このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】俺に道を開けろ。冠水路に挑んだ高価なレンジローバーが悲しい事にwww

これは恥ずかしい(ノ∇`)周りを押しのけて冠水したトンネルに進入したレンジローバーがやっぱりな事になってしまう悲しいビデオです。これ2000万オーバーの高級車だよね。ボンネットまで水が来ないようにゆっくりゆっくり進んでいればまだ可能性があった?
2024年10月18日 22:00 ┃
79 コメント 最初から嫌な予感しかしなかったキコリの大失態wwwで大損害(´・_・`)
あああwwwそれにしても美しい街だな。南アフリカ西ケープタウンのミューゼンバーグで撮影されたヤシの木倒しで大失敗してしまう悲しいビデオです。被害大きかっただろうなあとストリートビューで見てみたら取り壊されてた(´・_・`)
67 コメント 【動画】服部文祥さんのイワナの刺身の作り方がワイルドすぎる。
源流域いつきのイワナには寄生虫が少ないと言われているけど、でも怖いよねえ。この人サバイバルガチ勢だからアレだけど一般の人は真似しない方がいいかもしれない。登山家、サバイバル登山家の服部文祥さんによるイワナの刺身の作り方です。最近この人のチャンネルに夢中になっています。ナツかわいいよナツ。
70 コメント 絵画修復師のお仕事拝見動画。汚れてひびの入った古い絵画を修復保存する職人さんがすごい。
すごい!楽しそうだけど怖いお仕事だなあ・・・。アルキメデスがローマ兵に暗殺された時の様子を描いた古い油絵を修復する職人さんのビデオです。絵自体の修復もそうだけど裏からメスを使って剥がす作業とか神経使いまくりだろうね。動画前半の汚れたニス?を取り除く作業の部分をもっと見せてほしかったです。
61 コメント お前らプロだろwww屋根葺き業者が屋根を破壊してしまった失敗がひどすぎるwww
屋根材の張り替えと共に使わなくなった煙突の撤去を依頼された業者が間抜けな失敗をやらかしてしまうビデオです。それレンガだよなwwwイメージでは倒したそのまま滑り落ちて地面にドーン!となる予定だったんだろうけど、そこは重いレンガだもんそうなる可能性の方が高いよねえ(´・_・`)
(x.com)(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

130 コメント 【千葉】どんな運転www謎な動きで自ら事故る車が野田市で撮影される。
なんで前に出たんだろう。トラックが右折できるようにしてあげるのならバックする場面じゃない?撮影者もスペースを空けているし。千葉県野田市木野崎で撮影された謎な運転でガードレールにぶつかってしまう車のビデオです。その直後のトラックがまだ動いている状況でバックしちゃうのも怖すぎ。
158 コメント 150キロの大型冷蔵庫を一人でトラックに積み込んでしまう男の動画が話題に。
すげえ・・・。つま先だけで持ち上げる所やべえ。TikTokで510万再生に5300件以上のコメントを集めていた150キロもあるという大型冷蔵庫(740L)を一人でトラックに積み込んでしまう男のビデオです。角がメキメキ鳴っていますがこれは家電リサイクルの回収品だそうです。
87 コメント 【動画】ダミーのスマートフォンを用意して強盗を欺いた女性がすごい。
隠すのもダミーを取り出すのも早い!バスの車内に現れた強盗に予め用意してあったダミーのスマホを渡して被害を防いだ女性がすごい動画です。それだけ強盗が多い地域なんだろうね。安全でない地域に旅行に行く際はダミーの財布を持つと聞いたことがありますが、ダミースマホもありだなあ。
59 コメント その発想はなかった。ウォレット機能がついたマスクが発明される。
もうマスクって何?という感じだけど。新型コロナウイルスの蔓延で世界中で需要が高まっているマスクですが、やはりというか何というか世界には色々な事を考える人がいるものでこんな物にも便利な機能を付けちゃいたいと考えた人がいるようです。たぶん形状的にスイカにも対応しているはず。

最新ニュース

コメント

【動画】俺に道を開けろ。冠水路に挑んだ高価なレンジローバーが悲しい事にwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:M2NDk1MTc

    そうなんやね

  • 返信 743mg ID:IzNDQ5NDk

    俺のジムニーなら行けた

  • 743mg ID:M3ODk5Njg

    ワイのチャリならよゆーだぜ

  • 743mg ID:Y4NDE0MTg

    4WSやったら行けたのにな

  • 743mg ID:I4MjYzNjI

    お前のはジムニーじゃなくてポークビッツだろ

  • 743mg ID:I3NTI3ODU

    シャウエッセンです!

  • 743mg ID:A1MDk4MjU

    なんでウインナーの話に変わってるんや

  • 743mg ID:MzMTkyMTU

    ただでさえすぐにぶっ壊れるレンジローバーで、これはないなー

  • 743mg ID:M5MjMwMzg

    車が浮いてるとは思わなかったんかな。

  • 743mg ID:M5NDM3Nzc

    レンジローバーと言う文字を見るとローバー美々を思い出す。あのお股おっ広げがたまんねーよ。

  • 743mg ID:Q2NDU4MTA

    ランクルなら〜 ジムニーなら〜おじさん
    必ず現れるよな

  • 返信 743mg ID:k5NDkyODA

    ざまみず
    こういう時はエアクリから水吸わないように
    バックで行くんだよマフラーは排圧で水ほぼ入ってこないから

  • 743mg ID:YwNjE3NjY

    たぶん徐行してれば行けただろうに、あんなに水しぶきを上げて走行するもんだから
    エアエレメントにしっかり水が入っちゃってエンスト・・・  
    エンジンオーバーホールって高額なんだよな  (´・ω・`)

  • 743mg ID:U4Mzg5Nzk

    今はオーバーホールなんかしないリビルトか新品の載せ替え

  • 返信 743mg ID:I2MTUyOTQ

    バーロー行けるとおもったのか!

  • 返信 743mg ID:U4Mzg5Nzk

    ランドローバー レンジローバー/ディスカバリー/ディフェンダー最大渡河水深900mm
    一部には渡河水深のMAX近づくと車が警告してくれるアラート機能付き
    因みにランクルは最大渡河水深700mm
    以前プラドのCMで川の中走るシーンがあって真似したバカがいてランクルの故障が相次いだ。
    無闇に川を走らせない為に最大渡河水深を低めの設定してる噂もある。

  • 743mg ID:EzODYwNzc

    動画の水深90センチより浅くね?

  • 返信 743mg ID:c4NDM4Nzg

    だっせー
    ランクルならいけたのにな

  • 返信 743mg ID:I2NjAwODM

    それは普通に行けてしまうからボケになってない

  • 743mg ID:QxMzI1MDA

    ランクルは素人が多い。プロはジムニーを選ぶ

  • 743mg ID:Y0MDYwMjM

    ジムニー乗ってるやつは本当にキモイ

  • 743mg ID:gwMDgyMzM

    改造型落ちジムニーは郊外住み底辺ジジイが多い

  • 743mg ID:k5OTY0NTI

    底辺はジムニー買えんやろ

  • 返信 743mg ID:Y5MjgxNzA

    ハブベアリングが逝くから雨の日は乗らないちょっと詳しいワイ免許無し

  • 返信 743mg ID:cwNTQwMzQ

    タイヤまでの水位だからゆっくり進めばエアクリは浸水しなかったと思う

  • 返信 743mg ID:UwMDQ1ODA

    いや後半浮いとるやん

  • 返信 743mg ID:A1MDk4MjU

    水分補給にはアクエリだな

  • 返信 743mg ID:UwMDU5Njk

    水位低ければマフラーから水入らないように一切止まらずアクセル踏みっぱなしやったらいける時あるかも知れんけどエアクリの位置まで水来てるからどっちみち無理や

  • 返信 743mg ID:IzNzI2NTU

    ぷかぷか浮いてるところでどうやって路面に駆動力を伝えるのですか。アクセル踏みっぱなしにするとタイヤの直径が1mになって接地できちゃうですか。

  • 743mg ID:k3NTk5ODY

    水位低ければって文字読めなかったかな

  • 743mg ID:Y3MjUwOTM

    文頭の仮定を見落としてバカにしてんの本物のバカw

  • 743mg ID:EzMjEyNzc

    どっちもホームラン級のバカ

  • 743mg ID:U4MzUwMjY

    最近まじで文字読めない子増えたよな
    文字読めてないから反論もめちゃくちゃで可哀想というかうわぁってなる

  • 返信 743mg ID:IyNzQzNDU

    これそっとゆっくり行けば大丈夫だったんじゃない?

  • 返信 743mg ID:k5Mjc5NjM

    こういうのは慌てん坊しかしないので無理

  • 返信 743mg ID:E4NzczMjM

    あの水位だと吸気がアウトになるから…

  • 返信 743mg ID:Y2MjI1NzQ

    粗大ゴミを1個増やしただけではないか

  • 返信 743mg ID:I2NDYyNzA

    車は粗大ゴミで出せません

  • 返信 743mg ID:Q3MDAwOTc

    ジジイの後には老婆か?

  • 返信 743mg ID:IyNzQ4NDY

    こんな浅瀬も走れないのかあの車…
    普段なんのために燃費悪いの我慢してんだw

  • 返信 743mg ID:UwMDQ1ODA

    これをゆっくり走れば大丈夫だと思ってる奴らはコイツと同じレベルやぞ

  • 返信 743mg ID:Q3MDAwOTc

    バックならいけるかもしれん

  • 743mg ID:cwNTQwMzQ

    その発想無かった

  • 返信 743mg ID:kzNTUyOTQ

    俺ならエアクリ側を上にあげるように片輪横行で走ったな

  • 返信 743mg ID:MxNzU5MzM

    シュノーケル無いのにボンネット覆うほど水被っちゃ駄目よ
    まだバックで突っ切った方が良かった

  • 返信 743mg ID:I5MDU3Mzk

    青地に白文字ナンバーの納得感。お金持ちのヘタレかな。すぐに新車に買い替えだろな。
    上の看板文字は「世界五金之都品质活力永康」质は質の簡体字。浙江省の「永康」という企業。

  • 返信 743mg ID:A0MjYzNDQ

    ICEじゃなくEVなら行けたってことですか

  • 返信 743mg ID:IyNzQ5ODI

    いやいやこれ明らかにただ浮きに行ってるだけでしょ

  • 返信 743mg ID:czNDQ4OTY

    車は水の中を走れないって、ばっちゃが言ってた

  • 返信 743mg ID:QxMzk4MjI

    八ッ場ダムで走ってたけど

  • 743mg ID:E0MDA2MTc

    民主党が建設中止させた八ッ場ダムですかー
    現地では今でも民主党議員を怨んでる住民が多いらしい。

  • 返信 743mg ID:I2NTYwODc

    高級車乗ってる奴って、運転ヘタクソでバカが多いからなぁwww

  • 返信 743mg ID:IzNzI2NTU

    楽しそうだなあ

  • 返信 743mg ID:gzMjg0MzQ

    穴があってら入りたいだな
    まあ水にはどっぷり入ってるけど

  • 返信 743mg ID:Y2MTcyMzA

    車ごと入水自殺だぞ。車は見逃してやってほしかった。

  • 返信 743mg ID:Q2NzUwMzI

    最後少し浮いてる感じに見えるからゆっくり行ってもダメだったでしょうね

  • 返信 743mg ID:A2MjY4NDk

    なぜ1番深そうな位置を走るw

  • 返信 743mg ID:Y4NDExMzY

    レンジローバーの渡河水深なら行けただろうけどボンネットが水被る速度で進んだらそらそうなるやろ

  • 返信 743mg ID:g0NzU2MjY

    金持っててもバカはバカなんやな。

  • 返信 743mg ID:Q1MTU2MjQ

    買い換えたらエエだけの金持ちやな

  • 返信 743mg ID:I2MDgzOTY

    また新しいのを買って経済を回せばいいのさ
    この人には毎年のように車を買ってもらえばいい

  • 返信 743mg ID:I0MDI4OTc

    中国語が聞こえた瞬間にダサくなる不思議

  • 返信 743mg ID:E1MDM1OTQ

    スピード出し過ぎ

    いくら水深90センチ行けてもあんだけ水受けたら無理っしょ笑

  • 返信 743mg ID:Y1MTgzMzY

    バカじゃん!ダッさ!ダサ過ぎて死んでも死にきれないレベル
    レンジローバーだからって高を括った脳足りん

  • 返信 743mg ID:g3NDk3Mjg

    いくらSUVでもシュノーケル付けなきゃそうなるわな

  • 返信 743mg ID:kxMTg5MTU

    EVモードにしときゃ余裕だったんじゃないの

  • 返信 743mg ID:c5NTY4NTM

    普通に考えて自分の前方の車がぶつかってもないのになんで横になってるかって考えたら
    突き進むことはやめるでな
    ここの中の人はボンネットまで水が来ないようとか書いてるけどそういう問題じゃない

  • 返信 743mg ID:gzMTYyOTU

    すぐ故障する車を低脳が乗るとこうなる

  • 返信 743mg ID:k2OTA0ODc

    ざまあw

  • 返信 743mg ID:E1Njg1NTc

    今年のざまあオブザイヤーに選出されるだろう

  • 返信 743mg ID:QwNzMyNjU

    あんな信頼性低い車なのに2000万もするのかよ…

  • 返信 743mg ID:UyNTEyNzg

    プカプカ浮いてて草

  • 返信 743mg ID:k0MTQ0NjQ

    シュノーケル付けてれば逝けたんだろか

  • 返信 743mg ID:A2NDkyMTE

    なに考えてんだ…

  • 返信 743mg ID:I3NTIxMjc

    金持ってるバカはいいよな幸せそうで
    大体のことは金で解決w

  • 返信 743mg ID:Y3MjUwOTM

    お前みたいな貧乏なバカは休日の深夜にネットで金持ちへの妬みや僻みを書き込むだけだもんなw

  • 743mg ID:M2MTg3NjM

    2人とても仲が良さそうなのでおじゃる

  • 743mg ID:U4Mzg5Nzk

    その代わり友人は二人とも居ないよね

  • 743mg ID:Q5OTA4NjM

    お前は金持ちなのかよ?どうせ庶民だろ?同族嫌悪の、天の邪鬼ヤローが

  • 返信 743mg ID:gxMTQ2NzQ

    シュノーケルつけてればワンチャン
    でもベアリング周りのグリスが浸水で洗い流されるからメンテする手間が発生するで

  • 返信 743mg ID:kzMzYzNDY

    水でグリスが洗い流されるのか?
    知らんかったわ、雨の日走っちゃダメだな
    うちの車はブーツ履いてるから大丈夫だよ

  • 返信 743mg ID:AzMDgyNzk

     アクセルは緩めたらあかーん全開や

  • 返信 743mg ID:U4MzUwNTM

    金持ちなら又買えるやろ
    新車を買え

  • 返信 743mg ID:kzNTkzNjM

    ローバー飽きたから、保険金で新しいの買うわ!!

  • 返信 743mg ID:E3MzY1MTc

    とん挫・・・

  • 返信 743mg ID:k1NjE4Nzg

    電子レンジを活用する老婆

  • 返信 743mg ID:Y3NTcxMDA

    待つか、盛大に迂回するかって思わないのかよ

  • 返信 743mg ID:Y3MTk0MjY

    電気自動車ならいけんのかね

  • 返信 743mg ID:k4MDYxNzE

    ウォーターハンマー現象やっちゃったら一発でコンロッド曲がるか折れる

  • 返信 743mg ID:E0MjgyOTc

    水たまりの中にはクレバスが潜んでる事があるから気をつけるんやで

  • 返信 743mg ID:A2MzI2NDQ

    エンジンの吸気口にガッツリ水入るような走り方してなければワンチャン通過できたかも?

  • 返信 743mg ID:Y4OTk1NjU

    この程度の水位もダメだなんてRV買った意味がないよな

  • 返信 743mg ID:UwMjUwMDE

    中国製なら渡れる
    感電爆発して三途の川もスイスイよ

  • 返信 743mg ID:Q1MTU2MjQ

    ランクルなら走破できたのによ

  • 返信 743mg ID:k0MjE5MzY

    イイ見本が出来た。

  • 返信 743mg ID:kyNzExOTQ

    約2千万がパアやんけ

  • 返信 743mg ID:kzMDQ4NzM

    冠水路ジムニーもよく突っ込んで死んでるがシュノーケル付けなきゃ終わりよ
    SUVってクロカンモドキだし

  • 返信 743mg ID:Y2MTcyMzA

    このぐらいの金額を気にしないでいい人生が送りたいわ

  • 返信 743mg ID:kzMzcyNDU

    「また買ったらエエがな」やろ

  • 返信 743mg ID:U4Mzg5Nzk

    中国は自然災害だと車両保険出ないとテレビで言っていた。

  • 返信 743mg ID:AzMDM1MTM

    ダッサw

  • 返信 743mg ID:g4NzkzNDI

    自分も、普通車のテールが見えてるからいけるかなと思ったけど、普通車浮いたんだなw

  • 返信 743mg ID:k0MjQ4NjQ

    SUVって言うが単にタイヤが大きいセダンとか変わらんし

  • 返信 743mg ID:QzMDI2Nzc

    ゆっくり行けば問題なく通過できたのに 調子に乗るから

  • 返信 743mg ID:QxNjEyNDQ

    はき違えた馬鹿の末路

  • 返信 743mg ID:QxNjA2NzY

    車両の保険でまた新車に乗れるからわざとだろうな

  • 返信 743mg ID:U4MDUyMTU

    ローバーって前方にレーダーが付いてて泥の中に丸太があるか分かるそうだな

    まぁこの動画はドライバーがダメだな

  • 返信 743mg ID:YyOTk2MTU

    トヨタ車なら余裕
    EVなら完全余裕

  • 返信 743mg ID:kzOTg4MjU

    基本的に30cm水位あったらもう無理
    うまくその時は大丈夫でも1ヶ月後にはジョイント部がサビだらけになり
    足回り一式交換する事になる

  • 返信 743mg ID:A3NjIxMjI

    ウンコ水だったのが原因だと思う

  • 返信 743mg ID:c1NTM2OTU

    ゆっくり走ろうが 絶対に無理だね
    シュノーケルを付けても無理

    まあ 金ありそうだし いいんじゃない?

  • 返信 743mg ID:E1NDY4MTg

    排気塞がったらどんな車も無理だからw

  • 返信 743mg ID:cwMDcwODU

    排気口じゃねーな
    エアクリーナーやファンネルから水を吸い上げてエンジン内部に水が入ってるからウォーターハンマーが起きてる

  • 返信 743mg ID:E1NDY4MTg

    排気口の方が低いから
    そっちが先に死ぬのは在り得ないですわ

  • 743mg ID:cwMDcwODU

    排気の位置の水量があればフロントは押し上げられるからあるんだよ
    実際テスト動画は結構あるから見てみるといい

  • 743mg ID:E1NDY4MTg

    いや違う16秒でアクセル戻しちゃってるから
    車じゃなくてドライバーの問題

  • 返信 743mg ID:gyNDQ2ODI

    シュビムワーゲンならイケた

  • 返信 743mg ID:UyNTUwMzA

    浮いちゃってるからゆっくりいっても多分ダメだったね

  • 返信 743mg ID:A1MzgwMDk

    おまえら「俺に任せろー!!」バリバリー 天使「あーやめたげてー」

  • 返信 743mg ID:k1NTgxNjg

    高級SUVを運転しているドライバーって何で半グレみたいなのが多いの?

  • 返信 743mg ID:A4OTIwOTI

    俺のゴムボートなら行けたわ

  • 返信 743mg ID:U5ODI0OTE

    また買えばいい

  • 返信 743mg ID:kyNDcyNTc

    これで車1台分のGDPが稼げたじゃん
    日本のGDPが伸びないのは慎重で賢い人が多いからだぞ
    外国人みたいに馬鹿が多かったら購買量が増えてGDPがあがる

  • 返信 743mg ID:AyMTMwNjk

    こういうのって吸気と排気が上の方にあればいけるんか?

  • 返信 743mg ID:I2NDg1ODA

    吸気さえ大丈夫なら行けるよ
    排気の方は、エンジンさえ止まらなければ大丈夫
    動画のレンジローバーも徐行して水を飲ませなければ大丈夫だったのにアホが運転してるのでこのざま

  • 返信 743mg ID:Y2MjIxNDE

    プカプカでワロタ

  • 返信 743mg ID:IxMDQ2ODM

    高級車乗ってる奴らってウィンカーも出さないし、自分で車をいじったこともない(せいぜい洗車だけw)バカが多いからなぁ

  • 返信 743mg ID:YzNjY4NjA

    会社の駐車場に停めて置けば契約してるスタンドが取りに来て洗車と燃料満タンにしてくれるw 洗車すらしないよw

  • 返信 743mg ID:Q0Mzk1NTI

    音楽いらんって

  • 返信 743mg ID:Q0NTQyMTM

    アイヤーーーーー!

  • 返信 743mg ID:E3MDUwNDQ

    行けるのはタイヤの半径位の水位までだからね

  • 返信 743mg ID:Y0ODc3NTg

    自分もこれをやったらいつ失敗するんだろうってやり続けて最後に失敗するタイプ

  • 返信 743mg ID:QwMTE4ODc

    保険おりて新車買えるから俺もやったわ

  • 返信 743mg ID:kxMDY4MzE

    休日に乗ってるプレジャーボートと勘違いしちゃったんだね
    お茶目だなぁ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    43 コメント カメラマンは大変なお仕事。スキーヤーを撮影しながらスキーで滑るカメラマンがすごい。
    すごい。重くて高そうな機材を持ってなんて器用な。こういう人たちがいるからダイナミックな映像が僕たちに届くのだけど、滑りながら前もカメラも確認するの大変すぎやろwww
    86 コメント ワラウ。切り株をランクルプラドで引き抜こうとしてやっぱりな事になる動画w
    1000mgの読者さんなら動画を見なくても落ちが分かってしまうと思われる(笑)まぁでもこれは分からないでもないな。そこに邪魔な木があり手元に大きな車があれば「これで簡単に抜けるだろう」と誰もが思いつきそうな手段だし。オチが分かっていてもこれ系は何度見てもおもろいな(笑)
    95 コメント 【動画】レミ・ガイヤールの最新作「オリンピック」が人気にwww
    この人やっぱりアホたwwwビーチで襲われるのは怖すぎるだろwww2020東京オリンピック開会式に合わせて公開されたレミ・ガイヤールのオリンピックネタが人気になっていましたので紹介します。フランス五輪の開会式はこの人でいいかもしれない。お金もかからないしね。
    73 コメント 【動画】ドローンを使ってランダムな人にクロワッサンを届ける試み(笑)
    「空飛ぶクロワッサン」世の中には面白い事を考える人がいるもんだなあ。カザフスタンのアクタウでドローンを使って見知らぬ人にクロワッサンを届けて楽しんでいるコーヒーショップオーナーからのビデオです。
    134 コメント これは避難はしごより安全かも!?布を使った画期的な脱出シュートの映像。
    これは画期的な発明かもしれないね。マンションのベランダなどに設置されている避難はしご。実際に使った事はないけどあれ絶対に怖いぜ?はしごって登るより降りるのが難しいし緊急時のパニックで冷静に使えるか分からない。でもこれなら誰もが安全に降りれてしまう。そんな画期的な3層の布を使った脱出シュートの映像です。外が見えないのが不安そうだけど逆に良いかもしれない。
    77 コメント 大混乱。明らかに設計がおかしいように思える中国の道路を空撮。
    誰が悪いかと問われると左に回らずに突っ切っている多くの車が悪いのだけど。でもこれは道路の設計がおかしくないか?いつ大事故が起きてもおかしくない中国の道路を空撮したビデオです。これ右手前からの道が戻るしかないのが問題だよなwwwそら突っ切りたくなるわ(´・_・`)
    44 コメント ストップモーション映画が作られる様子を記録した映像が楽しい(*°∀°)
    わずか21秒のシーンですが途方も無い時間がかかっているんだろうなあ。プロのストップモーション・アニメーターのジャスティン・ラッシュさんによる映画ギレルモ・デル・トロのピノッキオのワンシーンです。