
158 コメント
「ワイ史上最も群馬らしい映像撮れた」と投稿されたドラレコが予想の斜め上。
さすがにこれは予想できなかった。出入口の為に手前で止まった右側の車か?それともガソリンスタンドから出てきた軽自動車に何かが起きるのか?とどこで何が起きるのだろうと思いながら見ていたら・・・。群馬とはこんなところらしい。今日ツイッターで話題になっているドラレコ動画です。
さすがにこれは予想できなかった。出入口の為に手前で止まった右側の車か?それともガソリンスタンドから出てきた軽自動車に何かが起きるのか?とどこで何が起きるのだろうと思いながら見ていたら・・・。群馬とはこんなところらしい。今日ツイッターで話題になっているドラレコ動画です。

221 コメント
【和歌山】ジムニー乗りさん交差点で横転してエクストレイルに突っ込んでしまう。
ええ。どうしたらこんな運転になるの(´・_・`)左折をするのに一度右側にふるのも変だし、何時もは曲がれる速度だったというのも・・・。和歌山県橋本市恋野の県道55号、恋野交差点で撮影されたジムニーの横転事故ドライブレコーダーです。消えるかもしれない動画なのでお早めに。
ええ。どうしたらこんな運転になるの(´・_・`)左折をするのに一度右側にふるのも変だし、何時もは曲がれる速度だったというのも・・・。和歌山県橋本市恋野の県道55号、恋野交差点で撮影されたジムニーの横転事故ドライブレコーダーです。消えるかもしれない動画なのでお早めに。

175 コメント
【横浜】これは無理。突然Uターンしたタクシーに突っ込んでしまう車載。
Uターンするのにノールックなの?神奈川県横浜市南区六ツ川1丁目の県道218号、平戸桜木道路で撮影された後方確認をせずに突然Uターンしてきたタクシーに突っ込んでしまう事故のドライブレコーダーです。これは「ばかやろー!」と叫ぶのもわかるわ・・・。
Uターンするのにノールックなの?神奈川県横浜市南区六ツ川1丁目の県道218号、平戸桜木道路で撮影された後方確認をせずに突然Uターンしてきたタクシーに突っ込んでしまう事故のドライブレコーダーです。これは「ばかやろー!」と叫ぶのもわかるわ・・・。

165 コメント
埼玉で撮影されたド派手な暴走トラックによる赤信号突破のドラレコがひどい。
【ひ】より。つい最近も兵庫県三木市の暴走トラックを紹介したばかりですがこのパターン多いのかな。埼玉県三郷市彦音1丁目の県道67号線(葛飾吉川松伏線)、彦音集会所入口交差点で撮影された暴走トラックのビデオです。トラックは視界が良いから左側が見えていたんだろうけどこれは・・・。動画の後半25秒からはリアレコ。少し文字が読み取り辛いですがこれだけド派手なトラックならすぐ特定されてしまいそうなのに(´・_・`)
【ひ】より。つい最近も兵庫県三木市の暴走トラックを紹介したばかりですがこのパターン多いのかな。埼玉県三郷市彦音1丁目の県道67号線(葛飾吉川松伏線)、彦音集会所入口交差点で撮影された暴走トラックのビデオです。トラックは視界が良いから左側が見えていたんだろうけどこれは・・・。動画の後半25秒からはリアレコ。少し文字が読み取り辛いですがこれだけド派手なトラックならすぐ特定されてしまいそうなのに(´・_・`)
関連記事

94 コメント
こんなの避けるの無理じゃねえ?「止まれ」完全無視で飛び出してきた車と。
見た事あるような無いような。「止まれ」を完全に無視してノーブレーキで飛び出してきた車と衝突してしまった事故ドラレコです。こんなほぼ避けられないような事故でもこちらの過失を取られるのだろうか。これで5:5とかだと納得できないよな(@_@;)
追記:一つ目の動画2014に紹介していました。お詫びして動画修正。
見た事あるような無いような。「止まれ」を完全に無視してノーブレーキで飛び出してきた車と衝突してしまった事故ドラレコです。こんなほぼ避けられないような事故でもこちらの過失を取られるのだろうか。これで5:5とかだと納得できないよな(@_@;)
追記:一つ目の動画2014に紹介していました。お詫びして動画修正。

133 コメント
くそほどあぶねえ。最悪のタミングで転倒した女性とBMWの神回避。西貢で撮影されたドラレコ動画。
ぎゃあああ怖いw(゚o゚)w
これは当たり屋とかではなく単純な転倒だね。西貢(サイクン)で撮影された小走りで道路を横断しようとした女性が最悪のタイミングで転倒してしまう恐ろしいビデオです。頭スレスレじゃん(((゚Д゚)))
ぎゃあああ怖いw(゚o゚)w
これは当たり屋とかではなく単純な転倒だね。西貢(サイクン)で撮影された小走りで道路を横断しようとした女性が最悪のタイミングで転倒してしまう恐ろしいビデオです。頭スレスレじゃん(((゚Д゚)))

58 コメント
【動画】せっかちなドライバーが痛い目に遭うドラレコ。
中央に寄って前を見ていたんじゃないのかよ。先が緩やかなカーブになっているので見えなかった?ギニアで撮影された追い越しに失敗した車が大変な事になるビデオです。少し前の事故ですが中の人がどうなったのか情報はありませんでした。
中央に寄って前を見ていたんじゃないのかよ。先が緩やかなカーブになっているので見えなかった?ギニアで撮影された追い越しに失敗した車が大変な事になるビデオです。少し前の事故ですが中の人がどうなったのか情報はありませんでした。

128 コメント
アンダーパスの事故。こういう場合の事故処理ってどうするんだろう?出られないよね。
紹介するほどでもないドラレコ動画ですが、こういう場合はどうやって脱出するのかと疑問に思ったので。タイヤの空気を抜いてバックする?それとも実は直進してアンダーパスを抜けられるのかしら。愛知県海部郡海部郡蟹江町西之森7丁目の津島蟹江線、関西本線のアンダーパスで撮影された高さ制限のバーに衝突してしまうトラックのビデオです。
紹介するほどでもないドラレコ動画ですが、こういう場合はどうやって脱出するのかと疑問に思ったので。タイヤの空気を抜いてバックする?それとも実は直進してアンダーパスを抜けられるのかしら。愛知県海部郡海部郡蟹江町西之森7丁目の津島蟹江線、関西本線のアンダーパスで撮影された高さ制限のバーに衝突してしまうトラックのビデオです。
コメント
和歌山の由良トンネルで起きたロードバイクと軽トラックの衝突事故ドラレコ。自転車側の映像もあり。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

189 コメント
どっちが悪い?埼玉の極狭路で強そうな車に負けてしまうドラレコ。
一方的に相手が悪いように書かれていますが、04秒の早い段階で入ってきた車に気づいているのなら、止まって少し下がるのが正しいのでは?埼玉県川越市小仙波の新河岸川横で撮影された極狭路での攻防です。これ相手に下がれというのが無理だよね。向こう側はそこそこ交通量のある通りだし。しかしこんな狭いのに一方通行じゃ無いのが間違いだと思う(´・_・`)
一方的に相手が悪いように書かれていますが、04秒の早い段階で入ってきた車に気づいているのなら、止まって少し下がるのが正しいのでは?埼玉県川越市小仙波の新河岸川横で撮影された極狭路での攻防です。これ相手に下がれというのが無理だよね。向こう側はそこそこ交通量のある通りだし。しかしこんな狭いのに一方通行じゃ無いのが間違いだと思う(´・_・`)

152 コメント
【大阪】この交通事故、追突された側のトラックも悪くない??
赤信号で追突だから突っ込んだ側がほぼほぼ悪いんだけど、信号の直前48メートルから前に入ってそのまま停止はちょっとなあ。大阪府門真市ひえ島町の府道2号線で目撃された事故のビデオです。こんなパターンでも10:0になるんですかね。
赤信号で追突だから突っ込んだ側がほぼほぼ悪いんだけど、信号の直前48メートルから前に入ってそのまま停止はちょっとなあ。大阪府門真市ひえ島町の府道2号線で目撃された事故のビデオです。こんなパターンでも10:0になるんですかね。

134 コメント
これは一発免停。チューンアップした原付で85km/h超えスピード違反動画をネットに投稿。
ちょっと動画からだとスピードメーターが読めないけど動画説明によると85km/hを超えているそうです。55キロオーバーで捕まったら12点の一発免停&簡易裁判行き決定だよね・・・。ミラーを外しているのは空気抵抗を減らすためかしら?あの小さな原付で85km/hとか自殺行為だろう(´・_・`)
ちょっと動画からだとスピードメーターが読めないけど動画説明によると85km/hを超えているそうです。55キロオーバーで捕まったら12点の一発免停&簡易裁判行き決定だよね・・・。ミラーを外しているのは空気抵抗を減らすためかしら?あの小さな原付で85km/hとか自殺行為だろう(´・_・`)

59 コメント
この飛び出しっぷりは自殺もの。夜道でチャリダーが勢いよく飛び出してくるドラレコ
あっぶねえwwあと少しタイミングがずれていたら確実に轢かれていましたね。夜道で「自殺ですか?」という勢いで自転車が飛び出してきたドライブレコーダーです。緩やかに左にカーブしているけどほぼ直線という感じだしまったく左右を確認せずに飛び出したのでしょうか。電話でもしていた?こんな運転してたらいつか事故に巻き込まれるだろうなあ・・・。
あっぶねえwwあと少しタイミングがずれていたら確実に轢かれていましたね。夜道で「自殺ですか?」という勢いで自転車が飛び出してきたドライブレコーダーです。緩やかに左にカーブしているけどほぼ直線という感じだしまったく左右を確認せずに飛び出したのでしょうか。電話でもしていた?こんな運転してたらいつか事故に巻き込まれるだろうなあ・・・。

136 コメント
俺様はベンツだぞ!という運転のAMG S63に絡まれてしまったドラレコ動画。これはひどい。
まさに俺様運転。普段から譲り合い運転を心がけている運転手だったとしてもそのタイミングでは無理やろ。俺様はベンツだぞ!という運転で強引に本線に出ようとしたベンツに絡まれてしまったドライブレコーダーです。逆走、幅寄せ、蛇行、トロトロに通せんぼ。煽り運転の全部盛りやん(@_@;)
まさに俺様運転。普段から譲り合い運転を心がけている運転手だったとしてもそのタイミングでは無理やろ。俺様はベンツだぞ!という運転で強引に本線に出ようとしたベンツに絡まれてしまったドライブレコーダーです。逆走、幅寄せ、蛇行、トロトロに通せんぼ。煽り運転の全部盛りやん(@_@;)

272 コメント
どっちが悪い?茨城の国道でヴェゼルと隙間対決をしたバイク乗りの車載。
これどっちかというとバイクの方が危なくない?(´・_・`)ウインカーを点滅させたヴェゼルに対して加速してギリギリ攻防に持ち込んだのはバイクの方だと思う。茨城県下妻市の国道295号線で発生した交通トラブルのビデオです。
これどっちかというとバイクの方が危なくない?(´・_・`)ウインカーを点滅させたヴェゼルに対して加速してギリギリ攻防に持ち込んだのはバイクの方だと思う。茨城県下妻市の国道295号線で発生した交通トラブルのビデオです。

181 コメント
だれに電話してんだよwww軽トラと女性ドラ衝突の瞬間ドライブレコーダー。
事故ったんなら警察に電話するのが先じゃね?www誰に電話してんだよwww軽トラと衝突した女性ドライバーの車載ビデオが某掲示板で話題になっていましたので紹介します。軽トラが悪いんだけどこれは譲ってもらえたと思っちゃうよなあ・・・。てかどこ見て運転してたんだろう。進行方向見てよ(´・_・`)
事故ったんなら警察に電話するのが先じゃね?www誰に電話してんだよwww軽トラと衝突した女性ドライバーの車載ビデオが某掲示板で話題になっていましたので紹介します。軽トラが悪いんだけどこれは譲ってもらえたと思っちゃうよなあ・・・。てかどこ見て運転してたんだろう。進行方向見てよ(´・_・`)
自転車側見てたら酔った
このロード乗りゲェジじゃん
アップロード動画ほぼ全部上下反転してて酔うわ
GoProを逆さに取り付けてはいけないなんて決まりはないぞ
goproは自動で回転するだろ
アクションカムの上下反転設定すら出来ない知能なんだろうな
てかなんでみんなカメラつけて走ってんだよ笑
気持ちわりー
ですよね
お前みたいなキチガイ対策だろ
撮られちゃマズイような悪質運転してんのか?
こういうぶつかってから存在に気付く軽トラのジジイが田舎にはたくさんいる
ロード乗りは権利とか法律とか言っている人が多いが、死んでしまったら元も子もない
自転車の存在に気づいていない車が意外と多い事を認識しておこう
それな
死刑でいいと思うよ、直しようがないからね
田舎の幹線道路を自転車で走るなんて自殺行為だな
しかし、ここを走るしかないだろ。
トンネル手前で止まってやり過ごしてからだから相当気遣ってるやん
田舎の爺婆の運転は中国レベルだから。若いのに田舎に居続ける奴って都会に出れない低偏差値DQNだから、どっちにしろ知らない田舎に行く際は、油断しないように。
トンネル内単調だからな~・・・チャリひっかけそうになってギリギリで気が付いたことあるけど心臓バクバクになったわ
軽トラ、ボーっと運転してるんじゃねえよ!!
常にかもしれない運転が必要だよ
追い越したら殴ってくる「かもしれない」
なら先手必勝
ぼーっと運転してる奴がいるかも知れない運転も必要だよな
生きるか死ぬかの選択を人任せにできる神経が分からん
ほんとそう。
加害者のも被害者のも見られるって浸透してんだね
ひっかけるかもしれない運転大事
完全にスマホ見ながら運転だな
ロードバイクは普通のチャリ以上に交通マナー悪いから嫌い
地元で毎年トライアスロン開催するようになってからロードバイク乗りが異常繁殖してて交通トラブル多発してる
同じくそれ思う!俺ん所もここ数年やってるけど大会近くになるとチャリカスが増える!並走して走るわ、後ろ確認しないで右へはみ出てくるわ!てかロードバイクにもバックミラー取り付けるの義務化してほしい!
よく自転車にバックミラーつけろっていう意見をみるけど逆に危ないよ
自転車につけて有効的だったらとっくに普及してるはず、よく考えよう
ロードバイク乗りは金持ちだからな
車だって高級車はマナー悪い
高級車がマナー悪いのは同意だわ。
本当に金持ちのローディーはこんな危ない所を走るアホなんてほぼ居ないし
車は高級車より型落ち軽ワゴンとか底辺の方がマナー悪いし
貧乏人の妄想だな
ロードバイクの奴らが大声あげて起こりながらよく走ってる。
ロードバイクも普通の自転車も、クロスもマウンテンもだいたい一緒だわ。
むしろ母数が多い分普通の自転車にイラっと来ることの方が多い。
もちろん左寄りで走って轢いた軽トラが一番悪いんだが、google mapでここ見たら結構路側帯の幅あって、自転車が白線上走ってるのはどうなんだ?とも思った。
自転車乗ってる人で積極的に車道走ってる人は自分の安全に関して不安はないのかね
自転車側の動画みればわかるが、トンネルの脇から水が湧き出してて端の路面が濡れてる
自転車はそれを避けて走ってたと思うが、はっきりいって自転車が通るような道ではないと思った
チャリカスがこうやって淘汰されていくのも自然の摂理だね
本来は車道上(白線の中央寄り側)を走るもので、白線の外側は「通行しても良い」だけなんだけどね。
トンネル内の路側帯はろくに幅が無かったり砂が積もって滑ったりするから路面状況によっては仕方ないと思う。
それは嘘。歩道がガードレール・工作物で区切られていない場所の話です。
出来る限り左によって走るべし。
見れん
見れた。結果チャリカスは死滅しろ
最近の自転車は、反射器がおかしい。
ヘッドライトを返していないから、存在に気が付かない。
支/那製のものか?
反射器は義務づけられてるんだけどね
ロードバイク乗りはカッコ悪いという理由で付けないんだよ
ロードバイク自体たいしてカッコ良くも無いのにw
これライト付けてないんじゃね? それじゃ反射板も意味無いよ
まあ実際反射材を付けてないロードとか、そっぽ向いたママチャリとか多いけどさ
二輪車廃止にしろやいい加減。すぐ怪我するし不安定だし邪魔なんだよ
これドラレコの画像だからチャリが視認できてるけど、実際に運転して人が目視ではぶつかるまで見えてないだろ
チャリ側に反射板等が無いのも自殺行為としか思えんわ
メット部分のところおもっきりライト点いてるだろ
どんだけめくらなんだよ
めくらがいると聞いて
車側の無灯火って気がするんだが。
トンネル壁面や直近の路面を照らしてないし衝突寸前でも何も反射してない
この手のサイクルウェアなら大抵は反射材が付いてるのに、メットのLED以外に光点一つ見えないのはスモールすら点灯してなかったんじゃないかって思う
軽トラの無灯火は何も問題ないのか?
今のサイクルウェアは反射材が付いてるんだが全然光ってないから無灯火なんだよ
それにヘルメットに赤いライトが点いてるのが見えないの?
自転車そのものには反射器がないようだが、ヘルメットにつけているのか。
カメラでの記録では、ぶつかる直前に写っているが。
安全基準に通っているのかな?
チャリと人体をボルトで固定すればワンチャンあるかもw
反射材が無くても尾灯があれば問題ない。適切に点灯していれば車体以外にもバッグやメットでもOK。
「夜間、後方100mから点灯を確認することができる光度であること」が尾灯の基準で、動画は悪条件で30m程度だと思うけど夜間なら100mでも見える程度だろうね。
一応ライト点けてるが全く見えないな
反射素材大事なんだな
むしろ車がライト点灯してないから全く見えなくて、
反射材が何の役にも立たなかった例だと思う
そもそもテールランプも無い自転車がトンネル内を走行できること自体おかしい
メットの高さだと出口の光に埋もれて見えづらくなることがあるんだな。
ペダル部分の反射鏡が有効そうだなと思った。
ふつうこれだけはっきり見えているなら右に膨らむのでよそ見か何かしてたな、軽トラ運転手
若者から壮年までの年齢だったらその可能性があるけど、
運転手が年寄りの場合には出口の光が目の水晶体の老化による濁り成分の増加で光が拡散してしまって、明暗の判別が悪くなっていて走っている自転車が出口の光の拡散で埋もれてしまい判別が送れて引っ掛けた可能性がある。
下に概要のリンクがあるがトラックのドライバーは30代だそうだ
こんなとこ走ろうと思う所が
チャリカスと言われちゃう所以なんだな
トンネル内を走行するなら、最低限、点滅式の高輝度リアライトを付けるべき。
点滅のリアライトは単体運用だと道交法違反な
ロードバイクが悪い
長いトンネル通っちゃダメなんだ
上級国民の運転するぷりうすが悪い?
でも上級国民は無罪
チャリカスは全身が枠内に収まってないのに被害者ぶるなよ
降りて押して歩ける場所があるんだからな
2つめ、逆さまだし変な早送りだし動画としては3流以下だな
チャリカスはくたばれ
お前が家族諸共、いや一族諸共消え去れ
馬鹿だから軽に乗るっていうのがよくわかる
無灯火と反射板なしは自殺行為。
チャリ邪魔
自転車側もメットに反射板貼ったり安全対策に留意しているが、出口付近になると視力の落ちた
高齢者にはすごく見えにくい
だから「黒いウェア」はロングライドのとき着てはダメ 白系か蛍光色にすべき
このチャリは頭にライト付けてるだけマシだけど
マジで反射する物やライト装着してないチャリいるからな…
あいつら死にたいとしか思えないわ
車道走るならライトや反射板は義務にして取締しろよ
チャリは真夜中でもこんなだから本当に迷惑
かなり気を付けてないと視認できない でもこれは軽とM字が悪い
おじいちゃんおばあちゃんの電動カーだったら
大丈夫かな…
半身不随レベルの事故じゃん
見舞金たっぷり貰うんだぞ
(そしたら半分頂戴)
ここは旧のトンネルの方が面白い。
人力の乗り物を車道走る事許可した奴キチガイ過ぎる
面と向かって公安庁に言ってこいよ
公安委員会だろ。免許持ってないキッズかよ
フラッシュライト点滅にした方が視認されやすいけどな。
それに車体に付けた方がいい。
オレは前後に付けてるぞ。
点灯のリアライトか、やっぱ点滅の方が目立つな
これなんだよね。道交法では点滅じゃなくて点灯しろって書いてあるけど俺は自衛のために点滅にしてる。
これ車側はライト一切付けてないんじゃね?
トンネル壁面も暗いし衝突寸前でも全くライトらしき光が無い
ライト付けなきゃ反射材なんて全く無力だし蛍光色もろくに見えないぞ
軽dqn率100%
ヘルメッドに赤のLED光ってるのに気が付かないのか・・・後ろに目潰しレベルのライト向けた方がいのかもな
チャリになるとアホなコメントばっかりやな。これが歩行者ならライトも反射板も無いし車線逸れてる時点でライトも糞も無いだろ。そんなにチャリが嫌なら中央分離帯に一人で突っ込んどけよ。
皮肉が通じないwww
拡大再生で観たが赤いランプ確認できたのは衝突1秒前だった
点滅かシートポストの高さだったらまだよかったかも?
トンネル出口付近で光で見分けづらいのも一因だね
事故の概要だぞ!みんなよく読んどけ!!
ttp://criticalcycling.com/2020/01/traffic-accident-in-wakayama/
このリンクを管理人貼ってくれよ
にしてもこの動画を見た人でここまで見る人は1%もいないだろうな
自転車乗りって自分の命を守る気がない奴ばっかりだよね
自分が簡単に死ぬ場所にいることを理解してないのかな?
反射どうこう言ってる低知能ども
車がライトつけてないから反射するわけないし
頭にでかいライトつけてるだろ
動画見て現実見てるかのように語ってる低知能は生きてても迷惑だから死ね
あんな高い位置にテールランプ点けてるのが自殺行為
遠くにいるように錯覚してしまう
自転車が悪いに決まってんだろ!
トンネルの出口付近だから、逆光で見えなかったんだろ
クソ迷惑
概要だぞ!
ttp://criticalcycling.com/2020/01/traffic-accident-in-wakayama/
>自転車のリア・ライトをトンネル壁面の赤ランプと勘違いした
これじゃどうしようもないわな
壁面の赤ランプと間違えたことを衝突の理由にするのは無理があるよな。赤ランプの点いてる壁に向かって走ってたのかと笑壁面の赤ランプならこの距離感でもぶつかってなかったと笑
実際にトンネル内の消火栓のライトはあの高さくらいだからね
規定の位置にテールライトをつけてなかった自転車側も過失ありだわ
真面目そうとか事故を起こしたこと無いとか何の関係も無い記事だな
早く起きろよぉー
どこで寝っ転がってんだよぉー
狭い国道のトンネルとかチャリが通んなや。
横の道行けや。
チャリハネる前に路駐の軽トラの横抜ける時点ですごい距離感
ひょっこりと人が前からぐるっと出てきたら確実に人ハネてる距離感だぞ…
なんだ、車側の無灯火が原因で発見が遅れたんじゃん。
しかも当初はドラレコ映像を出し渋ってたようだし酷いもんだな。
チャリンカスが悪い
トラックかわいそう
トンネル出口の逆光でチャリのテールランプが全然見えないな。
消火栓のランプと勘違いしてもおかしくないレベルで存在感がない。
メット後部の赤色LEDも逆光の眩しさで見えてなかったんだな
車は無灯火?
まぁ、それでも、後頭部に赤いライト付けててもなぁ
実際、ぶつかる直前に見えてる消火栓の赤ランプとほぼ同じ高さじゃん
下の動画見たら 頭に血が上ったわ
結構見えづらいもんなんだな
当てにいってるようなものだけど、ロードにひがないこともないな
ヘルメット以外に反射するものがないし、赤いから風景と一体化してる
自転車に限らず歩行者も
暗い所で黒い服を着たら車からは見えない
子供にはそう教えてる
何倍速か知らんけど田舎なのに救急車来るの早くて凄い
そりゃ、逆立ちして走ってりゃそらそうよ。
普段から自転車を追い越す時、安全な幅をとらず追い越してるんだろうな。
もっとマシなリフレクター付けろ
車がライト点灯しなくちゃ意味ない、蛍光色のグローブも暗くてほぼ見えてない。
実際トンネル内で頑なにライト点灯しないアホが多いんだよな、俺は見えるとばかりに。
事前にもっと調べて、こんな危ないとこを通ろうとするなや。
こんな交通量の多いトンネルを自転車で走るなんて自殺行為としか思わない、
車で高速道路の路肩に停まって電話してるくらいの危険度はあるだろう。
チャリカス邪魔なんだよ
これは仕方がない
たかが頭のライトだけではトンネル出口の日光で全く分からなくる
付けてないのと同じで自殺行為にしか見えない。
それに非常灯と同じ高さでは無いのと同じ
夜間やトンネルでは反射ベストや反射コートぐらい着こなさないと(笑)
車が無灯火だったからリフレクター光らなかったってさw
映像見てるが反射材少ないんじゃね?
日頃反射ベストをよく着るが
トンネルのライトぐらいでも反射ベストは光るのだが?
それに逆光になるトンネルの出口付近は対向車でも見えにくくなる
それぐらいは知ってるだろ
あなたの言う反射ベストが何なのかざっくりしすぎててよく分からないけど、サイクルウェアやサドルバッグ類はまともな製品だったらリフレクターはついてるんだわ。
事故したサイクリスト本人のサイトで言及されてるように無灯火による視界不良と漫然運転が原因なんだろうし、それだったらどんなにリフレクターで防衛しても意味ないのよ。
しかもリアライトを壁面の灯火類と誤認したって話もそもそもそういうのに接触する側方間隔で走ってるのがおかしいわけ。
確かに軽が悪い
貴方の言うリフレクターではライトをつけてもトンネル出口の逆光では
見えにくくなる。
自転車側のコメントも読んだが
軽の運転手が言う見えにくかったことを批難してるが
トンネル出口で逆光ならありえる事でまるで素人運転者のコメント
服装も見たが黒系で、暗い所を通るなら明るい色
昭和時代の道幅が狭いトンネルならこの軽の側方間隔は問題ないよ
峠を走るが暗いトンネルでいくらライトをつけていたとしても
今はやりのロードでは際までわからない事もあるよ
灯火に接触する側方間隔で問題ないは無いでしょうw
ほらぁ、車道で遊んでるから~
自転車であぶねー道走んないで欲しい。
トラブルの元だって。
やっぱりヘルメットに赤いランプつけてる?
運悪く消火栓の赤ランプとダブって人間だなんて気づきにくそうだな
ちゃんと前見て運転してたら当たらないよね?
逆さ向きながらチャリ漕ぐってどういう神経してんだ
チャリ側事故とか以前に酔う
何度でも言う。チャリンコは歩道をゆっくり走れ。
邪魔くせええええええ
ロードバイク乗りは糞だな
こんなゴミのためにこっちが悪くなるのかよ笑
当てられる前提でカメラつけてんのもキモイ
走るためじゃなく金のためだろカス
流石に男のくせにこれを轢くレベルの運転技術とかありえねーわw
弱者は運転すんな、免許返上してこいキモ男君
漫然と左の白線に合わせて走っちゃったんだろうか
チャリカスがトンネルなんて走るな
庭でも走ってろ
このトンネルを歩行者とか自転車が通るのかよ、怖いな。
こういう所って通行禁止だったり片側だけ通行だったりしないの
カーカスが殺しにいってるな。
最初から車両間隔おかしいし、下手糞に免許やるから事故になるんだよな。
そもそも軽乗ってるやつっておかしい奴多いよな。あんなにちっこい車なのにぶつかるとか??
チャリカスとか言ってるキチガイが全部死滅すれば車道が平和になるってよくわかる
どう見てもトラックが悪いのに、自転車を非難してる人ってなんなんだろう..
創価国交省が悪い
ロードバイクは、安全ベストの点滅式がいい
軽が悪いと思うが、ちょうどトンネル抜ける時に逆光で見えづらかったのかもしれん。
いずれにしろ、車運転してる側からするとチャリは本当に邪魔なのが本音。
どっちが悪いとかじゃないよ。自転車でトンネル走っていればどこかで必ずこうなるわけよ。殆どの場合は大丈夫だけどたまにこうなる。それは人間なら簡単に予測できることだからそのリスクを承知でトンネルを通過したわけでしょう。
リスクを承知で事故になったのはもうしょうがない。
見えにくいし車側をせめるようなことがあってもいけない。これは自転車側のリスクの承知の上でこうなって痛い思いしたわけだからもうそっとしておこう。
>見えにくいし車側をせめるようなことがあってもいけない。
それはおまえの勝手な妄想と感想。
車を運転する以上は人に怪我をさせれば業務上過失傷害罪
歴とした犯罪に問われるわな。
見えにくかったからドライバーは責めてはいけないとけど自転車には自己責任論?それは不公平だ
自転車が走っている事は予測できるのにライトを点灯せずかつ漫然運転して追突した過失を負うのが車の責任、
一方で妨害行為など乱暴な運転したわけでもない自転車を責めるべきではないと思うが?
トンネル内無灯火で走ってて見えにくいってお前もう車乗るなよ
軽トラの運転手には予測できなかったようですが。
自動車側が加害者になるリスクを減らす努力をしなかった結果です。
目立つようにテールランプを光らせないと、こんなもん見えるわけがない。
こんな危ない場所は知るなら頭にピポヘルみたいなパトランプつけろやチャリカス
っていうレベル
回転灯は法令で認められた特殊車両か停車中以外の点灯は違法だって知らない
こりゃ免許剥奪案件ですわ
フロントガラスにごちゃごちゃ物が映りこんでる時点で運転下手糞そう
チャリンカスうざすぎ競技場かジムで漕いどけやカス
重量税を10円でも20円でも払ってから道路走れよ。
無料で道路使ってる分際で車が来たらどけよ。
糞みたいなチャリンコ集団交通の邪魔なんだわ。
税金たくさん払ってるやつが世の中偉いんだわ。
道路の補修費用として重量税を負担しないと走らせてもらえない自動車風情が何を語るか
チャリンカスと脊椎反射で発しちゃうようなお猿さん達は、まず身近な親類のチャリンカスをどうにかすることを考えるといいとおもうよ(クラクション思いっきり後ろから鳴らすとか?はたまた車で轢いちゃうとか?wwww)。チャリ乗る親類くらいいるでしょ?いない?買う金ない?考える頭がない?w
ロードバイクが悪いだろ
常識的に考えて、あのトンネルの中を走るのは無謀だし、他の車の邪魔だろ
いやしかし、ここを走るしかないだろ。
体力の無くなった時期は南側の通称「おばけトンネル」使ってた。
動画のはじめごろから、ふらふらと左右にぶれながら走ってるよね。
「このラインを走る」って意識があんまりなくて走ってる人なのかな。
それとも、車の特性でまっすぐ走れないのかな。
これに懲りたらもう二度とチャリンコなんか乗るんじゃねーぞ
轢かれるリスクも込みで車と並走してんだからしゃーね
ロードバイクがどうの以前になんで車がわが下手糞だな
ここで自転車批判するのはまだいいけど、youtubeの方でやっちゃうのは本当にアレ
おまえら和歌山の運転マナーの悪さ知らないだろ。マナーというより公共の交通機関が停止状態で手元プルプル高齢者がガンガン走ってる恐ろしい地域だぞ
車の不注意による過失大という前提ではあるが
・トンネル出口で一気に明転し視力が一時的に落ちるタイミング
・ロードバイクは車格が小さく認識しづらい
・テールライトはついているが(車・オートバイと比して)明るさに乏しい
という(車にとっての)悪条件も重なったな
車もロードも運転する者なので、こういうことが起こりうるんだと注意しないと
タブレットのPC表示モードでも赤ランプもシルエットも見えてるのに
だいたいこの運転手ライト点灯してないし
何を見て運転してるんだか
ボケ爺かな
まあ車に乗ってる身としてはこの他のチャリは邪魔だけど
自分の身は自分で守ろう、誰も守ってくれないよ!
トンネル内の自転車は危険地域ですよ
何度も事故を起こしそうになったので、他人事ではない
車側がまったく認識していない。運転無理だろ。
自転車側は走る道が悪い。
これ、ずいぶん手前から自転車見えてるよね
四輪の運転手は免許返上して二度と運転してほしくないね
不注意とかそういうレベルじゃないよ
これはチャリにも原因ある。
見落とされるわ。こんなの。
最低でも激しく点滅するLED爆灯を後部に照射しない限りこうなるわ。
てか、こんなところ通るなら押して歩道を歩くべき。
10センチふらついたら、終わりだから。
チャリに原因があるとか言ってる人は、普段から安全運転できていないな。
「可能性」を排除する運転が出来ていない人間で、いつかどこかで失敗する。
自動車の運転とかは、一番人間の個性を発露できる分野で、米蘭見るだけでどんな人間なのかよくわかるよ。
尾灯つけなかったら追突されるという可能性を排除しなかったチャリカスが
一番のアホということでよろしいかな?w
自転車側は尾灯も反射ベストも着込んで後方警戒レーダーまでつけてたって話だ。 これ以上の対策はアホなドライバーを事前に免許返納させるしかない
車道走行する以上は原付並みの装備は必要なんだよね
尾灯なしでトンネルは自殺行為
このへんは完全に法律の不備というか法律がこういう事態を想定して無いので
自衛するしかない。痛い目に遭いたくないならね
ロード側の映像反転倍速音無し
これ何のためにあげてるんだ?
チャリカスが多いのは認めるが、この件は圧倒的に車側の問題
なんでトンネルは狭く造るのか
あと黄色ラインはみ出していいルールにしないと
何としても自転車叩こうとする犯罪者予備軍の多い事
「和歌山の由良トンネル」で検索すると心霊スポットと出てくる、やばいとかじゃねーかよ!
車道は・・・クルマ専用では無い!!!!!!!
チャリカスとか言ってるバカへ・・・お前のクルマにぶつけてyるぞ!! チャリで!!