【衝撃】ローツェの山頂付近で撮影された顔がはっきりと分かるデッドボディ。防寒具の色あせっぷりを見ると相当長い間ここにあったのが分かりますね。ヒマラヤ山脈のエベレストの南に連なる山、ローツェの山頂付近で撮影された亡くなった登山者のビデオです。最近の記事によるとヒマラヤの山々には200を超えるこうしたご遺体が残されているんだって。
航行中の貨物船を止める事なく船員さんを搭乗させる方法。ボスニア湾にて。 ふなばしごを残したまま去ってるからイレギュラーな搭乗じゃなく普通にある事なんだね。フィンランドのオウルに向かう貨物船「TAVASTLAND」を停止させることなく乗り込む船員さんのビデオです。高画質だしなかなか面白かった。 乗物系 面白動画 64コメント ┃ 2018年05月08日 17:14 ┃ 87 コメント ゴーストライダー2.0 とんでもないスピードですり抜けしまくるライダーの動画がヤバい。 これスピードメーターMPHなんだよな(((゚Д゚)))アメリカのテキサス州辺りで撮影されたハイウェイを暴走するスズキGSX-R乗りの車載ビデオが人気になっています。日中の映像も怖いけど夜間はもっと怖い(((゚Д゚)))本編は40秒から。 78 コメント なんて早い仕事。段ボールを組み立てる職人たちの動画が人気に。 ダダダダ!ダダダダ!バナナを入れる段ボールを組み立てる職人たちのビデオがTikTokで9.5万イイネの5100コメントを集める人気動画になっています。紹介はYouTube版で。このスピード(゚o゚)彼らはこの道のプロなんやろなあ。 40 コメント 【動画】雪の降る夜にウイングスーツで飛ぶとスピード感が3倍増しになる動画。 これは格好ヨス。ノルウェーで撮影された真っ暗闇のなかフレアを焚いて夜間飛行するウイングスーツのビデオです。元から速いんだけど雪がライトに照らされた効果でスピード感が増し増しに。ついでに危険度も増し増し。 63 コメント 【動画】ロシアの国営テレビ、ロシア人女性に中国人男性とのマッチングを勧めてしまう。 元々男性よりも女性の方が多いロシアなのに若い男性は戦争に駆り出されているからね。ロシアの国営テレビ「ロシア24」がロシア人女性と中国人男性のマッチング広告を放映していると今日の5ch(nova)で話題になっていたビデオです。中国はお金持ちだしお隣だし。なかなか良い作戦かもしれない。 ★南極海を旅する砕氷船ナサニエルB.パーマーの2か月間を5分間に短縮動画 南極海の水面の氷を割りながら進むナサニエルB.パーマー(砕氷船)の2か月間の旅を約5分間に短縮したビデオです。どうやって進んでるんだろうと思ってたんだけど、やっぱり詰まっちゃう事もあるんですね。動画2分34~49秒のシーンでは氷がなかなか割れず、前進後退を繰り返して体当たりしているんですね。なかなかおもしろー。 ★コンテナ船30日間の航海の記録を1500GBのデータからタイムラプスったらすごい。 ルートは紅海を出発してアデン湾、インド洋を通ってスリランカのコロンボ、マラッカ海峡を抜けてシンガポール~南シナ海~香港です。夜間の天の川とか綺麗だなあ(*゚∀゚)=3それにしても航路って思ったより混んでるもんなんですね。 ★南極の棚氷にはこうして渡るらしい。船首から棚氷に向かって何度もドーン。 ここだと決めた所に何度もバックしてドーン!とやるんですね。南アフリカの極地観測船「S. A. Agulhas II」が研究者を棚氷の上に渡す作業のビデオです。動画2で見ると勢いを付けてはいるけどかなりゆったりなんだね。 Pilot Steps onto Moving Ship Reise nach Nordfinnland mit MS Tavastland 【画像】 どれだけかわいくてもこのレベルの貧胸とは付き合えないよな 関連記事 43 コメント 幼稚園の砂場がプロジェクションマッピングで超絶進化。iSandBOX 数年前にも似たような動画で思ったけどやっぱりこれでポピュラスをやりたいwwwバイリンガル幼児園に導入されるという砂の高低差に合わせてリアルタイムにプロジェクションマッピングするiSandBOXがツイッターで話題になっていましたので紹介します。これ子供だけじゃなく大人も楽しめそうだよね。 44 コメント 最速で解決された盗難事件の動画がこちらwwwあほすぎwww めっちゃいい笑顔やんけwwwロシアのエカテリンブルグで撮影されたクリスマスツリー盗難事件のビデオです。自宅に持ち帰ったわずか5分後にセキュリティーが到着し、盗難から10分後には元の場所に戻されました。エレベーターの中でもめちゃくちゃ嬉しそうだねwwwすぐバレるんだけどwww 92 コメント 「置き配」を盗む不届き者にお仕置きをするトラップに引っかかった悪人たちの動画。 泥棒たち笑ってんじゃねーよwww非対面で荷物を受け取れると日本でも広がりを見せている「置き配」これが本場アメリカでは泥棒たちの格好のターゲットになっています。そんな不届き者たちにお仕置きをする進化したキラキラ爆弾3.0の紹介とそれに引っかかった泥棒たちのビデオです。盗んだものを娘へのクリスマスプレゼントにしたママさん、家族団欒の場で楽しそうに盗品を開封する一家。アメリカの悪人たちはどーなっているんだよ(@_@;) 74 コメント ディープフェイク。プロが本気で作ったトム・クルーズのディープフェイクが話題に。 先週TikTokやInstagramを賑わせたというトム・クルーズのディープフェイク。プロの俳優でそっくりさんのマイルズ・フィッシャー氏を起用して制作されたその裏側を少しだけ見せてくれるビデオです。作者はベルギーのVFXスペシャリストChris Umeさん。この短いクリップに数週間の作業が必要でソフトを購入した誰もが簡単に作れるものではないと語っています。動画1が話題になったもののYouTube版です。ほんとヤベー技術だよねこれ。私も過去に某ルノハブで某女優があんなことやこんなことをしている動画を見たことがあってびっくりしたもん。 オウルフィンランドボスニア湾貨物船 最新ニュース 【ミャンマー地震】 日本ユニセフ協会、緊急募金の受け付けを開始 痛烈な声「手数料2割...横浜のスーパーに並んだ備蓄米、5キロ3542円 銘柄米より1000円ほど安いキックボートに乗って襲撃するロシア軍部隊を発見!【画像】これが「八王子の女性」のイメージwwwwwwwwwwwwww【悲報】スロッカスさん、とんでもない鳥頭っぷりを披露してしまうwwwwwww【ミャンマー大地震】 震源から1000キロ離れたビルが倒壊「長周期地震動」の影響か【画像】JKさん、隣の席におぱっいを見せてしまうwwwww【シュタインズ・ゲート】Solarain「牧瀬紅莉栖」「椎名まゆり」「阿万音鈴羽」水...【画像】漫画家「学校の『教室の椅子』を描くのめんどくさすぎる」【画像】女が一番エッチになる格好ってコレだよな私は看護師なんだが、ちゃんと大学も出たのに…義母に初対面の時から「ふーん。看護師さん...【スパロボY】オリキャラ見たやつ全員が性癖を抑えたなって言ってるの笑うぶっちゃけお前ら移民についてどう思ってんの?他【悲報】タコ、『完全終了』のお知らせ・・・・・埼玉西武ライオンズ 雑談 ★213台湾のえちちイカ焼き屋さん、一線を超える【衝撃】 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男...【画像あり】 光るジャグラー灰皿が欲しいんやがwwwww江頭2:50さん、昨日をもってテレビから消える【衝撃】風呂で寝るとこうなる…“死のメカニズム”が怖すぎる【速報】 蓮舫さん、 立憲民主党から公認拒否され政界引退へ!!!【悲報】『ゲームのアニメ化』という見えてる地雷、2025春アニメに新たに2つされてし...【ガチ】高級車ディーラーの女店員、枕営業の盗撮動画が流出…ここまでするものなのか…【動画】地震の時のタイ高層ビル屋上プールがヤバい【ハメ撮り】25cmチ●コで初めてピストンされた女のイキ方、エロすぎwww(動画あり...【閲覧注意】ツキノワグマに顔面を1回だけ殴られた人間、嘘みたいな姿になる…(画像あり...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 航行中の貨物船を止める事なく船員さんを搭乗させる方法。ボスニア湾にて。 へのコメント 返信 743mg 2018年05月08日 17:16 ID:c2NjI0NTc え?何か問題でも? 返信 匿名 2018年05月08日 18:22 ID:Q2MDcwNTM 問題なくこなしてるから凄いんだろ。 理解できたか?発達障害が。 匿名 2018年05月08日 21:19 ID:UyMDkzNzU >ID:k5NTY3NTc 気分障害? 匿名 2018年05月10日 21:44 ID:AzNDM2NTg ナイスw 返信 匿名 2018年05月08日 21:37 ID:E4NzY1NDg これ、一人は絶対に残らないといけないんだよな… 匿名 2018年05月10日 14:47 ID:g3MjI5ODE いいさ。最後は俺が残る。 返信 匿名 2018年05月08日 22:51 ID:kwMzU0NjY ふなばしご一つだから二人乗るのは無理っぽいね 返信 匿名 2018年05月09日 00:48 ID:U2MjY3MzA 南極物語は繰り返されるんだ 返信 匿名 2018年05月08日 17:18 ID:c0NzA0Njc 止まると凍るからな 返信 匿名 2018年05月08日 17:23 ID:czMTkyNTc 静かにダイナミック 返信 匿名 2018年05月08日 17:25 ID:E0NzMwMTY 飛行機は落ちる 船は沈む 車はぶつかる 家にいるのが一番安全。 返信 匿名 2018年05月08日 18:39 ID:AwMTUzMTM 火事んなったらどうすんのよ? 返信 匿名 2018年05月08日 17:27 ID:E5MzI4MTM ブリッジの支点がほぼ中心なのに落ちない理由を文系は説明できなそう 返信 匿名 2018年05月08日 17:50 ID:UyMDYyNjU カレドスパイクで固定されてるからですよ 匿名 2018年05月09日 03:32 ID:kxMTEyNDY 回収しないのか?? 返信 匿名 2018年05月08日 17:42 ID:c5ODM3Mzg ただの水先案内人の乗船風景だろ。どこの港だって寄港時は船止まらんて 返信 匿名 2018年05月08日 17:51 ID:czMjAxMTI ハリルもこんな感じで上手にクビに出来たら良かったのにね 返信 匿名 2018年05月08日 18:04 ID:YyMTExMjQ ハシゴに移る時に失敗したらどうなるの? 返信 匿名 2018年05月08日 18:15 ID:YzNTg1Mzg 軽く死ねる 匿名 2018年05月08日 18:26 ID:YzNTg1Mzg 手も開かなくなってロープがつかめなくなるしな 水中銃をぶっ刺してでも助ける覚悟が無いと助けられない 返信 匿名 2018年05月08日 18:17 ID:E5NDgyODQ 氷にもまれて打撲と骨折で水中に投げ出されて、最後はスクリューミンチだよ。 返信 743mg 2018年05月08日 18:26 ID:gwOTgxOTk 水先案内人の船への乗降方法はボートの移動ばかりだと思っていた。 返信 匿名 2018年05月08日 18:36 ID:g3NTM3NDI これ落ちたら死ぬだろ 返信 匿名 2018年05月09日 16:09 ID:M1NjI5Mjg 中国のエレベーター乗り降りや インドの列車乗り降りと比べりゃ 難易度、危険度共に遥に低いだろ 返信 匿名 2018年05月08日 18:38 ID:AwMTI3MDc ふつーだったでござる それよりも雪上ホバークラフトみたいの初めて見た 返信 匿名 2018年05月09日 11:38 ID:AwNDcxMTU アエロサンやで 機関銃積んですっ飛んで来る怖い奴や 返信 匿名 2018年05月08日 18:40 ID:YwNDgwNDA 死ぬね。 もっとダサくてヤボでもいいから、「失敗しても死なない方法」を考えた方がいいんじゃないかなあ。 返信 匿名 2018年05月08日 18:42 ID:AwMTUzMTM プロペラ付いた乗り物タイムボカンシリーズのビックリドッキリメカみたいだな 返信 匿名 2018年05月08日 18:49 ID:AwMTUzMTM まあ~海外での水先案内人の乗船は航行中でも乗船してくるのがデフォだからな。 微速で航行する船とパイロットボートを並走させて 乗り移ってくるのだが乗船側の船は縄梯子を 設置しておくのが決まり。 荒天時の乗船でももかえって危ないので船は止め無いぞ 返信 匿名 2018年05月08日 22:25 ID:E5NDgwNTk へえーそうなんだ。 素人目には、恐えぇことやってるなって思ったけど。 返信 匿名 2018年05月09日 12:23 ID:AwOTk0NzI 別に海外に限らんで。日本も国際港はどこも一緒 返信 匿名 2018年05月08日 18:59 ID:YxOTUyMTA 「密入国の方法その3」ですな。 返信 匿名 2018年05月08日 19:02 ID:c4MDU0ODY 巨大船舶カコイイ 動画最後の地平線まで雪原もイイ 返信 匿名 2018年05月08日 19:12 ID:E0MDcxNjE 帰りの小型の乗り物の方がおもしろいんですけど! 返信 743mg 2018年05月08日 19:38 ID:EzNDU2ODQ プロペラボートみたいな雪上車ね 返信 743mg 2018年05月08日 19:36 ID:EzNDU2ODQ 色々とスゲーな…よく知らんけどヘタな砕氷船より強そう(ド素人 返信 匿名 2018年05月08日 19:38 ID:U5NDk4ODE 移動用のモービルがキャタじゃなくてペラなんだ! 返信 匿名 2018年05月08日 19:59 ID:Q4OTU4Njg ミスったら氷と巨大構造物に挟まれるんだよな おっかねえ 返信 匿名 2018年05月08日 21:05 ID:U2MzI2NTE エスカレーターみたいなもんでしょう 返信 匿名 2018年05月08日 21:18 ID:U3MTQ1NzE ドローンが上手。 返信 匿名 2018年05月08日 21:25 ID:E5NDcyNjY ドローンの視点も新鮮 昔では見られなかった 返信 匿名 2018年05月08日 21:42 ID:gxNjQxMDM 何でそんなところに器具があるんだよ! 人もいるし。 返信 匿名 2018年05月08日 21:51 ID:Y1ODc4NzE 結構速いな、落ちたら死ぬだろ 返信 匿名 2018年05月08日 22:17 ID:c5MzMzMjU 最後に写ってる赤い乗り物のほうが気になる ホバークラフト? 返信 匿名 2018年05月08日 22:28 ID:E5NDgyODQ 北極海航路を使うようになると ロシア人の案内人が流氷の割れ目を案内するために こうやって乗り込んでくるようになるのか 返信 匿名 2018年05月09日 00:48 ID:IzMzQ1NTA いや、あれは船で先導するらしいよ。すごいボッタクリ価格で。 返信 匿名 2018年05月08日 23:12 ID:Y5MTI1OTY 簡単そうに見えるけど絶対に油断できない。 返信 匿名 2018年05月08日 23:17 ID:czMDA3NDA 日本の鉄道も止める必要ないな 返信 匿名 2018年05月09日 01:15 ID:kyMTU0NjU ばるばすばぅぅ こんな鋭角なのもあんのね 返信 匿名 2018年05月09日 05:04 ID:M2MjUzNTI 韓国人よ、旭日マークだぞ 抗議しろよ 返信 anonymous 2018年05月09日 12:45 ID:Q5MTMwODE 鹿児島〜沖縄のカーフェリーでも、時たま有るよ。俺が乗った時に錦江湾の真ん中辺りでエンジントラブルで引き返すってなって、戻る途中で、何度も高速で近付いては、機関士を何人も送り込んでる小型船居たし。 返信 匿名 2018年05月09日 16:27 ID:k4MjM2MzY 船側にハシゴが出れば、わざわざ1人持たなくて済むし、氷の上にハシゴ常備しなくていいんじゃないの~。 返信 匿名 2018年05月11日 11:03 ID:Q4Nzg4Njc 船側にタラップついてないのはスターボードだから。ポート側には普通は付いてるよ。 船舶は前提として右舷接岸をしないので。 返信 匿名 2018年05月09日 20:27 ID:U1NjA2Njg タラップは放置するの? 返信 匿名 2018年05月09日 21:22 ID:c0NTQ5NzQ 仲間に手を振るとか礼ぐらい言ってけよ 返信 匿名 2018年05月10日 13:22 ID:E4NDU5MjI 船は操舵速度より遅いと進路は海流と風まかせ。 基本的に投錨するか操舵速度以上で進むかでしか進路を固定できない。 返信 匿名 2018年05月10日 13:24 ID:A3NjE1MDA 落ちると洒落にならないからなぁ…… 返信 匿名 2018年05月11日 12:03 ID:k0NzYyNjA 俺は最後でいい。おまえから乗るんだ 返信 匿名 2018年05月11日 17:49 ID:UzMDYzNTk 普通にネットが出来るんなら船員になってみたいけど、メール程度しか出来ないんでしょ? しかも何カ月も連勤! よく勤まるよ。尊敬する 返信 匿名 2018年05月13日 01:27 ID:k3NjU2ODM Secure Browser,看YouTube等视频网站无广告-推荐实用小软件 -亦是美网络 返信 743mg 2021年01月07日 13:42 ID:UwNjY2NTA 回転寿司で取り損ねるような奴は無理だな 返信 743mg 2022年03月10日 14:06 ID:g0Mzk4NjQ 乗り方はどうでもいいんだけど、見渡す限り雪と氷の場所で船を待ってて 一人で乗ってくる乗組員てどこで何をやってたんやろ。 返信 ブロク 代謝医学 2022年09月10日 19:24 ID:M5NTUwNDY ブロク 夜桜や 夢に紛れて 降る寝酒 返信 743mg 2023年10月14日 14:21 ID:g5ODEzMTg 水路から数キロ離れているかもしれないが 右舷側に道路が走っていてこの場所が一番アクセスがいい地点なのかもしれない パイロットが乗り込むのにいい場所なんじゃないかな コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 101 コメント DQNワロタwww隅田川で釣りをしていたら上からDQNが降ってきた。 東京都北区志茂5丁目の隅田川にかかる橋、新志茂橋の下でシーバスを狙っていたらBBQ帰りらしきDQNが上から降ってきたというビデオです。現場のググルマを見ると直ぐ近くに荒川岩淵関緑地バーベキュー場があるから酔っ払った勢いで飛び込んだんだろうな・・・。死ぬぞ。問題のシーンは2分10秒から。降りDQNを目撃したのに次のキャストの為にベールを起こしてるのがいいねwww 125 コメント ごめんなさい。 ニュースの機械翻訳で勘違いしてしまいました。間違えた情報を掲載してしまった事、深くお詫びいたします。 71 コメント めちゃくちゃ猫に攻撃されてるオッサンが撮影されてしまうwww めちゃくちゃ猫に攻撃されてるオッサンが撮影されてしまう映像。この猫はこのオッサンと飼い犬に親でも殺されたのかってくらいめちゃくちゃ飛び掛かっててワロタ。獰猛すぎるだろwww 94 コメント 1000万人ユーチューバー、ランボルギーニ・ウラカンSTOで事故ってしまう。 ええ。なんで戻る時もその速度なのよ(´・_・`)登録者数1090万人のユーチューバー「Dobre Brothers」のリーダーがランボルギーニ・ウラカンSTOでクラッシュしてしまう瞬間のビデオです。一応、クローズドな場所みたいだけど無茶しすぎ・・・。 102 コメント 【動画】阪和道(高速道路)を原付バイクで走る勇者が目撃される。 どうやって入ったんや。大阪府和泉市あゆみ野2丁目の阪和自動車道(近畿自動車道松原那智勝浦線)下り線で目撃された原付スクーターで誤進入してしまったライダーのビデオがTwitterで370万再生される人気投稿になっています。 127 コメント 時速60キロで走行中にハンドルが取れてしまったマキシム・ロジャーさん。ツール・ド・ワロニー 痛てええ(@_@;)折れたと思ったけど取れたんだね。ベルギーで行われた自転車ロードレース「ツール・ド・ワロニー」よりCCFのマキシム・ロジャーさんの痛い動画です。この転倒でレースをリタイヤしたそうです。チンコも打ってるみたいだしね(´・_・`) 46 コメント プロジェクターで向かいのビルの壁を使ってスマブラしてる奴らがいるwww ワロタwwwむちゃくちゃ楽しそうwww真夜中でもなさそうだしあまり迷惑になりそうにないこれ系の遊びはいいなあwwwバルコニーからプロジェクターを使って向かいのビルの壁に画面を映してスマブラをプレイしているやつらがいるwwwというビデオがツイッターで話題になっていましたので紹介します。動画はYouTubeに転載されたもの。面白いのだがもう少し見せて欲しかった。
え?何か問題でも?
問題なくこなしてるから凄いんだろ。
理解できたか?発達障害が。
>ID:k5NTY3NTc
気分障害?
ナイスw
これ、一人は絶対に残らないといけないんだよな…
いいさ。最後は俺が残る。
ふなばしご一つだから二人乗るのは無理っぽいね
南極物語は繰り返されるんだ
止まると凍るからな
静かにダイナミック
飛行機は落ちる
船は沈む
車はぶつかる
家にいるのが一番安全。
火事んなったらどうすんのよ?
ブリッジの支点がほぼ中心なのに落ちない理由を文系は説明できなそう
カレドスパイクで固定されてるからですよ
回収しないのか??
ただの水先案内人の乗船風景だろ。どこの港だって寄港時は船止まらんて
ハリルもこんな感じで上手にクビに出来たら良かったのにね
ハシゴに移る時に失敗したらどうなるの?
軽く死ねる
手も開かなくなってロープがつかめなくなるしな
水中銃をぶっ刺してでも助ける覚悟が無いと助けられない
氷にもまれて打撲と骨折で水中に投げ出されて、最後はスクリューミンチだよ。
水先案内人の船への乗降方法はボートの移動ばかりだと思っていた。
これ落ちたら死ぬだろ
中国のエレベーター乗り降りや
インドの列車乗り降りと比べりゃ
難易度、危険度共に遥に低いだろ
ふつーだったでござる
それよりも雪上ホバークラフトみたいの初めて見た
アエロサンやで
機関銃積んですっ飛んで来る怖い奴や
死ぬね。
もっとダサくてヤボでもいいから、「失敗しても死なない方法」を考えた方がいいんじゃないかなあ。
プロペラ付いた乗り物タイムボカンシリーズのビックリドッキリメカみたいだな
まあ~海外での水先案内人の乗船は航行中でも乗船してくるのがデフォだからな。
微速で航行する船とパイロットボートを並走させて
乗り移ってくるのだが乗船側の船は縄梯子を
設置しておくのが決まり。
荒天時の乗船でももかえって危ないので船は止め無いぞ
へえーそうなんだ。
素人目には、恐えぇことやってるなって思ったけど。
別に海外に限らんで。日本も国際港はどこも一緒
「密入国の方法その3」ですな。
巨大船舶カコイイ
動画最後の地平線まで雪原もイイ
帰りの小型の乗り物の方がおもしろいんですけど!
プロペラボートみたいな雪上車ね
色々とスゲーな…よく知らんけどヘタな砕氷船より強そう(ド素人
移動用のモービルがキャタじゃなくてペラなんだ!
ミスったら氷と巨大構造物に挟まれるんだよな
おっかねえ
エスカレーターみたいなもんでしょう
ドローンが上手。
ドローンの視点も新鮮
昔では見られなかった
何でそんなところに器具があるんだよ!
人もいるし。
結構速いな、落ちたら死ぬだろ
最後に写ってる赤い乗り物のほうが気になる
ホバークラフト?
北極海航路を使うようになると
ロシア人の案内人が流氷の割れ目を案内するために
こうやって乗り込んでくるようになるのか
いや、あれは船で先導するらしいよ。すごいボッタクリ価格で。
簡単そうに見えるけど絶対に油断できない。
日本の鉄道も止める必要ないな
ばるばすばぅぅ
こんな鋭角なのもあんのね
韓国人よ、旭日マークだぞ
抗議しろよ
鹿児島〜沖縄のカーフェリーでも、時たま有るよ。俺が乗った時に錦江湾の真ん中辺りでエンジントラブルで引き返すってなって、戻る途中で、何度も高速で近付いては、機関士を何人も送り込んでる小型船居たし。
船側にハシゴが出れば、わざわざ1人持たなくて済むし、氷の上にハシゴ常備しなくていいんじゃないの~。
船側にタラップついてないのはスターボードだから。ポート側には普通は付いてるよ。
船舶は前提として右舷接岸をしないので。
タラップは放置するの?
仲間に手を振るとか礼ぐらい言ってけよ
船は操舵速度より遅いと進路は海流と風まかせ。
基本的に投錨するか操舵速度以上で進むかでしか進路を固定できない。
落ちると洒落にならないからなぁ……
俺は最後でいい。おまえから乗るんだ
普通にネットが出来るんなら船員になってみたいけど、メール程度しか出来ないんでしょ?
しかも何カ月も連勤!
よく勤まるよ。尊敬する
Secure Browser,看YouTube等视频网站无广告-推荐实用小软件 -亦是美网络
回転寿司で取り損ねるような奴は無理だな
乗り方はどうでもいいんだけど、見渡す限り雪と氷の場所で船を待ってて
一人で乗ってくる乗組員てどこで何をやってたんやろ。
ブロク 夜桜や 夢に紛れて 降る寝酒
水路から数キロ離れているかもしれないが 右舷側に道路が走っていてこの場所が一番アクセスがいい地点なのかもしれない パイロットが乗り込むのにいい場所なんじゃないかな