このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】28.81秒!ケーニグセグ・レゲーラが0-400-0km/hの世界記録。

時速400キロからのブレーキがすごい。ケーニグセグがハイパーカー「レゲーラ」で0-400-0km/hのタイム計測を行い、先月のリマック・ネヴェーラの記録を塗り替え、見事世界一に返り咲きました。そのビデオです。オンボード映像は1分29秒から。
2023年06月16日 22:00 ┃
59 コメント モンスタートラックで逆立ちするのが一番うまい人の映像がこちら。
すげー。バランス感覚も凄いけど中の人は微妙なバランス調整の際にギアを前後に入れまくってるんだよな?しかも運転手は下を向きながらクラッチ踏んだりギアを入れ替えたり。前へ後ろへしてるシーンなんてちゃくちゃ忙しそうwww
40 コメント 飛行機のエンジンに鳥が飛び込む瞬間を機内から撮影した珍しい映像。バードストライク。
航空機のバードストライクはこれまでに何度も紹介していますがこの角度からの映像ははじめてかもしれない。2018年にフィリピンのダバオ国際空港で起きたフィリピン航空エアバスA321のバードストライク事故。その瞬間を乗客が機内から撮影していたビデオです。鳥がエンジンに吸い込まれるのは動画39秒から。一瞬の出来事なので後半1分18秒からのスローモーションの方が見やすいかもしれません。
106 コメント 福岡。住宅街の狭い道で高難易度の右折をする西鉄観光バスの映像が人気に。
動画タイトルには「狭い住宅街に迷い込んだ?」とあるけど何台も同じ場所を通ってるし、観光バスなら事前にルートを選定していると思うのでここしか道が無かったんだろうなあ。乗用車でもうっかり狭い道に迷いこんだら泣きそうになるのに大型の観光バスでこれは凄い(°_°)狭い道で右折が出来ない観光バスが一度頭を突っ込んで方向を変えている様子です。
56 コメント 【宇宙】民間人だけを乗せたスペースXのクルードラゴン、打ち上げ成功。
民間宇宙旅行きちゃった。数年前まではまだまだ先のお話だと思っていたのにもう打ち上げられていた。日本時間16日午前、民間人4人を乗せたスペースXの宇宙船「クルードラゴン」がケネディ宇宙センターから打ち上げられました。そのビデオです。この宇宙船は地上590キロの軌道を周回し3日後に帰還する予定。ほんと未来が来てしまったんだなあ(*°∀°)=3
KOENIGSEGG Regera | 0-400-0 km/h – NEW WORLD RECORD 【再掲載】リマック・ネヴェーラが1日で23の世界記録を更新。

関連記事

67 コメント 最も安全なSUV(NHTSA)テスラモデルXは横転しても自然に元に戻る動画。
低い位置に設置された重たいバッテリーのおかげで横転しない。テスラが公開したモデルXのサンドロールオーバーテストのビデオです。モデルXは昨年NHTSA(米国運輸省道路交通安全局)の安全性評価で5スターを獲得し最も安全なSUVと認定されたそうです。テスラって大阪じゃあまり見ないけど東京だとたくさん走ってるの?
82 コメント 5重構造に20のランプ。中国貴州省のインターチェンジが複雑すぎて迷いそう。
すっごいなー。中国貴州省貴陽市にあるという20のランプが複雑に絡み合った5重構造のインターチェンジの映像です。日本にも難しいインターチェンジがありますがさすがに5重のはないよね。そして縦に高い構造の割りに足がほっそいような気が・・・。
108 コメント 【愛知】住宅地奥の工場に大型機械を搬入するプロたちのお仕事がすごい。
これ系の動画はずっと見てられる。こんなの曲がれるの?というトレーラーの場面もすごいけど、その後の搬入も面白かったです。というか角のステップワゴンに動かしてもらうようにお願いできなかったのかな(´・_・`)愛知県名古屋市南区南野3丁目の工場に大きな機械を搬入するプロたちのお仕事拝見ビデオです。
182 コメント これが逆煽り運転か。東名高速下りで周りの車をイライラさせるヤリスが撮影される。
最初のトラックは車間ギリギリだし他の車もみんなウインカー出さない(笑)イライラしてんだろうな。東名高速下り伊勢原ジャンクション付近で撮影された一番右の車線を塞ぎ続けるヤリスの映像です。めちゃくちゃフラフラしているしリアワイパーも動きっぱなしだしだから初心者か高齢者かのどちらかだろうなあ。

最新ニュース

コメント

【動画】28.81秒!ケーニグセグ・レゲーラが0-400-0km/hの世界記録。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E5NTYxNTM

    先月のネヴェーラの記録をレゲーラが塗り替えすげーや

  • 返信 743mg ID:k2NjA2OTk

    俺の原付は57キロが限界

  • 返信 743mg ID:cyMTgyMjc

    凄いのは車体やないで
    タイヤやで。

  • 返信 743mg ID:IzOTU3ODI

    ケーニグセグっておいくら万円するの?

    来月ボーナスでたら買ってみようかな

  • 743mg ID:cyMDYzOTk

    億千万!億千万!

  • 743mg ID:czMjgzNDc

    67にもなってヘラヘラして仕事しなくちゃならない
    芸能界はクソだな

  • 743mg ID:Q3NTAwNTg

    月1万でローン組みたいんですけど。。。

  • 返信 743mg ID:kwODM2NDA

    だからどうした

  • 返信 743mg ID:Y0NTAyMTM

    あのケーニグセグが名誉挽回したんやで

  • 返信 743mg ID:AwMzU0NTU

    無知の逆張りはクソダサい

  • 返信 743mg ID:cxMjQ1NTQ

    タイタニック発見した時の感動すら馬回るな

  • 返信 743mg ID:k2MDAzOTY

    俺でもできそう

  • 返信 743mg ID:k2ODk0MDM

    でもオレとか50m速いし

  • 返信 743mg ID:E0NDI0NDM

    おっそ
    そこらのバイクでも100㎞まで2秒ぐらいなのに400㎞になるとここまで時間かかるのか
    300㎞ぐらいから空気の壁がきついんかね

  • 返信 743mg ID:E0NjAzODk

    ハヤブサだって0-100km/hは3秒台だし。2秒そこらのバイクってあるの?
    教えてよ。

    動画に入ってるけど0-100km/hは1.825秒だね。爆速じゃん。
    バイクだとどんなに速くても最高速は300km/hちょっとが限界だよ。

  • 743mg ID:A4NzkyOTc

    カワサキがなんかの市販車で400km/h超えてなかったっけ

  • 返信 743mg ID:cwNzYwOTU

    直線走るだけでもヘルメット付けるんだから街中走る自転車も付けなきゃね

  • 返信 743mg ID:A4NjgzNDY

    無段変速?

  • 返信 743mg ID:E4MjQzOTg

    んであの子はヘルメット脱げたんか?

  • 返信 743mg ID:E5MTMxMjE

    内燃機関なのに変速しないってのはやっぱり独特だな

  • 返信 743mg ID:M3NTIyNzc

    金持ちの道楽

  • 返信 743mg ID:EzODI2NDE

    フルローンなら買えるよ!アコムに相談だ!

  • 返信 743mg ID:Y4NTg4MTg

    劣化単位でやんなや

  • 返信 743mg ID:cyMDYzOTk

    けーにせぐだからね、すごいんだからね

  • 返信 743mg ID:kzOTQ1ODA

    でも買うのは石油王のボンボン

  • 返信 743mg ID:AxNDkyNDM

    徒歩で5秒だわ
    雑魚すぎ

  • 返信 743mg ID:I1NDkyMTY

    このハゲのおっちゃんの英語の聴きやすいこと、その美しさにうっとり

  • 返信 743mg ID:czODE4NTI

    凄いのはもちろん分かるけど、こんな高性能を発揮する場所なんて無いって思うとクルマへの興味とか薄れていくんだよな。
    「いや新幹線でだいたい足りるし、その方が快適でラクだし」ってなっちゃう。

  • 返信 743mg ID:UyMDUxMjc

    エンジンがリニアモーターなんだろう音でわかる

  • 返信 743mg ID:gyNTAzMTU

    仕組み知らん浅はかなヤツ

  • 返信 743mg ID:UxMzUxMzc

    ボケがいま2

  • 返信 743mg ID:Y3ODAyNDQ

    性能的には凄いんだろうけど
    他のルールでは勝てないからこんな隙間ギネスに縋るのって
    何か哀れな印象を受ける

  • 返信 743mg ID:A2NDAwMDA

    自分は何もしてないくせに批判だけしてるバカよりマシだね

  • 返信 743mg ID:Q4NjIxNzY

    100km/Hまで50mもいらないなんて

  • 返信 743mg ID:UxMzUxMzc

    0-400Km/hまでギア無しって。なんか凄い先進性w

  • 返信 743mg ID:Y4NTQ5MTQ

    これトランスミッションなし?ギアチェンしてる感じが無い

  • 返信 743mg ID:c3OTc4Mzk

    トランスミッションなし。
    発進はモーターである程度速度が乗ってくるとロックアップしてエンジン直結駆動。
    ケーニグセグって結構面白いことやってんだよね。
    スロットル/カムシャフト/カムチェーンが不要になるカムレスエンジンとか色々。

  • 743mg ID:EzODI2NDE

    レーサーの谷口の動画でバガーニの車見たけど、リニアやハイブリッドはfuji二周で電気使い切って普通の車になってて拍子抜けしたな。二周だけ谷口が引くくらいのスピードで加速してた

  • 返信 743mg ID:c4NzUzNTc

    ずっとこの最速アタックやってるけど最初のころはすごい技術の発達を感じたがここ10年はそうでもないよな
    30年前から考えたら今の時点で時速2000km/hくらい行っててもいいくらいの技術感あった
    でもやはり300キロからはもう風が限界に近いのか
    そろそろ大気を減らして走るとかないのか

  • 返信 743mg ID:Y1NDc5MjY

    一番美味しいトルクの出る回転域だけを利用してるんだろうけど
    躍動感とか一切なくてすげえつまらんwwww

  • 返信 743mg ID:g4NTIxODE

    スピード違反だろ

  • 返信 743mg ID:cwOTMxOTI

    ケーニグセグはショー会場に搬入するのも一苦労
    試乗したF1レーサーたちが全力でダメ出し
    ってレベルで低速トルクスッカスカだから
    EV化はいいんじゃないですかね

  • 返信 743mg ID:M1MDEyMTE

    こんな静かなの?タバコ吸ってられるじゃん
    俺のCBRは8000回転でクラッチミートしてから
    最期まで大騒ぎになるのに

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    61 コメント 【鳥取】凍結路にバイクで挑むとこうなる動画。
    よく見るとその前にも事故ってるバイクがいるね。鳥取県の大山町で撮影された完全に氷状態の路面にバイクで挑んだ男のビデオです。これ車側は仲間っぽい?助けに向かうのだけどツルツルすぎてwww
    92 コメント 通勤ラッシュ時の電車の乗り方。インドの場合。これ難易度たかすぎるだろ(´・_・`)
    すごいなwwwこれを見ているとホームから降りて真ん中で待っている数人が正解なんじゃないかと思えてくる。停止する前から乗り込むしまだ乗客がドアに群がっているのにお構いなしに出発しちゃうwwwつかこれ電車の中はどうなっているんだろう?めっちゃ気になるねwww目的の駅で降りるのも難しそうじゃない?
    51 コメント 【すご】超低空でホバリングしながら着陸装置を直してもらうヘリコプターの映像。
    ヘリコプターのパイロットも凄いけど、機体の下に潜り込んで作業する地上の人もすごいwww故障して出なくなった車輪を超低空でホバリングして直してもらうヘリコプターのビデオです。高さの合う台を置いてとりあえず着陸させたらとも思いましたが、重さに耐えられる台なんてなかなか無いか(@_@;)
    65 コメント 自転車レース中にもの凄い強い風が吹くとwwwこれは大変そうだけどワラウwww
    ワロタwwwこれは過酷だwww南アフリカのケープタウンで行われた109キロを走る自転車レース「ケープタウン・サイクル・ツアー2017」が強風の為レース途中で中止となったようです。その時のビデオ。動画の場所か分かりませんがコースの一部では時速100キロを超える暴風が吹いたんだってwww自転車じゃさすがに無理だよねwww奥に見える集団は観客じゃなくて風から避難した選手たちか(´・_・`)
    179 コメント 運転手の操作に反して急加速する車。ジェネシスG80の急加速問題こわすぎ。
    ヒュンダイ車はソナタにも急加速問題がありましたが本当にシステムの欠陥なのかな?どこかの上級国民みたいに踏み間違いじゃないのかしら。動画はドライバーの操作に反して急加速したとされる5つの事故をまとめたビデオです。
    33 コメント 【動画】アンティル航空3S722便が着陸に失敗してヘリコプターに衝突してしまう事故。
    空港近くの丘が特徴的で見たことあるなあと思ったら、過去に何度か紹介したサン・バルテルミー島じゃあーりませんか。そのサン・ジャン飛行場で撮影されたアンティル航空3S722便の事故映像です。着陸時に滑走路から逸れて芝生に落ち、駐機場のヘリコプターにドーン。この事故で乗客の1名が負傷しました。
    62 コメント 滑走路で離陸滑走のできないタイヤのない航空機を離陸させる方法。セスナ185フロート機。
    サポートの車が並走しているのでそれなりに難易度の高い離陸なんだろうね。タイヤを持たないセスナ185の水上機を牽引トレーラーで離陸速度まで加速して離陸させるという珍しい方法のビデオです。そんなにスピードが出ているように感じないけど何km/hで離陸できるんだろう?