このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

中国でエアバスA320のボディが橋に引っかかってしまうという珍しい事故が撮影される。

こういう巨大輸送って完璧なルートを練ってから走るもんじゃないの。中国黒龍江省ハルビン市の国道202号線でトラックに積まれていたエアバスA320のボディが橋に引っかかってしまい立ち往生するという出来事があったそうです。そのビデオ。目撃者によると「うなるような音」を聞いたというので擦っちゃったんだろうなあwww
2019年10月13日 18:42 ┃
44 コメント 走れるもんだなwww 車で歩道橋に挑んだチャレンジャーが撮影されるwww
うわっwwwお腹当てまくりやん。ガシャーンて(@_@;)これ下りは良いとしても普通は上れないよなあ。逆側は階段じゃなかったとかかしら。豪快に腹を当てながら歩道橋を下りてくる無茶な車を撮影したビデオです。言葉は中国語っぽいけど詳細は分かりませんでした。
94 コメント ローラーブレードによるダウンヒルで時速100キロから転倒してしまった人(°_°)
サムネイル(´・_・`)時速100キロから速度を落とそうとしてこうなってしまった男性のビデオです。動画は2分25秒から再生してください。基本左足だけなのは空気抵抗を考えてなのかな?ながーい下り坂をローラーブレードで駆け下りていた男性がコースの最後で速度を落とそうと体を起こしたその時(@_@;)
92 コメント はええwwwww電動キックボードで白バイから逃げる男の動画がwwwww
オーストラリア南東のキャンベラ郊外で発見された電動キックボードで爆走する男。それを止めようとする2台の白バイとのカーチェイスヘルメットカメラです。男が発見されたとき、時速100キロで走っていたんだってwww
83 コメント 路面電車の車窓から。リスボンのトラム28番の映像がワクワクしてずっと見ていられると人気に。
すごい細い道を走ってるんだね。リスボン28番トラムの車窓ビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。街並みの雰囲気と相まって遊園地のアトラクションみたいになっていますな。料金はどこで乗り降りしても370円だそうです。
Airbus A320 stuck under a bridge(予備)

関連記事

42 コメント 【モノ】モダンでクラシカルな電動アシスト自転車「MOTUS EKE」がステキ。
いいなあこれ。バッテリーはフレームに入っているのかな?クラシックとモダンを組み合わせたようなOOLTERのスタイリッシュな電動アシスト自転車「MOTUS EKE」の紹介ビデオです。モーター(250W)はリアハブに内蔵され、3.5時間の充電で最長80kmの走行が可能。25km/hまでアシストできるそうです。明日までキャンペーン中でお値段は約9万円。日本へ発送できるか知りませんが、おしゃれでいいなあ。
81 コメント 地獄。乗客が浮かび上がるほどの乱気流に巻き込まれたエアバスA320の機内映像(((゚Д゚)))
これはこええ。二度と飛行機に乗れなくなりそう。サンティアゴ国際空港発、シルビオ・ペッティロッシ国際空港行のLATAM航空1325便がアスンシオン上空で悪天候に遭遇。その機内映像です。飛行機は機首、フロントガラス、両方のエンジンに損傷を受けラムエア・タービン(補助動力装置)の助けを借りて緊急着陸。乗員乗客に大きな怪我はありませんでした。
193 コメント 【事故】小牧ICでBMWに特攻されたニンジャZX-25R乗りの車載ビデオ。
愛知県の小牧IC(出口)を抜けた直後にBMWに突っ込まれたニンジャZX-25R乗りの車載ビデオです。8レーン以上ある大きな料金所で抜けた直後に分岐があるんだから慎重になる場面じゃないの(´・_・`)解説が多いのでお急ぎの方は動画は5分33秒から再生してください。短い動画ですがBMWの特攻があまりにもひどかったので。
56 コメント 【動画】スイスの曲技飛行隊が訓練中に空中衝突。大きな部品を民間企業の敷地内に落としてしまう。
あっぶねえ。スイスのツークで訓練飛行中のスイス空軍曲技飛行隊「パトルイユ・スイス」のF-5EタイガーII戦闘機2機が空中衝突。その事故のビデオです。2機は無事に着陸しましたが、落下した部品で割れたガラスにより1人が軽傷を負いました。

最新ニュース

コメント

中国でエアバスA320のボディが橋に引っかかってしまうという珍しい事故が撮影される。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g2MDA5OTc

    いち
    あざ~す!

  • 返信 743mg ID:k1OTgzMzI

    モーマンタイあるよ〜 →空中分解

  • 743mg ID:AyMTY1MzI

    通れたら結果オーライだろ
    日本人は作業が遅すぎ

  • 743mg ID:g2MDkzMzA

    こんな古い機体廃却するかどこかに展示するために運んでいたのではないですかね
    原液であれば希釈して使うべきですから
    空港と空港の間を行き来するか格納庫で整備するかの煮たくても鍋が無いですから

  • 743mg ID:cyNzQ4MTk

    張り切ってトレーラーのタイヤに空気を入れ過ぎたアルよポコペン

  • 743mg ID:k4NTcwNzQ

    切り離して使えるところだけ行けそうだけど、それやったら将来的に確実に空中分解
    わずかでも均衡が崩れると終わり この機体はお墓です

  • 返信 743mg ID:MzNjAyMTc

    (`ハ´  )アイヤー!

  • 返信 743mg ID:YzNjI2NDQ

    エアサスで車高下げるか、ジャッキで橋を持ちあげれば良いじゃん

  • 返信 743mg ID:M1MDk1MTc

    半分に切った方が早いぞ

  • 返信 743mg ID:UxOTYzMTk

    そんな高度な知能があったら
    中国人なんてやってねーよ!

  • 743mg ID:cwMjI5Nzc

    (1g削除:意味のないコピペ:106.171.37.135)

  • 返信 743mg ID:Y4MzIwNzc

    タイヤの空気抜いたら?

  • 返信 743mg ID:MzMTMyOTg

    縁の下の力持ち的な何かだろ

  • 返信 743mg ID:gzMDkyMzI

    油圧ジャッキで橋をじわじわ持ち上げてヒコーキ
    通すアルねちうごくならあたりまえ無問題アルよ

  • 返信 743mg ID:k0MDUyMDI

    無かったことにして飛ばしそうだから怖い
    中華系エアラインのA320は避けなきゃ
    国内だと春秋航空
    まぁ、まともな人間なら乗らないだろうけど

  • 返信 743mg ID:c0MzM2MzA

    直せるの?

  • 返信 743mg ID:UxOTYzMTk

    多分、凹んだ所はパテ埋めして再塗装
    機体番号も塗り直して書類も偽造
    国外で事故起こすと不味いから国内使用じゃないかな

  • 返信 743mg ID:g1MDk1NDQ

    中国だと普通は埋めちゃう

  • 返信 743mg ID:g3MzMxOTU

    大丈夫あるね。橋壊すあるね。あとここで組み立てて、完成させて離陸させるあるよ。

  • 返信 743mg ID:AyMTY1MzY

    人柱が足りんかったんやろなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:M0Mzc1NjE

    どうせ解体処分する機体じゃないの
    その場で潰せばいい

  • 返信 743mg ID:U0OTUwODc

    かわいすぎるスタバの女性店員さん、発見されるwww

  • 返信 743mg ID:k0ODExMTg

    動画を何度も確認しましたが
    いませんでした…

  • 返信 743mg ID:Q5NTk2Nzc

    琉球王国を復活させる。
    小日本人は台風にのまれろ

  • 返信 743mg ID:UxOTYzMTk

    国土が大きいだけで度量も肝っ玉も小さい狆コロは人災が多くて大変だね。
    近い内に経済傾いて沖縄の不動産も税金払えなくて手放す羽目になるから頑張れwww

  • 返信 743mg ID:I4MTY2NTM

    橋を切断して鋼材を輸送費として売り払う
    それぐらいやってのけるのが中国

  • 返信 743mg ID:AyOTQzMTg

    だって土人だもの。

  • 返信 743mg ID:Y0OTIyMzQ

    木工用ボンドでくっつけてフライトOKアルヨ

  • 返信 743mg ID:k1Nzc4MjY

    新幹線の輸送中に似たようなことあったししゃーない

  • 返信 743mg ID:Q2MDE3MTE

    嘘をつくな!
    さすがに橋の下を通れないという事故はないぞ?
    そこはちゃんと計算している。

  • 返信 743mg ID:gxNTY2ODQ

    雑に修理された機体が後年事故を起こして
    某航空事故検証番組のネタになるんだろうな・・・

  • 返信 743mg ID:M4MjU4MTg

    梨は安心して見られるが、千里眼お前は駄目だ

  • 返信 743mg ID:U3NDIyNTc

    中国人は四本足は椅子から、空飛ぶものは飛行機まで食うんやろ?
    流石にこれ飛ばすわけにはいかないだろうから食ったらいいんじゃね?

  • 返信 743mg ID:c4NDU0OTE

    馬鹿の国

  • 返信 743mg ID:gxMDQ0MjI

    日通の特別輸送なら絶対起こさないミスだな
    場合によっちゃ信号とか撤去して巨大物を輸送するし

  • 返信 743mg ID:gxMjc5OTE

    中国だからね…

  • 返信 743mg ID:M3OTAwNjc

    こんな国に作らせてるバカw

    大丈夫だろ埋めるからwww

  • 返信 743mg ID:Y0ODYzNzE

    橋が公式資料より低かったんだと思う。
    橋を作った会社が設計図通りに完成させてない。

  • 返信 743mg ID:QxNzkxNjQ

    橋が設計より垂れていたのか
    トレーラーの荷台が設計より高かったのか
    それにしても各々に安全率ってのが有りそうなもんだが

  • 返信 743mg ID:M4MjAxODg

    これ修理しても 数年後に事故起こすだろ…メーデー見てるとつくづく思うわw

  • 返信 743mg ID:gyMzI3MzU

    爆発しなかったから大丈夫アル!

  • 返信 743mg ID:MyMjY5MDQ

    図面で確認した高さは大丈夫だったんじゃないのかな

  • 返信 743mg ID:MyMzg0Njk

    機体の高さと橋の高さだけ見て車両の高さ考慮してかなったとかじゃね

  • 返信 743mg ID:Y4NzU3MDc

    この件とは関係ないがウン十年前にバンドで台湾に行った帰り、中華航空で羽田に着陸する前に嫌な予感が。それが的中。着陸点をオーバーランしたので、機体を滑走路に落とした為に客室内の酸素マスクが全部落ちてきて、挙句の果てに急ブレーキ急ハンドルでまるで下手な運転の車に乗っている様な経験をしました。中華は昔からヤバかった。ラーメンも日本の方が良いですよ。と言うか、ラーメンは元々中華ではないですけどね。純国産。

  • 返信 743mg ID:IwNzk2MDk

    日通に頼めよ
    専用車両も設計して造るしな
    中国も組み立てだけなら使えるのか?

  • 返信 743mg ID:M3MDE5MDY

    道路を掘るある たいじょーぷ たいじょーぷ。

  • 返信 743mg ID:MyMzg0Njk

    珍しいってかアホな事故じゃね

  • 返信 743mg ID:E1MjE4ODY

    これが中国三千年の歴史あるよ。

  • 返信 743mg ID:UyNDI5MzM

    今の中国は建国70年しか無いアルヨ

  • 返信 743mg ID:YzOTg1MDU

    橋を壊して通した後に直せ

  • 返信 743mg ID:cxMjYyMTg

    なんかあったら穴掘って埋めっちゃえばいい国だしな。

  • 返信 743mg ID:I4NzgxODM

    何で飛行機を陸送してるんだ? 
    引退した機体をホテルや店に使うために買った人が運んでるのかな。

  • 返信 743mg ID:c5MzYwOTY

    どう見たって無理だろさっさとタイヤの空気抜いてバックしろよ
    橋は常に動いてんだから損害が増えるぞ

  • 返信 743mg ID:k1MjczMzY

    通行路の事前調査すらしてなさそう

  • 返信 743mg ID:QzNjgzMDA

    飛行機は組み立ての段階では塗装されていない。黄色っぽい保護塗装がされてるだけ。
    よってこれは組み立て途中の飛行機ではなく廃棄予定の飛行機と思われる。
    だから輸送が雑だったんだろう。

  • 返信 743mg ID:IwNzE4Mzg

    中国はモノを大事にせんのう。

  • 返信 743mg ID:E4Njc0NTc

    320のボデーって中華産?パチ物なん?

  • 返信 743mg ID:E2MDg2NjM

    設計上の数値では通れたんだろうな

  • 返信 743mg ID:A3NTQ2Nzg

    事前調査ではギリギリだったけど、本番前に陥没して橋が下がってきているとか?

  • 返信 743mg ID:A3MzM1NjA

    これ廃棄されたA320やん

  • 返信 743mg ID:kyODM5NDI

    数カ月後にこの傷が原因で墜落しそう

  • 返信 743mg ID:YzOTQyOTc

    穴掘って埋めろや! 列車で実績あるだろ!!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    167 コメント これは怖い。機械式駐車場でプレスされてしまうプリウスが目撃される。
    えええー。安全装置はないのかよ?普通はセンサーが付いててこうならないようになってるんじゃないの?とある機械式駐車場で撮影された上からのパレットにプレスされてしまうプリウスのビデオです。コメントによると多い時だと週3回で故障する駐車場らしい・・・。こんなところ絶対に利用したくねえwww
    66 コメント ウィリー走行からの着地に失敗したKTM250乗りの奇跡のリカバリー(ヘルメットカム)
    あの状態からリカバリーできたのすげえwwwハンドルも最大まで切れてるし車体も横向いてるよなwwwウィリー走行からの着地でバランスを崩しながらも奇跡的に転倒を回避したKTM250xc乗りのビデオです。そしてそのままウィリーを続けるっていうね・・・。クレイジーだなあ(°_°)
    76 コメント マン島TTでラップ&コースレコードを更新したマイケル・ダンロップさんのフルラップ映像ハッヤスギwww
    観客ちけえwww直線でも何があるかわからんのだし。とまぁ素人の感想は置いておいて。マン島TT最強のライダーの一人と言われる北アイルランド出身のマイケル・ダンロップさんがマン島TTレース2016でラップレコードとコースレコードを更新したそうです。そのフルラップ映像が公開されていましたので紹介します。
    70 コメント こんな近くを飛ぶことがあるのか。上空でボーイング747とすれ違った動画。
    飛行機の機内から撮影した上空でボーイング747(ジャンボジェット)とすれ違った動画です。これも近いなあ!動画ではたまに見るけど実際にこんなの見たことある人いる?遠くで豆粒みたいなのは見たことあるけど。これだけ近いとちょっと怖いかもしれない。あとやっぱエンジン4発ある旅客機の飛行機雲はカッコイイですね。これ撮影しているのは民間機?最後にちらっと機内が映るけど軍用機っぽいかな?
    88 コメント メキシコのコスメル島で2隻の大型客船が衝突し乗客1名が軽傷を負った事故のビデオ。
    停泊中のカーニバルレジェンド号にカーニバルグローリー号が衝突。メキシコの人気観光地コスメル島のプエルタ・マヤ港で撮影された2隻の大型客船が衝突してしまった事故のビデオです。動いていた方のグローリーがドッキングしようとしていたみたいなので風に押されてメキメキーッ!となった感じですね。衝突場所、デッキ3、デッキ4にあったダイニングルームから避難する際に乗客の1名が負傷したそうです。追記:動画を追加しました。
    108 コメント 【動画】無駄にカッコイイ走り方をするロシアの戦車がマリウポリで撮影される。
    これもう遊んでるだろ(´・_・`)ロシア軍にほぼ制圧されたというマリウポリで撮影された華麗な360度ターンを決めて走り去るZ軍の戦車T-80のビデオです。これ撮影しているのもネットに投稿したのもロシアだよね・・・。
    95 コメント 【動画】東京の横田基地に米軍の戦略爆撃機、B-52(ストラトフォートレス)が飛来!
    ひょおおお!これはなかなかにレア映像。アメリカ空軍の戦略爆撃機「B-52H」が東京都の横田基地にダイバート。その様子を捉えたビデオが公開されていましたので紹介します。NKTテレビによると8基あるエンジンのうちの1つに不具合が見つかっての着陸なんだって。