このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

最新のKOMATSU油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイ動画。

キーをオンにしてパスワードを入力しないと起動しない!なんかカッコイイ。でもまぁそうだよなあ。とんでもなく高価(3996~4190万円)な乗り物だし建設期間中は現場に置きっぱなしだったりするし。最新のコマツ油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイとツイッターで話題になっているビデオです。サムネイルの左側はコマツビジョン。車のアラウンドビューモニターみたいに周囲の状況を画面に映せるんだって。
2019年08月25日 19:34 ┃
87 コメント 【動画】料金所通過後わずか20秒で300km/hを超えるフェラーリのドライバーカム。
街灯が無くなるあたりでアクセルを緩めているけどそれでもこええ。速度に対して見えている範囲が狭すぎる。トルコの高速道路で撮影された料金所から最高速度まで加速するフェラーリのドライバーカメラです。明るい時間の最高速チャレンジは何度も紹介していますが夜間はやべえ(@_@;)
125 コメント 超高級車でも容赦しないロンドンのレッカー車。1.34億円の車を持ち去る。
これだけ撮影している人がいるのなら、誰か教えてあげればいいのにwwwロンドンのハロッズ前バジル・ストリートで撮影された、レッカー車に持ち去られるアストンマーティンV12 Speedsterのビデオです。
99 コメント 水素エンジンを搭載したカローラスポーツの排気音、なかなかカッコイイ。
へー。思ったより良いじゃん。今月21〜23日に開催される富士24時間レースに投入予定の水素エンジンを搭載したカローラスポーツ。その排気音と実際に走行している様子が公開されていましたので紹介します。水素タンク容量の問題で全長4.5キロの富士スピードウェイでは10週程度しか持たないようだけどこれは頑張ってほしいなあ。これが実用まで開発できればEV車よりエコみたいだし。
109 コメント 自動車のペダル踏み間違い時の衝突防止制御を国内10車種で比較!どの車が一番安全なの?
停止状態からペダルを間違えて踏み込んでしまった時、どのレベルでシステムが回避してくれるのか。国内10車種で行なったテストの様子です。最初のリスト画面で一番下の「ペダル踏み間違い時加速抑制(オレンジ色)」が今回の試験で満点が2.0点。登場車種はソリオ、クロスビー、新型フォレスター、新型カローラスポーツ、新型カムリ、新型N-VAN、オデッセイハイブリッド、アテンザ、eKスペースカスタム、エクリプスクロス。動画内は点数の低い順です。こういう装置って誤作動がちょっと怖いけどそれ以上にいざという時に役にたつからね。ないよりはあった方がいいと思う。ならより得点の高い車種に乗りたい。
アイルランドのATM強盗が無茶苦茶すぎて笑う。ちなみにまだ捕まってないらしい。アイルランドのATM強盗が無茶苦茶すぎて笑う。ちなみにまだ捕まってないらしい。なんでKOMATSUのパワーショベルまで用意してあんのに持ち去る用の車がミニバン(シトロエン・ベルランゴ)なんだよwww開けたサンルーフにドーンってwwwアイルランドのダンギブン近郊のガソリンスタンドで撮影された無茶苦茶なATM強盗のビデオです。これ動画公開時点(9日)ではまだ犯人捕まっていないそうです。
ロシア人は橋が崩壊した程度じゃ動じない。キャタピラーとKOMATSUが共演ロシア人は橋が崩壊した程度じゃ動じない。キャタピラーとKOMATSUが共演
橋が崩壊したロシアの土地で建設機械シェア世界1位のキャタピラー社と世界2位の小松製作所が仲良く橋渡し。ロシアのシベリア地方で老朽化していた橋が大雨の影響で崩壊し道路が分断される事態に。しかしロシア人たちは橋が崩壊した程度じゃ動じなかった。工事の為に橋の両側で作業をしていたユンボを使い・・・。これはありなのか?wwwおもロシアでいいのか?www
KOMATSUがベトナムで意外な使われ方をしていた。サイゴン川をすいすいKOMATSUがベトナムで意外な使われ方をしていた。サイゴン川をすいすい重機使ってるのでアレだけどノンビリとした雰囲気でいいねwwwこんな使われ方もあったんだ?というベトナムのサイゴン川で活躍していたKOMATSUの油圧ショベルの映像です。アームを器用に使ってすい~すい。途中でノンビリ浮いていた船と遭遇するけど上手に通り過ぎています。というかノンビリ船の船員もハンモックでノンビリwww音楽も良いし雰囲気も良いビデオだなーと思いました。
(twitter)(良画質twi)

関連記事

186 コメント 砂浜でこうなったらさすがのランクル200でもどうにもならん。山形の大浜海岸にて。
投稿は少し前の物ですが今日の5ちゃんねるで人気になっていたので。さすがのランクルでも掘ってしまったら無理だよねえ。少し掘っちゃった時点で細かく前後にゆれて勢いを付けたら脱出できるみたいなんだけどトレーラーがあるから無理しちゃったんだろね。山形県酒田市の大浜海岸ではまってしまったランクルのビデオです。過去動画を見るといつもはまってるみたいだけどwww
72 コメント なぜ行けると思ったのか。洪水に挑んだ日産のトラックが流されてった動画www
静か~に流されてったwww大ピンチ状態だけどシュールでワロタ(´・_・`)これは馬鹿だよなあ。少し離れた絵でも無理だろと思うのに何故行けると思ったのか・・・。ピックアップトラックに乗ると行けそうな気になってしまうのかな。
32 コメント 【動画】電動車椅子で大きすぎる荷物を牽引する男が目撃される。
そんなパワーあるんだ。トレーラーだし動き出したらそれほど力は必要ないけど、スピードが出たら止まらんよね・・・。カリフォルニア州エルカホンのグレイブス・アベニューで目撃されたボートを牽引する電動車椅子のビデオです。その船を降ろせそうな一番近い湖は目撃された場所から直線距離で8キロ。まさかね・・・。
81 コメント パパはスピード狂。家族を乗せた車をトップスピードで走らせるパパさんの動画が人気に。
ママさん何て言ったんだろう。キレてるんだろうけどwww家族を乗せた車をとんでもないスピードで走らせるパパさんのビデオが130万再生の大ヒット動画になっていましたので紹介します。AutoTopNLさんでも250km/hまでしか出せなかったのにね。フィエスタって小型ハッチバックのイメージですがSTグレードともなるとこんなに早いのか(*°∀°)=3

最新ニュース

コメント

最新のKOMATSU油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイ動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QyMzAwNTI

    かっこ・・・いい?普通っぽくね?

  • 返信 743mg ID:YxOTU3MjA

    パスワード入れるだけやん
    そのあとのインジケータがかっこいいとかかと思ったやん

  • 743mg ID:Y5MTk2MDA

    パスワードとかやんやん入れるとかやんやんだけとかやんやん
    やんそのやんあととかやんやんやんのとかインジケータとかやんがやんやんかっこいいとかやんやんやんやんやんとかかかかかやんかととかやんとか思ったとかやん

  • 743mg ID:gwOTcyMjQ

    パトレイバーぽいのを期待したのに・・・コミュ抜けるわw

  • 743mg ID:c5MjcwMTk

    これはまだHOSが入る前のバージョンだから

  • 返信 743mg ID:U3NjUwNjE

    M字ハゲがカッコイイと言うレベルww

  • 返信 743mg ID:Y1Mjk2Mzc

    ネタが無いからと、もう手当たり次第やな。あんまりいい傾向ではない。カズヒロ

  • 返信 743mg ID:Q2MDkxMDE

    これなら欧州車のフルデジタルメーターで起動したときのほうが断然かっこいいじゃん

  • 返信 743mg ID:YxNDYzMTg

    チンげ芳江

  • 返信 743mg ID:Q4MTU5MjM

    ずっと前からこんなんだけど?
    べつにかっこよくないし。
    キャタピラーとか他社も同じだし。

  • 返信 743mg ID:Q4MTU2MzQ

    ずっと前からって いつ頃から?

  • 743mg ID:Q4MTU5MjM

    モニターが本格的に使われだしたのは2000年代初頭からだけど?明治時代からだと思ったか?

  • 743mg ID:Q1NDk4NTY

    俺、土建屋やけど、その頃に無いって。

  • 743mg ID:E1MjYyNzM

    俺、明治生まれやけど、その頃に無いって。

  • 743mg ID:c5NDQzNjU

    俺、石器時代生まれやったけど、その頃もうあったでホンマ。

  • 返信 743mg ID:EyNjIyOTc

    基本的にこの類は目にし難いので
    格好良く見えてしまいます

  • 返信 743mg ID:gzOTU5MzI

    今のところ、M字ハゲに共感する者無し。

  • 返信 743mg ID:gyMDc1Mjg

    え、すっごい普通

  • 返信 743mg ID:ExMDAzODc

    思っていたのと違う・・・

  • 返信 743mg ID:gwNjkzMTE

    パスワード打ち込んでる動画見せられた時間損した気分

  • 返信 743mg ID:E5MjI2MDE

    G hufafaskjlf
    U fjsalkfjskl
    N fdjsklgjd
    D fas;dkf;
    A fs;lkfs
    M fdks;lkfl
    って出てくるのかと思ったのに

  • 返信 743mg ID:Y1MDI4NDM

    ユンボ恐怖症

  • 返信 743mg ID:UyODYwMzk

    どこがかっこいいのかわからん

  • 返信 743mg ID:M2MjU0MjY

    なんだこれ

  • 返信 743mg ID:UxNTg0MTA

    某アニメみたいに起動するたびに液晶叩き割れ

  • 返信 743mg ID:Y0ODQyMTI

    ユンボのエンジン始動の瞬間の車内初めて見たかも
    てか今頃のは液晶あるのか

  • 返信 743mg ID:U5NzYyMTg

    アラウンドビューモニターは最近ぽいけど、液晶とバックカメラなら普通。

  • 返信 743mg ID:Y0OTEzNTQ

    最近のヒロカズの出元を隠してツイに転栽するのなんなの?
    撮ってるヤツはどうせバカでクズだからいちゃもん付けられてもスルーでOKってなったの?

  • 返信 743mg ID:U1OTcyNzM

    なんで昭和みたいな古臭いインパネなの

  • 返信 743mg ID:I4MzUzNTk

    Zガンダムみたい

  • 返信 743mg ID:kxNzIwMTU

    起動音ドリームキャストみたいだな

  • 返信 743mg ID:c5MzY5MjI

    炊飯器とか電子レンジのタイマー設定かなんかしてるみたいな感じ

  • 返信 743mg ID:YzNjI4Mzg

    篠原重工の方がカッコいいです。

  • 返信 743mg ID:EyMjQ5MzI

    どんなに凄いのかと期待して見たら……
    こら!! M字!! 時間と手間を返せ!!
    謝罪と賠償を要求するニダ!

  • 返信 743mg ID:E2ODYyMDE

    こんな動画紹介しなくていい

  • 返信 743mg ID:kyNDY4MjE

    なんだよ、左の丸みを帯びたゲージがグイ~ンって伸びるかと思ったのに

  • 返信 743mg ID:E2NDkxNDg

    ブルーカラーさんには普通のことでもホワイトカラーのエリートの僕らには新鮮なんですよ
    別に高卒をバカにしてる訳では無いので僻まないでください
    そういう男の嫉妬心て醜いので嫌いなんですよ

  • 返信 743mg ID:M5MDU4NDU

    ピッピピッピがワシの潜在意識まで響いた

  • 返信 743mg ID:Q1NDQ2ODI

    別にかっこよくない

  • 返信 743mg ID:c1NjYxMTk

    かっこいい 未来を感じるわ(棒)

  • 返信 743mg ID:k2NTg1ODk

    ありえないとは思うけど、もしこのパスワードがデフォルト設定のものだったら、全国のこのパワーショベル盗み放題じゃない?パネルの数字で1772か…

  • 返信 743mg ID:Y4OTY5NDQ

    何処に居るかとか稼働状況も常に監視されてるからな
    コマツの機械は盗んだところですぐ見つかるよ
    サボりもすぐ上司にばれるのが難点

  • 743mg ID:E1MTk0ODY

    最新のコマツはGPSとかで位置や稼働状況をデータセンターに記録している。
    データが届かなくなると動かせなくなる。
    ただし、事前設定でこの機能はオフにできる。

    いやいやハッキングしたり、直結したら動かせるんだろwって思う人がいるかもしれないけど、ソース自体が独自ソースでハッキングは相当な手練れじゃないと無理。
    直結は不可能。プログラムで電源のオンオフを完全に制御しているから、バイパスして始動させるというのが出来なくなっている。

  • 返信 743mg ID:YxMzQwODE

    3回間違えるとメーカー呼ばないと動かなくなる

  • 返信 743mg ID:Y0ODI2NDc

    そこはハイパーオペレーティングシステムってして欲しい。

  • 返信 743mg ID:UyNDYxODk

    風速が40mを超えるとあわわわわ

  • 返信 743mg ID:gwODk2MjE

    boot ok
    system normal
    type zero Standby..

    これを期待してたのに…

  • 返信 743mg ID:I1MTgwNjE

    ブルーカラーがタッチパネルなんて使いこなせるわけがない。

  • 返信 743mg ID:EzNzU4OTQ

    @@q1@

  • 返信 743mg ID:c5MjA1Njc

    1立米しかないバケットほんとひで

  • 返信 743mg ID:Q2NzU3MTg

    エラー画面でWindowsって出て来そうな感じ
    まあもっと独自OSだろうけど

  • 返信 743mg ID:Q5ODEyMTU

    PS版パワードルのOPぐらいかっこいいのかと想像したら・・・しょぼ

  • 返信 743mg ID:YwNjY5MzU

    コマツだったか忘れたがGPSやらで世界中での自社機械の稼働状況がわかるシステムが仕込まれてるってばーちゃんが言ってた気がする

  • 返信 743mg ID:Y1NDE5Mjc

    そうそうコマツだね、中国でそれをやったから、中国にスパイ企業として捕まるとこだった。
    そのためコマツは、中国市場を会社の経営方針にして、中国人社員を採用しまくったて中国の逮捕を逃れた、しかし防衛省にすべての新規事業を打ち切られた。
    今は熱狂的な親中企業だ。

  • 返信 743mg ID:M5MTIyNTk

    いや、20年近く前からパスワード入力あったが

  • 返信 743mg ID:U5NzYyMTg

    いや、10年近く前からM字ハゲの前兆あったが

  • 返信 743mg ID:M5MTQyODU

    「コマツの鍵」で日本全国共通だった事を思えばまあ進歩してる

  • 返信 743mg ID:UyNTM0ODM

    網膜スキャンとかDNA認証とかを期待したのに普通やん

  • 返信 743mg ID:U1ODAzNzY

    10年以上前のレベルで普通

  • 返信 743mg ID:k2MDY1MzA

    イモビじゃあかんのか?

  • 返信 743mg ID:M4NDI1NDE

    「データ、THX-1138ロック解除!パスコード入力、D、A、N、C、O、U、G、A、断空我!!!うぉおおおおおおお、やぁああってやるぜええええええ!!!!」
    ってやるオッサンが出没する被害が頻発するにキャオの前髪賭けてやるw

  • 返信 743mg ID:QyMzAwNTg

    土方の知能で使いこなせるのか疑問?

  • 返信 743mg ID:kxMjkxNjQ

    馬鹿だろお前?

  • 返信 743mg ID:U4NTkwMTg

    は?

  • 返信 743mg ID:A5NTkyMjU

    いやホント、
    ガンダムの起動みたいにインジケータが
    バーって起動するんかと思ったらパスワード入れるだけかよw

  • 返信 743mg ID:Y1NDE5Mjc

    自動車にもパスワードによるエンジンの始動方法を導入した方がいいな。

  • 返信 743mg ID:A5MzMzNDU

    昔、BMWにあったよ
    「あった」というだけで、多分誰も使わなかった

  • 返信 743mg ID:YyMDI5MTQ

    (E)?

  • 返信 743mg ID:AwNjUyMDc

    クズな連中から守るために煩雑な作業が増えたという見方もできる
    どんどん世の中が不便になっていくね

  • 返信 743mg ID:c3ODgxODA

    I’m gonna fly fly away
    コンディション・グリーン
    深い悲しみを 助けたいの
    Just fly fly away
    同じ痛みを 胸のレーダーは
    いつでも感じているわ

  • 返信 743mg ID:c5MzE1MzQ

    思ったよりも普通だったわ。

  • 返信 743mg ID:U5MDM1OTU

    もうちょっとエヴァのマギシステムっぽくしてくれないと

  • 返信 743mg ID:kxMjk3MTA

    何がかっこいいの?わけわからん
    パスワード入力がかっこいいとかじゃないよね・・・?

  • 返信 743mg ID:kxMjk1Njk

    動画見た時間の無駄だった。
    くだらなすぎる

  • 返信 743mg ID:IzNDA4ODY

    自動車用のこういうのないの??

  • 返信 743mg ID:E1MTk0ODY

    テスラがこれに近いシステムになっている。
    通信でアップグレードする仕様だから、逆にデータも集めまくってるからね。
    盗難されるとすぐに分かるし、遠隔で車両を停止させることも可能。
    BMWの最上級車とかにもあるし、トヨタも今後はこういう感じで車両データを集めていく予定。

  • 返信 743mg ID:Y1NTk2Mzc

    底辺馬鹿土方が扱えないだろ馬鹿底辺の脳みそねえし。

  • 返信 743mg ID:M0NzU3MDg

    ガンダムもこれつけてればパクられずに済んだんだけどな

  • 返信 743mg ID:cwMzc0NTQ

    衛星で世界の稼働状況を監視してんだっけ。

  • 返信 743mg ID:c0Mzk5NTg

    大してかっこよくなくて草

  • 返信 743mg ID:c2MDMxOTg

    えっ・・・・?

  • 返信 743mg ID:kxNzIwMTU

    パワーショベルって初代ショベルから進化しすぎだろ

  • 返信 743mg ID:IyNzUwNDQ

    GPS搭載してまして遠隔でロックもできます。
    実験中の技術ではドローンで地形を測量し、掘削までほぼ自動でオペレーションします

  • 返信 743mg ID:U5MjA4MDc

    レンタル機なら常識だろ
    昔は隠しメインスイッチがあったのだが

  • 返信 743mg ID:U2NTUzNzg

    20年前のNC旋盤みたいだなww

  • 返信 743mg ID:k0MTkxNzY

    これはひどい

  • 返信 743mg ID:kxNTU0NDE

    最低限、これぐらいはやってくれないと
    ttps://www.youtube.com/watch?v=R-qDnE8JHmM

  • 返信 743mg ID:kxMjkxNjQ

    実際の現場で作業するまでに、こんなに時間がかかっていたら話にならん。

  • 返信 743mg ID:E0NzAyMjY

    コマツの場合-8型あたりからなってなかったか?
    -8だとすると2世代前だから、10年くらいになるのかな?
    今更感満載です。
    -8型出た時は、フルカラー液晶パネルで「おおすげー!、グラスコックピットだ!」って思ったけどね。

  • 返信 743mg ID:k2ODA0OTU

    これがカッコいい?
    まあ所詮土建屋だからしかたないか

  • 返信 743mg ID:kzNjY5MjY

    つまんね

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    68 コメント 車の大掃除。消火器が撒かれてしまったアテンザを完璧にクリーニングするプロのお仕事。
    盗まれて消火器を撒かれた状態で乗り捨てられていたアテンザ(マツダ6)それを新車のように蘇らせるプロのお仕事拝見ビデオです。後半にストップウォッチが出てきますがこの一台を仕上げるのに11時間かかったんだって。あの洗剤ごと吸い取れるバキュームクリーナーいいなあ。最近レンタルできるのを知ってワクワクしたんだけど使いどころがなかった。
    278 コメント 交差点内をブンブン旋回していた暴走族と直進の軽自動車が事故。これどうなるの。
    うわあ・・・。暴走族って盗難車だろうし中身は中高生の年齢だろうし・・・。福岡で撮影された交差点内をブンブン吹かしながら旋回していた暴走族の単車と青信号を直進してきた軽自動車が事故るビデオです。これどうなるんだろうな。軽四の人が警察呼んでも暴走族は100%逃げるだろ?やっぱ車の修理代はもらえないよな(´・_・`)
    84 コメント 【動画】カリフォルニアで行われた電動一輪車のレースが楽しそう。
    広いサーキットでプロテクターとヘルメットを付けた競技として乗るのなら楽しそう!カリフォルニア州ウィンチェスターのK1サーキット(カートトラック)で行われた電動一輪車レースのライダーカメラです。カーブでバランスを取るのが難しそうね(*°∀°)
    135 コメント 山口県宇部市で撮影されたカーチェイスがちょと笑える動画。狭い範囲を逃げまくる逃走車を上から撮影。
    なんだこれワラウwwwこれ逃走車あそんでないか?www山口県宇部市錦町14-18のマンション、シティトリエ錦町から撮影された狭い範囲を逃げまくる逃走車のビデオがちょっと面白かったので紹介します。パトカーのお姉さんもパトカー直進します!左折します!左折します!と忙しそうやねwww
    164 コメント あ~あ撮られてたwww郵便配達員の華麗なるワザ。赤信号をスルーする方法。
    これはアウト?音が無いのでエンジンを切って惰性で交差点に進入したのかもしれないけどそれでもダメだったハズだよね。福岡県福津市有弥の里の原町団地南口信号を華麗にスルーする郵便配達員の映像がドラレコに記録されていたみたいです。完全停止してエンジン切って押して歩道に入って交差点を越えればおkだけどこれはアウトっぽいよなあ。でも彼らは上級国民っぽいしどうなんだろ。
    111 コメント 【動画】上空でドアが開けられてしまったアシアナ航空OZ8124便の機内映像が公開される。
    誰も吸い出されなかったのは奇跡。済州国際空港を出発し大邱国際空港に着陸直前のアシアナ航空OZ8124便(エアバスA321型機)のドアを乗客が無理やり開放。その直後の機内の様子です。この時、高度700フィート、273km/h。飛行機は無事に着陸しましたが乗客9人が搬送されました。ドアを開放した30代の男が拘束されています。
    66 コメント チャリンコ階段登り。自転車に乗ったまま階段を上るのがめちゃくちゃ上手い男。
    うめー。降りて自転車を担いで登るよりこっちのが効率いいのかな?エネルギー的に。スピードはこっちのが勝ってそう。自転車に乗ったまま階段を上るのがめちゃくちゃ上手い男のビデオです。ピョンピョンピョンピョン。真上に自転車を跳ねさせるだけでこんな動きになるのかな?