このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

113年前の機械オルガンにディスコ曲を演奏させてみたらこんな感じに。怪僧ラスプーチン

いい音だなー。1905年製造のチャールズ・マレンギ&シーの機械オルガンにボニーMの代表曲「怪僧ラスプーチン」を演奏させたらとっても素敵に☆昔の人は凄い機械を作るもんだね。メンテナンスされて今でも演奏できるってのもすごい。
2018年02月13日 12:32 ┃
39 コメント これは簡単www警察の取調室からいとも簡単に逃走した容疑者の監視カメラ映像。
2階だし窓簡単に開くしwwwこれは部屋の作りが悪いというか「手錠をかけている」という事に安心しきった警官が通常とは違う部屋に入れたっぽい?昨年10月に撮影された2件の性的暴行容疑で逮捕した17歳の男に簡単に逃げられてしまった保安官事務所の監視カメラの映像です。結果2時間後に友人の家にいたところを再逮捕されたそうです。やっぱそこは17歳の少年が考える事だねwww
50 コメント ボウリングの世界最速かもしれないストライクの映像がこちらwww
そのスピード計測してたのwwwもう長いことボウリング場に行っていませんが速度でてたっけ?両手で投げる事で有名なフィンランドのプロボウラー、オスク・パレルマプロさんによる超速のストライク映像です。動画では片手ですがw(゚o゚)w
45 コメント 【動画】こんなヤツが公道走ってんのかよwwwww
駐車場を出るだけでこんなに大変なドライバーが街を走っていると思うと(((゚Д゚)))デンマークのオーフスで撮影された駐車場から出るだけで一苦労なコンパクトカーのビデオです。これだけ広いのなら真っ直ぐ下がればいいのに・・・。というか隣の人が気の毒すぎて。
77 コメント AKバリア。雨の中で自動小銃を連射すると面白い現象が起きる。AK-47
どこ撃ってんだ?と思ったら地面に並べたボーリングピンみたいなのが的なのか。小雨が降る中でAK-47をバババババ!したら面白い現象が起きる動画です。
とてもダフト・パンクなギタリスト。映画トロン:レガシーのDerezzedをギターでとてもダフト・パンクなギタリスト。映画トロン:レガシーのDerezzedをギターですげえ!かっけー!ギターで映画トロン:レガシーのテーマ「Derezzed」を弾くギタリストの神動画を紹介します。もう完全にダフト・パンクじゃん!普段あまりギターとかの楽器関係を紹介しないのは、凄いと思ってもそれが本当に凄いのかわからないからなんです。楽器なんてほとんどやった事ないからね。「そんなのギター数年やってたらできる」とか言われちゃったら悲しいからね。
フォノレスト・バイオリーナ。3つのヴァイオリンを自動演奏するピアノ。フォノレスト・バイオリーナ。3つのヴァイオリンを自動演奏するピアノ。
昔の人はすごいもんを作るもんだなあ。1910年のブリュッセル万国博覧会で発表され世界を驚かせたドイツフップフェルド社の自動演奏ヴァイオリン「フォノレスト・バイオリーナ」のビデオです。1300本もの馬の毛を使用した回転弓で弦をひき、ふいごの仕組みで弦を押さえて演奏するんだって。数は調べられませんでしたがこのピアノは1930年まで販売されていたそうです。
いい音色夢気分。手回しオルガンでマイケル・ジャクソンを演奏してみた。宿直。いい音夢気分。手回しオルガンでマイケル・ジャクソンを演奏してみた。宿直。
ちょっと好き嫌いが別れるアレンジな気がするけど。でもいい音だよねー。心地よい音色だしどっちかというとオリジナルで聞きたかったかも。手回しオルガンでマイケル・ジャクソンのスムーズ・クリミナル(宿直)を演奏してみた動画です。歌入ってないのに「宿直!」のタイミングを探してしまう(´・_・`)
Boney M – Rasputin on a 100 year old organ Boney M – Rasputin Bohemian Rhapsody Played by 100+ year old fairground organ

関連記事

112 コメント 【動画】競技ヨーヨー世界大会「WYYC2023」で三浦元さんが7連覇(3A)
会場がすっごい盛り上がっていますが、盛り上がるポイントがわからねえ。ずっと難しそうな事をやっているように見えるがwww大阪国際交流センターで行われたヨーヨーの世界大会「WYYC2023」で日本の三浦元さんが7連覇(3A部門)を達成したそうです。そのビデオ。
56 コメント このイタズラほんと好きwww一瞬となりの人を疑うのもポイント高いww
このイタズラ映像、YouTubeに溢れているんだけどほんと好きwwwネットで流行り出したのは2011年に紹介したこれ(サイト内リンク)からかしら?どのビデオもやってるヤツがめちゃくちゃ楽しそうでいいねwwwそういやレミ・ガイヤールさんって最近あまり聞かなくなりましたがネタが尽きたのかな・・・。
139 コメント お客様やでこっちわ!車掌さんを煽りまくる撮り鉄たちの動画が人気に。
運転手さん、整備士さん、車掌さん。ほんと大変だね・・・。名古屋市営地下鉄で撮影された大声で車掌さんや運転手さんに詰め寄る撮り鉄たちのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。私には試運転中と書かれただけの普通の電車に見えましたが、彼らにとっては何か特別な車両だったんだろうか。
49 コメント 炭鉱労働者の仕事。ペンシルバニア州の無煙炭鉱山で働く男のお仕事拝見動画。
ペンシルベニア州東部スクーカルの石炭地帯にある無煙炭鉱山。そこで働く男たちのお仕事を記録したビデオです。上下のリフトは機械だけど後は全て力仕事なんだね。カメラのライトがあるから明るく見えますが、普段はほぼヘッドライトだけなのか。

最新ニュース

コメント

113年前の機械オルガンにディスコ曲を演奏させてみたらこんな感じに。怪僧ラスプーチン へのコメント

  • 返信 匿名 ID:I4NDQ5OTE

    「いい音だなー」って…カシオのキーボードと聞き分けもできんだろ、こんなもん。偉そうに言うな。

  • 返信 匿名 ID:M2MTQzNjM

    わいはアラベスクがええのぉ

  • 返信 匿名 ID:k1MDE2OTc

    それっぽい映像と、シンセの音源重ねただけでいくらでも同じような映像作れるしね

  • 返信 743mg ID:cxMzQzNzg

    ナマ音を聞くがいい。好みはあると重うが、電子音とは別物ぞ。
    東京近辺だったら河口湖とか清里とかのオルゴール博物館に類似のものがある。

  • 返信 匿名 ID:c2NTA4NzM

    やっぱパイプオルガンならJ.Sバッハの曲がいいな

  • 返信 匿名 ID:Q3Njk2OTg

    小フーガ、ト短調なんかどーよ?

  • 匿名 ID:k3NDU2MzY

    最高に好きでち

  • 返信 743mg ID:cxMzQzNzg

    それはもちろんいいんだけど、「古い機械に最近の音楽を奏でさせてみた」っていう話題性が記事のツボだと思うんだ。

  • 返信 匿名 ID:k1Nzg0ODk

    往年のゲームサントラみたい。

  • 返信 匿名 ID:UyMzY1MTg

    音綺麗すぎワロタwwww

  • 返信 匿名 ID:g5MDQyMjU

    戦隊ヒーロー出て来そう

  • 返信 匿名 ID:Q0MDcyNjg

    やべえ電子サウンドにしか聴こえない
    100年以上前のオルガン恐るべし…

  • 返信 743mg ID:A5MzY4NzQ

    一番下の動画何度も見てたけど曲名わからんな

  • 返信 匿名 ID:M2MTEyNzA

    無能って哀れですねw

  • 返信 匿名 ID:EwNjA5NTQ

    >7
    ボヘミアンラプソディって書いてあるじゃん……
    Queenの名曲やんけ

  • 返信 匿名 ID:Y1NjI5ODM

    ドラムだか何だか、低音のおかげですごく今風に感じる

  • 返信 743mg ID:g2NzgwMDQ

    わざわざクレムリン赤の広場でPV撮ってるし、ジンギスカンにしても
    これにしても何故ロシア調POPなんやろ?今更ながら謎やわ…

  • 返信 匿名 ID:MyMTE5Mjk

    PV撮りに行ったわけじゃなくて
    モスクワ公演で行った時に撮ったやつですよ

  • 返信 匿名 ID:Y0MjU1MjU

    なんかココって最近は衝撃動画無くなって
    カラパイアみたいになってきたな。
    ヒロカズの趣味変わったのか?

  • 返信 匿名 ID:Y4OTMwOTc

    Boney M の Rasputinなら こっちの動画のほうがオススメ
    ロシアンガールのダンサーのレベルがハンパない ↓
    ttps://www.youtube.com/watch?v=_AaTvyIuvE0

  • 返信 匿名 ID:Y4OTMwOTc

    ttps://www.youtube.com/watch?v=_AaTvyIuvE0
    Boney M – Rasputinならこれ

  • 返信 匿名 ID:MzNDYzMzE

    ラスプーチンってあいつか…
    デカチンコの。

  • 返信 743mg ID:QwNTkzMTA

    なんかオートマタの音色っていいね。ガクトが昔結成していたマリスミゼルの月下の夜想曲思い出す。

  • 返信 匿名 ID:QwODM5NjY

    オートマタは、音楽と一緒に人形が動くヤツな。
    「フルートプレイヤー」みたいな。
    ttps://www.youtube.com/watch?v=UraR9RgJyPA

  • 返信 匿名 ID:k4NjY3NTc

    からくり大サーカス

  • 返信 匿名 ID:Y1NTI3NDE

    キャンディーズのバックアップ軍団を思い出した。

  • 返信 匿名 ID:UzNjk1MTA

    この曲はDschinghis Khanの元ネタ(というか、インスピレーションを与えた曲)なわけだけど、この曲にも元ネタがあるんだよね。
    そんなBob AzzamのMustaphaも名曲なのでみんな聞こう。ちなみに坂本九がカヴァーしてるぞ。

  • 返信 743mg ID:g2NzgwMDQ

    なるほど、例えるなら森のクマさんをマイナーに
    したよな感じやね?ていうか来生たかおっぽいw

  • 返信 匿名 ID:g2NDQzOTY

    レトロゲームの音みたいだけど凄いな

  • 返信 匿名 ID:A0NTIxMzQ

    FM音源内蔵

  • 返信 匿名 ID:YyNjQwMzY

    ラスプーチンはプーチン大統領の曽祖父だぞ。

  • 返信 匿名 ID:U0OTg5ODM

    ウソツキはキツツキのお父さんですから《by四ッ谷さん》

  • 返信 匿名 ID:UxNTAyMDk

    シーケンス譜面やんか。オートメーションも読めるんかな?

  • 返信 743mg ID:g2NzgwMDQ

    ハッハッハッあっちが船橋であっちが浦賀さハッハッハッハッハ…

  • 返信 匿名 ID:g2NjQ5Njc

    何気に何度も聞き入ってしまう

  • 返信 匿名 ID:QwODM5NjY

    ってことは、パイプオルガンの人力演奏でもイケてる演奏になっちゃうのかな??

  • 返信 743mg ID:cxMzQzNzg

    手足4本で足りるかな。

  • 返信 匿名 ID:I0Njg0MzQ

    ラスプーチンの方も大概古くて草

  • 返信 匿名 ID:MyNTI1NTQ

    wwwwwwwwwwwww

  • 返信 匿名 ID:Y2MzAxODU

    エレクトリカルパレードやって

  • 返信 匿名 ID:gyNTM3MzU

    怪僧ラスプーチンは小泉今日子の私の16歳とコードが同じ。
    これ豆な。

  • 返信 匿名 ID:E4MDA0MjI

    お人形さん動かへんの

  • 返信 匿名 ID:MzMjkwMTc

    もうMIDIつけろよ

  • 返信 匿名 ID:czMjc1NDc

    韓国には無理だな

  • 返信 匿名 ID:M1NjM5MjA

    アラベスクもいいけど
    YMOとかも聞いてみたい!

  • 返信 743mg ID:cxMzQzNzg

    リクエストしたら作ってくれるかも。(誰に?)

  • 返信 匿名 ID:MyNTI1NTQ

    こういうのは読み込みとか機械の動作を見たいのに外観ばかり撮ってるヤツw 仕組みわからないけどなんかスゴイ音出て金ピカでカッケーくらいにしか機械を見れない人ね。

  • 返信 743mg ID:cxMzQzNzg

    言いたいことはわかるが、フタを外してもふいごがブッコブッコ動いてるのが見えるぐらいだぞ?

  • 返信 匿名 ID:IxMzY1NjA

    近代的な音楽でもそん色無く演奏できるんやね
    オルガンってことは空気圧なんやろうけど
    あのパンチカードみたいな譜面でどうやって制御してるのか気になる

  • 返信 743mg ID:cxMzQzNzg

    裏で空気を吸ってる。
    穴のところは空気が吸える・穴以外は吸えない、で便を開閉して、笛に送る空気を制御してる。

  • 返信 匿名 ID:IxNDc0NTk

    時々カチューシャに聞こえるガルパン脳

  • 返信 さくらたろう ID:Q5ODMzNzU

    凄いですね ただ単に凄い。
    昔の技術 侮るなかれ。だね

  • 返信 匿名 ID:I0NzUwNjQ

    子供の生皮のゼンマイで動いてんだろ、これ。

  • 返信 743mg ID:cxMzQzNzg

    こういう大物は電気モーター。もう少し古いヤツだと蒸気機関。
    仏壇ぐらいの大きさのオルゴールは鉄のバネのぜんまい。
    子供の生皮って情報はどっから出た??

  • 返信 匿名 ID:I0NTMxNjc

    俺、機械仕掛けのオルガンのことよく分からんけどドラムセットも実装されてるんか?

  • 返信 743mg ID:cxMzQzNzg

    この機種はわからんけど、そういうのもある。
    っちゅーか、これだけの大物ならたぶんドラムもついてる。

  • 返信 743mg ID:EyOTAyNTE

    こんな速いフレーズも間に合うとは戦場カメラマンもびっくり!

  • 返信 743mg ID:A2NTQ4MTU

    下手な打ち込みと変わらない。

  • 返信 743mg ID:MxOTYxOTc

    髪束ひとつが、連続稼働時間の限界なのかな?
    メンテなんか大変だろなー!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    195 コメント 歴代最悪の配達員が発見されてしまうwww 最後のオチまで面白いwww
    これは酷いwww 配達員が配達先の階段でズッコける。そこでまさかのブチ切れ。散々モノに当たり散らした後は・・・。よくこんな性格で社会に出れたなこいつwww
    67 コメント 【戦争】ウクライナの民家から洗濯機を略奪するロシア兵が撮影されるwwwww
    それを盗んでどうするんだろう。ロシアに持ち帰れるの?ウクライナの豪邸から洗濯機を略奪するロシア軍のZ兵をドローン空撮したビデオです。これ洗濯機だけじゃなく、家中の家電ぜんぶ持ち去られるんだろうなあ(@_@;)
    115 コメント なんという努力。ノートに描いたスーパーマリオ(1-1)が大人気に。
    これはすげえwwwwサムネイルではちょっと伝わりにくいんだけどわずか42秒の動画なのでぜひ再生してほしい。ツイッターで大人気になっていたスーパーマリオのビデオです。スピード感とかゲームのまんまだね。一コマづつ動かしては撮影しての繰り返しだろ?どんだけ時間かかったのwww
    70 コメント 【サッカー】ペルー3部リーグの試合会場がひどすぎて草wwwww
    お花が咲いてて素敵なんだけども(ノ∇`)ペルーの3部リーグ、FCセボリータスとエンプレサ・コムナル・デ・マカリの試合で使われたサッカー場の状態があまりにもひどいと話題になっていたビデオです。草に隠れてボールが見えなくなるのは草wwwこれなんとかならなかったのかwww
    102 コメント 【動画】高層マンションのエアコン室外機設置工事、リスクが高すぎる(@_@;)
    あの体を支えるために刺していたボルトの穴は塞がないんだな。開けっ放し。Redditで900件超のコメントを集めていたマンション高層階にエアコンの室外機を設置する工事のビデオです。おっさんの腹出しスタイルを見るとどうやら中国っぽいです。
    285 コメント K-POPアイドルはエロさが命。BAMBINOのメンバーが凄い体をしている動画が人気に。
    もう完全にムラムラグループじゃないか。韓国に関してはアレだけどK-POPアイドルはエロさだけは評価できる。改造だってなんだ!改造系女子でも遊び相手には良いんだよ。こんな女子だらけなら韓国にも旅行に行くのに。大人の韓国旅行wwwムラムラwww
    81 コメント 荒れた海を航行中のクルーズ船のプールがwwwつか使用中止にしたほうがwww
    あぶねえwww船の揺れで大波発生wwwというか底が見えちゃってるやんwww周りの人たちを見ると大きな揺れを感じないので船の揺れとプールの波がシンクロして増幅された感じか。みんな楽しそうな感じだけど結構危ないよな?