このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【軍事】茨城県の百里基地にSU-30MKIが飛来。格好良すぎワロタ。

なんて格好良い。百里基地で実施されるインド空軍との戦闘機共同訓練「ヴィーア・ガーディアン23」に向けた印空軍西部航空コマンド第220飛行隊のSu-30MKIが日本初飛来。そのビデオが一部でわいわいされていましたので紹介します。軍事にあまり詳しくないので強さは分かりませんが、美しい機体だよね。コクピットから翼の付け根にかけてのラインなんかセクシーさすら感じちゃう(*°∀°)=3
2023年01月10日 20:00 ┃
107 コメント 【天才】電気自動車をさらに進化させた男の動画が笑うwwwww
ポン付けハイブリッドカーかな。これは電気自動車の究極進化。最大の弱点「航続距離」の問題を解消すべく屋根の上に発電機を載せてしまった男のビデオです。最大航続距離が145キロしか無いスマートED3でもこれがあれば安心。
66 コメント 【動画】新型ランドクルーザー300の防弾、防爆仕様車の耐久試験の様子。
銃弾、手榴弾、地雷、ダイナマイトにも耐えられるという装甲ランドクルーザー300(LC300)のテスト映像です。これはセキュリティ、装甲車両を専門とするカナダの企業「INKAS」が手がけたもので、780発以上の銃弾、手榴弾(屋根6つ、ボディー下4つ)、2つの地雷にも耐え、2メートルの距離からのTNT換算15kgの爆風にも耐えられる性能を証明しました。値段は公開されていませんが公式サイトには「在庫あり」と記載されています。テロ組織に狙われているそこのあなた。一台どうですか。
94 コメント 【動画】高価なビンテージC1コルベット(1962年式)を積車から落としてしまう事故。
あ〜あ(´・_・`)積載車の2階からガシャンと。しかもお尻から斜めに。今年の2月末に111,000ドルの値が付いた1962年製シボレー・コルベット(C1)、それを輸送の最後に積車から落っことしてしまうという最悪のアクシデントを記録したビデオです。古い車だしシャシーにもダメージあるだろうなあ(´・_・`)
60 コメント 大型タンカーに正面から突っ込まれた小型ヨットの映像(((゚Д゚)))
こえええええ・・・。 それにしても海の交通多すぎない?実況っぽいがあるみたいだからヨットレースでもしていたのかな?これはアレかなあ。DQNヨットというよりは操船に慣れてなくて避ける事が出来なかったという感じかなあ。
(Twitter)(予備) インド空軍Su-30MKI戦闘機4機が航空自衛隊百里基地へ飛来

関連記事

37 コメント 【動画】不慣れな大型トレーラー乗りが豪快な内輪差事故を起こす。
あっぶねー。これで横転しなかったのは奇跡じゃね?テネシー州カリービルで撮影された細いカーブを曲がろうとしたトレーラーが危機一髪なビデオです。こういう道って内側に気を使うはずなのに速度を落とそうとしないのはなんでや。折れ曲がるとミラーでは見えないの?
44 コメント 【軍事】国道で戦闘機の離着陸訓練を行うタイ空軍の映像。
かっけえ。観客も近くて良いね。タイ南部ソンクラーの国道4287号線を使って戦闘機(グリペン)の着陸、給油、再武装の訓練を行ったタイ王国空軍のビデオです。動画2はハイウェイに着陸するF-35。こちらの撮影場所は分かりませんでした。
67 コメント 6400万再生されているGJ動画。道路の真ん中で立ち往生した車を救った男。
誰もができることだけど実際に動ける人はそんなにいない。ブラジルのマナウスで撮影された4車線道路で立ち往生していた車を救った男のビデオが6400万再生の大ヒット動画になっています。それを直ぐ側で見て助けに向かった2人もGJ。
37 コメント 【動画】レッドブルのプロライダー2人が最後尾から追いかけるBTMダウンヒルレース。
わちゃわちゃしてるけど楽しそうなイベントだね。レッドブルのプロMTBライダー、ロイック・ブルーニとミリアム・ニコルが最後尾から追いかけるというダウンヒルレースです。開始時に写っている小さい人がミリアム・ニコル。結果ロイック・ブルーニは14位でフィニッシュ。ミリアム・ニコルは35位だったようです。

最新ニュース

コメント

【軍事】茨城県の百里基地にSU-30MKIが飛来。格好良すぎワロタ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gwNDY4OTg

    インドって信用していいの?

  • 返信 743mg ID:gwNDY3Mzc

    軍事大国ロシア製は世界最強。

  • 返信 743mg ID:U2OTk3MDY

    一度インド行ってきな二度とそんな質問しなくなるから
    もちろん目が合ったインド人全員が騙しにかかってくる

  • 743mg ID:AwMDYwODg

    らしいな。友人が向こうに卒業旅行に行って30回以上詐欺に遭ったらしく死にそうになりながら帰ってきた挙句日本にないウイルス持って来て帰国後即入院した。性善説を唱え優しい好青年だった彼ですら価値観変わって逞しく目がギラついてなわ。

  • 743mg ID:kwMjQzMjE

    航続距離が3,000 kmだからインドから飛んで来れないじゃんwww

  • 返信 743mg ID:k3MTA2ODY

    着陸の時背中に立ってるの何?

  • 743mg ID:ExNTEzNDU

    背骨だよ

  • 743mg ID:gwNzI0NTI

    エアブレーキだよ
    車輪のブレーキだけじゃなかなか止まらないから空気抵抗も利用してる

  • 返信 743mg ID:IwMDMxMTY

    ミグタソハアハア

  • 743mg ID:E4NjgyOTg

    スホーイですけど…

  • 返信 743mg ID:E0NTAzMTg

    百里基地12月4日の航空祭行ったけど、凄かったなぁ~!

  • 返信 743mg ID:A4Nzc5NzU

    飛行機を縦撮りするな

  • 返信 743mg ID:I1NTg0NzY

    インド人もびっくり

  • 返信 743mg ID:AyMjQ5ODQ

    カレー館じゃあるまい?

  • 返信 743mg ID:E0NjAxNzg

    ええな。俺の車より高そう

  • 返信 743mg ID:cxOTk2MDU

    お前の初期型プリウスよりはちょっとだけ高いよ

  • 返信 743mg ID:A0MTkxNTY

    鈍重で馬力がないから。

  • 返信 743mg ID:AzODMzMzQ

    聞いてはいたけど、やっぱでかいな、それにしても良いデザインだ!

  • 返信 743mg ID:gwNjQyOTA

    爆音嫌がらせ飛行やめろ

  • 返信 743mg ID:ExMTM3Mzk

    おまえ中華工作員だな

  • 返信 743mg ID:A0NzYyMTc

    美しさは正義
    よって
    オマエラは悪

  • 返信 743mg ID:c1NjE4Nzg

    戦闘妖精雪風に出てきそう

  • 返信 743mg ID:k0MjUxOTI

    パイロットはジャム人間かもな

  • 返信 743mg ID:I2MTI3NDg

    さすがカースト性を轢くレイプ大国。

  • 返信 743mg ID:Q1Mzk3NzM

    派遣されてきたパイロットの一人は女性らしいっすよ

  • 返信 743mg ID:E0MDMyOTE

    うほーい
    スホーイだ〜

  • 返信 743mg ID:gwNTg0ODA

    角みたいなの出てくるの必要なの?

  • 返信 743mg ID:cyNzYzNjY

    車にブレーキ必要なのか?って言ってるのと同じだからな

  • 743mg ID:A2ODQxMDk

    知らなくておかしい事ないだろ、優しく教えてあげな

  • 返信 743mg ID:I2NDAwODc

    エアーブレーキなめるなよ

  • 743mg ID:k1MTE4NDg

    塩辛い

  • 返信 743mg ID:c0MTg4OTc

    あれがないと滑走路が10kmくらいないと止まれない

  • 743mg ID:Q1Mzc5Nzc

    戦闘機とかって逆噴射ないの?

  • 743mg ID:MyNDEzOTc

    構造上無理やね

  • 返信 743mg ID:YzMTIwNzc

    ロシア機データ取れるのは良いけど
    こっちの機体データもインド経由で持っていかれるよね

  • 返信 743mg ID:A2ODQxMDk

    カッコいいフォルム、乗ってるのはヒゲのおじさん達かな

  • 返信 743mg ID:MyNDEzOTc

    ヘルメットがターバンってのは聞いたことがある

  • 返信 743mg ID:czNzU4OTY

    酔っ払いが作ったと思えないほど安定してるな
    操縦しやすそうだ

  • 返信 743mg ID:U2OTk3MDY

    ロシアが攻め込んでキターって基地にカチコむバカが出没しないかな(ワクワク

  • 返信 743mg ID:I4NzQwMzc

    それは1976年に実際経験してるから

  • 返信 743mg ID:IyOTU4ODg

    戦争でしか使えない小道具

  • 返信 743mg ID:gwMDk4Nzk

    ウクライナで落ちまくってるやつか

  • 返信 743mg ID:A5MzQ4Njk

    結局この戦闘機ってデザインだけのゴミってバレたからな
    だからインドもこうやってすり寄ってきた

  • 返信 743mg ID:kyNTExMjg

    インド軍て頼りになるのか

  • 返信 743mg ID:M2MjQ4MzM

    装備の量に関してはインドはこいつだけでも200機以上保有してるくらいには物量チートできるだけの装備があるから、日本よりは対中国には強いぞ。結局質より量がなけりゃお話にならんからな。まぁインドはこいつを11機喪失してっけどw

  • 返信 743mg ID:AyMTA0MDM

    中国への軍事威嚇。ウクライナの事例を考えると、日本は10年後に中国と戦争ですね。

  • 返信 743mg ID:AwNTQ2ODc

    何時まで寝ぼけてんだ。今年にも始まる。祖国に帰る準備でもしときな

  • 返信 743mg ID:A0MTkxNTY

    インドから給油なしで飛んで来れるものなの?

  • 返信 743mg ID:M2MjQ4MzM

    航続距離足りないから途中でタイやフィリピンで補給と休憩しながら飛んできたし、空中給油機も一緒に来てる。

  • 返信 743mg ID:IwMTUzOTE

    Su-シリーズはロシアのスホーイ社製の戦闘機や爆撃機で同国Mig-シリーズと共にアメリカのF-戦闘機、A-攻撃機、B-爆撃機などに匹敵する存在。エスユー、スホーイ、スホイなど色々な呼び方がある。Su-30MKIはインド企業がライセンス生産したものでNATOコードではフランカーHと称される。

  • 返信 743mg ID:k0OTI1NzI

    小松の飛行教導群は何時になったらF-35に更新されんだか

  • 返信 743mg ID:M3Nzk4MDU

    400キロもあんのかこの基地

  • 返信 743mg ID:M0MjY2NjY

    戦闘機の着陸シーンてなんであんなブサイクなんだろうな

  • 返信 743mg ID:IxMjQ4MjU

    F14では対抗できないの?F35でないと対処できない?

  • 返信 743mg ID:A5MzQzMzI

    F-14て、イランでしか飛んでないんだわ

  • 返信 743mg ID:MyNDEzOTc

    比較対象ならf-15やろ
    もう老朽化してるけど

  • 返信 743mg ID:ExNTM3MjQ

    あのパラシュートって誰が回収して機体にセットするの?
    パイロットが自分で取りに行くとか?
    風が強くて飛ばされて回収不能になったりすると飛べなくなるよね

  • 返信 743mg ID:EyNTA0OTU

    パイロット単独で航空機を動かすのは不可能
    運用は組織化するためパイロットにはそれなりの階級が必要

  • 返信 743mg ID:EyODAxNzA

    誰かがアイロンがけして折り畳んで収納するんや。

  • 返信 743mg ID:M2MjQ4MzM

    切り離す場所が決められてるから、そこで切り離して待機してる整備士が回収して、再整備して再装填するし、輸送機に予備も当然搭載してきてる。こういう訓練の時は予備を輸送機が持ってくるのがセットなんやで。

  • 返信 743mg ID:AwNTMyOTc

    やっぱりスホーイじゃん。格好良いし性能もいい。
    インドには結構安く売ってるんだよな。
    なんでだろ。赤の同盟国扱いになってるんかね?

  • 返信 743mg ID:A0ODg0OTE

    インドは東西の間というか、どっちもめっさ組はしない立場だったからな
    東西どっちのでも取り入れてる。中東の国でもそういうのもあるし、NATOの一員のトルコもロシアの兵器は購入してた
    ロシアのは西側の国でも採用の考慮には普通に入るようにはなってたんだよ、前はな。運用でメンドくさいとか別の敷居があって採用しなかっただけとも言える

  • 返信 743mg ID:k3MTg0OTU

    鶴の首みたい

  • 返信 743mg ID:A0ODg0OTE

    ロシアの正式名称(呼称愛称)は 鶴 な
    鶴らしく見えもし、なんか親近感が芽生えもしたり

  • 返信 743mg ID:EwNzYyMDU

    撮ってるやつ、来る日時がよくわかったな。
    こんなの機密じゃないのか。

  • 返信 743mg ID:A5MDE1ODc

    航空自衛隊公式サイトに掲載されてます。

  • 返信 743mg ID:I1OTM5NjM

    マクロスみたい

  • 返信 743mg ID:A4NjYwNzY

    何が恰好いいのか全くわからん
    こういうの好きな人ってやっぱガンダム好きなの?

  • 返信 743mg ID:I5NTI3ODM

    ロシアの戦闘機って人気だけどエアインテークの造形とかコクピットとか、何か町工場で作ったのかよって感じ

  • 743mg ID:MyNDEzOTc

    どこかローテクなんよな
    そこがいい

  • 返信 743mg ID:M1NTU0NTY

    横から見るとお腹の部分がすごくエグレてるんだね。

  • 返信 743mg ID:EyODAxNzA

    二人運ぶだけで高い運賃やな。一人乗りのF1超えてるぞ。

  • 返信 743mg ID:I4NzQwMzc

    そういう意味で言ったらF-22が最高じゃないかな一人乗りで1時間飛ばすだけで確か400万とかかかる
    あまりに金がかかるのでアメリカ軍ですら持て余してる

  • 返信 743mg ID:A0ODg0OTE

    Su-27系はどうしちゃったんだというぐらい無骨でしかない旧ソ連東側では異端な世界的にも美しい機だからなあ

  • 返信 743mg ID:k4NzEwMzE

    コブラみたいなフォルムですな、インドだけに

  • 返信 743mg ID:ExMjcxNDU

    モンキーモデル?

  • 返信 743mg ID:I5NTI3ODM

    Su-30はインドの金で開発して製造ラインまで作った機体らしいよ
    なかなかいいものが出来たのでロシアでも採用したんだってテレビで言ってたよ

  • 返信 743mg ID:E2OTE0NjA

    カスは縦で撮影。横に移動するのに。

  • 返信 743mg ID:cxMzIyMTc

    今どきこんなコスパ悪い乗り物誰も乗らないオールドカーみたいなもんだよ。
    今はドローンに乗る

  • 返信 743mg ID:Q3MzQ4NDQ

    ドローンとは何かを調べてから書き込め
    有人ならドローンじゃないだろ

  • 返信 743mg ID:A2MzEwMTE

    スホーイにホースイ

  • 返信 743mg ID:Q1MDMxNTc

    カッケーな
    色も最高

  • 返信 743mg ID:Q5MTg3OTc

    着陸がキレイ

  • 返信 743mg ID:IxMTE5ODM

    スホーイはほんとエロいよね
    エスコンシリーズはまずSu-37買うために金貯めてたわ

  • 返信 743mg ID:EyMjQ3MzM

    B29と同じ位に今は好かんわ

  • 返信 743mg ID:Y1NTU5NzQ

    エアブレーキの展開タイミングがみんな違って面白いな

  • 返信 743mg ID:cyNzY0NTk

    東の戦闘機が見れた!とか。
    逆に西の戦闘機も東に見られているんだろうな。
    F-35とかは韓国が中国人に見せていそうだし。知らんけど。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    139 コメント 新型ジムニーの自動ブレーキ誤作動がひどいという動画が話題に。新型ジムニーシエラ。
    新型ジムニーシエラに搭載された自動ブレーキの誤作動がひどいというビデオが話題になっているようです。これはロサンゼルスで撮影されたもので急カーブ外側のガードレールをシステムが先行車と判断して繰り返しブレーキをかけているというもの。海外仕様なので日本バージョンとは違うかもしれないけどこれはひどいなwww私も新型ジムニーには興味津々で駐車場の問題を解決できれば大型バイクを買うノリで新型ジムニーを追加したいと思ってるんだがどうだろう。一番下のグレードでMTがほちい。
    168 コメント 新東名で300km/h近いスピードを出すライダーの車載映像が話題に。
    転載の転載っぽく画像が少し荒いですが297km/hまでは確認できました。この人もう捕まった?とツイッターに投稿された新東名で暴走するライダーの車載ビデオが人気になっています。1分51秒辺り270km/hで走ってるのに抜かれてるやん(@_@;)これいつの動画だろう?
    78 コメント 雪道の運転が怖い!という人向けの運転マニュアル。ブレーキの踏み方カーブの曲がり方。
    慣れてなければ基本ゆっくりだ!後ろから煽られても焦らずゆっくり。これが雪道を走るコツだと思うよ。ただしスタッドレスやチェーンを巻いている事が前提。夏タイヤだったら薄っすらの雪でも諦める。動かさない。この決断が重要だと思う。元旦の枚方(大阪の京都寄り)で雪に遭遇したけど緩やかな下りのカーブで滑ったり突っ込んだりしている車を何台か見かけました。周りに迷惑をかけるから冬装備をしてないなら雪道を走らないで!あとスタッドレスはケチらないで!
    49 コメント とんでもなく危険な進水式の映像。なんであの人潜り込んだの(((゚Д゚)))
    ガチのギリギリじゃねえか(@_@;)フルスクリーンで見てもわかり辛いが取り外した布を取りに潜り込んだ?大型船の進水式で無茶した作業員が潰されかけるギリギリ動画です。もう少しで事故は慣れた頃に・・・。になるところだった。
    55 コメント 核ミサイルはこうして運ばれる。核弾頭コンポーネントを守る米軍の超車列。
    サムネイルのが輸送トラック。ノースダコタで撮影された核弾頭コンポーネントを守る米軍の車列です。これはマイノット空軍基地から出発した車列でこれから核兵器へと組み立てられる基地に送られるんだって。核弾頭なので当たり前だけど多くの車両にヘリコプターと厳重な警戒態勢だね。
    70 コメント 車の音じゃねえwww298km/hで駆け抜けるブガッティを道路脇から撮影するとこうなる。
    はええwwwポルトガルのアレンテージョで撮影された公道を時速298キロで駆け抜けるブガッティ・シロンのビデオです。動画タイトルには373km/hとありますが、現地を知るレディットユーザーが白線の長さと数フレーム間の移動距離から測定した結果、実際には298km/hだったようです。
    101 コメント 迷惑すぎる。高速の出口を通り過ぎてしまったセダンが原因で後続車たちが大変な事に。
    ひでえ・・・。これそのまま走り去ったっぽい?中国で撮影された出口を逃してしまったセダンが高速道路の走行車線上で停車した事が原因で起きた事故の監視カメラ映像です。せめてゼブラゾーンまで走って停めろよwww