このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

プロフェッショナルの仕事。馬の蹄に蹄鉄を打つ装蹄師のお仕事を職人目線で見る映像。

あの熱した蹄鉄をそのままジュッ!と当てちゃうのか。プロのお仕事拝見ビデオ。装蹄師が馬の蹄鉄を打ち替える作業の様子です。一般的な馬で2カ月弱に1回この作業が必要なんだって。馬も慣れたもんで17分25秒すぎなんて自分から足を差し出してるね。数年前にも同じ人の動画を紹介していますがやっぱりいいビデオだった。
2019年01月21日 11:11 ┃
57 コメント バイクの楽しみ方は色々あるがこれは本当に意味がわからんwwwww(音量注意)
単純に騒音が大きければ大きいほど良いのかな?車体を揺らしているのはどんな意味があるんだろう。フィリピンの独特なバイクコンテストの様子とその後の謎なお祭りを撮影したビデオです。面白おかしく紹介できればと20分くらいみたのだけど、最後まで意味がわからなかったwww(音量注意)
158 コメント 【動画】中国の外交官、アメリカの悪行を列挙してしまうwwwww(日本語字幕)
「米国は240年間の歴史の中で、戦争をしなかった期間がわずか16年間しかない」まぁこの翻訳が合っていて全てが事実だったとしても、私達はずっとアメリカの犬を続けるんだけど(ノ∇`)世界に向けた中国の外交官の発言が今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介しますワンワン。
123 コメント 【動画】中国の小型二足歩行ロボット「LimX P1」がキモかわいい。
めっちゃ虐めるやんwwwロボットなんだけど少しかわいそうに思ってしまったwww中国の深セン市に本部を置くロボット開発会社、LimX Dynamics(逐际动力)による二足歩行ロボット「Biped Robot P1」が可愛い動画です。やっぱり小さくて軽いは正義なのかな?バランス性能はとても良いように見えますね。
46 コメント 【動画】サイクリストの楽園、ユトレヒトにある世界最大の自転車駐輪場を通り抜ける車載。
収容台数12650台。アムステルダムの南30キロに位置する都市「ユトレヒト」には地下3階建ての世界最大の自転車駐輪場があるんだって。その内部を通り抜ける車載ビデオです。内部には修理やメンテナンスのサービス、フロア案内人までいて24時間以内の駐車料金は無料。
あなたは丸源派?種田派?とび職のお兄さんたちのお仕事に萌える動画(鳶装束)あなたは丸源派?種田派?とび職のお兄さんたちのお仕事に萌える動画(鳶装束)足場ってもっと単純に組まれるもんだと思っていましたが結構複雑なのね。YouTubeで20万再生を超えているとびのお仕事拝見ビデオ。私には知らない世界でしたが世の中にはニッカポッカ萌え、七分萌えというジャンルが存在するんだって。「やっぱ丸源がいいわぁ」「なに言ってんのよ種田の方が歴史が長いのよ!」と鳶ガールたちは今日も熱く語り合っているようです。
プロフェッショナルの仕事。着陸してから補給~離陸までを1分以内に終えてしまう飛行機。プロフェッショナルの仕事。着陸してから補給~離陸までを1分以内に終えてしまう飛行機。 着陸してから補給、離陸までを1分以内に終えてしまうプロフェッショナルのお仕事拝見ビデオです。積み込んだのは空から撒く土壌を改良する為の農業石灰だそうです。それにしても滑走路がえらく面白い感じになっていますね。
世界のお仕事。海に潜ってタンカーの巨大なプロペラを研磨するダイバーの映像。世界のお仕事。海に潜ってタンカーの巨大なプロペラを研磨するダイバーの映像。海に潜って石油運搬タンカーのプロペラを研磨するダイバーのお仕事拝見ビデオです。航海や停泊中に付いた汚れや貝を取り除き研磨する事によって燃料の消費を2~5%も減らせるんだって。数字だけ見れば小さいけどタンカーの燃料2%ってとんでもない量だと思う。知らないだけで日本の港にもこういうお仕事があるのかな?
Horseshoeing Gala

関連記事

252 コメント 日本で狩猟採取生活を楽しむベトナム人ユーチューバーたちの映像。
たくましいな。7ヶ月ぶり2度目の紹介、一時は公開を停止していた日本在住のベトナム人ユーチューバーが活動を再開していましたので紹介します。川や海で鯉や鮒、貝を捕り夜は捕まえたスッポンでパーティー。最新の動画ではイノシシの罠猟に挑戦するようです。
95 コメント 【すごい】自作で不可視シールドを作ってしまった男の動画が話題に。
すげえ。本当に「ほとんど」見えない。表面にかまぼこ状の凸レンズがならんだレンチキュラープラスチックシートを使用して不可視シールドを自作したという男のビデオがRedditで話題になっています。ボカシみたいに見えるからそこに何かが有るのは分かっちゃうんだけど人とは分からないレベルに隠れているね。これは面白い。
58 コメント 【宇宙】火星の地表で撮影された大きな塵旋風の映像をNASAが公開。
火星探査車パーサヴィアランスが8月30日に撮影した大きな塵旋風のビデオです。これは火星の大シルチス台地にあるジェゼロ・クレーターの側で撮影されたもので、幅60メートル、高さは推定2キロもあったんだって。
35 コメント 自宅の庭に25メートルプールを作る27日間の作業を20分に短縮した映像。
大豪邸YouTube。自宅の裏庭に2コースの25メートルプールを作るビデオです。実際に完成するまでには何カ月もかかっていますが動画は実働27日間の作業の様子をタイムラプスにしたものです。2レーンの25メートルプールにミニプール、スパコーナーを含めて水量は約32万リットル。建設費用におよそ4000万円かかり年間の維持費は52万円だそうです。ドローンの空撮映像に周りの家もチラッと映りますが、さすがにこちらのプールが一番大きいね。どんなお仕事をしたらこんな家に住めるんだろう・・・。建設中にハリケーン・ハービーによる洪水の被害にあったのは動画15分15秒辺り。

最新ニュース

コメント

プロフェッショナルの仕事。馬の蹄に蹄鉄を打つ装蹄師のお仕事を職人目線で見る映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M3ODQyMjA

    1GET

  • 返信 743mg ID:EyOTcyNjQ

    1ゲット

  • 743mg ID:E0MjM2MzI

    あんな熱した鉄付けたら熱いやろ

  • 返信 743mg ID:k1OTI2MjE

    なぁ。
    野生の馬はどうやって蹄鉄してるの?
    野良馬はどうしてるん?
    通りすがりの調教師の人おらんか?

  • 返信 743mg ID:AyMTUyODM

    そもそも食ってるものが違うから

  • 743mg ID:Q3NzYyNDY

    でしょ

  • 743mg ID:U5NDg2NjM

    はえ〜なるほど
    賢いな

  • 返信 743mg ID:E1Njc0MzE

    家畜化で、エサや環境により野生よりも蹄が弱くなるため蹄鉄で保護する。

  • 743mg ID:k1OTI2MjE

    よっしゃ。
    仕事終わったら奈良公園行ってくる。

  • 返信 743mg ID:M0OTY3Mzc

    蹄は野生では削れる量と伸びる量が均衡するため手入れの必要はありません。
    しかし人間に使役される馬は野生よりも運動量が多く、蹄が伸びる早さよりも削れる早さが勝ってしまうために靴が必要となりました。

    ググったら出てきたが、糞コメに一生誤った知識植え付けられるとこだったわ・・・

  • 743mg ID:k1OTI2MjE

    ( ´•౪•`)ケンさんには内緒だょっ!

  • 743mg ID:I1MzAwNjY

    間違ってるというか欠けてるだけだろ
    どちらも正しいから糞コメというのは撤回しろ

  • 743mg ID:U1NTgxOTQ

    野生よりエサが悪くて蹄が弱くなるとか荒唐無稽すぎて糞コメ以外の何物でもない

  • 743mg ID:I1MzAwNjY

    ならその根拠出してみ?

  • 743mg ID:I1MzAwNjY

    ちなみに完全配合飼料なるものはあるが全牧場が毎食食わせてるわけでもあるまい
    競走馬なら別だけどな

  • 743mg ID:U1NTgxOTQ

    いやいや、荒唐無稽な説を通したいならおめーがソース持ってこいや
    だいたいエサが原因なら野生並みのもの食わせりゃ済む話だろ
    エサ代ケチって蹄鉄付けてんの?すげーなw

    こんなレス頂かないとわかんないわけ?

  • 743mg ID:g3ODUyNzE

    こんな趣のあるいい動画のコメ欄でなんて小さな喧嘩をしているのでしょう!

  • 743mg ID:EwMjUyMjQ

    俺もググってみたらウィキに、構成上、飼料の違いが主な原因と取れてしまうような書き方されてるのを見た。出典はなかった。

  • 返信 743mg ID:AwNjAzOTg

    つまりな…野生動物は食う事以外に動かないし路面も選べし活動の加減ができるから過度に擦り減らない。
    それに対して労働動物は自分の体調に関係なく活動させられるから消耗するって事だな。

  • 返信 743mg ID:I5OTA1ODE

    あしも

  • 返信 743mg ID:IzNjYyODc

    ぼくもやってもらいたいなぁ

  • 返信 743mg ID:Q3MDM4ODc

    俺がやってやるよ。
    てめぇのクッセェ足にな!!

  • 返信 743mg ID:k2Nzg2MDI

    釘打つとこはどうやって決めんのかね?

  • 返信 743mg ID:Q0ODI4MzA

    同じところに繰り返し打たないようにしてるんじゃないかな。

  • 返信 743mg ID:M5ODI1MzI

    馬は痛みは感じないのかな?神経通ってるところじゃないから感じてないか

  • 返信 743mg ID:I2NDYxMjI

    馬だって釘で足を打たれたら痛いよ。でもご主人様のために我慢してる
    そういう健気な動物なんだよ馬って

  • 返信 743mg ID:I5MjQzNDI

    きみは髪の毛や爪など神経のないところを切られてたり焼かれたりして痛みを感じますか。
    ヒトの爪がやたら伸びて爪切りで切り落とすべきところにピアスすると痛くてたまりませんか。
    まあそういうことだ。

  • 返信 743mg ID:Q2NTUzNjA

    装蹄費って日本で二万円以下/月なんだな、もっと高いと思ってた

  • 返信 743mg ID:g0OTMxNzM

    馬糞

  • 返信 743mg ID:c5Mzk2MzM

    釘突き抜けて先端折ってたんか
    馬もやってもらってすまんなみたいな感じなんやね 全然抵抗しない

  • 返信 743mg ID:E5ODMwMzM

    金型鍛造のホイールが欲しいけど買えない!!

  • 返信 743mg ID:Q0ODI4MzA

    競馬のウマはアルミホイール履いてるらしいぞ。

  • 返信 743mg ID:c2MjU2MjY

    馬さん 大人しいね
    靴を履かせてもらってるの理解してるのかな

  • 返信 743mg ID:g5NDYyNTY

    焼いたのであたり見つつ密着度高めてるわけか
    ちなみに沖縄には装蹄師はいない、これ豆な?(昨日たまたまテレビで見た

  • 返信 743mg ID:Q0ODI4MzA

    あれ熱いのじゅーってやらないとダメなのかな?

  • 743mg ID:E3MTU4ODc

    歯医者の「これ噛んで歯をグリグリしてくださーい」と同じ意味だと思う

  • 返信 743mg ID:c5MjMxMDY

    やっぱ見辛いな

  • 返信 743mg ID:QwMzk1NjA

    なんで大人しいんだろう?
    馬の後ろに立つと蹴られるとかよく聞くけど

  • 返信 743mg ID:cwNjQ5NTU

    「この人はひどいことをする人じゃない」ってウマもわかってるんだろう。

  • 返信 743mg ID:AzNzg5MTM

    ヒロカズ的にはどうなんだ?

  • 返信 743mg ID:k2Nzg2MDI

    ネイリストだな。ホースネイリスト

  • 返信 743mg ID:A2MTU5MzI

    正月ごろに田舎でセレブな番組でやってたな

  • 返信 743mg ID:Q0OTAwNTM

    2倍速で見ていたら酔った

  • 返信 743mg ID:IxOTc1ODE

    俺の蹄鉄ナイキだぜ!っていう馬おらんかね?

  • 返信 743mg ID:E3NTMyODA

    焼けた煙が臭そう

  • 返信 743mg ID:E3NTI5OTY

    でも俺の方が臭い

  • 返信 743mg ID:IxMDYyNzA

    馬が大人しい事に驚いた

  • 返信 743mg ID:I0NDYyMjE

    この職人も凄いが考えたヤツはもっとすごい

  • 返信 743mg ID:E3NTI5OTY

    でも俺の方が強い

  • 返信 743mg ID:M3OTgwMjE

    馬はいきり立ってしまうことはあるけど、基本的にかなり大人しい生き物だよ。
    虐待的なほど調教されるし、それでもお遊びで怪我をさせるような馬じゃ装蹄どころじゃない。

  • 返信 743mg ID:c2MTg0NjA

    削ってる白いのってなんなの?

  • 返信 743mg ID:E0MzE3NDA

    蹄でしょ

  • 返信 743mg ID:E4NzI2Njg

    爪が厚い・薄い、頑丈・脆い、と馬によってマチマチだからねえ
    ほんま職人よ

  • 返信 743mg ID:I0MTU0NTc

    馬からしたら気持ちいいマッサージ感覚なんだろうか

  • 返信 743mg ID:E0OTg3ODA

    8倍速ぐらいで要所要所まとめてからうpしてくれや

  • 返信 743mg ID:EzNDM1NzY

    じっくり見れないとは情けない環境やな
    おめぇの人生みたいだ

  • 返信 743mg ID:kxMDg5MDQ

    サワディー元気かなあ

  • 返信 743mg ID:AzOTAxNjg

    この職人さんはよほど腕が良いんだろうなあ
    馬も気持ち良さそう

  • 返信 743mg ID:IyMjU4Njk

    淡々と25分も馬のネイルサロン見てるボッチな俺ってどうなん?

  • 返信 743mg ID:I0ODE5MTM

    深爪しそうで怖い

  • 返信 743mg ID:AxNjg0Nzc

    この動画は見入ってまうわ。ついでに他の蹄鉄動画も見た

  • 返信 743mg ID:MzMzgwMzE

    57秒のところで馬がスタンバッてて、自分から膝曲げてるところかわいいw

  • 返信 743mg ID:cwOTUzNDA

    OK牧場の悲劇

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    220 コメント 警察を呼ぶはめになってしまったドン・キホーテでのトラブル動画。オラオラ。
    愛知県刈谷市東刈谷町二丁目4番3のドン・キホーテ刈谷店で警察を呼ぶはめになってしまった駐車場トラブル車載です。まぁ相手の方が先に待ってたみたいだしね。出口に突っ込む前に入れてくれるのか譲ってくれないのかチラッと確認しておけば防げたトラブルだけど。こういう時って要領がいい人悪い人はっきり出るよねww
    93 コメント 小型飛行機のパイロットが突然気絶するドッキリをしかけてみた結果www 悪魔すぎるww
    小型飛行機のパイロットが突然気絶するドッキリをしかけてみた結果wwwこれは可哀そうwww
    47 コメント ギネスに新しく認定された世界で最も大きく口を開くことができる14歳の少年。
    その大きさ9.34センチメートル!ミネソタ州ブルーミントンに住む14歳の少年、アイザック・ジョンソン君が世界で最も大きく口を開けられる(上前歯と下前歯の間)男としてギネス世界記録に認定されたそうです。以前の記録はロシア人が持っていた8.8センチ。その記事を2016年に読んだアイザック君は3年間の訓練と自身の成長によりここまで開くようになったんだって。今14歳ならまだまだ新記録を狙えるんじゃないの。
    78 コメント アメリカの保安官事務所で爆発卵。レンジから取り出した卵が手のひらで爆発www
    日本人なら誰もが知っている?でもここはユタ州、ナイトスクープは放送されていない。ユタ州の保安官事務所で撮影された爆発卵のビデオが今日のFacebookで人気になっています。紹介はitemfix版で。固ゆで卵をレンジで20秒か。彼はいつもこうして温めていたんだって。
    70 コメント なにそれワロタwww雪でスタックした車を助けようとする通行人たちがwwww
    前へ後ろへ前へ後ろへ。そうそう。その調子だ。前後ろ、前後ろ・・・。雪道で動けなくなった車を通行人が助けるという心温まるビデオかと思ったらwwwwおい二人目wwwww押してやれやwwwww
    105 コメント 【高知】トラックのタイヤ交換をしていたメカニックに起きた悲劇がwwwwww
    笑える動画になっているけどこれは思った以上に痛いぞ(汗)トラック(ダンプ?)の大型タイヤを交換していたメカさんによる痛いハプニングのビデオがTwitterで150万再生される人気投稿になっています。事故が起きる動画だとは分かっていたので、爆発系かと身構えていましたがそっちか(笑)
    79 コメント 【動画】酒の席で踊る美ボディ姉ちゃんの裏で起きていたドラマwwwww
    これは所見じゃ気付けない。実際私も昨日見つけた時は、ただオッパオ姉ちゃんが踊っているだけの動画だと思ってスルーしてしまいました(笑)一応分からない方のために動画2も置いておきます。