【衝撃】28歳の男性が灼熱の鋳造炉に飛び込んでしまう事件の映像。イランのフーラド・ランジャン工業都市にある工場で撮影された事件のビデオです。左からすーっとやってきて迷うこと無く鋳造炉へ・・・。鬱とかなのかなあ。調べてみましたが28歳の男性としか分かりませんでした。
走れているというかwwwトヨタ・ハイラックスの走破性能が話題に。 失われたオレンジジュース(´・_・`)トヨタ4WDすげえ!というか魔改造されているっぽいからどこまでがトヨタなのか分からないけども。フェイスブックで20万イイネを獲得しているトヨタ・ハイラックスの走破性能がすごい動画です。紹介はYouTubeに転載されたもの。クリアできたようだけどこれは走れてると言っていいのか?www転がってるやんwww 乗物系 73コメント ┃ 2018年07月03日 22:20 ┃ 46 コメント 【動画】雪の影響で駐車場から出ることができなかった車www なんかすごい音がしたぞwww過去50年で最大という大雪が降ったスペインのマドリードで撮影された駐車場のスロープを登りきれなかった車が悲しい事になるビデオです。無理をせず数日駐車場に置いたままにすればよかったのに(´・_・`) 188 コメント 【東京】時速50キロで走るバイクが追いつけない電動アシスト自転車乗りが目撃されるwww はええwwww東京都荒川区南千住3丁目から墨田区堤通2丁目の信号にかけての都道306号明治通りで目撃された、時速50キロで走るバイクが追いつけない電動アシスト自転車乗りのビデオが5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。これ絶対にダメなやつだよねwww 44 コメント 走れるもんだなwww 車で歩道橋に挑んだチャレンジャーが撮影されるwww うわっwwwお腹当てまくりやん。ガシャーンて(@_@;)これ下りは良いとしても普通は上れないよなあ。逆側は階段じゃなかったとかかしら。豪快に腹を当てながら歩道橋を下りてくる無茶な車を撮影したビデオです。言葉は中国語っぽいけど詳細は分かりませんでした。 54 コメント 何かが間違っていた。リフトアップ中の車を逆さまに落としてしまう悲劇。 画面右奥のアームが折れたか、接点が間違っていた?リフトアップ中の小型車をクルリンと真っ逆さまに落としてしまった整備工場の悲しいビデオです。ぼっこぼこやねこれはwww ★ポルシェ919ハイブリッドがニュルブルクリンク北コースの新ラップレコードを樹立!5分19秒5466月29日にポルシェが行ったニュル北アタックでティモ・ベルンハルトが運転する919ハイブリッドEvoが5分19秒546という驚異のラップタイムを記録し新コースレコードとなったそうです。そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。コースレコードが塗り替えられるのは1983年のグループC(6分11秒13)以来35年ぶりなんだって。 ★見事な設計。驚きの走破性能。どんな道でも走れる電動ミニバギーが開発される。 これは面白いな。おもちゃとして欲しい。電動だし新たなアクテビティとして利用できそう。マウンテンドライブとかどうだろうか。4輪に設置された電動モーターをバッテリーで駆動し連続4時間の走行が可能なんだそうです。このモデルは1人乗りですが2人乗りも開発中なんだって。 ★サスペンションの動きが凄い。オフロードカーに並走して真横から撮影したビデオ。 (音量注意)ストロークの長いサスペンションの動きって好きだなあ。これって乗り心地はどんな感じなんだろうね。フワフワしている感じ?それとも意外にしっかりとしているのかしら。動画3を見ると運転席はとても安定しているように見えるけどこれはカメラの影響かな? I Didn’t Know a Truck Could Do That 【画像】グラビア界、新たな逸材が現るwwwwwww 関連記事 55 コメント 世界の巨大輸送。推進システムが故障した大型クルーズ船はこうして運ばれる。 アジポッド(プロペラを含む推進装置)の技術的な問題により航行不能となった大型客船カーニバルビスタ号が世界最大の半潜水式重量物運搬船「BOKA Vanguard」に積まれて造船所まで運ばれる様子です。故障した船がデカければ運搬船も巨大!運ばれている客船は長さ320メートルもあるそうです(°_°) 36 コメント 大迷惑。交通量の多い3車線道路を逆走してしまった女性ドライバーの映像。 間違って入ってしまったにしても気づくの遅すぎるだろwwwどこまで行くんだよ(@_@;)中国で撮影された大逆走でみんなに迷惑をかけた女性ドライバーのビデオです。そして最後は・・・。全てが無謀。 78 コメント こんなに凄い高齢者の運転。76歳なのにポルシェを260km/h以上で走らせるヴァルター・ロールさんの動画。 さすがポルシェの伝説的ドライバー、コース紹介動画でも見ているかのようなスムーズさですね。WRCで2回のタイトルを持つドイツ人ドライバー、ヴァルター・ロールさん(76歳)によるニュルブルクリンクの走行映像です。調べて知りましたが市販モデル(996型911 GT3)で初めて8分を切ったのもこの方なんだって。 42 コメント 【動画】NASAのヘリコプター、火星での離着陸に成功する。 今年2月に探査機パーサヴィアランスと共に火星に送り込まれた小型ヘリコプター「インジェニュイティ」が初飛行に成功しました。そのビデオです。これは他の惑星で初めて動力飛行に成功した航空機となったんだって。映像はパーサヴィアランスから撮影されたもので約3メートルの高さまで浮上しその後着陸する様子が映っています。今回は自律飛行によるものですが将来的には地球から遠隔操作する予定だそうです。 トヨタハイラックス 最新ニュース トランプ「米国における解放の日の始まりだ!」トランプ政権「25%の関税発動!(輸入自...ウェブトゥーン株、急落総務省、LINEヤフーに行政指導 「アルバム」に見知らぬ他人の画像誤表示で… 被害は...【阪神スタメン】9(投)富田 vs広島 2025/03/29仮面ライダーWの噂が出てくる…!?出てくるのはしばらく先だがメーカーは!?【警告】『ポルノ依存症』の本当の怖さがこれらしい…【画像】この乳で富士山はダメでしょwwwww吹奏楽部「月192時間練習」で生徒が自死も…国ガイドライン無視の“長時間部活”なくな...【画像】美人女性声優、ラムちゃんの衣装になるも太ももが最高すぎる。外国人「地震だ逃げろーーー!!!」日本人「ブハハこの程度の震度でビビってらw」←これ...海外「なぜ日本の作品ばかり…」 最新AIの世界でも日本文化が一大ブームとなり大きな議...海外「なぜ日本の作品ばかり…」 最新AIの世界でも日本文化が一大ブームとなり大きな議...デキ婚した花嫁の友人として披露宴に参加。クライマックス、花嫁が両親へ感謝の手紙を朗読...【速報】岡山の山火事、原因判明wwwwwww【朗報】古のパチ屋向けに販売されていた店頭パロディポスターwwwwwwwwwww【ヨーロッパ】ドイツ連邦共和国について知っていること【首都はベルリン】他M7.7地震で倒壊したバンコクの建設中ビル、「予想通りすぎる正体」が発覚して衝撃を受...【速報】 トランプ「関税引き上げによる値上げは絶対許さんから!」GM、フォード、クラ...【速報】 愛媛県山火事の原因・・・・・・・ゼレンスキー大統領「プーチンはもうすぐ死ぬ」!母乳が止まらない人妻さん、旦那の留守中に「このオカズ動画」を投稿するwww【閲覧注意】警告「この海は30m以上潜るな」⇒ 潜ったダイバーはこうなった…(画像あ...【悲報】イカ娘の作者、Blogに意味深な投稿をしてしまう…【画像】女子アナさん、乳首の位置がわかる服を着させられてしまうwww【地震動画まとめ】タイのタワマン高層階にあるプールが地震で大変な事に…【動画】整体師さん、治療と称してJKのマ○コとア○ルを触りまくる…アウトすぎてワロタ...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 走れているというかwwwトヨタ・ハイラックスの走破性能が話題に。 へのコメント 返信 743mg 2018年07月03日 22:20 ID:QxMjM3NzI さすがやんけ 返信 匿名 2018年07月03日 22:43 ID:YxODk2NTc おっぱい 匿名 2018年07月03日 23:01 ID:E0NjIxMTI トヨタ・ハイラックス2.4Dの耐久実験は2週に渡って放送された。 部品交換不可、オイルなどのケミカル交換は可、基本工具での修理のみ可という条件で、階段走行に始まって立木への衝突、次いで海中に5時間沈められた後に数メートルの高さから落とされ、農作業小屋に突っ込ませ、クレーンに吊られたキャンピングカーを落下衝突させ、さらには解体用の鉄球をぶつけても動いたため、とうとう燃やされるハメに(ただし、鉄球と炎上には手加減が見られる)。 しかしスタジオに自走で登場し、観客の喝采を浴びた。 次週の放送ではロンドン郊外の老朽高層マンションの爆破解体現場の屋上(高さ240フィート=約73m)の屋上へ設置された。発破解体後、瓦礫の中から引きずり出されたハイラックスは、かろうじて原型を留める程度(ラダーフレームさえ折れていた)にまで破壊されていたが、応急処置のみでエンジンは息を吹き返した。更にはスタジオへ自走登場したためレギュラー陣及び観客の大喝采を浴び、TopGearスタジオに恒久的に展示されることとなった。 匿名 2018年07月04日 00:17 ID:I0MjUyMzQ つーか、TopGearがすごいよ。 匿名 2018年07月04日 09:08 ID:c0NjIyMzg ハンペンはオデンにしか使えないまで読んだ 匿名 2018年07月04日 22:04 ID:IxMzM1Njc 長いムダ話より、TOP gear見ろでOK 返信 匿名 2018年07月03日 23:42 ID:EzMzgwNjQ サスがすげー 返信 匿名 2018年07月04日 18:04 ID:g1MzMxNzM JAP!JAP! 返信 匿名 2018年07月03日 22:23 ID:A5MDYxNzE 仕事辞めたい 返信 匿名 2018年07月03日 22:32 ID:g0NDUyMTc おまえが決めたことなら、おれたちは応援する。 返信 匿名 2018年07月04日 00:49 ID:c2MjU0OTU お前もこっち側に来いよ、楽しいぞ 返信 匿名 2018年07月03日 22:26 ID:ExOTAxMzE ガソリン漏れてるのはさすがにやばいと思う 返信 匿名 2018年07月03日 22:59 ID:I3MDA4ODY 俺も見ててそこだけはヒヤッとしたわ 返信 匿名 2018年07月03日 23:59 ID:Y5NTQ1ODU ジュース落ちたぞっと思ったら ガソリンキャップからガソリン漏れてたね 返信 匿名 2018年07月04日 10:16 ID:c1OTkxMzk 荷台の赤い容器からこぼれてるように見える 匿名 2018年07月04日 16:47 ID:IxMjEzMDM 給油口だよ 返信 743mg 2018年07月03日 22:29 ID:M2NDQ1OTI 内容よりお姉ちゃんの右ひざが心配… 転んでも安心サイドガード付けたげて 返信 匿名 2018年07月03日 22:38 ID:gyMjAxNTg 月曜日の朝の俺みたいじゃん 平坦な道を七転八倒しながら嫌々通勤する 返信 匿名 2018年07月03日 23:25 ID:Y4Mjg5NTI 草。 返信 匿名 2018年07月03日 22:41 ID:YxODMxMDU ナンバー付いてる 返信 匿名 2018年07月03日 22:42 ID:EyMjIyMzM 世界のTOYOTA 返信 匿名 2018年07月04日 20:02 ID:AwMTE1Mzc 世界のTANAKA 返信 743mg 2018年07月03日 22:54 ID:QxMjM2NjA お前が仕事を辞めてもかわりはいる! だが、お前はお前だけ! お前はお前を辞めるな! お前を救えるのはお前だけ! 返信 匿名 2018年07月03日 23:08 ID:M1ODg2ODI 読んでて涙が出てきた 踏切に行ってくるよ さよなら 匿名 2018年07月04日 05:19 ID:EwNjcyOTA 他人に迷惑かけてはいけません! 匿名 2018年07月04日 13:19 ID:A1MjU0OTM 踏切なんてやめろ、予定に遅れた人に恨まれるだけだ 樹海にいけ、米国Youtuberに喜んでもらえるぞ 返信 匿名 2018年07月03日 22:57 ID:I4OTA3NTY 失禁しとるやんけ 返信 743mg 2018年07月03日 23:00 ID:U1MTY5NDE かっけぇ 返信 匿名 2018年07月03日 23:03 ID:Y5ODE0NDc ジムニーかよ 返信 匿名 2018年07月03日 23:03 ID:E3ODAxNTg 走ってるっていうかのたうち回ってるというか 返信 匿名 2018年07月03日 23:07 ID:A4OTU4MTQ こんな事をするために新車では買いたくねぇな 返信 匿名 2018年07月03日 23:07 ID:EzMzg4NDc 仕事はやめないほうが良い。職場はやめても。 仕事って人生にとってかなり大事。 体裁や収入ではなくて勤めづづけられる仕事は、それだけで財産です。 返信 匿名 2018年07月03日 23:27 ID:Y4Mjg5NTI もう、そういうのいいから。うぜぇ。消えろ。 匿名 2018年07月04日 01:49 ID:k2NDY5NzM とりあえず、おまえが消えろや 返信 匿名 2018年07月03日 23:15 ID:Y4OTA3NDI ココまでいじったらハイラックスとは言えんだろw 返信 匿名 2018年07月03日 23:20 ID:M2ODIzMjA ジムニーやん お漏らしはヤバイ 返信 匿名 2018年07月03日 23:25 ID:M3MTY3MjY ボディだけトヨタなだけやん 返信 匿名 2018年07月03日 23:46 ID:cwMzc0MzU 多い日も安心 返信 匿名 2018年07月03日 23:53 ID:ExMTE2NTk FF15にこんなんあった 返信 匿名 2018年07月03日 23:55 ID:A3NDEyMzA トヨタのテストドライバーも同じ事やってる 返信 匿名 2018年07月04日 00:04 ID:czNjQxNzE いうほど弄ってないぞこれ リフトアップしてケージ付けて軽量化しただけ 返信 匿名 2018年07月04日 00:27 ID:I0MjUyMzQ 俺は一昨年15年勤めた会社を辞めたよ、収入は減って休みも減ったけど、白髪が減って愚痴も減ったよ。今は良かったと思ってる。 返信 匿名 2018年07月04日 13:06 ID:QyMDI1OTc 一度白髪になった頭髪は黒髪には戻らない 「白髪が減った」という事は禿げたか? 返信 匿名 2018年07月04日 00:28 ID:kyMzE3NDc ハイラックスは日野 返信 匿名 2018年07月04日 00:49 ID:YzMjE5OTU 詳しくないとウン百万のコストをかけた”魔改造”に見えるかもしれないけど、いうほど魔改造してない。 改造してるのはリーフスプリング(板バネ)とそれを取り付けてるシャックルを交換してるくらいで、これは結構安い。 それに大きなタイヤつけてるのと、前後デフロックを後付してる。 詳しくないと、サスペンションに一番お金かけてるように思うかもしれないけど、デフロックやタイヤのほうが高いくらいで、サス周りは言うほどお金かかってない。 昔からオフローダーがリーフスプリングをありがたがるのはリンクが不要なそのシンプルな構造からくる安さと、耐久性。 そしてシャックル一つで簡単にリフトアップできてしまうお手軽さ。 返信 匿名 2018年07月04日 00:51 ID:YzMjE5OTU 追記:あとホーシングの逆付してるね。 板バネは多分交換してる。たぶん。 返信 匿名 2018年07月04日 02:37 ID:E1NDU4NTY ハイラックスはノーマルの時点でホーシングがリーフの下 フロントもリバースシャックル この60系はリーフをロングにしてあってリーフ取り付け位置を前後に大幅に伸ばしてある フロントダンパーの上部取り付け位置も ストローク稼ぐために加工してかなり上に取り付けられているよ 返信 匿名 2018年07月04日 05:43 ID:E2NjQ2ODQ つまり…どういうことだってばよ? 返信 匿名 2018年07月04日 20:44 ID:cwMzQ3MjE それとダウンギア 返信 743mg 2019年09月10日 23:24 ID:AxMzIxNDU そもそもこの世代のハイラックスはセンターデフじゃないじゃろ トランスミッションの出し方からセンターデフ化と、駆動系はまるっきり入れ替えとる 返信 匿名 2018年07月04日 01:14 ID:cyNTc3NzQ ガソリン漏れてるのヤバイよ それよりお姉ちゃんがバイブ持ってることはなんで誰も触れないの? 返信 匿名 2018年07月04日 01:33 ID:QxNTcxMjA 俺も仕事辞めたぞ! 俺を救えるのは俺だけ! 俺を養えるのは俺だけ! 俺を満足させることが出来るのは右手だけ! 返信 匿名 2018年07月04日 02:07 ID:k4NjYzNDA 向こうはこういう遊べる場所がたくさんあって良いねぇ 返信 匿名 2018年07月04日 02:11 ID:QxMjE5MTE ジムニー買ってこう言う走行しない人ダサすぎる 返信 匿名 2018年07月04日 02:23 ID:QyMDkyMjk 久々に訳の分からないコメントを見たな 返信 匿名 2018年07月04日 04:51 ID:Y5MjEzNjU 流石に擦ってしまったら走るとは言えないわな。 返信 匿名 2018年07月04日 08:27 ID:M3ODgwODA 軽油じゃねーの?? 返信 匿名 2018年07月04日 11:11 ID:c0MzYyNDc 30系ハイラックスは日野だな 返信 匿名 2018年07月04日 11:24 ID:A0NDgzNjQ ハブリダクションじゃないのか 返信 743mg 2018年07月04日 12:24 ID:Q0Mjg4MzQ 後で落ちたペットボトル拾えろな! 返信 匿名 2018年07月04日 12:52 ID:EyMjM2NTg デフロック無しでやれよ。 返信 匿名 2018年07月04日 14:01 ID:Y2Mzg1MzA これはトヨタではないです、KIAという韓国の車です! トヨタではないです!! 返信 匿名 2018年07月04日 14:27 ID:Y2Mjk3NDA 最後起き上がってTOYOTAって見えるの CMみたいだった 返信 匿名 2018年07月04日 19:41 ID:Q0MjgyMTY 前後デフロックすりゃ素人でもある程度は進める。でも、ライン取りやシャフト折れといった部分で、やはり経験者と比べて明らかに差が出る。 とりあえずコイツは下手クソ。 返信 匿名 2018年07月04日 20:02 ID:gzOTcxOTQ 男の笑い方がいい 返信 匿名 2018年07月08日 16:50 ID:YyODk0MjE オー、マイ、ガハハハノヽノヽノ \ / \ / \シュ アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \ 返信 匿名 2018年07月04日 21:14 ID:k1OTMyNjU すげえなトヨタ でも怪我しそうで怖いね! 返信 匿名 2018年07月05日 15:49 ID:U5ODEyOTM ノーマルでは考えられない動きだわな、ノーマルのフレームが グニャグニャなトヨタ車でも、これだけの補強を入れれば ここまで動けるようになる 返信 匿名 2018年07月05日 16:29 ID:IwNzU1MjA なんでお姉ちゃん勃起してんの? 返信 匿名 2018年07月05日 18:52 ID:E3MTc1NTc 前後デフロック入れても最後の体勢から笑いながらアクセル踏む事は出来ないな俺は・・かなりえぐい 返信 匿名 2018年07月07日 21:34 ID:YyODM0NjI 横にもタイヤつけたほうがええんじゃね? タイヨーのリバウンドって知ってるけ? 返信 匿名 2018年07月09日 11:44 ID:gzMTUxNDA ハイラックス横転させたことがある俺が来ましたよ 返信 匿名 2018年07月28日 18:36 ID:A2OTE1NDI なんだこの踏破性! コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 63 コメント タミヤが1/1サイズのミニ四駆「実車版エアロアバンテ」を製作。走行動画あり。 ついにタミヤが本気を出した!ミニ四駆ジャパンカップ2015用にタミヤが1/1サイズの実車版エアロアバンテを発表したそうです。紹介動画は登場シーンと実際の走行ビデオ。ローラーがついててワラエルwwwというかミニ四ファイターは今でもいるんだね。80年代のノリをそのまま今にしたみたいな恰好で好感が持てる。 93 コメント はええwwwww電動キックボードで白バイから逃げる男の動画がwwwww オーストラリア南東のキャンベラ郊外で発見された電動キックボードで爆走する男。それを止めようとする2台の白バイとのカーチェイスヘルメットカメラです。男が発見されたとき、時速100キロで走っていたんだってwww 43 コメント 【軍事】ツポレフTu-160(戦略爆撃機)の低空飛行空中給油の映像カッコヨスギ! この角度からのTu-160さんすげえ迫力。Il-78とツポレフの戦略爆撃機Tu-160による模擬空中給油飛行のビデオです。エンゲリスの基地を飛び立ちヴォルガ川を越えてモスクワに入り、VTBアレナ、赤の広場で低空飛行して基地に戻る35分間。スタジアムのところが一番低いからイベントでの展示飛行かな?? 49 コメント 幽霊車。無人で道路に飛び出してきたトラックが箱トラに衝突する危険な事故。 あぶねー。直前に通過した白い車とかそこそこなスピードで走っているみたいだしマジ危なかった。これこのタイミングだったから小さな事故で済んだけど大事故になっていた可能性もあるよな。無人で道路に飛び出したトラックが走行中の箱トラの側面に衝突するというビックリ事故のドラレコ動画です。 86 コメント 【動画】モナコの駐車係、ラ・フェラーリを事故らせてしまう。 わあああ。これはPに入れてなかったのかな?フェラーリにPがあるか知らんけど。モナコのカジノ前で撮影されたバイクに突っ込んでしまうラ・フェラーリのビデオです。2分19秒のところで駆け寄って来たのが所有者らしい。F1好きだとカジノとミラボーの間の下り坂ね。 52 コメント モノレールの線路切り替えポイントが面白い動画。大阪の関節可撓式分岐器。 あら面白い。こんなのがあったんですね。大阪モノレールの万博記念公園駅に設置された本線と彩都線を分岐する関節可撓式分岐器のビデオです。ライブリに転載された(こちら)の動画ではみなさん中国のものだと思っているみたいだな。誰か日本の物だと教えてあげてきて! 45 コメント 風の力だけで走る自動車「ホロヌク」が時速222.4キロを記録し世界最速の風力車に。 なんだかちょっと格好良いけど陸上を走るヨットだよね?エミレーツteamNZの風力自動車「Horonuku(ホロヌク)」が南オーストラリアのゲアードナー塩湖でテストを行い、時速222.4キロを記録。世界最速の風力車となったそうです。そのビデオ。
さすがやんけ
おっぱい
トヨタ・ハイラックス2.4Dの耐久実験は2週に渡って放送された。
部品交換不可、オイルなどのケミカル交換は可、基本工具での修理のみ可という条件で、階段走行に始まって立木への衝突、次いで海中に5時間沈められた後に数メートルの高さから落とされ、農作業小屋に突っ込ませ、クレーンに吊られたキャンピングカーを落下衝突させ、さらには解体用の鉄球をぶつけても動いたため、とうとう燃やされるハメに(ただし、鉄球と炎上には手加減が見られる)。
しかしスタジオに自走で登場し、観客の喝采を浴びた。
次週の放送ではロンドン郊外の老朽高層マンションの爆破解体現場の屋上(高さ240フィート=約73m)の屋上へ設置された。発破解体後、瓦礫の中から引きずり出されたハイラックスは、かろうじて原型を留める程度(ラダーフレームさえ折れていた)にまで破壊されていたが、応急処置のみでエンジンは息を吹き返した。更にはスタジオへ自走登場したためレギュラー陣及び観客の大喝采を浴び、TopGearスタジオに恒久的に展示されることとなった。
つーか、TopGearがすごいよ。
ハンペンはオデンにしか使えないまで読んだ
長いムダ話より、TOP gear見ろでOK
サスがすげー
JAP!JAP!
仕事辞めたい
おまえが決めたことなら、おれたちは応援する。
お前もこっち側に来いよ、楽しいぞ
ガソリン漏れてるのはさすがにやばいと思う
俺も見ててそこだけはヒヤッとしたわ
ジュース落ちたぞっと思ったら
ガソリンキャップからガソリン漏れてたね
荷台の赤い容器からこぼれてるように見える
給油口だよ
内容よりお姉ちゃんの右ひざが心配…
転んでも安心サイドガード付けたげて
月曜日の朝の俺みたいじゃん
平坦な道を七転八倒しながら嫌々通勤する
草。
ナンバー付いてる
世界のTOYOTA
世界のTANAKA
お前が仕事を辞めてもかわりはいる!
だが、お前はお前だけ!
お前はお前を辞めるな!
お前を救えるのはお前だけ!
読んでて涙が出てきた
踏切に行ってくるよ
さよなら
他人に迷惑かけてはいけません!
踏切なんてやめろ、予定に遅れた人に恨まれるだけだ
樹海にいけ、米国Youtuberに喜んでもらえるぞ
失禁しとるやんけ
かっけぇ
ジムニーかよ
走ってるっていうかのたうち回ってるというか
こんな事をするために新車では買いたくねぇな
仕事はやめないほうが良い。職場はやめても。
仕事って人生にとってかなり大事。
体裁や収入ではなくて勤めづづけられる仕事は、それだけで財産です。
もう、そういうのいいから。うぜぇ。消えろ。
とりあえず、おまえが消えろや
ココまでいじったらハイラックスとは言えんだろw
ジムニーやん
お漏らしはヤバイ
ボディだけトヨタなだけやん
多い日も安心
FF15にこんなんあった
トヨタのテストドライバーも同じ事やってる
いうほど弄ってないぞこれ
リフトアップしてケージ付けて軽量化しただけ
俺は一昨年15年勤めた会社を辞めたよ、収入は減って休みも減ったけど、白髪が減って愚痴も減ったよ。今は良かったと思ってる。
一度白髪になった頭髪は黒髪には戻らない
「白髪が減った」という事は禿げたか?
ハイラックスは日野
詳しくないとウン百万のコストをかけた”魔改造”に見えるかもしれないけど、いうほど魔改造してない。
改造してるのはリーフスプリング(板バネ)とそれを取り付けてるシャックルを交換してるくらいで、これは結構安い。
それに大きなタイヤつけてるのと、前後デフロックを後付してる。
詳しくないと、サスペンションに一番お金かけてるように思うかもしれないけど、デフロックやタイヤのほうが高いくらいで、サス周りは言うほどお金かかってない。
昔からオフローダーがリーフスプリングをありがたがるのはリンクが不要なそのシンプルな構造からくる安さと、耐久性。
そしてシャックル一つで簡単にリフトアップできてしまうお手軽さ。
追記:あとホーシングの逆付してるね。
板バネは多分交換してる。たぶん。
ハイラックスはノーマルの時点でホーシングがリーフの下
フロントもリバースシャックル
この60系はリーフをロングにしてあってリーフ取り付け位置を前後に大幅に伸ばしてある
フロントダンパーの上部取り付け位置も
ストローク稼ぐために加工してかなり上に取り付けられているよ
つまり…どういうことだってばよ?
それとダウンギア
そもそもこの世代のハイラックスはセンターデフじゃないじゃろ
トランスミッションの出し方からセンターデフ化と、駆動系はまるっきり入れ替えとる
ガソリン漏れてるのヤバイよ
それよりお姉ちゃんがバイブ持ってることはなんで誰も触れないの?
俺も仕事辞めたぞ!
俺を救えるのは俺だけ!
俺を養えるのは俺だけ!
俺を満足させることが出来るのは右手だけ!
向こうはこういう遊べる場所がたくさんあって良いねぇ
ジムニー買ってこう言う走行しない人ダサすぎる
久々に訳の分からないコメントを見たな
流石に擦ってしまったら走るとは言えないわな。
軽油じゃねーの??
30系ハイラックスは日野だな
ハブリダクションじゃないのか
後で落ちたペットボトル拾えろな!
デフロック無しでやれよ。
これはトヨタではないです、KIAという韓国の車です! トヨタではないです!!
最後起き上がってTOYOTAって見えるの
CMみたいだった
前後デフロックすりゃ素人でもある程度は進める。でも、ライン取りやシャフト折れといった部分で、やはり経験者と比べて明らかに差が出る。
とりあえずコイツは下手クソ。
男の笑い方がいい
オー、マイ、ガハハハノヽノヽノ \ / \ / \シュ
アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
すげえなトヨタ
でも怪我しそうで怖いね!
ノーマルでは考えられない動きだわな、ノーマルのフレームが
グニャグニャなトヨタ車でも、これだけの補強を入れれば
ここまで動けるようになる
なんでお姉ちゃん勃起してんの?
前後デフロック入れても最後の体勢から笑いながらアクセル踏む事は出来ないな俺は・・かなりえぐい
横にもタイヤつけたほうがええんじゃね?
タイヨーのリバウンドって知ってるけ?
ハイラックス横転させたことがある俺が来ましたよ
なんだこの踏破性!