
アメリカフロリダ州のディズニーランドで撮影されたスペースマウンテンの内部映像です。写真では見たことがありましたが、動画では初めてだったので。これは何か事故が起きた時のものでしょうか?スペース・マウンテンといえば宇宙をテーマにしたアトラクションで暗闇の中を猛スピードで走るジェットコースターですね。私は絶叫系は苦手なので一度しか乗った事がないです。


工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
どうしてこうなったんだ・・・。というかどこで繋がっている?イスから後ろにひっくり返って安全帯が足に絡まって落下しなくてすんだのかな?フランスパリの遊園地で撮影された恐ろしい事故のビデオです。まじで怖いなこれ・・・。死んでてもおかしくなかった・・・。
HYPERION Mega Coaster ^^ POV ^^ Premier Test – Energylandia Amusement Park Poland
にっち
ヒロカズは玉ヒュンじゃなくてデコヒュンだろうが。
所詮うんこなお前たちに未来はない
俺たちがうんこかどうか、そして未来があるのかないのか、それは未来にうんこがあるかどうかって事だろうが!!
ハエーな、おい
速いだけでイマイチな…
速度重視なので当然なのだろうが、カーブやひねり・うねり、少ないよね。アップダウンばっかり。
バイカスは悪くない!!!
始まりと終わりが繋げられれば使える動画だったのに
驚きも無い上に前後1分ずつ不要動画w
プラネットコースター、やりたくなってきた
たいしたことねえな
これならオレがつくった木製コースターのほうが早いわ
意外にどうってことない。
玉は無感動だったぞヒロカズ。
スチールドラゴンと似たような感じだな
FUJIYAMAぐらい面白いのを作ってほしい
富士急には負けるかな?
全然なってない
逆バンクにしてナンボ
スクリューとかツイストは大して怖くない。
それよりも、胃がスゥーっと浮き上がる様な大きな上下運動が怖い、つーかヤダ。
わかる~~
速過ぎるとただ乱暴に振り回されて終わる気がする
ドドンパみたいにコンセプト自体がシンプルならいいけど
じっくり味わうならUSJとかよみうりランドみたいな
コースターかな
木製はご飯食べてから乗ったらホントヤバイ
な、長島スパーランドのホンマもったいないて思うわ
酔ったよヒロカズ
ビール三本の後にはきついよ
4本目逝っとけばOKなろ
M字たまかず
中国からの排ガス、煤塵が常に薄く日本を覆ってるから
こんな抜けるような青空をもう日本で見ることはないんだよ。
電気で加速しない正統派
夏はNAGASHIMAだな。
高い早いだけじゃつまんねぇんだよ。最初の落ちてすぐのとこからコークスクリュー6回転するの誰か作ってくれ。
くだらね
ループ無い時点で乗る価値無し
動画の途中で寝てしまった。
ファーストドロップ以外はあまり変化がないな。フジヤマでも見習ったほうがいい、設計がよくない
ド・ドドンパは1.56秒で180km/h出るしなぁ。
特に目新しい感じはしないな。
ナガシマに似ている
オモタ
終わるのも早いのね
スピードや回転、捻りは恐怖の対象にはならないな
極東や途上国のジェットコースターは無条件で怖そうだ
スチールドラゴンやん
むしろスチールドラゴンのほうが後半も何回かフワッとさせてくれるポイントあるで
約3分30秒の動画で
走ってるの1分って
東京ドームのサンダードルフィンのほうがはるかにヤバイなあ
あれ最初の登り角度も急でしかも速いのがほんと怖い
カナブンとか激突したらえらいこっちゃ
ジェットコースターって、バンク角を完璧に建設できたら、横Gなしとかも可能なのかね
ビミョーだな
三重県のスティールドラゴンに負けてるでしょ
未だ、フジヤマがとか駆け込んでると恥ずかしいよ