【衝撃】ローツェの山頂付近で撮影された顔がはっきりと分かるデッドボディ。防寒具の色あせっぷりを見ると相当長い間ここにあったのが分かりますね。ヒマラヤ山脈のエベレストの南に連なる山、ローツェの山頂付近で撮影された亡くなった登山者のビデオです。最近の記事によるとヒマラヤの山々には200を超えるこうしたご遺体が残されているんだって。
F1マシンに使われているブレンボ製ブレーキディスクの試験映像。 ブレーキキャリパーがディスクを押さえつける力は最大で5トン、350度~1000度の範囲で動作しF1マシンを時速300キロから2秒で70キロまで減速させる事のできるブレンボ製ブレーキシステム。そんな凄いブレーキなのにキャリパーとディスクの合計重量は3kg以下なんですってw(゚o゚)w 乗物系 面白動画 94コメント ┃ 2018年09月02日 04:05 ┃ 111 コメント 700万再生。毛穴の汚れ除去サロンの動画が人気すぎるwwwww(キモい注意) 表面で膨らんでいるのをつまみ取るのは見た事ありますが、これの後半では針を刺して奥にあるものまでも絞り出すんだね。YouTubeで700万再生している毛穴の汚れ除去サロンのビデオです。気持ちいいんだけど気持ち悪くもあるので苦手な方は注意を。 90 コメント 【動画】カレーチェーンでも唾液テロ。福神漬を直で食べる男の映像が話題に。 回転寿司、うどん屋と来て次はカレーチェーン。スシローがこれだけ問題になっているし、今のものとは思えないので古い映像なのかもしれませんが。カレー屋さんの福神漬を直で食べる男の動画がTwitterに投稿され50万再生される人気ビデオになっています。どことなく見覚えのあるお店な気がしますが・・・。 85 コメント 【動画】東京オリンピックにドローン地球。リハーサルの様子が外部から撮影される。 18日に国立競技場で東京2020のリハーサルが行われたようなのでそれだろうね。東京五輪どうなのかな・・・。ここ何ヶ月かのドタバタを見ていると失敗する未来しか見えないのだけど、日本もやる時にはやれる国だと思っているので「ばばを掴まされた五輪」とならないように成功させて欲しい・・・。 66 コメント 【動画】ほぼ毎日のように混乱が発生するという中国らしい道路を空撮。 これはたぶん立ち退き問題だろうなあ(´・_・`)4車線もある大通りに突然ドーンなんだもんそりゃ混乱もするわ。Redditで1900件超のコメントを集めていた中国のビデオです。 ★ワンちゃんたちのリレー競技。フライボールの団体戦がめちゃくちゃ熱い動画。 ワンちゃんSUGEEEE!もうこれ立派な選手たちだしワンちゃんというのは失礼かもしれない。ワンさんと呼ぶべきかな。ワンさんたちのリレー競技フライボールがめちゃくちゃ熱い動画です。6分16秒からの手前のワンさんがめちゃくちゃ早いな!これは楽しい。 ★400メートル毎にビール1本飲み干さなければならない過酷な1600メートル走の映像。ビアマイル。400メートルトラック一周ごとにビールを1本飲み干さなければならないという過酷な1600メートル走「ビアマイル」そのワールドクラシック2018の様子です。2位以下を大きく引き離して1着に輝いたのはカナダのコーリー・ベルモアさん24歳。自身が持つ世界記録を9秒近く縮めましたが許容残量を0.5オンスオーバーしていた為に失格となってしまったそうです。 ★テールトゥーノーズの猛烈な接戦。少年カートレースがめちゃくちゃ熱い。単純にレーシングという部分だけで見るとF1より面白いな。8才〜13才までの少年レーサーが戦うイギリススーパー1カート選手権のカデットクラスがめちゃくちゃ熱い動画です。テールトゥーノーズで何度も順位が入れ替わる接近戦のレースはほんと面白い。 The evolution of brake discs in Formula 1 (予備) 【画像】冨永愛さん、シースルーえちえちドレス姿を披露wwwww 関連記事 65 コメント この車はどうなってるのwwwおもしろい壊れ方をしているVWが目撃される。 普通に走っているように見えるけど気づかないものなの?凄い振動があるんじゃないのwww何もなさそうな所でブレーキランプが点灯しているしさすがに気づいてはいるのかな?右リアホイールが大暴れしているVWシロッコのビデオです。どんな壊れ方をしたらこうなるの(´・_・`) 43 コメント 最高時速140km/h以上!ヨーロッパ最速級のジェットコースター「ハイペリオン」試験走行の映像。 動画を見てるだけなのに玉ヒュン。ポーランド最大の遊園地エナジーランディアで新しくオープン予定のジェットコースター「HYPERION(ハイペリオン)」のビデオです。高さ77メートルから一気に80メートル落下(トンネル内少し掘られてる)して最高時速140km/hを超えるというヨーロッパ最速級のジェットコースターなんだって(((゚Д゚))) 135 コメント 【動画】俺に道を開けろ。冠水路に挑んだ高価なレンジローバーが悲しい事にwww これは恥ずかしい(ノ∇`)周りを押しのけて冠水したトンネルに進入したレンジローバーがやっぱりな事になってしまう悲しいビデオです。これ2000万オーバーの高級車だよね。ボンネットまで水が来ないようにゆっくりゆっくり進んでいればまだ可能性があった? 73 コメント 狭い水路を多くの船が行き交うアムステルダムの運河がカオスだった動画。 大きな観光船だけじゃなくレンタルボートのようなものも走っているのか。そりゃ混雑するわな。優雅なイメージのアムステルダムの運河ですが、実際は結構カオスな事になっているというビデオです。地図(画像1)で見るとほんとすごい街だね。 F1マシンブレーキブレンボ試験 最新ニュース 【速報】 プーチン大統領、NATOとの大戦準備へ! ドイツの諜報機関・連邦情報局(B...トルコ反体制デモでピカチュウが警官隊から逃げ惑う…SNSで世界中に拡散!プーチン大統領、NATOとの大戦準備か… ドイツ連邦情報局(BND)【画像】今日のディズニーランド、ガチでやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...【警告】『ポルノ依存症』の本当の怖さがこれらしい…8万枚の写真を重ねた、史上最も美しく鮮やかな月の画像!【朗報】マキタの謎工具、世界でバズる。日本人として誇らしい連れ子(6)に嫌悪感が凄すぎて卒園式行きたくない【ウマ娘】ビリーヴの落下ボイスが可愛すぎる件友人が事故にあったという連絡があったので、旦那に「ごめん遅くなると思うから晩御飯は一...【悲報】指原莉乃、大変なことになっていた祖母の名義で借金作ったりやばい相手と喧嘩したりで出禁だった叔父が結婚するからと現れた...奈良の「無印良品橿原店」でしか売ってない!? 限定グッズが実に奈良だと話題にw【にじさんじ】100万越えアーカイブあるのこれしかいないんか?お披露目とかでいってる...台湾のえちちイカ焼き屋さん、一線を超えるM7.7地震で倒壊したバンコクの建設中ビル、「予想通りすぎる正体」が発覚して衝撃を受...【衝撃】 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男...【悲報】指原莉乃、大変なことになっていた韓国人「仁川空港免税店の類似品の近況」しのけんの堂々!回胴史【イッキ見】他昔ヒットした作品の続編を描いても前みたいに売れない漫画家…彡(^)(^) 「パッパが家を建てたで!さて、ワイの部屋は…」【画像】JKさん、流行りだからと言ってとんでもない服を着てしまう。ありがてぇwww【4000万再生】このロシア美少女の合法ロリ動画、全世界の男がチ●コ爆発させてる模様...【閲覧注意】妊婦「子供、全然産まれないなぁ…」⇒ 7年後、”コレ” が産まれる…(画...【閲覧注意】この「顔0点、体90点の女の子」とセ○クスできる?(動画あり)【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント F1マシンに使われているブレンボ製ブレーキディスクの試験映像。 へのコメント 返信 743mg 2018年09月02日 04:11 ID:A2ODYwMTY はよ元に戻せ 米欄が見づらい 前の方が数百倍良かったのに なぜこうなった・・・ 返信 743mg 2018年09月02日 07:36 ID:Q4MTAyODM マイナスが80越え。この短時間で? そして後から2ゲット! 743mg 2018年09月02日 12:27 ID:A4NzUzNDI このサイトは10000view/day以上だから別に短時間でってほどでもない イイネン(仮名) 2018年09月04日 12:27 ID:k0ODE0NTA 皆様に愛されてイイネ+1万の記録もまじかのイイネン(仮名)です。>< 「プロイイネン」として新しい生き方を皆様とともに発展させていきたいと思いますので ご協力よろしくお願いいたします。>< 返信 743mg 2018年09月02日 10:31 ID:A4MzE0NTA 見辛いよねー。みんな本音では見るに耐えられないと思っているけど、アク禁を恐れて、気を使って言いたい事が言えない。可哀想な住人たち 743mg 2018年09月04日 20:45 ID:I2NDk4ODk みんなと勝手に仲間に引きずり込むな! お前が珍種なだけ 返信 743mg 2018年09月02日 13:07 ID:AyNjY4MzE ドヤ顔でしてたコメントが全然面白くない事実を突きつけられたコメ民が発狂してて草 返信 743mg 2018年09月02日 16:42 ID:gzMzU2Mzg 前のデザインに戻ったらもう来ないわ 返信 743mg 2018年09月02日 18:19 ID:kwODIxMjA エムハゲがF5しながらマイナス評価してんの? 返信 743mg 2018年09月02日 18:59 ID:A2NTA1ODg どんなに批判されてもヒロカズはブレンボ 返信 743mg 2018年09月02日 04:23 ID:A3NDgxMzA 2ゲットマン ぼくにバッドボタンを100回くらい付けてください 返信 743mg 2018年09月02日 05:07 ID:Q4NTQ2Njc バイク乗りの大半はブレンボつけてる 返信 743mg 2018年09月02日 06:52 ID:g2NDY2MDU ブレンボ純正じゃん…?? 返信 エリートアスペルガー隆 2018年09月02日 09:00 ID:kwMjQ4NjM 純正で付いてるブレンボは日本の伊丹にある住友電工製!! 743mg 2018年09月02日 13:51 ID:kzOTIwOTg 車だと三菱以外はスミンボだったはず。 製品誤差が少ないからスミンボの方が良かったりするっていうw 返信 743mg 2018年09月02日 19:01 ID:kzNzY2NDI ニッシン使ってたわ 返信 743mg 2018年09月02日 05:22 ID:Q3Mjg2OTU 嘘だー。あれはヤマンボだぞー(笑)鋳造丸出し 返信 743mg 2018年09月02日 05:54 ID:AyNzU2NzM なんとガガンボかー 返信 743mg 2018年09月02日 13:57 ID:g4NzQyMTY だからーヤマンボ(R1とか)は住電ブレーキで作ってんよ…昔伊丹のライン入ってたよ… 743mg 2018年09月04日 00:00 ID:UwMTE2MzM それはヤマンボとは言わないぞ。モノブロックのやつを言ってるよな。 XJR400、XJR1200、TRX850とかについていた、フジコーポレーション製のブレンボだぞ。 返信 743mg 2018年09月02日 05:28 ID:E2ODQzNjA きょじん乳デリヘル嬢のパイ圧の方がすごいぞ 2秒で 返信 743mg 2018年09月02日 06:32 ID:AyNjU1ODQ 昔な、武富士っていうお金を貸してくれるところがあったんだけどな。そこのCMがかっこよかったんだ。クルマがな、曲がってくところなんだけど、ローターがこの動画みたいに真っ赤に光っててね。それだけだったんだけど、当時若者だったオレにはかっこよかったんだ。オネーチャンが踊ってるCMのほうが有名だけどな 返信 743mg 2018年09月02日 06:38 ID:g5NTAzMjA 動画よりヒロカズの説明文の方が凄かった 返信 743mg 2018年09月02日 06:51 ID:U3NTE0MTQ キリ番ゲット 返信 743mg 2018年09月02日 06:58 ID:A3NjA4NDQ 熱電対のシースが二本ついてるよ シースといっても寿司の事じゃないよ 返信 743mg 2018年09月02日 07:03 ID:Q0NjExNjk 久々のヒット動画やな これから見るんやけどな 返信 743mg 2018年09月02日 07:35 ID:E0NTExMzQ 熱電対、カプラー青っぽい?Tタイプかね。 返信 743mg 2018年09月02日 07:36 ID:QzMTg1Mjk 期待して見たら激シブ動画だった 返信 743mg 2018年09月02日 07:51 ID:E1MzI1Nzg 信号が少ない田舎は通勤中の車もみんなローター真っ赤になってるよな 返信 743mg 2018年09月02日 07:57 ID:AzNjYyMTg 飽きた 返信 743mg 2018年09月02日 07:58 ID:AzNjYyMTg バームクーヘンみたい 返信 743mg 2018年09月03日 12:44 ID:ExODIwODc そろそろいい加減に磁石の反発を利用したブレーキとか作ろうぜ! 摩擦を利用したブレーキとかこんな古典的な仕組みいつまで続くんだよ(笑) 743mg 2018年09月03日 22:25 ID:gwNzcwMzk マジレスすると磁石じゃ弱すぎて制動できんのよ。 743mg 2018年09月04日 07:27 ID:UwMTY5MTA ハイブリッドや電気自動車に積んでる回生ブレーキがそれ 743mg 2018年09月04日 12:05 ID:AxOTk4ODY マジでー!でもリニアモーターカーもちゃんと止まってるやんw 電力が違うってかww 返信 743mg 2018年09月02日 08:15 ID:ExNTE0OTA ディスクもLEDで演出してくれるのか! 返信 743mg 2018年09月02日 08:36 ID:A2NDk1NzA エネルギーを瞬時に熱に変換していることが視覚的によくわかった。 あっちんちんになってた。 返信 743mg 2018年09月02日 08:38 ID:QxNzc4NTQ うん、飽きたね。面白くもないし。 返信 743mg 2018年09月02日 08:58 ID:g4Njk0Njc 米欄の偏差値が30切ってる 返信 743mg 2018年09月02日 09:07 ID:A2OTQ0MTA おいヒロカズ!もう±評価機能やめちまえよ! 荒らしと糞ガキのオモチャにしかなっとらん 返信 743mg 2018年09月02日 09:16 ID:g0MzIyMjc 何このコメ粒のような文字サイズは。老眼のキツいこの年寄りをイジメてるのか。 返信 743mg 2018年09月02日 09:50 ID:g4NjU5NTM マイナス付くと文字が小さくなるからな 743mg 2018年09月02日 11:29 ID:g1Njc0NzA 謎の低評価キャンペーンワロタ 返信 743mg 2018年09月02日 17:29 ID:kzOTk5MTg つハヅキルーペ 返信 743mg 2018年09月02日 09:48 ID:E4ODQ2Nzc 軽でもローターだけで3.8キロ、キャリパーとブラケットも合わせると6キロはある 返信 743mg 2018年09月02日 09:57 ID:Q0NjEwOTA 本日付の冒頭写真素人女子が爬虫類 これがホントのフォトショMissですね 返信 743mg 2018年09月02日 09:58 ID:gwNTUyNDQ コメント制限かけろよ 頭の悪いやつの書き込みみるのは本当に目障り 返信 743mg 2018年09月02日 09:59 ID:k2MDYwMTk 昔の人は大変だったよね 返信 743mg 2018年09月02日 10:38 ID:A3MTM5MDM 最初から最後まで全部見てしまった。 これ5分くらいの動画でも見続けるかもしれんw 返信 743mg 2018年09月02日 10:40 ID:A2OTUxMjA ブレンボ付きの原付が売られてた事があったが、名前だけで効かないと聞いた。 返信 743mg 2018年09月02日 11:23 ID:A3MjQ0OTk 放熱性が凄いね 返信 743mg 2018年09月02日 11:53 ID:A3NDM1MjU 偽物じゃなくて、正規の中国製もあるので注意よ 返信 743mg 2018年09月02日 12:08 ID:EzNzMzMDg 摩擦で加熱した部分が遠心力で盛り上がってる。 劣化も早そうだし高頻度で交換しなきゃいけないパーツなんだろうな。 返信 743mg 2018年09月02日 14:48 ID:gzMzYzMzg ブレーキディスクは1レース使い切り レース終盤には摩耗でペラペラになってたまに割れたりする 返信 743mg 2018年09月02日 12:47 ID:A2NDk1NzA これ自転車に着けたらどうなんだろう?ブレーキ効きすぎるかな? 返信 743mg 2018年09月02日 15:49 ID:MyOTgxNTc 必要な温度にならないからまったく効かないと思う A・ザナルディー「冷えてるとブレーキがまったく効かない、スチールディスクに変えてくれ!」 743mg 2018年09月02日 23:46 ID:A3ODg5OTQ 自転車なら温度関係なく普通に効くだろ 自転車だぞ 返信 743mg 2018年09月03日 05:41 ID:kzNDcyMTA 自転車なら油圧装置はどうするんだ? 743mg 2021年02月05日 10:02 ID:k1MzA5NTE 自転車のディスクブレーキは普通に油圧ブレーキが主流だよ 返信 743mg 2018年09月02日 13:45 ID:E2NzY1Njk 俺の原チャリもbremboやで すごいやろ 返信 743mg 2018年09月02日 14:26 ID:Q3MTYyMzk やっぱりブレィキはAPが最高やな 返信 743mg 2018年09月02日 15:00 ID:kyNjI0MzY おれがびっくりしたのはキャリパーがあれだけ 肉抜きされて、制動時に微動だにしないとこ すげええな 返信 743mg 2018年09月02日 15:15 ID:E2OTEzMDA F1ではアケボノ製の方が性能良いと聞いた。 返信 743mg 2018年09月02日 15:22 ID:g5Nzk5Njk 市販車に付けれる国産キャリパーだとENDLESS一択だな。 プロμは・・・。 返信 743mg 2018年09月02日 17:24 ID:gzNjM2MTg ブレンボよりNISSIN製の方が利くし 返信 743mg 2018年09月02日 17:31 ID:gyODc1Mzg 走り屋さんorクルマ好きの人ならこりゃすげえ~!でしょうが 他の人にはどうでしょうか? 返信 743mg 2018年09月02日 17:39 ID:A3ODgxNTM コメントの低評価率www 返信 743mg 2018年09月02日 17:47 ID:Q4Mjk0MjA 元会計士だけど、この糞レイアウトはコメは読みづらいし、前の方がよかったよ。 元会計士だけどね。 返信 743mg 2018年09月02日 18:47 ID:A2NzQ3MTU 公道ならニッシンの4ポッドで十分や。 返信 743mg 2018年09月02日 20:56 ID:A3NDM4NzU 久々にきたけどサイトのデザイン変わったんだね 間違えてきちゃったのかと思ったよ それにしても変だよ 返信 743mg 2018年09月02日 21:02 ID:g1ODE4NjY レースやるわけでもなけりゃブレーキなんて純正が一番やろ。 返信 743mg 2018年09月02日 21:28 ID:Q3MjY4NzA うーん・・・コメントが読みづれぇ キャリパーの肉抜きがスゲェなほとんど骨だこれ一つで相当な値段なんだろうな 返信 743mg 2018年09月02日 22:01 ID:ExODgwOTQ ほんと。このキャリパーで5トン受けるんだからすごい。 でもF1なら1レース持てばよくて、耐久性低くてもよいという考えかもしれん。 返信 743mg 2021年09月10日 15:06 ID:k0OTk2ODg ディスク、キャリパー一式がバネ下重量になるから車体設計側の要求もきついかも 返信 743mg 2018年09月03日 00:07 ID:c4NjY3NTc 室内でこんなに放熱性が高いんだ? 返信 743mg 2018年09月03日 00:34 ID:I5NTYzNzk アルファードだかヴェルファイアにブレンボ付けてるやつ見かけたわ どうでもいいけど… 返信 743mg 2018年09月03日 01:35 ID:k1Mjg3Njg ニッシンのほうが効くけど高速域でコントロールしやすいらしい 返信 743mg 2018年09月03日 04:12 ID:Q0MDg1Njc F1のブレーキといえばアケボノだろ メイドインジャパンで優勝してる 返信 743mg 2018年09月03日 05:41 ID:k4OTExMzc 評価がマイナスだらけで笑ったw 返信 743mg 2018年09月03日 09:50 ID:Q1OTg1OTA キャッシュ消してマイナス評価しまくりのアホが湧いてるみたいだな。 M字さんよー評価消してくれないかな? 一人で量産出来るし評価の意味無いぜ? 見にくい原因の一つだし。 返信 743mg 2018年09月03日 12:57 ID:QzODIxMzc 同意 返信 743mg 2018年09月03日 13:20 ID:c5OTEwNDA プラスとマイナスを逆にすれば正当な評価になるんじゃね 俺って頭いいな 返信 743mg 2018年09月03日 19:11 ID:E2OTU3NjE 骨骨キャリパーがすごい 返信 743mg 2018年09月03日 23:21 ID:c2MTEzNzE 今は回生ブレーキで減速エネルギー食っちゃうから ブレンボさんもラク出来るんじゃない? 返信 743mg 2018年09月04日 02:51 ID:I2NDMxNjg 今時スマホ最適化とかセンス無いぞ。PCビューのが見やすいんだから元に戻せよ。 返信 743mg 2018年09月04日 08:53 ID:AwMzk2MTM F1は音が臭くなったから 見たくない 返信 743mg 2018年09月04日 09:00 ID:czODY4NzY 知り合いが30セルシオのキャリパーを赤く塗って白で「ぶれんぼ」って平仮名で書いてた 返信 743mg 2018年09月04日 20:02 ID:AwODQ5OTA キャリパーの素材何だろう? あんなに肉抜きしても耐えられるって 返信 743mg 2018年09月05日 01:26 ID:czOTM4MDA カーボン製は高そうだね 返信 743mg 2018年09月05日 04:04 ID:EzNDgxNjI ブレーキパットって、ピストンで押す仕組みはあって引っ張る仕組みないみたいだけど、踏まなくてもディスクに当たっちゃわないの 返信 743mg 2018年09月06日 09:46 ID:kxODkwNzc 常にかーるく接触してます。完全に離れてしまう減少をノックバックといって事故の原因になります。 レーサーは直線でも軽くブレーキペダルを踏んでノックバックを防いでいます。 返信 743mg 2018年09月06日 09:43 ID:kxODkwNzc でもなぜかヤマンボになるとキーキーうるさい 返信 743mg 2018年09月29日 17:07 ID:c1NzY0NjU これ歯医者の音ですやんか! 返信 743mg 2022年04月23日 06:53 ID:g5MjQ3NjQ ブガッティのブレーキ動画もすごい コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 85 コメント 【動画】整形失敗?元の方が絶対に良く見えるフェイスリフトのビフォーアフター。 顔のたるみを改善させて若々しく見せる!というフェイスリフトの整形手術ですが、元の自分の方が絶対にいいだろ!とコメントを集めていた美容整形のビフォーアフターです。本人が良ければそれでいいんだけどね・・・。 105 コメント 「煽り運転レベル1万」のお仲間か?車間距離ゼロの危険運転、ニュースになる。 煽り運転かそれとも2台での危険運転か。と報じられてるけどこれは後者だろうなあ。ニュースで話題の「車間距離なし」運転と1月にTwitterに投稿された「煽り運転レベル1万」の2つを紹介します。1月のを見て真似したか、それとも同じグループだったのか。どちらかだろうね。 85 コメント 大惨事。車両を積んだフェリーが沈没してしまう瞬間の動画がこちら。 傾いたスロープから無理やり脱出するの怖えwwwバングラデシュのパトゥリア・フェリーターミナルで撮影された川に沈むフェリーのビデオです。乗客も車両も残されたままでしたが死者は報告されていません。 138 コメント 東京都知事選挙 後藤輝樹の政見放送が酷すぎてとんでもない 東京都知事選挙 後藤輝樹の政見放送が酷すぎてとんでもない映像。余りに酷いけどこれを6分間殆ど噛まずにやり通すのは地味に凄い気がするwww 大金払ってもこれが出来れば宣伝の効果としては悪くないんだろうね。ちなみにこの人実際は普通の人で、後でNHKにめっちゃ怒られたと言う事をyoutubeの動画で伝えています。 135 コメント なんだこいつ・・・。絶対に抜かせない。車から鬼の様な嫌がらせを受けたライダー(´・_・`) これは酷い・・・。追いついたばかりだからこの映像の前に揉めていたとかじゃないもんね。追い越そうとするとガードしてくる。そして抜けるように端に寄っておいて抜こうとすると・・・。これは鬼だわ。キチガイが運転してますわ・・・。 25 コメント 指恐竜!?動きがとても楽しいパペットダイナソーのビデオが人気に。 人差し指が右足、中指が胴体、薬指で左足、手首の角度で顔を動かしているのか。なんというアイデア!天才やろ!片手の動きで操作するパペットダイナソーの映像がYouTubeで大人気になっていましたので紹介します。表現が豊富で面白いなあ! 65 コメント ボストンダイナミクスのスポットミニ、会場でのデモ中にバグってしまう。 あああwww右側の前後の足がガクンッとなってクルクル回ってこてん(´・_・`)ライブでやるとこういう事もあるんだね。アマゾンのre:MARSカンファレンスに登場したボストン・ダイナミクスのスポットミニがデモ中にバグってひっくり返ってしまうというアクシデントのビデオです。
はよ元に戻せ 米欄が見づらい 前の方が数百倍良かったのに なぜこうなった・・・
マイナスが80越え。この短時間で? そして後から2ゲット!
このサイトは10000view/day以上だから別に短時間でってほどでもない
皆様に愛されてイイネ+1万の記録もまじかのイイネン(仮名)です。><
「プロイイネン」として新しい生き方を皆様とともに発展させていきたいと思いますので
ご協力よろしくお願いいたします。><
見辛いよねー。みんな本音では見るに耐えられないと思っているけど、アク禁を恐れて、気を使って言いたい事が言えない。可哀想な住人たち
みんなと勝手に仲間に引きずり込むな!
お前が珍種なだけ
ドヤ顔でしてたコメントが全然面白くない事実を突きつけられたコメ民が発狂してて草
前のデザインに戻ったらもう来ないわ
エムハゲがF5しながらマイナス評価してんの?
どんなに批判されてもヒロカズはブレンボ
2ゲットマン
ぼくにバッドボタンを100回くらい付けてください
バイク乗りの大半はブレンボつけてる
ブレンボ純正じゃん…??
純正で付いてるブレンボは日本の伊丹にある住友電工製!!
車だと三菱以外はスミンボだったはず。
製品誤差が少ないからスミンボの方が良かったりするっていうw
ニッシン使ってたわ
嘘だー。あれはヤマンボだぞー(笑)鋳造丸出し
なんとガガンボかー
だからーヤマンボ(R1とか)は住電ブレーキで作ってんよ…昔伊丹のライン入ってたよ…
それはヤマンボとは言わないぞ。モノブロックのやつを言ってるよな。
XJR400、XJR1200、TRX850とかについていた、フジコーポレーション製のブレンボだぞ。
きょじん乳デリヘル嬢のパイ圧の方がすごいぞ
2秒で
昔な、武富士っていうお金を貸してくれるところがあったんだけどな。そこのCMがかっこよかったんだ。クルマがな、曲がってくところなんだけど、ローターがこの動画みたいに真っ赤に光っててね。それだけだったんだけど、当時若者だったオレにはかっこよかったんだ。オネーチャンが踊ってるCMのほうが有名だけどな
動画よりヒロカズの説明文の方が凄かった
キリ番ゲット
熱電対のシースが二本ついてるよ
シースといっても寿司の事じゃないよ
久々のヒット動画やな
これから見るんやけどな
熱電対、カプラー青っぽい?Tタイプかね。
期待して見たら激シブ動画だった
信号が少ない田舎は通勤中の車もみんなローター真っ赤になってるよな
飽きた
バームクーヘンみたい
そろそろいい加減に磁石の反発を利用したブレーキとか作ろうぜ!
摩擦を利用したブレーキとかこんな古典的な仕組みいつまで続くんだよ(笑)
マジレスすると磁石じゃ弱すぎて制動できんのよ。
ハイブリッドや電気自動車に積んでる回生ブレーキがそれ
マジでー!でもリニアモーターカーもちゃんと止まってるやんw
電力が違うってかww
ディスクもLEDで演出してくれるのか!
エネルギーを瞬時に熱に変換していることが視覚的によくわかった。
あっちんちんになってた。
うん、飽きたね。面白くもないし。
米欄の偏差値が30切ってる
おいヒロカズ!もう±評価機能やめちまえよ!
荒らしと糞ガキのオモチャにしかなっとらん
何このコメ粒のような文字サイズは。老眼のキツいこの年寄りをイジメてるのか。
マイナス付くと文字が小さくなるからな
謎の低評価キャンペーンワロタ
つハヅキルーペ
軽でもローターだけで3.8キロ、キャリパーとブラケットも合わせると6キロはある
本日付の冒頭写真素人女子が爬虫類
これがホントのフォトショMissですね
コメント制限かけろよ
頭の悪いやつの書き込みみるのは本当に目障り
昔の人は大変だったよね
最初から最後まで全部見てしまった。
これ5分くらいの動画でも見続けるかもしれんw
ブレンボ付きの原付が売られてた事があったが、名前だけで効かないと聞いた。
放熱性が凄いね
偽物じゃなくて、正規の中国製もあるので注意よ
摩擦で加熱した部分が遠心力で盛り上がってる。
劣化も早そうだし高頻度で交換しなきゃいけないパーツなんだろうな。
ブレーキディスクは1レース使い切り
レース終盤には摩耗でペラペラになってたまに割れたりする
これ自転車に着けたらどうなんだろう?ブレーキ効きすぎるかな?
必要な温度にならないからまったく効かないと思う
A・ザナルディー「冷えてるとブレーキがまったく効かない、スチールディスクに変えてくれ!」
自転車なら温度関係なく普通に効くだろ
自転車だぞ
自転車なら油圧装置はどうするんだ?
自転車のディスクブレーキは普通に油圧ブレーキが主流だよ
俺の原チャリもbremboやで
すごいやろ
やっぱりブレィキはAPが最高やな
おれがびっくりしたのはキャリパーがあれだけ
肉抜きされて、制動時に微動だにしないとこ すげええな
F1ではアケボノ製の方が性能良いと聞いた。
市販車に付けれる国産キャリパーだとENDLESS一択だな。
プロμは・・・。
ブレンボよりNISSIN製の方が利くし
走り屋さんorクルマ好きの人ならこりゃすげえ~!でしょうが
他の人にはどうでしょうか?
コメントの低評価率www
元会計士だけど、この糞レイアウトはコメは読みづらいし、前の方がよかったよ。
元会計士だけどね。
公道ならニッシンの4ポッドで十分や。
久々にきたけどサイトのデザイン変わったんだね
間違えてきちゃったのかと思ったよ
それにしても変だよ
レースやるわけでもなけりゃブレーキなんて純正が一番やろ。
うーん・・・コメントが読みづれぇ
キャリパーの肉抜きがスゲェなほとんど骨だこれ一つで相当な値段なんだろうな
ほんと。このキャリパーで5トン受けるんだからすごい。
でもF1なら1レース持てばよくて、耐久性低くてもよいという考えかもしれん。
ディスク、キャリパー一式がバネ下重量になるから車体設計側の要求もきついかも
室内でこんなに放熱性が高いんだ?
アルファードだかヴェルファイアにブレンボ付けてるやつ見かけたわ
どうでもいいけど…
ニッシンのほうが効くけど高速域でコントロールしやすいらしい
F1のブレーキといえばアケボノだろ
メイドインジャパンで優勝してる
評価がマイナスだらけで笑ったw
キャッシュ消してマイナス評価しまくりのアホが湧いてるみたいだな。
M字さんよー評価消してくれないかな?
一人で量産出来るし評価の意味無いぜ?
見にくい原因の一つだし。
同意
プラスとマイナスを逆にすれば正当な評価になるんじゃね
俺って頭いいな
骨骨キャリパーがすごい
今は回生ブレーキで減速エネルギー食っちゃうから
ブレンボさんもラク出来るんじゃない?
今時スマホ最適化とかセンス無いぞ。PCビューのが見やすいんだから元に戻せよ。
F1は音が臭くなったから
見たくない
知り合いが30セルシオのキャリパーを赤く塗って白で「ぶれんぼ」って平仮名で書いてた
キャリパーの素材何だろう?
あんなに肉抜きしても耐えられるって
カーボン製は高そうだね
ブレーキパットって、ピストンで押す仕組みはあって引っ張る仕組みないみたいだけど、踏まなくてもディスクに当たっちゃわないの
常にかーるく接触してます。完全に離れてしまう減少をノックバックといって事故の原因になります。
レーサーは直線でも軽くブレーキペダルを踏んでノックバックを防いでいます。
でもなぜかヤマンボになるとキーキーうるさい
これ歯医者の音ですやんか!
ブガッティのブレーキ動画もすごい