このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

全米ホットロッド協会公式より爆発しすぎなドラックレースの2017年まとめ。

ドライバーは頑丈なコクピットに守られているし耐火性素材のレーシングスーツを着ているから助かる率は高いんだけども。それにしても爆発しすぎじゃない?NHRA全米ホットロッド協会公式チャンネルより2017年のクラッシュシーンまとめ動画です。エンジンが後ろに付いてるドラッグスターはまだあれだけど前エンジンが目の前で爆発すんの怖すぎwww
2018年01月22日 21:01 ┃
89 コメント 意図的な泥はね運転をしていたバンの運転手がクビに(動画)こりゃひどい。
ひどすぎワロタ(´・_・`)カナダで意図的に水溜りの上を走行して通行人に水をかけていたバンの運転手がYouTubeに投稿された動画が元で解雇されたようです。そのビデオ。側面に大きく会社のロゴ(Black and McDonald)が入った車でやってりゃそりゃバレるだろ(´・_・`)というか性格に問題があるよね。
74 コメント 【動画】そりゃ無理だwww跳ね上げ橋に挑んだ車がwww
ベルギーのルーバンで撮影された稼働中の跳ね上げ橋からずり落ちてしまった車のビデオです。これ気づいた時には遅かったパターンかな。どれだけ力強くブレーキを踏んでいてもあの角度は無理だわ(´・_・`)この事故で両親と小さな子供が軽症を負い病院に運ばれました。
46 コメント 勝者の視点。入り組んだ市街地をマウンテンバイクで豪快に駆け下りるダウンヒルレースのヘルメットカメラ。
何がすごいってGoProのスムーズさがすげえwwwコロンビアで行われたレッドルブのダウンヒルレース、マニサレス・アーバンダウンヒル2020で勝利したトマーシュ・スラヴィック選手のヘルメットカメラです。下り階段とかどうなってんだこれwwwほとんど飛んでるのか?www
111 コメント 【埼玉】例の防犯カメラ家で珍しいタイプの交通事故が撮影される。
なんで浮き上がったのかと思ったけど、よく見るとトラック後部に右ハンドルが引っかかっている?過去に何度か紹介している埼玉県さいたま市大宮区三橋4丁目の防犯カメラに映った珍しい事故のビデオです。ギリギリ通れそうだったけどオーバーハングで狭まってしまったんだね(@_@;)
急流を下っていたスピードボートが岩に激突して乗り上げて転覆する瞬間。急流を下っていたスピードボートが岩に激突して乗り上げて転覆する瞬間。 スピードボートで急流下りとかあるのか。なかなかスリリングなアトラクションだね。というかこれ観客がいるように見えるから競技なのかな?急流を下るスピードボートが岩に乗り上げ転覆してしまう事故のビデオです。シートベルトをしていて転覆とか怖すぎるな(@_@;)
危機一髪。燃料タンクが突然破裂!炎に包まれる寸前の所で脱出したドライバー。危機一髪。燃料タンクが突然破裂!炎に包まれる寸前の所で脱出したドライバー。
破裂というか何かを拾って破損したのかな?走行中にバンッ!と鳴って燃料が漏れだしたレーシングカーから間一髪の所で脱出したドライバーのビデオです。破裂音は開始02秒あたり。そこから粉のように見えているのが漏れ出した燃料ですかね。
850馬力オフロードカーと10,000馬力ファニーカーのドラッグレース対決やってみた。850馬力オフロードカーと10,000馬力ファニーカーのドラッグレース対決やってみた。
ファニーカーHAEEEEE!
オフロードレースの最高峰850馬力レッドブル・トロフィートラックのマシンとドラッグレースの最高峰10000馬力スナップオン・ファニーカーかドラッグレース対決をしてみた動画です。なんという圧倒的パワーwwwww
2017 NHRA WILD RIDES

関連記事

88 コメント メキシコのコスメル島で2隻の大型客船が衝突し乗客1名が軽傷を負った事故のビデオ。
停泊中のカーニバルレジェンド号にカーニバルグローリー号が衝突。メキシコの人気観光地コスメル島のプエルタ・マヤ港で撮影された2隻の大型客船が衝突してしまった事故のビデオです。動いていた方のグローリーがドッキングしようとしていたみたいなので風に押されてメキメキーッ!となった感じですね。衝突場所、デッキ3、デッキ4にあったダイニングルームから避難する際に乗客の1名が負傷したそうです。追記:動画を追加しました。
73 コメント 見ているだけで目眩がしそうな山道。こんなところ絶対に渡りたくない。
うわああああ。さすがにここをバイクにまたがったまま通るのは無理だわ。引き返そう(´・_・`)それでなくても恐怖の道なのにガケ崩れで・・・。これ前をロープで引かれているのは逆に怖くないのかしら。前輪の自由が効かないよね。
180 コメント バスの運転手GJ。すり抜けバイクと歩行者が救われた10秒動画が人気に。
横断しようとしていた歩行者、すり抜けバイク、事故っていたら被害を受けていたであろう周りの車が救われたバスの運転手GJ動画です。外国補正もあるけど登場人物全員かっこよかったwww
追記、YouTube版に入れ替えました。
70 コメント 【動画】テスラがEVセミトレーラーのテスト走行の様子を公開。
テスラがカリフォルニア州フリーモントのテスラ・ファクトリーで行っているEVセミトレーラーのテスト走行の映像を公開しました。世界的なニッケル不足によりバッテリーの製造に問題があるとしながらも年内の量産化を目指しているそうです。

最新ニュース

コメント

全米ホットロッド協会公式より爆発しすぎなドラックレースの2017年まとめ。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:UyMTY1NTA

    うえーい

  • 返信 匿名 ID:E4NzQxODE

    しね

  • 匿名 ID:I3OTgzMTU

    しねと言ってはいけません。

  • 匿名 ID:Y2Mjc2MDM

    でもこういうのが見たくて人気出た競技でもあるよね

  • 返信 匿名 ID:gwODgwNTc

    人が死んでない動画上げるな!!!
    クソバカヒロヒト!!!

  • 匿名 ID:U2ODg4MDY

    お前が死んだ所を紹介しろヒトモドキ

  • 返信 匿名 ID:U5Nzc4ODg

    すごくキミの熱いょ❤

  • 返信 匿名 ID:c2MTkzMTY

    あなたの ウインナー焼いてあげる。

  • 匿名 ID:g4MTI3MjA

    ほらよ(ボロネーゼ

  • 返信 匿名 ID:gxMTY4Nzk

    集めた爆発映像観て、爆発しすぎとな(笑)

  • 返信 匿名 ID:Q5ODEyNzE

    めっちゃおちんちん

  • 返信 匿名 ID:IxMDc1NDc

    日本ではこの手のレースはあまり流行らなかったな。
    ヨーロッパ系のF1、ツーリングガー、耐久が主流だったね

  • 返信 匿名 ID:A1OTI2Njk

    複数の細胞をシナブスで繋いだ脳を持つ日欧人には不向き
    一つの細胞のみで脳を作る米豪人には向いている

  • 返信 匿名 ID:M4MTUzMTQ

    本田総一郎氏がヨーロッパにて戦いの場を開拓した功績が大きいんじゃね?

  • 返信 匿名 ID:AxOTQwMjU

    なんかすごいわ

  • 返信 743mg ID:E0OTg3ODA

    何が起きてもヒャッハー!の国やから仕方ない
    それにしてもスーパースロー見るとスゲー衝撃

  • 返信 匿名 ID:M3NTg2Njg

    ガイジ「バイカスは悪くない!(アホ面)」

  • 返信 匿名 ID:I2MzU2NzY

    「ドラック」レースってなに???

  • 返信 匿名 ID:I1MjM3MjE

    こういう火の玉化も
    魅力のひとつなんだろうなw

  • 返信 匿名 ID:k1NDE1MDE

    めっちゃ楽しそう
    パラシュートがカッコイイ
    車でパラシュートってないもんな

  • 返信 匿名 ID:A1OTI2Njk

    ドラッグカーとレコードカーだけだと思う
    どちらも車の三要素(走る・曲がる・止まる)の内「走る」以外持ってない記録(加速・最高速)を作るだけの車

  • 返信 匿名 ID:MwMjc0OTA

    けっこう昔にも、日本でもやってたよねえ
    鈴鹿サーキットで見た事あるけど
    あの団体どうなっちゃったんだろう

  • 返信 匿名 ID:MzNzAyNDg

    11000馬力は半端ねぇな

  • 返信 匿名 ID:M0NjE0MDc

    スローじゃなかったら伸びたのに残念ちゃん

  • 返信 匿名 ID:g3NDI2OTE

    BGMは「炎のランナー」でもよかった気がする

  • 返信 匿名 ID:A1OTI2Njk

    でも、ドラッグレースから爆発炎上と
    高速走行中の分解が無くなっちゃえば
    ファン半減すると思うんですけど

  • 返信 匿名 ID:kxMzU2NjU

    この一瞬で凄い量の燃料を消費するほどのエンジンだったはず。 どれぐらいだったかなぁ? 1000mgの先生方 よろしくお願いします。

  • 返信 匿名 ID:EzMjU0MDc

    トップフューエルクラスは
    V型8気筒OHVスーパーチャージドエンジン(8,194cc)を搭載し、最大出力8,000hp以上を発生。燃費は10m/ℓ未満。

  • 返信 匿名 ID:UwMzkwNzA

    レースが始まったころと比べたら、いろいろ精度が上がったり品質が良くなったりしてるだろうに、こういった事故はなくならないんだね
    事故の割合は減ってるのかもしれないけど

  • 返信 匿名 ID:gzODkwMjc

    ハデにクラッシュしたものが英雄で勝者
    それがアメリカ

  • 返信 匿名 ID:gzNTYwODk

    誰がハゲやねん

  • 返信 匿名 ID:MxNzYxMTc

    燃料はニトロメタンでセッティングはもの凄く濃い
    それをツインプラグやトリプルプラグにした挙句、レーシングディストリビューターで50万ボルト以上で点火させる
    排ガスが煙っぽい色をしているのは未燃焼ガスの所為

    派手に炎上するのは燃料ライン(高圧)から漏れた燃料に引火パターンと、濃すぎる排ガスから発火してエンジン側に逆流したパターンがある

    日本やヨーロッパの高効率な空燃比とかくそ食らえな国です

  • 返信 匿名 ID:IyMTY4MDQ

    糞食らえなレース、マシン

  • 返信 匿名 ID:YwOTcyNDI

    誰しもが憧れるパワーを体現した国ならではのスポーツ。どんな技量があろうとパワーの前には赤ん坊も同然。そういった現実を知る国なんだろうな。敗戦するまではね。

  • 返信 匿名 ID:UwMjg5NDA

    1:28のチャージャーのストッパーみたいなのすごいね
    あんなんもあるんや。

  • 返信 匿名 ID:MzNTI5Mjk

    この手の車って外装ペラペラに見えるけどなんでだろう
    エンジンのパワーのせいか何かの理由でペラい外装にしてるのか

  • 返信 匿名 ID:QwMzQ2NDk

    くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、インド人を右に!

  • 返信 名無し ID:Y0NjUxMDM

    米31
    軽量化のため樹脂カウルにしてるから。
    ボディというよりも風除けの被り物と言った方が適切かも。
    パワーでシャシーそのものがたわむし、速度域も異常だからスーパースローで見ると余計にたわんでペラペラに見えるのかも。

  • 返信 匿名 ID:IyMTY4MDQ

    実物の音きいてみたいっつてんだろう。

  • 返信 匿名 ID:g2MDkzNDQ

    人間乗らなくていいじゃん

  • 返信 匿名 ID:k2MDEyNjk

    ファニーカーかな?

  • 返信 匿名 ID:k2MzUxOTQ

    爆発した時フロントエンジン車はキツイな。

  • 返信 匿名 ID:UwNjU1NDA

    一回走る度にエンジン交換だから、
    もう壊れる寸前までパワーを上げて来るからね。
    因みに排気ガスもかなり有毒な物質が有る。

  • 返信 匿名 ID:k1MTYxMDg

    これこそ無人運転が簡単そうじゃん
    交差点も無いし人が飛び出すことも無い

  • 返信 743mg ID:UyODQ3ODU

    そうなったら間違いなく廃れるわ

  • 返信 匿名 ID:QzMzMzMDU

    一回実物の音聞いてみたい

  • 返信 匿名 ID:QzMTMzOTA

    ドロンボー一味みたいな事になってるなw

  • 返信 匿名 ID:c2MTUxOTQ

    技術的にも人が乗らなくてもいいやん

  • 返信 743mg ID:M5NTA0MzM

    無事だったら必ずガッツポーズで立ち去りましょう
    これが北米のウェ~イな文化圏での作法でございます

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    93 コメント ロシアの最新ジェット戦闘機Su-57のプロモーションビデオのようなものがカッコヨスギ。
    やだこれかっこいい・・・。特にサムネのシーン1分11秒辺りにはぁはぁしちゃう。スホーイSu-57、第5世代ジェット戦闘機としてステルス性能と共に最高速度はマッハ2とされ、米国のF-22に匹敵する性能を持つとされる。(ウィキペディア)美しいものは高性能の法則でやっぱりこれも強いんだね。
    165 コメント 【動画】沖縄浦添市で成人式のヤン車が当て逃げ。これは逮捕だろ。
    すっごい勢いで逃げたwwwナンバーはちょっと確認できないけど、これだけド派手な車ならすぐ捕まるよね。沖縄県浦添市内間1丁目のパイプライン通りで撮影された成人式帰りの暴走族による当て逃げのビデオです。
    108 コメント 前も後ろもボッコボコwww狭い角を曲がろうとした18輪トレーラーが最悪な事にwww
    これよく見ると動画の開始時にはすでにトヨタは一度ボコられた後だったんだね(@_@;)クイーンズで撮影された18輪トレーラーが悲しい事になってしまう事故のビデオです。交差点に停めていた車が邪魔だったんだけど初回ボコった時に諦めてバックしていればここまで被害が拡大しなくて済んだかもしれないのにね(´・_・`)
    165 コメント こんな女は絶対イヤだ。というミニバン女がさいたま市で撮影される。
    どんだけトラブルのこの道は・・・。過去に何度か紹介している埼玉県さいたま市大宮区三橋の生活道路でまたまたDQNなトラブルが発生したようです。住宅街なのに鬼クラクションに暴言(@_@;)しかもスピード出し過ぎだし。こんな女は絶対にイヤずらね。
    135 コメント なんだこいつ・・・。絶対に抜かせない。車から鬼の様な嫌がらせを受けたライダー(´・_・`)
    これは酷い・・・。追いついたばかりだからこの映像の前に揉めていたとかじゃないもんね。追い越そうとするとガードしてくる。そして抜けるように端に寄っておいて抜こうとすると・・・。これは鬼だわ。キチガイが運転してますわ・・・。
    57 コメント 何が悪かった?大きな船に曳航されていた小さなボートが沈没してしまう瞬間の映像。
    曳航するロープが短すぎた?そもそもこのインレットを抜けて海に出ようとしたのが間違い?フロリダのパームビーチで撮影されたエンジン故障で曳航されていたボートが波に刺さって沈没してしまう瞬間のビデオです。こんな激流を通るのにライフジャケットもしていないのか(´・_・`)
    89 コメント 雪国動画。立ち往生した大きなバスを3台の車で救う方法。モントリオール。
    いくらフレーム構造の車だからって前後を引っ張られたら歪まない?モントリオールで撮影された3台(ジープルビコン、ハイラックスサーフ、セコイヤ)で立ち往生したバスを救うパワフルなビデオです。こんな車を所有してたとしても真ん中の2台には参加したくないなあwww