このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

荷役はかわる。1958年(昭和33年)の日本通運のお仕事風景を記録したビデオ。

へぇ面白い。物流の基本はこの頃にはもう確立されていて乗り物や風景が違うだけでお仕事の内容は今とそれほど違わないんだなあ。昭和33年(1958年)に製作された日本通運のお仕事を記録したビデオです。あのパレットの登場が荷役の働き方を大きく変えたんだね。物流に関わっていなくてもたまに目にするパレット。なかなかすごい物だった。映像の作り方もテンポが良くて見やすいしナレーションも分かりやすくとても良いドキュメンタリーでした。
2019年07月31日 18:00 ┃
56 コメント YouTubeで一度見だすと止まらなくなる動画「カツオの一本釣り」海の男ドキュメンタリー。
サムネイルは「船員たちは刺身をマヨネーズで食べる。これが案外いける」のシーン。一度見だすと止まらなくなるYouTubeまとめで5ちゃんねるでも人気になっていた黒田プロダクッション制作の遠洋漁業シリーズです。私も好きすぎて過去に3回は見ています。飾らない飾りようがない海の上での生活カッコイイなあ。
47 コメント 子猫の誕生。72年前に撮影されたネコ動画。母ネコの愛情は今も昔も変わらない。
ママネコの愛情も変わらなければネコに対する人の愛も同じだった。1947年にアメリカで撮影された子猫の誕生を記録した白黒映画です。作者は映画監督と写真家として活動していたアレクサンダー・ハミット、マヤ・デレン夫妻。昔のネコちゃんも段ボールがお好きだったんだね。そしてキャットタワーまで用意されちゃって(*´д`*)72年前の子猫ちゃんもほんとかわええ。
85 コメント 自粛で暇だった男が2カ月かけて庭にピタゴラ装置作って撮影した映像が凄い
自粛で暇だった男が2カ月かけて庭にピタゴラ装置作って撮影した映像が凄い。良く作ったなこれって言う感想と、なんだよこの広大すぎる庭と言う感想w なんかめっちゃ気持ち良さそうな庭してんなぁおいぃ。
98 コメント 1961年の銀座中央通りを日本橋に向かう車載HDカラー映像が面白い
1961年の銀座中央通りを日本橋に向かう車載HDカラー映像です。60年前かぁ・・・と思うと何だか感慨深い映像。流石に今とは結構違うなと言う印象ですが、車のデザインやビルの広告の大正ロマンっぽいフォントが可愛くて結構好き。車のデザインに関してはVWのビートルとかそっち系のデザインっぽくて割と原点回帰しちゃっても良いんじゃないのって思う(°_°)しかし60年前って事はもうここに映っている人は殆どが亡くなっちゃってるのよね。。。何だか不思議だなぁ。
誰もいなくなった村「永谷集落」福井県にある自然にのまれかけている集落を訪問した映像。誰もいなくなった村「永谷集落」福井県にある自然にのまれかけている集落を訪問した映像。ダム計画により人が消えた村「永谷集落」ここはかつて70人ほどが住む集落でしたが昭和40年に関西電力によるダム計画が持ち上がり水没予定地に。永谷集落は反対活動をしていましたが、ひとり、またひとりと住人が離れていき昭和60年に最後まで残っていた世帯が離れ廃村に。しかしその後ダム計画は白紙に(´・_・`)
昭和52年のル・マン24時間レースで優勝したポルシェの1周オンボード映像。昭和52年のル・マン24時間レースで優勝したポルシェの1周オンボード映像。全長6キロの直線はやっぱすげえな。1997年(昭和52年)第45回ル・マン24時間レースで優勝した4号車、ポルシェ・936/77(マルティーニ・レーシング・ポルシェ・システム)の1周オンボード映像です。ドライバーと解説はユルゲン・バルト。この時代にオンボードカメラが搭載されていたのも驚きだけど画質もすごいね。
100年前の日本を撮影した貴重なフィルムをカラー映像化。1919年(大正8年)の日本はこんな感じだったみたい。100年前の日本を撮影した貴重なフィルムをカラー映像化。1919年(大正8年)の日本はこんな感じだったみたい。1919年(大正8年)の日本を撮影したフィルムを最新技術でカラー映像化したビデオです。1分35秒からは100年前の貴重な交通トラブル。4分19秒からはアイヌの人たちによる100年前の熊祭り、9分06秒からは日光東照宮。36秒~子供たちは今も昔もカワイイなあ。
荷役はかわる 通運のパレット作業(1958)|物流アーカイブズ

関連記事

77 コメント バイデン当確が決まった瞬間のニューヨークがwww
バイデン当確が決まった瞬間のニューヨークの映像。ニューヨークはバイデン支持が多かったようですが、やっぱり皆嬉しいんだなw にしても今回の大統領選挙本当に長かったなぁ。2本目の動画はCNNでバイデン当確が嬉しすぎて泣く法律家。
92 コメント 約100年前のボクシングがむごい。デンプシー・ロールに何度も倒れる世界ヘビー級チャンピオン
立ち上がりかけでまだロープに掴まっているのに「ファイッ!」かよ。当時のルールは今とだいぶ違うんですね。「トレドの惨劇」1919年7月4日ヘビー級チャンピオンのジェス・ウィラードがデンプシー・ロールのジャック・デンプシーから初回に7度のダウンを奪われ3ラウンド終了でTKO負け。この時ウィラードは顎を7か所も砕かれて肋骨、頬骨、歯を数本折られたんだそうです(´・_・`)ウィキペディア参考。
34 コメント レディー・ガガがレディー・ガガとして有名になる前のライブ動画。(2006年)
レディー・ガガがまだステファニー・ジャーマノッタだった頃にニューヨークのビターエンドに出演した時の貴重映像です。この2年後にパパラッチやポーカー・フェイスが収録されたデビューアルバム「ザ・フェイム」が大ヒット。マイクが悪いのか録音が悪いのか歌声が少し聞きづらい部分があるのが残念ですが。
88 コメント 第二次大戦時に爆撃機から艦隊を守る為に考案された煙幕のカーテンが面白い。
第二次世界大戦初期に敵の爆撃から艦隊を守る為に考案されたという煙幕のカーテン。そのテストを撮影した貴重なフィルムです。これは面白いね。目視で戦っていた時代だからこそ考えられたものですね。ネタ元によっては1920年の映像と書かれている所もありました。もしかしたら第二次大戦前のものかもしれません。

最新ニュース

コメント

荷役はかわる。1958年(昭和33年)の日本通運のお仕事風景を記録したビデオ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:cyMzU5OTk

  • 返信 743mg ID:Q1MzE2OTI

    荷抜きも運賃のうち。こんなの常識よ

  • 743mg ID:IxODYyMTU

    今の日本人が口ばっかりの貧弱体質ばっかりになったのも頷けるな

  • 743mg ID:QyOTU3NDA

    그것이 알고 싶다’의 심상치 않은 예고에 시청자들이 크게 술렁이고 있다

  • 743mg ID:Y5OTIzODc

    最後まで観てしまったわwww

  • 返信 743mg ID:EwMjg2Njc

    あんまり1000mgらしくないね

  • 返信 743mg ID:c2OTQwODg

    そこがいい
    ドラレコ動画ばっかで他の動画まとめサイトより
    退屈でつまらなかったし

  • 返信 743mg ID:IwNTg3NTA

    60年ほとんど進歩なし。
    こんなん全部AIロボに任せたらいいやん。

  • 返信 743mg ID:EwNDE4NzU

    指を詰めそうで怖い

  • 返信 743mg ID:Y3OTE0NDc

    今はスマホの時代だからね
    スマホで代用できるでしょ

  • 返信 743mg ID:E4Mzc2MjY

    色んなのが公開されてるよ

  • 返信 743mg ID:A5MzQ0ODM

    オート三輪に牽引仕様なんてあったのか

  • 返信 743mg ID:cyMDE0NTk

    オート三輪って60キロでカーブ曲がったらひっくり返るだろ?????

  • 返信 743mg ID:MzODY0NjQ

    見たことあるやつだ
    昔の記録映画って好きなんだよね

  • 返信 743mg ID:U4MDM3NDI

    日本通運って、古くから大きな会社だったんだね

  • 返信 743mg ID:E2OTE4NDY

    日通は、元々国営企業だよ。戦後に民間になった会社

  • 743mg ID:QzOTk2NDc

    なるほど、そういう事か。納得。
    ありがとう。

  • 返信 743mg ID:E4Mzk5MzA

    社会見学で企業訪問するとこんな広報動画見せられたな。日野自動車と森永かどっかに行ったなぁ

  • 返信 743mg ID:E4Mzc5Mzk

    俺のお気に入りのビデオがさらされてしまった

  • 返信 743mg ID:IxNjI3MzY

    戦後僅か13年の物流現場、これからはドローンだなんだ言われるがこれ観るとねぇ

  • 返信 エアコンや自動販売機のない時代はたいへん ID:I3NzgyNzY

    雨の日はたいへんだったろうな。

  • 返信 便利な世の中になるほど堕落していくような気がする ID:I3NzgyNzY

    60年前の家風呂の普及率は50%ぐらいか。
    夏はたいへんだったろうな。

  • 返信 情報は新聞と雑誌とラジオから ID:I3NzgyNzY

    スマホもないインターネットもない時代の方が良かった気がする。

  • 返信 743mg ID:E1NTY1NTQ

    だがネットが無ければヒロカズがM字ハゲという事が分からなかったぞ。
    知りたくもないだろうが!!

  • 返信 743mg ID:E5OTU1Njg

    にやく?にえきじゃないんか

  • 返信 743mg ID:A5OTM3NTQ

    どっちでもええんじゃ

  • 返信 743mg ID:cxNDE5MjE

    えーい!何が無人化だ機械化だ!人と人との触れ合いが
    大事に決まってる!全く今の若いもんは!
    あー怒鳴り散らしたらノドかわいたわ、「自販機」でジュース買おっと!ピッ

  • 返信 743mg ID:EyMTUyMDA

    軍手もしてないんか
    スゲーわ

  • 返信 743mg ID:E4NTQwMDk

    しょうわ~~~~!

  • 返信 743mg ID:A5OTA0Mzc

    私達に与えられた任務でありましょうw

  • 返信 743mg ID:E4MjQ5NzU

    シムシティの人口増えだした当たりの曲みたいで懐かしいなー

  • 返信 743mg ID:Y0MDM5OTA

    進化するロジスティックスの現場
    これは元からのカラー映像なのかな

  • 返信 743mg ID:EwMDQ1MDM

    現代はパレットとリフトの普及にあるわけだな

  • 返信 743mg ID:E2NDEyNTM

    この時代、計算は計算尺の時代だよね!?

  • 返信 743mg ID:EzNjMwMzM

    だと思うよ。死んじまった俺の爺さんは日通で事務やってたけど、そろばん使ってた。

  • 返信 743mg ID:A5OTM3NTQ

    40kgのセメント袋2つを一度に肩に担いで運んでたなあ

  • 返信 743mg ID:c2OTQwODg

    マジか?ヘルニアになってないの?

  • 返信 743mg ID:Q3MDcwNjA

    コンテナ革命の裏にあるパレット革命なんだろうね。

  • 返信 743mg ID:A5OTY3OTQ

    立積厳禁、角打厳禁って書いてあるのに角で立てちゃうのも今の物流に通ずるな

  • 返信 743mg ID:Y1MDEwODI

    日通でこれなんだから佐川なんかそりゃまともに荷物が届くわけないわな

  • 返信 743mg ID:U4ODkxNjY

    あー全部見ちゃったよ
    そのまま現在までの記録も見てみたいな

  • 返信 743mg ID:E1Nzc4ODA

    なんだと、ニトリの倉庫なんてコンテナから手おろしで歩いてパレットに積んでたのに、昔でこんなに待遇いいのかよ。

  • 返信 743mg ID:E4ODgyMTU

    いちいち積み替えなくてもコンテナで良くね?

  • 返信 743mg ID:Y1MDEwODI

    コンテナをどうやって動かすんだよ、やっと自動車がある時代なのに

  • 返信 743mg ID:E4ODc1MzI

    肩に乗せてたときはムキムキマッチョ
    便利になったらヒョロヒョロメガネ

  • 返信 743mg ID:E2Njg1Mjc

    荷役って893が取り仕切ってたんでしょ?

  • 返信 743mg ID:EwMTQzNDU

    ワム3500型有蓋貨車だ!

  • 返信 743mg ID:EwMzYwMjg

    車にしろなんでも進化がすごいわ。

  • 返信 743mg ID:MzNTA2MjQ

    なんだかんだで日通は凄いわ

  • 返信 743mg ID:Q1MzA5Nzk

    ナレーションが食い倒れのおっさんのイメージ

  • 返信 743mg ID:E4ODgyMTU

    大きいトラックに見えて意外と軽トラなんだな。まあ、昔の車は小さいし。
    運送会社なのに黒ナンバーでなくても良かったのか。

  • 返信 743mg ID:YzNzQzNTE

    モーダルシフト。

  • 返信 743mg ID:YxMDI1MTU

    落ちは?

  • 返信 743mg ID:c2OTQwODg

    45分辺り、蒸気機関車と電気機関車の重連があって珍しいな

  • 返信 743mg ID:cxMDY4NDc

    日本の企業って、コメント拒否のyoutubeチャンネルが多いよね。大きい企業ほど外からの声を聞かなきゃいけないのに、日本はそれが出来ない。

  • 返信 743mg ID:UxNTcxNzM

    ためになる意見のコメントも当然出るだろうけど、訳の分からない中傷などの荒らしがコメント欄を荒らすのが目に見えてるからでしょ。

  • 返信 743mg ID:AzNDQ2MTI

    聞く価値のある外からの声などコメントからは出てこない。わざわざ書くような奴は浅知恵かクレームしか書かないから

  • 返信 743mg ID:Q0MTQwMDg

    クルマの形は変わったけど、フォークリフトは変わって無いな

  • 返信 743mg ID:k3MTMzMTg

    蒸気機関車がほぼほぼ現役終えて構内作業に回されてるんやな
    パレットは勿論、駅舎貨物車荷箱とオール木造なのも味があっていいな
    冬場は痛んだパレット燃やして暖を取るんだよな

  • 返信 743mg ID:M0OTQ1NzI

    セメント扱う時はちゃんとした防塵マスクしてるな
    意外と当時からしっかりやってたんだなぁ

  • 返信 743mg ID:M1Njk4Mjk

    終始素手で作業してるのが見てて痛々しかった

  • 返信 743mg ID:Q0MTg2NDQ

    こういうのいいよね

  • 返信 743mg ID:c5MTgxMDM

    ナレーションが予想通り。
    昭和3,40年代はこの人しかナレーターがいなかったのか?

  • 返信 743mg ID:IwOTY1Mzk

    コンテナ物語って本?

  • 返信 743mg ID:Q5MzY3NTU

    肩で列車を押すで噴き出してしまった
    どんなパワーだよ

  • 返信 743mg ID:gxNjI5MDA

    機械化さてるのは一部で上げ下ろしは人力は変わらん。
    下手に機械化すると機械に人が働かされる事になりかねん。
    携帯で仕事もプライベートも管理されない、流通が発達していない頃は配送の日程も緩やかだったんだろうが、労働者保護なんてなかったろうから今ならブラックと言われる働かせ方もあったのやも。

  • 返信 743mg ID:M4NjU1MDI

    むしろカラー映像で残ってたのに驚いた

  • 返信 743mg ID:g3MzYyNzE

    全部見たわ、面白かった

  • 返信 743mg ID:c1OTQwOTg

    この映像から60年の今も対して変わってないという事に泣いた。

  • 返信 743mg ID:g5MDk5NDc

    昭和の懐かしさがこみ上げてくる。この映像の13年前まで戦争してたなんて信じられんな。昔の人は全然軍手してないんだな。全部なんかすげぇーとオモテ感動した。

  • 返信 743mg ID:QwMDQxMzE

    ローラーを扱うので軍手だと巻き込まれるからじゃ?
    木箱類にもひっかかりやすいし…
    旋盤などの工作機械を扱う場合も素手だよ!
    あとササクレができて痛くなるしね…

  • 返信 743mg ID:Q2NjMwNTU

    アセテートの箱を運ぶフォークリフトが3輪車?しかも前輪が
    扁平タイヤで興味深かった。

  • 返信 743mg ID:AyMjI5NTA

    プラッターって、随分昔からあったんだ、驚いた。

  • 返信 743mg ID:g2NjM4Mzg

    国鉄と岩波映画社の協賛か。
    映像作品としてもよくできているわ

  • 返信 743mg ID:g0MDExMzQ

    ただの筋肉バカでも家族を養う仕事があった
    それを奪ったのが機械化

  • 返信 昭和のじじい ID:Q3NjE2MjY

    昔の沖中士の仕事はこんなもんじゃなかったぜよ。
    真夏の炎天下、風もない貨物船のハッチの中で日に焼かれながらこれをやってみな。
    学生時代によくやったが、これで昼までいったい体がもつのか?
    こんなとこで中途でぶっ倒れたりしたら、入れ墨入れた連中に邪魔だってんでそのまま海の中にたたき込まれるんじゃねえかって感じだったよな。
    なんせ皆身元なんかはっきりしない,ドヤ街で集められてきたような連中が多かったから、そのままいなくなったって、どうってことない。w
    それに比べりゃ今のヒッキ~とか貧相ヲタ共とか、あんまりアホらしくて涙が出るぜよ。ハハ

  • 返信 ワニさん ID:I1ODA4NjQ

     ワニさんなんか15で高校も止めた頃はもう80年代後半だったワニが
    日当3千円で日雇い労務現場で当時あった50キロセメント袋など担いで足場板だけの階段
    2かい3階まで運びまくったワニけどね、後今は某ネコで仕分けしてるけど
    この言い時代と違い使い捨てで4時間以上働けない(身分保障人と印鑑証明出せという)
    外国人や障がい者雇ってるけど辞めて逝く世界なってるワニね
    本部では何億もする自動仕分け機入れるといってるワニ

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    26 コメント 映画撮影の舞台裏。最長で9時間かかったミスティーク(X-Men)のメイク風景。
    2000年公開の映画「X-メン」でミスティーク(レイヴン・ダークホルム)役を演じたレベッカ・ローミンさんに特殊メイクを施す舞台裏のビデオです。計6回の撮影が行われ初回のメイクには9時間もかかったんだって。今だとコンピュータグラフィックスで合成しちゃうのかしら。
    85 コメント 自粛で暇だった男が2カ月かけて庭にピタゴラ装置作って撮影した映像が凄い
    自粛で暇だった男が2カ月かけて庭にピタゴラ装置作って撮影した映像が凄い。良く作ったなこれって言う感想と、なんだよこの広大すぎる庭と言う感想w なんかめっちゃ気持ち良さそうな庭してんなぁおいぃ。
    92 コメント 低空飛行する戦闘機を間近で映した映像がSUGEEEEE!!!当たり前だけどクッソ早いwww
    低空飛行する戦闘機を間近で捉えた映像集です。当たり前だけどすんごい早い。一瞬で凄い遠くに行っちゃうんだもん(°_°)そしてここまで低空飛行しても大丈夫なもんなんですね。
    50 コメント 飽和潜水し、深海で作業を行うダイバー達の映像
    飽和潜水とは、深海の水圧に体をさらしつつ、超大深度への潜水を実現する技術。この映像では、飽和潜水しながら海底で作業するダイバー達の姿とそれに近づいてくる魚達の姿が映されています。
    35 コメント 【動画】チェルノブイリ原子力発電所5号炉の内部をドローンで調査。
    1986年4月26日の事故時に建設中だったチェルノブイリ原子力発電所5号炉。今回その内部にウランが残っていないかFlyability社のドローン「エリオス2」を使って調査が行われました。その映像です。(事故を起こしたのは4号炉)注:画像が荒いのは高感度カメラの影響だと思われます。
    88 コメント 70年代の警視庁白バイ隊がすごいwww色々緩かった時代の日本ほんとおもろい。
    確かな運転技術があるからこそ可能なのです。と大真面目に解説されても困るなwww70年代に撮影されたという警視庁白バイ隊によるアクロバット走行のビデオです。隊員たちは真剣にやってるんだろうけどなんだか笑えてしまうwwwねwww
    80 コメント AIでカラーに復元された戦後の東京の様子がこちら
    AIでカラーに復元された戦後の東京の様子の映像。戦後焼け野原になった東京を車の上から撮影した映像との事です。また、場所は羽田だそうですが、当たり前ですが今とは違いすぎて驚きますね。ここからものの数十年で都市化するんですから凄い事です。