
武術をマスターした男が次々に技をかけていっている映像。これはすげぇwwww まず喧嘩になったら勝てないでしょこんなのw一体このレベルになるまでにどれ程の修行を積んだのか・・・。
*早送りでした。すまん・・・(´・_・`)

102 コメント
8歳の少年がレアルのロッカールームで魅せたスゴ技の映像が世界的ヒット。
これが天才の血か。ブラジル代表でレアル・マドリードに所属するマルセロの息子、エンゾ君がレアルのロッカールームで魅せたスゴテクニックのビデオが世界で話題になっているようです。紹介はYouTubeに転載されたものですが元動画のインスタグラムでは驚きの700万再生!8歳って日本だと小学2年生?未来のブラジル代表だろこれは。
これが天才の血か。ブラジル代表でレアル・マドリードに所属するマルセロの息子、エンゾ君がレアルのロッカールームで魅せたスゴテクニックのビデオが世界で話題になっているようです。紹介はYouTubeに転載されたものですが元動画のインスタグラムでは驚きの700万再生!8歳って日本だと小学2年生?未来のブラジル代表だろこれは。

91 コメント
これはすごい。補助器なしで立った状態からのダブルバックフリップを成功させた男の映像。
これはとてつもなくすごいんじゃないの。体操用の床や補助器なしでスタンディングからのダブルバックフリップを成功させた男のビデオです。動画2には成功までの挑戦の記録があります。(動画1のインスタグラム削除済み)
これはとてつもなくすごいんじゃないの。体操用の床や補助器なしでスタンディングからのダブルバックフリップを成功させた男のビデオです。動画2には成功までの挑戦の記録があります。(動画1のインスタグラム削除済み)

31 コメント
【衝撃】中国の大縄跳び大会、想像以上に凄かったwwww
中国の大縄跳び大会の映像。思ってた大縄と違い過ぎてワロタwww これ万一飛べなかったらどうなんのw 何と言うか中国らしい雑さがちょっとツボw
中国の大縄跳び大会の映像。思ってた大縄と違い過ぎてワロタwww これ万一飛べなかったらどうなんのw 何と言うか中国らしい雑さがちょっとツボw

64 コメント
【動画】高校アメフト史上最高と言われているトリックプレイがこちら。
全体を高い位置から見れているこちら側も混乱する。2019年のテキサス州選手権より、高校アメフト史上最高のプレイの一つと言われているデントンライアン高校のトリックプレイがすごい動画です。これカメラマンもすごいね。私なら違う人を追ってそうwww
全体を高い位置から見れているこちら側も混乱する。2019年のテキサス州選手権より、高校アメフト史上最高のプレイの一つと言われているデントンライアン高校のトリックプレイがすごい動画です。これカメラマンもすごいね。私なら違う人を追ってそうwww
関連記事

63 コメント
ベアリングボールがダマスカス鋼の包丁に加工されるまでの映像が面白い
ベアリングボールが溶かされて包丁になるまでの加工映像です。少しずつ幾度も加工されて包丁になっていく様子は面白いのですが、最初の入れた唐辛子って一体なんの意味があるんでしょ?
ベアリングボールが溶かされて包丁になるまでの加工映像です。少しずつ幾度も加工されて包丁になっていく様子は面白いのですが、最初の入れた唐辛子って一体なんの意味があるんでしょ?

56 コメント
軟式野球日本最速153キロの投球練習がヤバい。吉岡慎平投手ブルペン投球
【メール投稿】これ1年前の投稿で既に500万回以上再生されているので有名なビデオですが。軟式日本最速(MAX153キロ)という吉岡慎平投手のブルペン投球の様子です。シュゥゥゥ!バンッ!室内撮りだから音も迫力満点ですね。
【メール投稿】これ1年前の投稿で既に500万回以上再生されているので有名なビデオですが。軟式日本最速(MAX153キロ)という吉岡慎平投手のブルペン投球の様子です。シュゥゥゥ!バンッ!室内撮りだから音も迫力満点ですね。

64 コメント
【ボクシング】スピードバッグ超上級者によるパフォーマンスにほれぼれする。
動体視力の向上、肩の強化、ガードが落ちないようにするトレーニングなどボクサーや格闘家たちがジムの片隅で使っているイメージのスピードバッグ(パンチングボール)という練習道具。その超上級者「アラン・H・カーン」によるデモンストレーションにほれぼれする動画です。
動体視力の向上、肩の強化、ガードが落ちないようにするトレーニングなどボクサーや格闘家たちがジムの片隅で使っているイメージのスピードバッグ(パンチングボール)という練習道具。その超上級者「アラン・H・カーン」によるデモンストレーションにほれぼれする動画です。

59 コメント
瓶の内側に毛筆の文字や美しい風景画を描く中国の瓶内書道家の作品がすごい動画。
なんという器用さ。細く先の曲がった筆を使って瓶の内側に文字を入れたり美しい風景画を描く中国のボトルアートがすごい動画です。動画1で感心して動画2でビックリしました。風景画まじやべえwww早送りじゃない動画も見てみたいなこれ。
なんという器用さ。細く先の曲がった筆を使って瓶の内側に文字を入れたり美しい風景画を描く中国のボトルアートがすごい動画です。動画1で感心して動画2でビックリしました。風景画まじやべえwww早送りじゃない動画も見てみたいなこれ。
コメント
最強の武術師の武技が早送りしてるみたいに早いwwww こりゃ絶対勝てない へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

37 コメント
ウイングスーツってこれだけ正確に飛べるのか。山の尾根に設置された小さな的にバーン!
凄いな。持ち上げてるけど地上から4メートルほどの高さしかない。しかもすげースピードだし(@_@;)ヘリコプターから飛び出したムササビ男が山の尾根に設置された小さな的を射抜くビデオです。スローモーションじゃないシーン。ヤバいスピードだよなwww
凄いな。持ち上げてるけど地上から4メートルほどの高さしかない。しかもすげースピードだし(@_@;)ヘリコプターから飛び出したムササビ男が山の尾根に設置された小さな的を射抜くビデオです。スローモーションじゃないシーン。ヤバいスピードだよなwww

64 コメント
【ボクシング】スピードバッグ超上級者によるパフォーマンスにほれぼれする。
動体視力の向上、肩の強化、ガードが落ちないようにするトレーニングなどボクサーや格闘家たちがジムの片隅で使っているイメージのスピードバッグ(パンチングボール)という練習道具。その超上級者「アラン・H・カーン」によるデモンストレーションにほれぼれする動画です。
動体視力の向上、肩の強化、ガードが落ちないようにするトレーニングなどボクサーや格闘家たちがジムの片隅で使っているイメージのスピードバッグ(パンチングボール)という練習道具。その超上級者「アラン・H・カーン」によるデモンストレーションにほれぼれする動画です。

200 コメント
航空自衛隊のスクランブル発進が思ってた以上にスクランブル発進だった・・・
かなり古い映像だけど、面白かったので。1991年の1月1日の航空自衛隊のスクランブル発進映像。年も明けて結婚について談笑している所に突如スクランブル発進を求める電話が。そこからの勢いが想像以上にスクランブル発進(°_°)少し調べてみると2019年のスクランブル発進数は742回。大体1日に2回くらいはある計算。これは日本国民として頭が下がる想い。
かなり古い映像だけど、面白かったので。1991年の1月1日の航空自衛隊のスクランブル発進映像。年も明けて結婚について談笑している所に突如スクランブル発進を求める電話が。そこからの勢いが想像以上にスクランブル発進(°_°)少し調べてみると2019年のスクランブル発進数は742回。大体1日に2回くらいはある計算。これは日本国民として頭が下がる想い。

68 コメント
会場の盛り上がりがハンパない。ダーツの世界大会で9ダーツを達成したエイドリアン・ルイス
PDCウイリアムヒル・ワールドダーツチャンピオンシップ2015の準々決勝で見事9ダーツを達成し2500人の観客を沸かせたエイドリアン・ルイス(Adrian Lewis)さんの映像です。試合には負けたらしいけどこの9ダーツで190万円の賞金をゲットしたそうです。ダーツってこれだけ盛り上がるゲームだったんですね。
PDCウイリアムヒル・ワールドダーツチャンピオンシップ2015の準々決勝で見事9ダーツを達成し2500人の観客を沸かせたエイドリアン・ルイス(Adrian Lewis)さんの映像です。試合には負けたらしいけどこの9ダーツで190万円の賞金をゲットしたそうです。ダーツってこれだけ盛り上がるゲームだったんですね。

44 コメント
ロボットゴルファーがホールインワンを達成する。WMフェニックス・オープン。
なんか思ってたロボットと違う。もっとこう気象データ、空気の粘度、芝の生え方、ボールの素材、角度、高低差の全てをサーチしてホールインワン率99.5%!みたいな凄いロボットを想像していたのに。すっごい簡単な作りのロボットだった(´・_・`)TPCスコッツデールで行われたウェイスト・マネジメント・フェニックス・オープンのイベントでロボットゴルファーがホールインワンを達成したようです。そのビデオ。
なんか思ってたロボットと違う。もっとこう気象データ、空気の粘度、芝の生え方、ボールの素材、角度、高低差の全てをサーチしてホールインワン率99.5%!みたいな凄いロボットを想像していたのに。すっごい簡単な作りのロボットだった(´・_・`)TPCスコッツデールで行われたウェイスト・マネジメント・フェニックス・オープンのイベントでロボットゴルファーがホールインワンを達成したようです。そのビデオ。

26 コメント
【動画】デンマークのダイバーが一息で202メートルを泳ぎギネス世界記録を更新!
デンマークのフリーダイバーで数々のギネス記録を持つスティグ・セヴェレンソン(47歳)が「一息で泳いだ距離」で新たなギネス世界記録を樹立しました。そのビデオです。これまでの世界記録は2010年のカルロス・コステ(ベネズエラ)による177メートルなので25メートルも更新したことになります。
デンマークのフリーダイバーで数々のギネス記録を持つスティグ・セヴェレンソン(47歳)が「一息で泳いだ距離」で新たなギネス世界記録を樹立しました。そのビデオです。これまでの世界記録は2010年のカルロス・コステ(ベネズエラ)による177メートルなので25メートルも更新したことになります。

74 コメント
警官の動きにリンクする犬。警察犬の訓練の様子がスーパー凄い。
これは凄いなー!反抗的な容疑者と対峙した時に絶大な威力となりそうな警察犬のスーパー訓練の様子です。こんな状態で来られたらどうにもできないわなwww訓練された完璧な動きに相手も100%怯むはず。名前が決まってなければ私がホーミングワンコと名付けましょう。
これは凄いなー!反抗的な容疑者と対峙した時に絶大な威力となりそうな警察犬のスーパー訓練の様子です。こんな状態で来られたらどうにもできないわなwww訓練された完璧な動きに相手も100%怯むはず。名前が決まってなければ私がホーミングワンコと名付けましょう。
相手平気そうなんだけど
相手がやられる前提の武術であって、相手が格闘家になったら逆に手も足も出ないまま終わるんでしょ。
合気道vs格闘家と同じようにさww
合気系の動画は全部やらせなんだよなあw
ジャッキーの映画みたいにはならんぞw
やったね!障害者になら勝てるね
健常者にはなんだこいつの眼差しでボコられます
相手の一発目をうまく型通り捌けたら動画通りにできますって感じだね。
こりゃ総合相手には通用しないわ。
声が早回しになっとるやん
ただの早回しでした
面白いダンスだな♪
最近の流行りか?ww
マジで弱そう 総合格闘家と試合するとぼこぼこにやられるやつだ
はずかしー よえー 頭もわるそー 本当にバカ丸出し 今度見たら俺が格闘技教えてやるよ
このゴミくず弱者野郎
いつパソコンの前から離れて家から出るん?
引きこもって虚栄心だけが取り柄のお前を見て母ちゃん泣いてるぜ?
↑誰かにソレ言われて効いたんで
そのままお返ししてるん?
↑ナイスコメント!!!
ID:A3NzU3MTI
↑ おいごみ野郎!!! 誰かに言われて悔しかったので人にいってみたかったんだろ
ぶわーくわぁ ゴミぃ あはははははは 顔真っ赤になってやがんの
あちょー
野原で戦ってるカンフー映画とかを観てると
風に揺れる雑草の動きがチョコマカと不自然だった
再生速度早くして更に
駒落ししてるね
ブルースリー映画の見過ぎですな
そして謎の残心ポーズ
早送りじゃないですか・・・
早送りやがな・・・
スレタイがバカ丸出しで解説の手抜き具合と言い
おまえ もらんだむか?
ダメだこりゃ
ワロタ
こういうの調子に乗って格闘技の試合出てボコボコにされるパターン
柳龍拳ですねわかります
は?
詠春拳と同じで腕が丸太みたいな奴には通じないでしょ
(*^m^*) ぷっ!
こいつただ者じゃないね。曽祖父がとうろうけんの使い手だからわかる。
めちゃくちゃダサく見えるのは何故だろう
いや早送りなんだが?
甲野善紀と同じ匂いを感じる
武術家ではなく、ただの武術好きなおじさん
身体が全く鍛えられてない
甲野善紀さんは立派な武術家だから一緒にすんな wwww
甲野のクソエピソードは山程出て来るぞ!
本気でハマる前にやめときなさい。理論も怪しいのいっぱいあるから
早送りしてるのってカメラの揺れ方ですぐ分かるな
サンボマスター定期
プロっぽい相手とガチって瞬殺されてなんか気まずい空気が流れる所まで想像できてしまうw
実戦だと総合にボコられるだけ
素人相手に無双するのは護身術レベル。格闘技とは言えないよね。
この管理人のコメントはネタなの?マヂなの?
バイトの仕事だからな。
ペチペチ格闘術の骨法を思い出した
もちろんワイよりよっぽど強いだろうけど、なんかオーラを感じない
まぁ本気で殺しにかかったらもっとすごいんだろう
早送りしてるのに相手にパンチおっそw
相手が放った見え見えのゆるーい一発目に対して対応しているだけやからな。
格闘家とやったら柳龍拳みたいにやられて終わると思うわ。
柔道なら二段 ボクシングならライセンス持ち位のケンカ力やな
何気に強そうw
ミルコクロコップ「これがロボットダンスか」
早送りしてんだろ知恵遅れ
早送りしていいなら黒田鉄山0.1秒の抜刀から0.05秒の抜刀になっちゃうぞ
インディージョーンズみたいに
「めんどくせ、バキューン」
って銃で撃てば終わっちゃうw
質落ちたなぁこのサイト・・・
ナイフでも同じような動画あったな
恐ろしく早い送り
俺でなきゃ見逃しちゃうね
でもガチの大会には出ません
だって弱いのがバレちゃうから
達人は保護されているッ!!
音声で 早送りしているのが、モロバレ
ぺちぺちぺちっつ
ぺちぺちぺちぺちぺてぃ!!
なんか残念な人を見る目で見てしまう。
な、ボコボコにされる、とか言ってイジメるやついるだろ?
格闘家と闘うと負けるとか、バカじゃないの?剣道家とボクサーが闘うのか?
武術を極めてる人をもっと尊重しなさい
それにしても、管理人は早送りなのが分からないらしい、おかしい
でも武術の目的を達成出来てないじゃんて馬鹿にされてるんでしょ?
南米あたりの喧嘩じゃ通用しねえんだろうな銃のが強いよな
ペチペチといえば、骨法
早送りだけど、武術のレベルも相当高いよ。
体捌きは見事だし、関節の決め方知ってるし、打点も決まってる。
総合格闘技をやってる現役選手には敵わんだろうが、
素人では手も足もでないぞ。
ここまで誰も書いてないからネタバレするけど…これは早送りですww
パンチを引かない素人相手なら…。
試合結果がすべてだからな。
模擬戦での理想的な組手を見せられても。
クマ、ワニ、カバとの戦いを想定したネタイラストと変わらん。
この手の武術って決してインチキとかそういうわけではないんだよね
ただ全くの格闘技素人でろくに体も鍛えてない相手にしか通じないんだよね
中国のカンフー映画自体少し早送りなのがデフォなんやで
格ゲーのようなキレで草
TBSに編集頼んだのか?
武というよりは舞
舞踊だな
なんだァ?てめェ・・・
宮平保の中国拳法のほうがだいぶ見ごたえある
素人相手だったら勝てるかも
筋肉だるまには勝てない
垣原たい武藤をおもいだした(^^)
でかいデブの黒人の一発で沈むところが目に浮かぶ
蟷螂拳の早回し 基本の動きと使い方が出来てて上手いが、闘うとなると先に手を出して仕留めなきゃ…って感じだな
攻撃のパターンを体で覚えて連続で攻める格闘技です
最初はおぉ~って感じですが
?が慣れてくると動きが良く見えます
ただの無防備な素人相手の組手で寸止めしてない。
ちょっと痛いオッサンだな。
アドレナリン剥き出しの奴にペチペチパンチは効かないよ。
アドレナリンを剥き出す?
ブルースリーの3.6倍くらいの遅さで笑った
勝てねえだろこんなんじゃwww
幼児退行の症状の一種かな
鶴のポーズがええね、おれやったよ感が溢れてる
こいつ映画、ドラマの型を考えるインストラクターだろ?
でないなら、ただのオナニーだよ
猛虎硬爬山が決まってるな
ウチの猫がよくやるやつやんけ
実践じゃムりっすよ 映画にはいいかも
1.2倍速くらいじゃねえか?
―(・Α・)―
| × |
へ へ
んなガリガリで物質てき質量もないのに動きが速いとか笑わせすぎ
精々健康的な生活を送ってくれよって感じ
岩砕流水拳やんけ
さすがにコイツには勝てる気しかしないw
余裕ではないが勝てるwwwwwwww
ばーーーーか
早送りじゃないのに音声が早い・・・
音声も動きも早送りですね
というか、その程度も解らんで記事にしてる主が無能ですな
演武。相手に何のダメージも与えていない。
1000mgすげー劣化したよな 文才もないし
中の人雇われらしいよ。
当の本人は金持ちになったから魚釣り三昧な毎日だって誰かが書いてたけど。
それにしても代理人のチョイスはびっくりするくらいセンスが無くて笑える。
管理人ブログ見ると高価な船で釣り三昧やぞ。
初めて鳳凰脚を見た時の興奮に敵う連続技が見たい
足元は安定してないし、適当な方向見てるし、その手を広げる動作はなんだそれ。
握力がある様に見えないし、蹴りで骨折しそうです 凄いよマサルさんのキャシャリンにしか見えない
ただただ弱そう
ちょっと体格のいいロシア人か黒人とガチの喧嘩になったら、一分以内にこのおっさんがいびきかいて寝てる動画になりそう。
その2人は殴る前に撃ってくるじゃないか!!
*早送りでした。すまん
こんなコメント追加して訂正することなかったのにこのサイトの管理人亡くなったん?
すまんじゃねーだろ
謝罪の仕方もわかんねーのか?
リング上がると糞弱いんでしょ?
ベストキッドあたりをよく見て開発したんだろうねぇハナホジー
体幹ぶれてるし、カンフー映画の真似したネタ動画じゃないの?
ちゃんとした拳法は理にかなった動きで相手を壊しにいくぞ。
お尻ぺちぺちしててなんかワロタ
詠春拳じゃないかね?俺はなかなか、速いと思うけどね。
反撃や攻撃をして来ないってわかってる組手だしな~
強いとか弱いとか以前に、なんかカッコ悪い
ぺたぺた撫でてるだけに見えるんだけど、デモンストレーションじゃなくて本気でやるときは違うのかな??
これはデモストレーションで当ててるだけだが実際は急所を狙う
ただ実践で強いかといえば…ね
某フルコン空手の師範が、マジのスパーじゃなくても約束組手を毎日ひたすらやるだけでも実戦能力が上がるって言ってた。
ブルース・リーはガチの武術家だがジャッキーは所詮アクション俳優、っていう人がよくいるけど、多分ジャッキーもメチャ強いと思う。
そりゃ約束組手でもやらないよりは実践能力確かに上がるけどそれより実践組手したほうが格段に上がるよ
素質と組手以外の練習量が同じ同士だったら約束組手しかしてないやつと実践組手しかしてないやつなら
100パー後者のが強いと断言できる
初心者のうちだけは約束組手のが早く実力伸びるけどね
後半、カランビットもってるから、たぶんシラットだな。
速いしインパクトも固そうだしよく訓練したんだと思う。
ただ相手に攻撃の意思がないし、決まった動作のデモンストレーションだから、技の紹介だよね。
面白いしちょっと勉強になったな。
ボクサーに一発でKOされる、保証するよ。
ボクシングのオープン・ブローだな、両社が本気で力を入れて殴り合いすれば途端に術は通用しくなる
速いが一発のダメージが小さすぎて反撃に耐えられないと思う。
テコンドーと同じで実戦向きではない。
合気道とかの関節極める技は単体だと意味は薄いけど、他の武道なり格闘技と合わせて知っておくと格段に違うからええぞ。
武術師って型をどれだけトレース出来るかの世界だろ?
格闘家とは全然違うぞ。
早送りじゃねぇか…w
しかも相手が手を出したらその後動いちゃいけないルールでもあるの?www
なにこのぬるい踊り?
初手出したあと引っ込めちゃダメなルールかー棒
ま 健康とために運動するのはいいことじゃない??
ジークンドーかこれ?
相手がパンチを出して棒立ちしてるんだけど。そういう組手なのかな
ジークンドーだとおもう
1.5倍速じゃねーのかこれ!
なんじゃこりゃ。早送りやしそれ以前にゴミ
急所とはいえネコパンチ並みの軽い打撃でも効くのかい?
ただの早回
どうして速度上げてるのかなあ??
一発一発が軽そうだよね
屈強に鍛えた人には効かなそう
中国拳法を基にしてるっぽい
世界最強の格闘技はプロレス
叩く場所全部急所で狙いは首と関節とか殺す気満々だな
少林拳とか形意拳とか、心意六合なんかごちゃ混ぜになってる感じだな。
武術の細かいことは解らんが少しばかり中二病入ってないか?
柳龍拳も、こういう「弟子との約束組手」で自分が最強になって気持ちになっちゃって、ガチ試合でボコられちゃったんだよなぁw