このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】アラスカの空軍基地でF-35戦闘機が墜落。パイロットは脱出済み。

アラスカ州にあるエイールソン・エアー・フォース・ベースで訓練飛行中のF-35戦闘機が墜落して爆発。その瞬間を記録していたビデオです。パイロットは脱出していた無事だそうですが念のため病院で検査を受けているようです。
2025年01月29日 11:30 ┃
164 コメント 【動画】滋賀ナンバーのハチロクさん、駐車場でパワースライドさせて事故ってしまう。
「ギャハハハハ!ヤバいwwwエグいwww」これは私が苦手なタイプの若陽キャだわwww今日の5ch(hayabusa)より、狭い地下駐車場内でパワースライドさせようとして事故ってしまったハチロク乗りのビデオです。これ柱に正面から突っ込んでんなwww
105 コメント 罵声、クラクション、鬼追跡。大阪の過激なタクシー運転手の映像。
【メール投稿】ちょっと攻撃的すぎやしませんか?大阪でタクシーの日常を紹介するユーチューバーが少し過激すぎるんじゃないかとメール投稿いただいたビデオです。動画1もそこ止めて良い場所?横断歩道から5メートル以内に見えるし、そもそも左側に一台止まっているのが見えるから完全に走行車線じゃないの。まぁあの辺りではよく見るし、タクシーが原因でクラクション合戦になっているのが日常なんだけども。
66 コメント 【動画】新型ランドクルーザー300の防弾、防爆仕様車の耐久試験の様子。
銃弾、手榴弾、地雷、ダイナマイトにも耐えられるという装甲ランドクルーザー300(LC300)のテスト映像です。これはセキュリティ、装甲車両を専門とするカナダの企業「INKAS」が手がけたもので、780発以上の銃弾、手榴弾(屋根6つ、ボディー下4つ)、2つの地雷にも耐え、2メートルの距離からのTNT換算15kgの爆風にも耐えられる性能を証明しました。値段は公開されていませんが公式サイトには「在庫あり」と記載されています。テロ組織に狙われているそこのあなた。一台どうですか。
55 コメント 走行距離が15万キロを超えても351km/hまで加速できるフェラーリ・812スーパーファスト(ノビテック)
このタイプの車で走行距離165,000キロってめちゃくちゃ珍しいんじゃないの。しかも2017年に販売開始されたモデルだから初期生産モデルでも5年しか経過していない。過走行車でも351km/hまで加速しちゃうフェラーリ・812(ノビテック)のビデオです。走行は9分45秒〜。
(x.com)(予備)(x.com)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

34 コメント 【動画】極めて困難な場所から離陸する救急救命ヘリコプター。
現場のGoogleマップを見ると良く分かりますが右側にマンション、後ろに街灯。ポーランド南部シロンスクのルーダ・シロンスカで撮影された、心肺停止の女性を救うためにやってきた救急救命ヘリコプターのパイロットがすごい動画です。ニュースによると女性は助からなかったようです。
34 コメント 【DIY】自宅の裏庭で立派な木製ヨットを手作りした夫婦の記録映像がすごすぎ。
すごー。家族や友人たちの手を借り5年をかけて38フィートの木製セーリングヨットを完成させたカップルの記録映像です。これは家を建てるよりも難しいだろうなあ。専門的な知識もいるだろうし。かかった費用は3万ドルですが40万ドル以上はしそうなお船に見えますね!
52 コメント 【軍事】すっげえ音。F-35ライトニングIIによる大サービステイクオフの4KドルビービジョンHDR映像。
シアトルの航空ショー「Seafair 2022」で記録されたF-35ライトニングIIの4K60pドルビービジョンHDR+バイノーラル録音です。HDR対応モニタが無いのでスマホ+ヘッドホンで確認しましたがこれはいいものだね(*°∀°)=3
99 コメント マリカー感がはんぱない。氷上で250ccカートを走らせる映像がすごい。
はええwwwwwwwwしかもうめえwwwwwウリヤノフスク州(ロシア)ノーヴァヤ・マイナのリカ・マーリ・アヴラリ川で250ccカートを走らせる男たちのビデオです。こいつらどんだけ氷を信頼してんだよwww亀裂を見逃してたら大惨事どころじゃないと思うんだけど(@_@;)それにしてもこれは楽しそう!スピード感もはんぱねえwww

最新ニュース

コメント

【動画】アラスカの空軍基地でF-35戦闘機が墜落。パイロットは脱出済み。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UxODI0NDU

    相変わらず下手すぐフレームアウトするな

  • 返信 743mg ID:E1NjA0ODc

    軍関係者だから映せないものもあると思うぞ

  • 743mg ID:A0MjY4NTk

    オーマイガー!!

  • 返信 743mg ID:E4OTE2Mzg

    それだよそれ、移動中もレンズ向けとけよな

  • 返信 743mg ID:IwNDU4MzY

    F35(1機)vsミグ25(10機)なら後者の方が有利に思えるんですけど。
    どうして疑問なの?

  • 743mg ID:k2ODk5OTM

    透明人間vsアホ10人なら後者の方が有利に思えるんですけろ。ケロケロ!

  • 返信 743mg ID:UxMzY1MzY

    もっと粘れよパイロット!

  • 返信 743mg ID:UxMzY0ODg

    まだ人が乗る必要あるんだな

  • 743mg ID:E1NjA0ODc

    今開発してる戦闘機は
    人間が乗る指揮官機と無人機数機の編隊で戦うことを想定したのを開発してる

  • 返信 743mg ID:k2ODk5OTM

    正月に餅を食わないからだ

  • 返信 743mg ID:c1OTIyNzM

    うわあもったいねえ

  • 返信 743mg ID:IwMDA4NDc

    戦闘機ってこんな失速の仕方すんだな。垂直上昇しようとして失速したんかな。

  • 返信 743mg ID:c2MDIzMjE

    バードストライクじゃない?

  • 返信 743mg ID:U3ODg1NTQ

    レーダー照射されて焦ったか

  • 返信 743mg ID:QxMzE2OTU

    鉄の固まりが、空を跳べる訳ないだろ・・・

  • 返信 743mg ID:E1NjA0ODc

    糞の塊がコメントを書けるはずがないだろ…

  • 743mg ID:g1Njc5Njc

    ↑ワロタ

  • 返信 743mg ID:AxNTExNTg

    お昼はお母さん作ったシチューです

  • 返信 743mg ID:U3ODg1NTQ

    こんなに路面が凍ってても着陸できるんか、の心配

  • 返信 743mg ID:E1NjA0ODc

    滑走路の下には電線が通ってて、温める装置があって凍らない
    動画をよく見て見ろ 凍っていない場所があるから、そこが滑走路

  • 返信 743mg ID:A3NDkwMDY

    あいつはVTOL機といって滑走路の走行いらずでドローンみたいに垂直に(vertical)離着陸が出来る。Vertical Take-Off and Landingの略。ごく短い距離で離着陸が可能なものはSTOL(Short~)機。F-35は電子制御機でその部分からの不具合なのかな。

  • 743mg ID:E1NjA0ODc

    これは垂直離着陸が出来るF-35Bじゃない 君の言っているVTOL機じゃない
    アラスカには海兵隊が持っているF-35Bは無い ここにあるのはF-35Aのみ
    アイルソン空軍基地で検索してみろ
    何も知らないのに知ったかぶると恥をかくだけ

  • 743mg ID:E0NjIwMzA

    ↑「F-35ライトニングIIは、標準タイプのF-35A、短距離離陸/垂直着陸が可能なF-35B、及び、空母艦載機のF-35Cとがあります。(全抜粋コピペ」この区別があったとは…精進せねば。教えてくれてありがとよ。

  • 返信 743mg ID:kwNTY5NTY

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:UxMzUzNTM

    何が最新鋭だ。色々詰め込み過ぎた機械物は早く故障するに決まってら。
    単純な構造のほうがいいに決まってる

  • 743mg ID:Y3NTcxMDQ

    第一次大戦期のプロペラ機がそんなに良いのか

  • 返信 743mg ID:Q5OTQ4NDE

    アラまじスカ

  • 返信 743mg ID:U5OTIyNDE

    これ、お高いんでしょう?

  • 返信 743mg ID:M2NjYyMjg

    戦闘機のようなものが炎上したのはわかった。落下傘みたいなものは何?

  • 返信 743mg ID:E0MDI0OTg

    おっかさんです

  • 返信 743mg ID:M4MzQyNTU

    難民支援の食料や物資

  • 返信 743mg ID:E4NTc0Njg

    下手すぎやろ

  • 返信 743mg ID:UxMzUzNTM

    何が最新鋭だ。色々詰め込み過ぎた機械物は早く故障するに決まってら。
    単純な構造のほうがいいに決まってる

  • 返信 743mg ID:k1Njg1NDA

    F-35の1機あたりの価格は1億ドル(約148億円)。2023/09/19

  • 返信 743mg ID:U3ODg1NTQ

    リボ払いなら月1万円ですむ

  • 返信 743mg ID:Y0ODI2NTk

    マジかよ、大谷なら自家用が買えそうだな

  • 返信 743mg ID:gzMDA3NTU

    この失速の仕方を今年から軍オタになる予定の俺が考察すると
    多分フランカーの変則飛行を真似してたと見たw
    やらかしたな〜これは怒られるでww

  • 返信 743mg ID:M4MTg2Mjg

    アラスカ州はロシア人に汚染されている州である

  • 返信 743mg ID:A3ODMwNjY

    こんなことがアラースカ!

  • 返信 743mg ID:UwOTEzMjE

    また欠陥機だなんだと市民な活動家団体が配備反対とかやりだすか

  • 返信 instrumental_solitaire@yahoo.co.jp ID:c4NzAxNDU

    反対しても無駄だよ。
    国防・外交の政策判断は裁判(司法判断)になじまず、高度の専門性を要するので特定住民の反対意見よりも政治的見地が優先される。
    あいつらアホやから。国会に自分たちの意見を代弁する政治家を送ることが、真の反対活動になるのにね。

  • 返信 743mg ID:YyMTczNTg

    地面へ墜落時の音がないからフェイク
    生成AI動画

  • 返信 743mg ID:k4MzI0MjE

    核爆弾を搭載したB52爆撃機が北極の近くで行方不明になったって

  • 返信 743mg ID:A4MzY0NDk

    F-35って墜落多いんじゃなかったか

  • 返信 743mg ID:E4ODk2Nzg

    エンジン逝ったか?
    車輪が出てるのは着陸態勢だったからなのか
    それにしては撮影地点からは垂直落下してるようにも見えるし

  • 返信 743mg ID:c4MjA2MTY

    馬鹿みたいに高いんじゃないっけこれ

  • 返信 743mg ID:g1ODgzMTg

    200億円ぐらいだっけ

  • 返信 743mg ID:M4MzQyNTU

    82.5ミリオンダラーが200億円とか、どこのかわせれーとですか。

  • 返信 743mg ID:A2MjgzNTY

    制御プログラムがバグだらけなんだっけw

  • 返信 743mg ID:kwNDM0NTg

    緊急脱出は生涯2回までだったか?

  • 返信 743mg ID:U5NjU2MTA

    落下する機体よりも、
    遥か下で、しかも既に開いてるパラシュートが謎なんやが。

  • 返信 743mg ID:M4NDEwNjM

    100億くらいするのに・・・・

  • 返信 743mg ID:AxODg5MjM

    他に被害も無さそうだし不幸中の幸いか

  • 返信 743mg ID:YwMzk2OTY

    100億だっけ
    しゃーない、切り替えて行け

  • 返信 743mg ID:I2NTYyNzU

    あいしてる

  • 返信 743mg ID:AyODcxMjI

    木の葉のようにくるりんくるりんと真下に。脚も出てるようだしなんだろな

  • 返信 instrumental_solitaire@yahoo.co.jp ID:c4NzAxNDU

    ジェット噴流か?欠陥機というより、空を飛ぶ以上、予期せず見舞われるリスクがあるあら致し方ない。パイロットが無事でよかった。

  • 返信 743mg ID:QyODAwNjQ

    F-35もあすから値上げだそうです

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    81 コメント 車高を落としすぎてわずかなバンプで亀になるトヨタ86の映像(鬼キャン)
    ちゃんとタイヤに噛ませる板を用意しているのね。5センチほどのスピードバンプで亀になってしまうトヨタ86(海外仕様)のビデオです。というか最初から擦ってない?wwwカスタムは趣味としていいと思うんだけどまともに走れないのはどうなの(´・_・`)
    213 コメント 積車もシャコタンって意味ないだろwww日本のシャコタン祭りの映像が海外で人気に。
    DQN度が高いほど車高を落とす。おい積車wwwお前が車高を落として走りにくい車になってたらダメだろwww千葉県千葉市中央区川崎町のシャコタン祭りの映像が海外で人気になっていましたので紹介します。サムネイルの車なんてずっとズリズリしてたからねwww警察もこのイベントの近くで張ってたらいっぱい整備不良の車を捕まえられるのに。
    81 コメント 海の事故。フェリーにボートが衝突する事故の瞬間。というかそのまま行くの?ww
    このフェリーはバックしていたのかな?左に進んでいるように見えるよね。ワシントンのバション島付近で撮影されたフェリーとボートが衝突する事故の瞬間です。回避行動が見られないから無人かな?と思ったら50秒過ぎに出てきてるやん(°_°)ニュースによるとNap Tymeのキャプテンはデッキの下にいて操縦席にいなかったんだって。トイレかな。ウンコしてたんだろ。
    108 コメント 【大阪】右車線で!?結構な速度で「ケツ押し」する若者たちの映像。
    今の子たちもこれやるんだなあ。私も26〜7年前にやっていた記憶がありますが、今思うとめちゃくちゃ危ないよね(@_@;)大阪府堺市中区毛穴町の泉北2号線で目撃された、仲間の自転車をスクーターで押して走る若者たちのビデオです。青春やが危ないなあ。これ地域によって呼び名が違うようですが、皆さんの地域では何と呼ばれていましたか?大阪では「ケツ押し」という呼称が一般的でした。
    103 コメント カナダの危険運転はレベルが違ったwww猛スピードのテスラが離陸して57メートル飛んだ事故の映像。
    やべえwwwカナダのオンタリオ州バリーで撮影された超速のテスラが飛んでしまう事故のビデオです。現場のググルマで測定してみると57メートルも飛んでた(@_@;)そして着地でコントロールを失って180メートル暴走後に小学校の駐車場に突っ込んで停止したそうです。この事故で乗員2名が負傷、死者は出なかったそうです。テスラはんぱねえ。
    46 コメント 【動画】水上機は雪の上でも離着陸できるのかをやってみた。チェイカL-44。
    車輪を下ろさず水上形態のまま雪の上で離着陸を行うロシアの水陸両用機、チェイカLLC L-44のビデオです。ふかふかな雪だと着陸時に抵抗が足りなさそうだけど逆に離陸時は余裕が。左右のフロートが少し不安だけど。これ手前が平された滑走路っぽいのでほんと「やってみた」という感じやね。
    123 コメント 高速で滑ってきたライダーが縁石に衝突してドーン!と跳ねる瞬間。バイク事故は恐ろしい。
    転倒して滑っている所まではダメージ少ないと思われるんだけど最後のドーン!で(@_@;)他に走っているバイクたちがかなりのスピードを出しているので同じように走っていたとなると結構な速度で転倒した事になるよね。この状況だとコンクリートの壁に真正面から激突したのと変わらない衝撃か。このライダーどうなったのだろう。あと数メートル左側に滑っていれば助かったかもしれないのに。