このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

大損害。修理の為にドック入りしていた大型漁船の症状が悪化してしまう最悪のアクシデント。

どうすんのこれwwwあの巨体を起こせるクレーンなんてそう簡単に手配できないよね。修理の為にオサ(スペイン)のドックに入っていた34メートルの大型漁船がひっくり返ってしまうというアクシデントのビデオです。動画の開始からみんな焦っているように見えるから兆候があったのかな?
2019年03月13日 00:00 ┃
29 コメント スペースxが海上着陸用の自律航行ドローン船「Marmac 302」の映像を公開。
未来すぎる。この艀も自律航行だったんだw(゚o゚)wイーロンマスクがツイッターで公開した最新の海上着陸用ドローン船「Marmac 302」のビデオです。このドローン船にはファルコン9、ファルコンヘビーが着陸する予定で、着陸基地として使用する時はタグボートによる曳航も船長も必要とせず自律航行で着陸地点まで移動するんだって。
62 コメント 中国でエアバスA320のボディが橋に引っかかってしまうという珍しい事故が撮影される。
こういう巨大輸送って完璧なルートを練ってから走るもんじゃないの。中国黒龍江省ハルビン市の国道202号線でトラックに積まれていたエアバスA320のボディが橋に引っかかってしまい立ち往生するという出来事があったそうです。そのビデオ。目撃者によると「うなるような音」を聞いたというので擦っちゃったんだろうなあwww
241 コメント 群馬県桐生市で83歳が運転する乗用車と電車が衝突する瞬間の動画が撮影される。
これ遮断機の下りた踏み切りに進入してるのに出口の遮断機には反応して停止するのかよ(´・_・`)群馬県桐生市境野町のJR両毛線で起きた電車と乗用車の衝突事故の瞬間です。動画は2分55秒から再生してください。運転していた83歳の女性は病院に運ばれましたが命に別条はないそうです。おばあちゃん良かったねだけどもう運転やめて・・・。
49 コメント ポーランドには高低差のある運河を渡る為に船が陸を移動するインクラインという面白い施設がある動画。
へぇ~なんという諦めない心。ポーランドのエルブロンク運河に1860年に建造され今も使われているという船舶用の傾斜鉄道(インクライン)のビデオです。昔の人はすごい事を考えるもんだなと思って調べてみたら日本でも京都と大津間の琵琶湖疏水で1891年から1948年まで使われていたんだって。へぇへぇ。
Cae un pesquero francés mientras lo reparaban en la dársena de Oza(予備)(予備)(予備)

関連記事

52 コメント 【動画】飛行機の翼の汚れを飛行中に拭き取る「バグワイパー」がおもしろい。
なにこれカッコいい。こんなのがあるんだ。グライダーの翼に衝突した虫、張り付いた雪、氷などを飛行中に除去できるバグワイパーのビデオです。動力の無いグライダーの場合、翼の付着物がパフォーマンスへ与える影響が特に大きいためこういう装備が考えられたんだって。おもしろいね。
42 コメント 【動画】習近平国家主席の視察に合わせてテスラ車の乗り入れが禁止された眉山市。
「セキュリティ上の懸念」ファーウェイの製品がアメリカで禁止されたのと同じような考えからかしら。四川省成都市の高速道路入口付近で目撃されたテスラの車だけを規制する警官たちのビデオです。これは習近平国家主席の眉山市視察に合わせて行われたもので、一部のルート計22ヶ所で同様の措置が取られたそうです。
191 コメント 踏み切り内で立ち往生してるのにかっこつけてる男の映像が話題に。電車が緊急停止して逃げる。
【ひ】より。いやいやwwwくぐれるのなら最初からくぐれよwww何これどういう状況よ?警報機が鳴って遮断機も動き出してるのに無理やり進入して出れなくなって恥ずかしくなってかっこつけてる図?東武線で撮影された踏み切り内に立て籠もって電車を緊急停止させた男のビデオです。「フォローしていただきDMで~」ってレスがあるのでこれはニュースになるかも。
147 コメント 乗り心地の悪すぎる車が渋谷に集結してたらしい。中の人も跳ねとるやないかww
これギャラリーが集まっているという訳でもなさそうだし何かのイベント帰り?ゴールデンウィークの渋谷神南一丁目交差点に集結したとっても乗り心地が悪そうな車たちのビデオです。4分47秒のリアが特徴的な車は何だろう。映画か何かで見た事あるけど思い出せない。

最新ニュース

コメント

大損害。修理の為にドック入りしていた大型漁船の症状が悪化してしまう最悪のアクシデント。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c2NDA2NzA

    がしゃーん

  • 返信 743mg ID:M1MDM5OTU

    これ道交法的にどうなん!?

  • 743mg ID:kwMDkwMDk

    お前ここが道路に見えるのか?

  • 743mg ID:ExNDIyNjM

    知らないやつ多いんだな
    こーゆうのは倒れたようにすぐ起き上がらせる機械があるから
    3時間後にはドッグはいって補修してるよ

  • 743mg ID:Q4NTUzMzA

    大きい工場はあるけど簡単な修理で中型以下の工場は起き上がられせる機械は無い

  • 743mg ID:gzMjgzOTg

    ↑日本語が怪しいな

  • 743mg ID:g4MzY1NzE

    じゃあおめーが説明してみろよ

  • 743mg ID:M3OTMyOTY

    そうよそうよ

  • 743mg ID:Y5MTcwMjU


    ↑ 怪しいと気が付いてないオメーに言っても無駄、猫に小判、豚に真珠つーこったな。

  • 743mg ID:YwMjIzNjg

    ID Y5MTcwMjU
    その二つは「価値のない物、無意味なモノ」の例え
    言っても無駄なら「馬の耳に念仏」か「暖簾に腕押し」じゃねーの?

  • 743mg ID:cyMDM4Njk

    ワイなら指先ひとつきで起こせるで

  • 返信 743mg ID:UwNTEyMjM

    ヴォーヴォーってマキシマム座ホルモンの人来てたんだ

  • 返信 743mg ID:kxMzY5MTA

    そうだよ

  • 返信 743mg ID:cwNzEyNjk

    eba eba eba 

  • 返信 743mg ID:Q2MDM0ODk

    ルイス・モヤかな?

  • 返信 743mg ID:kwNDY3Nzc

    木塊のクサビ?それともコロがメキメキシコ?

  • 返信 743mg ID:kwNDY3Nzc

    うわぁ恥ずかしスペインて書いてあったわ

  • 返信 743mg ID:M0MjA4MjU

    ムチャクチャ怒ってる人がいるけど オーナー?

  • 返信 743mg ID:QzNDE3OTU

    ピエール瀧状態やんけぇ

  • 返信 743mg ID:M2MzE1ODY

    NOー!!とか言ってる暇じゃないぞ

  • 返信 743mg ID:cwMDMyNjk

    32秒あたりの叫びがw

  • 返信 743mg ID:EyNzU3Mjk

    酷使されて駄々こねたんだね

  • 返信 743mg ID:g4MzU4MzE

    これ1億って船じゃないな…

  • 返信 743mg ID:M0ODU2MzM

    損害額凄まじそう

  • 返信 743mg ID:EwNzk2MDU

    ピエーーー
    ピエーーーーーー
    ピエピエピエ

    ピエール瀧

  • 返信 743mg ID:Q4MDY3ODU

    何漁船か分からないけど新造船売値で5~8億円くらいの船だよ。
    船体重量が400t位のはずで
    造船所のクレーンだと起こせないと思う。
    解体、新造船か中古船で保証かな?その間の利益保証もあるけど保険で何とかなると思うけどね。
    起こせる機械があったとしても、
    こんな倒れ方したらもう修繕出来ないレベル。
    ましてや3時間じゃ上架ギリギリの時間だから
    そのまま修繕なんて有り得ないけどね

  • 返信 743mg ID:kxMzY5MTA

    はい、嘘乙
    ドッグに海水入れたら勝手に起き上がるから

  • 743mg ID:U1OTA4NzM

    浸水してそのまま沈没するだとこんな傾き方から水入れたら

  • 743mg ID:c0MTY1MDU

    それはドック進水が出きる場合の話
    船台進水のこの場合注水なんか無理

  • 743mg ID:c5NDMwMjI

    なんというマジレス

  • 743mg ID:M1OTg5NTA

    造船所ネット研究30年です(キリッ

  • 743mg ID:cwNzcyMTU

    おおww
    船台と乾ドックの違いが分からん奴から煽られるとはww
    ネット研究じゃなくて漁業とか造船所関係の仕事してるから

    ちなみに
    乾ドックは海と繋がるプールに、そのままプールINして後から水を抜くって感じ
    船台は海の中で船をレールに乗せて、陸にあげるって感じ
    今回は船台上げなのは明白な笑

  • 743mg ID:c5NDMwMjI

    今度はネタを煽りととる高等技術
    ネタにマジレスするというネタをここまでマジっぽくする才能に嫉妬だわ

  • 743mg ID:czMDA3MDE

    そんじゃあドッグの底を掘っていけば良いじゃん。ほい解決。

  • 返信 743mg ID:A4MzA1NjI

    どんなネタ・煽りでも、
    捉え方で嫌な気持ちになるだろ。
    俺は真剣にメジャーでは無い船舶業界のことを知ってもらいたくてコメントしてるんだよ。
    お前は人の気持ち考えたことの無い猿なのか?
    だとしたらごめんな。むずかしい にほんごを しゃべってしまって。

  • 743mg ID:c5NDMwMjI

    ただのネタを船舶業界の話にまで昇華してしまうとは
    その才能はどこからあふれ出てくるのか

  • 743mg ID:Q4MDY3ODU

    ネタを昇華してんじゃなく、
    元の動画に対しての最初のコメントから知ってもらいたい気持ちでコメントしてんだよ。

  • 743mg ID:AwNDQwMDE

    もうネタ切れか
    つまらん返しだな

  • 743mg ID:MwOTIzODQ

    船舶業界の人間は万国共通でクソってことを知ることができた。ありがとう。

  • 743mg ID:gwNzYyNjg

    まとめ:只言える事は下らんネタよりマジ解説の方が良いに決まってる。
    ひろゆきも同意見だ

  • 返信 743mg ID:kzNTk0NTI

    ピエール瀧/大河「いだてん」に出演中

  • 返信 743mg ID:Y1MzgzMTg

    どうすんのこれwwwってとりあえず起こすしかないでしょw

  • 返信 743mg ID:g5NjEyNjU

    船も寝ころんで夏休みしたかったんだよ

  • 返信 743mg ID:AzMzc1OTY

    ディーラー勤務時代にキャリアカーから客の車落っことしたの思い出したわw

  • 返信 743mg ID:A5ODgwOTk

    大丈夫
    一から作り直せばいいよ
    自腹で

  • 返信 743mg ID:Q5NzcxMzE

    船「もう寝かせてくれ」

  • 返信 743mg ID:Q5NzcxNjM

    時節柄、不謹慎ではあるが大津波襲来でモキッと立ち上がりそう。流されるか…

  • 返信 743mg ID:g2MDgwNzY

    クレーンバージで吊れると思うけど、リーチが届くかどうか?

  • 返信 743mg ID:U1OTU3NTU

    竜骨歪んで廃棄するしかない状態になったんじゃね?

  • 返信 743mg ID:EwNTE3MDg

    >動画の開始からみんな焦っているように見えるから
    おそらく、正面から見たら船が傾いてて「あれ、なんかやばいぞ!」だったと推理。
    それとなにか軋む音も数回聞こえるが、壊れた台座の悲鳴かな?

  • 返信 743mg ID:A4MzA1NTI

    結構たわむね

  • 返信 743mg ID:gxODQxOTc

    Nooooooooo!!

  • 返信 743mg ID:c4NjAzNDk

    大型漁船「横っ腹かゆい」

  • 返信 743mg ID:MyNzcyMTU

    焦る兆候、馬の枕木が軋む音が聴こえる

  • 返信 743mg ID:EwMTk0MDE

    そのうち自分で起き上がるさ

  • 返信 743mg ID:g4NDU2MzQ

    怖い音がしてるな
    俺も木が折れる前兆のバキバキ音を聞いた事があるが誰かが叩いてんじゃないかと思ったくらいすごい音がしてた

  • 返信 743mg ID:gxMTk5Njk

    これそういうイベントだろ?

  • 返信 743mg ID:c3MTA3ODA

    まわりに堰を作り、水を入れてクレーンで起こす

  • 返信 743mg ID:gyODYxMzI

    あーあ….

  • 返信 743mg ID:Q5NzcxNjM

    ウチの嫁が寝転ぶ時みたいだわ。

  • 返信 743mg ID:M3ODA3MTA

    船の前部分がシナッたよな、恐らくフレームが歪んで船体の中心がズレたと思う、底も穴空いたんじゃない?
    これは全損だろ

  • 返信 743mg ID:MzNzA3MzQ

    船の前部分? 笑
    船首って言うんだよアホ!
    後ろは 船尾な 少しは学べたか?

  • 743mg ID:k0NjQ1OTc

    ハイ!ありがとうございました!!

  • 返信 743mg ID:AzMzc1NDA

    船舶は船主と用船で事業者が違う事が多く保険や契約でお互いに責任を逃れる状態してるのが普通なんで事故費用なんて保険屋が払うだけ。むしろそのための保険。

  • 返信 743mg ID:kxNjYwMzQ

    予定通りだよ。こうやって修理するんだ。

  • 返信 743mg ID:M3MTYzNzk

    どうにかして船が浮かび上がるところまで水位を上げれば
    何とかなりそうだけどそんなの天災でしかありえないよねえ。

  • 返信 743mg ID:YwNTIzNzY

    船体がきれいになっていて
    もうちょっとで終わりって所だっただろうなー。
    南無南無。

  • 返信 743mg ID:A1MzYxODI

    これ、下架直前なんかね?
    上架でミスってそのままあげちゃったのかと思ったw

  • 返信 743mg ID:IyNDkxNzM

    造船修理は日本へ

  • 返信 743mg ID:A3NTYwNjg

    なお日本でも建造中に地震で傾いて損傷し廃棄された全長200mオーバーの船がある模様
    100年近く前の話だけど・・・

  • 返信 743mg ID:gxNzIzMTk

    天城は一応本体を浮き桟橋に缶を間宮にリメイクされただろ

  • 返信 743mg ID:Y4MjYwOTM

    東日本の時の船の残骸破損被害に比べればたいした事ないね。超高級船・・・。

  • 返信 じょん・すみす ID:UwOTEyMjM

    動画最初の時点で、何か異常を感じてた様な
    風に見えるけど、違うかな。

  • 返信 743mg ID:YyMjYzMzM

    何十箇所もジャッキポイント溶接して少しずつ上げればいけるよ
    下が重いんだし

  • 返信 743mg ID:A0MDQ4NjQ

    寝る時は布団を掛けなさい

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    44 コメント F1日本グランプリ開幕直前号。F1公式が鈴鹿サーキットのバーチャルサーキットガイドを公開。
    これダゾーンだと予選前に流されるんだけどめちゃくちゃ好きなんだよね!普段のレース観戦だと分かり辛いブレーキの踏み具合が見れて超楽しい(・∀・)と、この動画を見て気づいたんだけど金曜日フリー走行って明日じゃん・・・。ここ何年も金曜日だけ現地観戦して土日は自宅観戦というのを続けていたのに・・・。すっかり忘れていました。辛い・・・。
    73 コメント 【動画】ハイラックスすげえ!洪水のつづら坂をぐんぐん登る姿が撮影される。
    洪水に出会う前なら逃げるべきですが、こうなってしまったら上に行くのが正解?それとも下に逃げるべき?大雨で洪水となってしまったつづら折りの坂をぐんぐん登るトヨタ・ハイラックスがすごい動画です。
    367 コメント プリウスが暴走事故を起こす理由を解説する再現動画が話題に。そうかこれは知らなかった。
    そうかここにEV走行の問題点があるのか。プリウスが暴走事故を起こす理由という解説動画がTwitterで人気になっていましたので紹介します。ニュートラル状態でアクセルをベタ踏みしても静かだから意図しない急加速が起きる可能性があるんですね。パネルと大きな警告音が鳴っているけど「え?なになに?」と色々と触っている間にドライブに入ってドーン(°_°)と。普通の車だったらアクセルベタ踏みしたらエンジンが大きく唸るけどプリウスだとこうなのか。これは対策した方がいいかもしれないね。
    113 コメント マン島TTレース時速320キロメートルの世界でバトルするこの人たちって。見るだけでアドレナリン動画。
    ひょぉぉぉ。私がこの速度でマン島を走ったら40回は死ねてるな・・・。時速320キロというとんでもないスピードでバトルを行うガイ・マーティン(Guy Martin)さんのフルラップ映像です。これのショート版は前に見た事があるんだけどロング版は初めてだったので。
    63 コメント あと少しだったのに。駐車失敗で愛車をボッコボコにしてしまったおばちゃん。
    ひでえwwwほんとあと少しだったのにな。あと数十センチ下がるだけで良かったのに。ロシアのバシコルトスタン共和国で撮影されたペダルの踏み間違いで酷い事になってしまったおばちゃんのビデオです。あのおじさんが手助けしようとしたのが逆にプレッシャーになってしまったのかな?(´・_・`)
    100 コメント 軍事動画。ジャパニーズスタイルの装甲兵員輸送車のカモフラージュが人気に。
    これは怖い(°_°)ケムシかこれ(°_°)カモフラージュというより威嚇にも使えそうですよね。ジャパニーズスタイルの装甲兵員輸送車?のカモフラージュ方法が海外で人気になっていましたので紹介します。これ自衛隊の演習?奥に住宅街が見えるな。こんな所でやるのか。
    50 コメント キエフ空港で着陸に失敗した旅客機(乗員乗客175名)の機内からの映像が公開される。
    14日、ウクライナのキエフ・ジュリャーヌィ国際空港で乗員乗客175名を乗せたブラーボ航空マクドネル・ダグラスMD-80が着陸に失敗し滑走路を反れるという事故が起きたそうです。その時の様子を客室から撮影していたビデオが公開されましたので紹介します。マクドネル・ダグラスとか久しぶりに聞きましたがまだ飛んでいたんですね。