れてれば「近場でしかも1万円札しかないけどいい?」と最初に聞くのが当たり前みたいになってるけど、商売をしている以上釣り銭を用意するのは当たり前だという意見もあるよね。ただタクシーに限って言えば乗る前に細かいお金を用意するか無ければ「聞く」のが正解だと思っているんだけどどうだろうか。
「私あのお客さんで乗ってるんですけど」「何であたしが用意しなきゃなんないんですか」気の強い女だなwww小娘相手にムキになっちゃう運転手もアレだけど。とあるアイドルの女性がタクシーでトラブルになったという動画が今日の5ちゃんねるで人気になっています。タクシーに乗り慣れてれば「近場でしかも1万円札しかないけどいい?」と最初に聞くのが当たり前みたいになってるけど、商売をしている以上釣り銭を用意するのは当たり前だという意見もあるよね。ただタクシーに限って言えば乗る前に細かいお金を用意するか無ければ「聞く」のが正解だと思っているんだけどどうだろうか。

167 コメント
【動画】トー横で謎のおっさんに金的K.O.される謎のおっさんが撮影されるwww
東京にあまり行く機会が無いので分からないのだけど、この辺りはどうして変なのが集まるようになっちゃったの。この狭い範囲だけ新スラム街というイメージなんだけど。今日の5ch(greta)より、トー横おっさんずによる乱闘事件のビデオです。
東京にあまり行く機会が無いので分からないのだけど、この辺りはどうして変なのが集まるようになっちゃったの。この狭い範囲だけ新スラム街というイメージなんだけど。今日の5ch(greta)より、トー横おっさんずによる乱闘事件のビデオです。

53 コメント
優しい世界。通りすがりのVWに救われたトラックから落ちかけマンの映像。
積み荷を掴もうとした手が滑ったのかwwwトラックから落ちかけた男性が通りすがりのフォルクスワーゲンに助けられるという優しい世界のYouTubeです。落ちかけマンも通りすがりの人もその日一日笑顔で過ごせたんじゃないかな。たまにはこんなビデオもいいかと思って笑
積み荷を掴もうとした手が滑ったのかwwwトラックから落ちかけた男性が通りすがりのフォルクスワーゲンに助けられるという優しい世界のYouTubeです。落ちかけマンも通りすがりの人もその日一日笑顔で過ごせたんじゃないかな。たまにはこんなビデオもいいかと思って笑

97 コメント
【動画】富士山を猛スピードで駆け下りていたヤツに起きた悲劇(@_@;)
あほだwwwお口の中はどうなりましたか?今日の5chより、富士山を駆け下りていた男に起きた悲劇の30秒動画です。TikTokで@popohau検索してもギャル姉ちゃんしか出てこないので古い動画かもしれませんが。
あほだwwwお口の中はどうなりましたか?今日の5chより、富士山を駆け下りていた男に起きた悲劇の30秒動画です。TikTokで@popohau検索してもギャル姉ちゃんしか出てこないので古い動画かもしれませんが。

40 コメント
テニスのバルセロナオープンでボールボーイが事故る(´°_°`)痛かっただろそれww
バルセロナで開催されているテニスのATPツアー、バルセロナ・オープン・バンコ・サバデルの一回戦で起きたハプニングの映像です。ティムラズ・ガバシュビリ(ロシア)と対戦していたニコラス・アルマグロ(スペイン)のサービスゲームにボールを受け取って定位置に戻ろうとしたボールボーイが(ノ∀`)
バルセロナで開催されているテニスのATPツアー、バルセロナ・オープン・バンコ・サバデルの一回戦で起きたハプニングの映像です。ティムラズ・ガバシュビリ(ロシア)と対戦していたニコラス・アルマグロ(スペイン)のサービスゲームにボールを受け取って定位置に戻ろうとしたボールボーイが(ノ∀`)
これは兜合わせだね
一般人には到底理解できないだろう
おそらく理解したいと思う一般人は1%以下の狭き門だなw
剣道って明確なルールが無くて大声出したもん勝ちらしいな
だから何度もオリンピック競技になりかけたけどなってない
貝合わせなら知っとるぞ
つまらん。何これ?真剣でやれや。
ホントそう
剣道なんか無意味 2分38秒のところなんか喉に刺さる前に、頭かち割られて勝利
黙れ朝鮮人が
変なしきたりのせいで上がれん奴いっぱいおるやろ
この8段より強い若者いっぱいおるで若い方が反応速度早いんだよ
むしろ昔の方が柔軟やったんよ
うちのじいちゃん40前で七段取った後すぐに師範になったけど、今は何年か置かないとなれないらしい
昔がゆるかった分今が厳格になりすぎてるのかと
先に出ちゃった方が負け
振り天の一歩
っょぃ
牧瀬先生の勝ちなのか?
3:22で試合に飽きて会話してんじゃん
集中しろよ!!だから八段止まりなんだぞ!!
8段までしかねえよ
鬼殺隊
コイツら強いんか?
それとも周りが忖度してるだけとか?
俺みたいに空気読まずガチコン行くタイプの人間は立ち入ってはいけない領域に見える。
お歳を召した八段の先生は試合では強くは無いよ。
当然の話だけど体力や反射神経の問題で。
それでも中学生や高校生のトップクラスでは無い人たちよりは強いけどね。
高校トップとか大学生や社会人レベルになると体力と筋力と反射神経がモノを言う世界。
ちなみに剣道で一番強い年齢層が25~40歳って言われていて、経験と体力が付いてきて、且つ肉体的な衰えが無い世代が強い。
>>ちなみに剣道で一番強い年齢層が25~40歳って言われていて、
でもその年齢ではまだ「修業が足りない」ってことで高い段位はもらえないわけね。
不思議な仕組み。
>>不思議な仕組み。
たぶんだけど、身体能力に優れた人が勝つのは当たり前なので、技を極めた人を選別するために時間をかけているんじゃないかな。
そういう人が剣道の技を継承、指導することは理にかなっている。
才能は大切だけど、それが技として継承できるかは別問題だしね。
俺でなきゃ見逃しちゃうね、、、
ワロタwwww
ハンターハンターでクロロの手刀を見切った奴かよw
防犯カメラの映像なんて良くて30フレームだから実は全然すごくない件
剣道って上の方はお金払わないと昇段できないってバレちゃったじゃん
それは居合道な
ぶっちゃけ居合が最強みたいな人達は中二病みたいなもんだから
居合も剣道
体力的に4段最強
6段が最強とはよく言われる
ブルブルジジイ
竹刀をチョンチョンと触れ合わせておけば盛り上がるんだから楽だよね
なんのスポーツでもいっしょや その道にいなければわからないことなんていっぱいある
剣道だけが神々の?あほかって 卓球だろうが野球だろうがフェンシングだろうが同じだ
大会で主催地元が優勢でほぼ優勝するって本当?
審判「虚を突かれたのでノーカン!!」
実は高速で動いてるからお前らが見えてないだけやぞ
この程度の動きが高速に見えるお前がショボいだけだぞ
ラグ回線で判定バグってるみたいでイライラする
↓→○×○
46歳って年齢的に下の段の奴より弱そう
真剣なら、とっくに死んでいるよなw
家元制度的なものは全て上納のためのシステム
忖度競技なんかやめちまえ!
柔道でいう型みたいなもんだから
そういうので忖度とか八百長とか言う人ってボクシングのスパーリング見て八百長とか言うのと同じレベルだと思う
可哀想な人だな
亀頭同士を擦り付ける暗喩です
それは思った。
亀同志のじゃれ合いですな。
プラスマイナス八段って何だ?
って思ってしまった。
好き
達人は保護されているッッッ
五段以上って、経歴とか年齢に対する名誉段みたいなものだから強さとは関係ない。
というか単に降格制度がないだけだろ
スポーツなんだから年取ったらそりゃ動けんくなるよ
だから人気が無いし普及もしない
その必要がないのかもしれないが、日本の競技はこなんばっか
そもそも階級を作ることが格差になっていて最低なのですよ
かと言って半端にかじった程度の若者とやると、後の先と言われるカウンター的なもんでやられるんだけどね。
おじいちゃんたちの趣味に口だすない
頭だけ避けて肩で受けるのって
真剣だと即死だよな
そういうルールの「競技」だから。
競技以下でも以上でもない
こういうのって仲間内の派閥争いとかが絡んでそうでねぇ。
まぁある意味実践的ではあるけどw
ぼっきしたチンポみたい
動くのもめんどいおじいちゃんみたい
7段以上の試合なんて、見本市みたいなもんよ。
剣術はスポーツ化しないと(再現&反復可能なものでないと)、精神と技術が上達する前に修行者が死んでしまうから「剣道」になったんでしょ。いくら竹刀で最強であってもダメ。自身の命を奪おうとする輩に対峙した時に、最善の一撃必殺の攻撃をすることが求められるが、それは訓練によって培うことができる。剣道の理想理念。
八段vs八段の戦いは、その「必死の状況」で何ができる人間かを見せ合う場でもある。
真ん中に女がいたら3pふぇらやな
オフサイドよりわかりやすいけどな
七段の先生に稽古してもらった事があるけど
全く当たらないし近づけず全て受け流された
そういうのが「達人」なんだろうね。
すげえなあオイ
迫力に圧倒されたわ
(;・_・)/ \(゚o゚;)とぁ〜!!
牽制しあってて動けないでいるところがプロっぽいな!
ワイ一般人だけど、手前の人5回は死んでる
ほぼフルボッコにしか見えない
中学の授業でやったけど面!とか胴!とか言ってから当てないと無効なんだよね
馬鹿かと
こんなんマジでやって何の足しになるんだろうか
柔道や空手の方がかっこいい
中学の時剣道部だったけど後になってなんてアホらしいんだって思ったわ
頭避けてるから無効足だから無効突きも無効床ドンしないと無効
真剣なら死んでんぞ
なかなかすごいメーン
8段は46歳以上から受審可能って
身体衰えてから獲れる段位なんて実力度外視ってことか
剣道高段者の域だと、だいたい打ち込む方より、それを返す方が有利なんだな
だから両者とも、打ち込まれるのを延々と待つ試合になる訳だ
んで、だいたい地位や立場があったり、地元の奴は意地でも勝ちに固執するから、
相手は、仕方ないなぁ‥って折れて打ち込んで、相手に花を持たせるっての剣道の風習
剣道に限らず柔道や空手も含めてイミフな精神論に頼るという、こういう不合理なシステムが日本の腐ったところだと思う
だからWW2でアメリカにボッコボコにされた訳で
ちな私は剣道と柔道4段までやって、剣術と総合に移行したが、あまりに競技化された動きは実戦では児戯に等しい
とはいえ格闘技はともかく、剣術はガチでやると現代技術でリアル試合は出来ない(剣の重量が重すぎて、全身チタンに緩衝材付けた特別甲冑でもガチで当たると骨が砕ける)
私見だけど、ガチ剣術試合はVRでやるというのが一番可能性があるかなと
相手が素人だとわかりやすいよ 100%勝てないから まぐれもない
審判にマジな「神」居るんだけど。
名前が「神」さん?
ある程度の技術と知識、納得させられる金銭の用意
それと剣道と関係なさそうだけど相手を首肯かせる弁舌は一番の絶対条件だとじっちゃが言ってた
十何年も前の話だけど
警察の剣道はエグイ
勇次郎なら「所詮女子供のままごと」と一蹴するだろう
審査の立ち合いは試合じゃないから、有効打でも判定されないと思うよ。
単に審査員が評価するだけ。
有効になる部分に当たらないように間合いを動かしてるのか?
剣道や指導者としては否定しないが
体力も動体視力も衰えたじじい共の試合なんぞ忖度だらけ
競技者を見るなら30~40歳が一番
フェンシングみたいに当たったら反応するみたいな装置導入しろよ
やる気のないチャンバラにしか見えない自分には理解できない領域なんだろうな。
おせえ。
2分38秒のところは面を打たれる側が相手の喉元に竹刀当ててるから?
2段までしか取らなかった俺にはそれぐらいの認識しかできない…
審査は時間制だからクリティカルヒットしても一本!とはならない
そんきょして立ち上がった途端、「参りました」っていうの期待してたのに。
俺は「参りました」といわれたやつの「?????」の反応を期待してた
良い意味での理解できない戦いだと思って見たら
悪い意味で理解できない戦いだったからちょっとガッカリ
一般人に理解できないんじゃあ見世物にもならねえだろ。たけのぼうでのしばきあいがお上手だから神ってバカ民族すぎんだろ。そらこむどにまけますわw
スポーツを理解できません、武道も理解できませんとかバカ猿すぎ。いったん滅んでどうぞ。そーいや黒船ん時はりぼてきてぼうきれもって騒いでたらしいな、心を鍛えるだっておwww
忖度競技だからなあ
忖度の神が武道を語るか。
所詮は腐れ浪人で流行ったモノでしかねえしな
サブウェポンに過ぎないかったのになあ。せめて槍・薙刀ぐらいにしとけよ
弓で撃ち合えとまでは言わんから。
ここにコメントしてる人たちのうち
映像のおじさまたちに竹刀当てられる人ガチでいない説
高段位を取るのに年齢制限を設けないと、本当に実力のある若い連中に簡単に打ちのめされてしまうからね
剣道はあくまでスポーツ、面を首で避け、胴を腕で遮るなんて真剣なら当てれば切られるんだから、剣術こそが実践に近いよな。
今なら重い木刀振って筋力をつけ、スポチャンをやるほうが
実戦には有効かもしれないね 剣道は剣道の良さもあるんだけど
三段のオレが云う。剣道家は六段がピーク。それ以上になると体力がもたんので待ち主体(カウンター狙い)のオッサン剣道しか出来ない。
双方真剣だったら、手前の先生はズタズタなのでは。。。?
なぜ幕末の時に薩摩の示現流が威力を発揮したのか?
まず速さと思い切り 実戦ではそれが大事
突けばいいと思ってても、同じ長さの刃物なら上段に構えられたら
頭に振り落とされる恐怖で入れないよ
はい、ゴミスポーツ 剣道部とかやってるやつもアホすぎ
てか、剣道ってちょーーーマイナーだよな
剣道と言う武道がある事すら忘れられてるわね
美しい
オリンピックに採用されると、勝ちゃいいんだよってなるから
際お湯されてほしくないな
せめて木刀でやれよ
権威主義の茶番
くだらない
ぷっ。
剣道というお遊戯のくだらなさがよくわかる動画
フェンシングのほうが1兆倍マシだな
こんな茶番お遊戯強くても何も価値ない
合格率を法曹資格と比較してる時点でバカ動画ってことで見る気失せたんやが
最後まで見ると何か愉快な落ちあるんかね
ゲームみたいに棒立ちになるのが面白い
いつも思うが、防具なしでやれ。臨場感ゼロ。
なんで斬られてんのに平然としてんだ。
ちんちんのさきっぽ同士をこすりつけてるみたいで、非常に汚らわしいと思いました
将太 6歳より
調べれば色々闇が出てくるけど、8段ってカネとコネオンリーよ
よく見る若い剣士の立ち合いと違って足がほぼ固定で動かないのは下手に動くと一瞬で勝負のつく境地なのか単に46歳超えで衰えた体力が動けなくさせてるのか。
正直あんまり強そうに見えないんだけど例えば二十代の3・4段辺りとやらせたらどんな勝負になるんだろうか。
大先生に対しておこがましいとか辞退させられる様な世界だったら衰退してしまえばいい。
肉体的に最盛期な若者が果敢に挑んでも技と経験で軽くあしらえる達人の世界だったら、いやそうであってほしいと思う。
いわゆる
(なんでこいつら刀もって睨み合ってるんだろ、とっとと斬り込めよ)
という奴だな
↑「例えば二十代の3・4段辺りとやらせたらどんな勝負になるんだろうか。」
はい、明らかに20代の方が強いです。8段クラスになると60代70代のおじいちゃんが基本なので、軽快な動きの20代の剣士に滅多打ちにされますね。
「大先生に対しておこがましいとか辞退させられる様な世界だったら衰退してしまえばいい。肉体的に最盛期な若者が果敢に挑んでも技と経験で軽くあしらえる達人の世界だったらいい」
例えば別の格闘技の世界でも一番「格上」なのは「最強の戦士」ではなく幹部のお年寄りです。暴力が渦まくヤクザの世界でも一番「格上」なのは血気盛んなケンカ最強の若者ではなく、幹部のおじさん、お年寄りです。
人間社会とはそういうものなのです。
強ければ良い、強い方が偉い、と思うのは漫画の読みすぎですね。
で、その人の「格」を具現化、可視化したものが「段位」です。「格」とは強ければ与えられる、というものではないのです。剣道における「段位(格)」は心、技、体が充実していなければ与えられません。
そしてそれを推し量るのは連盟の幹部です。
会社でも営業成績がいいからといって入社数年で役員入り…とはいきませんよね?幹部(おじいちゃんたち)が認める人間になるには、やはりある程度のコネ、運、人脈が必要となるのです。
そうです、心技体は表向きの条件なのです。これが人の世の理。
ですから、8段になるころにはおじいちゃんなのです。
そしておじいちゃんはインターハイクラスの選手には勝てません。
肉体の衰え、それも人の世の理です。
ぶっちゃけ8段にもなるとお爺ちゃんなのは確か。
強さとは何か?
8段のお爺ちゃん先生から剣道を習ってた時につくづく感じたよ。
肉体的な強さと人間的な強さ、気というか圧というか、爺ちゃんは爺ちゃんなりに強かったよ。何よりたくさん教えてくれる。
素人から見たら切っ先をチョロチョロしてるように見えるが
その一瞬で32回の切り合いが行われいる
のか?
もじもじタイム長過ぎ
剣道なぞただのスポーツ
かる~い竹刀持って4箇所しか攻撃できないお遊戯
ワイの剣術の前には園児の鬼滅ごっこだったと悟るだろう
段審査は試合じゃないので一本の判断はしません。
その上でも2分38秒は一本ではありません。
なお、開始直後に動きが無い様にみえますが、
お互い、剣先が厳しく、うかつに踏み込めない
状態であると思って頂ければ良いかと。
おまいらもてぃんてぃんの先で剣道しようぜ!
全然わからん 攻撃めっちゃ食らってるし
面のガード出来てないし。最初のメン!メーーン!で終わってるやん
韓国発祥だから 俺らにはわからんよ
それとフルコン空手からみると防具している辞典で遊びと同じ
昔柔剣道の師範をやっていたというヨボヨボのおじいちゃんと剣道の練習をさせてもらった。
全く間合いに入れなかった。
どんなに努力した人も、60才になれば20代の若者に負ける。
では、この人の努力は無駄だったのか、意味が無くなってしまったのか。
いいや違う。という否定が「道」であり段位だ。
確かに動画みてもよく分からんけど、それはどの分野にもある。
一流の技術者がホワイトボードで議論してるのを聞いてもよく分からんのと同じだ。
いや、そんな屁理屈言ってるかもアホなんだって。
全く、何も役に立たないどころか、無駄な時間使ってるって気がつけよ
富裕層が余談でやるなら良いが。そもそも富裕層はやらない。
それが答えだよ
何十年だの何段だの、そんなの全部まやかしだよまやかし。
歳を取れば判断も反射も動きも全てが鈍る。
ゲームでプレイ時間だけは長いようなもんだから素人相手なら楽に勝つけど、マジのトップランカー目指す層からすれば馴れ合いだよ。
ランク5000位が10万位をボコってイキってるようなもんで、やられた人のが多いから尾ひれのついた話も多いだけで、別にこのガチランカーとは戦わない素人狩り専のじいさんたちが頂点なわけではない。
強さとはかけ離れてすぎて、踊りの部類に入ってきてるよね。
日本にもう武はない
あるのは隷よ
どうせ段位も根回ししないと取れないんだろうな
竹刀の先っぽしか当たってないから一本も糞もない
実戦なら切っ先が兜の眉庇に当たって弾かれて終わりで有効な攻撃になってないから
ダサい
ともかくダサい
そこに気が付かないから、衰退してるんだよ。
コメ欄草
なんか運動音痴っぽい※ばっかりで読んでて草生えてくる
開催地の選手が優勝する忖度しかない欠陥競技