Nadal Intense Training Indian Wells 2019 Tennis – Court Level View
Roger Federer v Two Guys, 2018 US Open practice, 4K
Roger Federer v Lleyton Hewitt in 2005 final – best Indian Wells rally ever?
Who is the GOAT? Ranking History of Top 10 Men’s Tennis Players
凄すぎる
おんめえはええなあオイ
この練習量で汗一つかいてないぜ
とんでもねえ奴だ
何が凄いの?
どう見ても下手くそだよね
このスイングでケツを叩かれたら金玉が130km/hでネットの向こうに飛ぶくらい凄い
俺の兄貴じゃねーか
俺の弟だぜ
じゃああんたが俺の兄さんなのか!?
テニヌの一人でダブルスだったか?菊丸を思い出したわwwwww
俺よりは確実にうまいが、それでも「え?この程度」って思えるシーンあるわ。
お前の方がうまいよ
いやもう普通すぎて
あれだけ動きつつ2時間、3時間も試合するんだもんな
プロの世界は次元が違うね
後半F1になっとるやんけw
フェデラーとナダルってマジで息長いなあ
息臭いに見えた
俺もテニスやってたら今頃インターハイにギリギリ出れないレベルにはなってたのに
ワイの方が自宅とハロワのラリーで忙しんじゃ!
やっべぇぞ!
やっべーぞ
テイ~ク オ~ン ミ~~♪
ネットやライン外が多いのはギリギリの感触がどの位かを見極めてるんでしょ
そういうのを淡々とやってるから怖いわ
筋肉ーーーーー!
相手もプロ卵なのに返せないってことは
そういうたま打ってるんかな
相手がほとんど動いてない所がポイントだよね。
動かなくても打てる所に返してるって事。
禿げてるけどナダルが好きだ。
禿げてるけどな。
フェデラーとの試合は見ごたえがある。
球筋egetuneena
素人の球と回転量が違いすぎる。
イチローと大谷サンにテニスやって欲しかった。
どうしてこうなった(´・_・`) このハゲーーーー!
卓球はもっと速い
卓球は上、横、下、斜め、無回転を使い分けるスポーツだからな
観戦するとなかなかわかりにくいのが問題
フェデラー、ナダル、ジョコビッチはどこまで行くんだろ
テニス経験者なら凄さが分かる
スイングスピードとスピン量、安定感が常人離れしすぎ
2週間オナ禁してたら、
ナダルのトレーニング動画でも
フィニッシュできる
クレーコートの勝率96%とかいう化物
こいつのせいでグランドスラム4大会制覇は極めて困難という
後半エグいな。こんなん絶対取れん。
ほう 炭酸抜きコーラですか