
どこいくのwwwと思ったらギリギリ持ち堪えて上昇。ナスダック上場のロケット開発企業、アストラスペースが行ったRocket3.3の打ち上げ映像です。発射直後に倒れそうになったのをギリギリで耐えて上昇していくロケットとか初めてみた(°_°)ロケットは高度50キロまで上昇したところで地上からエンジンを停止させて海へ落下。搭載していた衛星は軌道に投入できませんでした。

39 コメント
フライングボートというゴムボートに翼を付けた空を飛ぶ乗り物が怖そう。
風の煽りをモロに受けそうな形だし怖いんじゃないのこれ。バングラデシュで飛行ツアーを行っているフライングボートという飛行艇のビデオです。この乗り物自体は20年前からありイタリアのメーカーが作っているそうです。動画で見るには良いけどチャレンジしたくはないかなあ・・・。
風の煽りをモロに受けそうな形だし怖いんじゃないのこれ。バングラデシュで飛行ツアーを行っているフライングボートという飛行艇のビデオです。この乗り物自体は20年前からありイタリアのメーカーが作っているそうです。動画で見るには良いけどチャレンジしたくはないかなあ・・・。

160 コメント
下り坂でブレーキが効かなくなったドラえもんバスがガードに突っ込んでしまう事故の映像。
インドネシアの西スマトラ州シティンジャウラウイの峠道でブレーキが効かなくなった観光バスがカーブを曲がり切れずにコンクリ壁に衝突。その事故の瞬間です。飛び降りた人あぶねえなあ(@_@;)この事故で運転手など数人が軽傷を負いましたが重傷者はいなかったようです。これドラえもんだよね。インドネシアでも人気なのか。
インドネシアの西スマトラ州シティンジャウラウイの峠道でブレーキが効かなくなった観光バスがカーブを曲がり切れずにコンクリ壁に衝突。その事故の瞬間です。飛び降りた人あぶねえなあ(@_@;)この事故で運転手など数人が軽傷を負いましたが重傷者はいなかったようです。これドラえもんだよね。インドネシアでも人気なのか。

73 コメント
【動画】ポルシェのEV自動車、タイカン・ターボGTがニュルブルクリンクで7分07秒55を記録。
加速がシュキィィン!ヴァイザッハパッケージを装備したポルシェのEV自動車、、タイカン・ターボGTがニュルブルクリンクでタイムアタックを行い7分07秒55を記録。そのフルラップオンボード映像です。動画2はラグナ・セカ・レースウェイでのもの。
加速がシュキィィン!ヴァイザッハパッケージを装備したポルシェのEV自動車、、タイカン・ターボGTがニュルブルクリンクでタイムアタックを行い7分07秒55を記録。そのフルラップオンボード映像です。動画2はラグナ・セカ・レースウェイでのもの。

163 コメント
何台だよwww凍結路で登れない人続出のやわたハイランド191リゾート。
サムネイルの一台だけかと思ったらwww広島県のスキー場、やわたハイランド191リゾートへと続く山道で撮影された登れない車が続出の凍結坂のドラレコです。スキー場に行くのにみんなノーマルタイヤなのかな?スタッドレスを履いててもFFだとこうなってしまうものなの?
サムネイルの一台だけかと思ったらwww広島県のスキー場、やわたハイランド191リゾートへと続く山道で撮影された登れない車が続出の凍結坂のドラレコです。スキー場に行くのにみんなノーマルタイヤなのかな?スタッドレスを履いててもFFだとこうなってしまうものなの?
関連記事

156 コメント
【滋賀】立ち往生して30分以上県道を塞いでしまった大型トレーラーが最終的に看板とポールを破壊して脱出する様子。
大型運転手の凄技運転は過去に何度も紹介していますが、やっぱりこういう失敗もあるのね。滋賀県守山市笠原町の県道48号で撮影された大型トレーラーの大失敗映像です。コメントにもあるけど3分30秒からのワイヤーがあぶねえ(@_@;)しかしこれは大変だ・・・。
大型運転手の凄技運転は過去に何度も紹介していますが、やっぱりこういう失敗もあるのね。滋賀県守山市笠原町の県道48号で撮影された大型トレーラーの大失敗映像です。コメントにもあるけど3分30秒からのワイヤーがあぶねえ(@_@;)しかしこれは大変だ・・・。

50 コメント
霧を切り裂いて着陸するアントノフAn-225の映像がカッコイイ。
ポーランドのジェシュフ空港で撮影された霧を切り裂いて着陸するADBアントノフAn-225のビデオです。霧が割れるのすげー綺麗だね。そして飛行機が作り出した渦も良い。
ポーランドのジェシュフ空港で撮影された霧を切り裂いて着陸するADBアントノフAn-225のビデオです。霧が割れるのすげー綺麗だね。そして飛行機が作り出した渦も良い。

165 コメント
こんな女は絶対イヤだ。というミニバン女がさいたま市で撮影される。
どんだけトラブルのこの道は・・・。過去に何度か紹介している埼玉県さいたま市大宮区三橋の生活道路でまたまたDQNなトラブルが発生したようです。住宅街なのに鬼クラクションに暴言(@_@;)しかもスピード出し過ぎだし。こんな女は絶対にイヤずらね。
どんだけトラブルのこの道は・・・。過去に何度か紹介している埼玉県さいたま市大宮区三橋の生活道路でまたまたDQNなトラブルが発生したようです。住宅街なのに鬼クラクションに暴言(@_@;)しかもスピード出し過ぎだし。こんな女は絶対にイヤずらね。

268 コメント
【千葉】これはチャリカス?山道で車に道を譲ろうとしない自転車乗りの映像。
道路の端はゴミも多いし走りたくないのも分かるけど、後ろから車が来たら寄ってほしいよね。千葉県夷隅郡大多喜町の県道177号線で目撃された自転車乗りが気に入らないうp主のビデオが昨日の5chで人気になっていましたので紹介します。投稿者はよほど気に入らないご様子だけど、同じ道路を使う者としてこれはしゃーないかなと思います。イライラしたら自分が損だしね。
道路の端はゴミも多いし走りたくないのも分かるけど、後ろから車が来たら寄ってほしいよね。千葉県夷隅郡大多喜町の県道177号線で目撃された自転車乗りが気に入らないうp主のビデオが昨日の5chで人気になっていましたので紹介します。投稿者はよほど気に入らないご様子だけど、同じ道路を使う者としてこれはしゃーないかなと思います。イライラしたら自分が損だしね。
コメント
【動画】アストラロケット(LV0006)の打ち上げ失敗映像。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

76 コメント
グングン。ロシアの原子力潜水艦による潜水艦発射弾道ミサイル試験の様子。
水面からニョキッと飛び出してから点火されてズオオオオ!ロシアのボレイ型原子力潜水艦の1番艦ユーリイ・ドルゴルーキイによる潜水艦発射弾道ミサイル「ブラヴァー」の発射試験の様子です。これって発射するとき水面スレスレに潜水艦がいるのかな?それとも深く潜航した状態から発射できるのだろうか。
水面からニョキッと飛び出してから点火されてズオオオオ!ロシアのボレイ型原子力潜水艦の1番艦ユーリイ・ドルゴルーキイによる潜水艦発射弾道ミサイル「ブラヴァー」の発射試験の様子です。これって発射するとき水面スレスレに潜水艦がいるのかな?それとも深く潜航した状態から発射できるのだろうか。

193 コメント
逮捕の予感。千葉の国道で210km/h超え!?シビック爆走野郎の車載ビデオ。
これはアウトじゃないですかね。逮捕ありそう。メーター振り切っちゃって正確なスピードはわかりませんがメモリの感じから見て210km/hを超えてるんじゃないの(@_@;)4月1日に投稿されたシビック乗りが千葉県印西市西の原3丁目付近の国道464号線で暴走行為を行った証拠ビデオが話題になっているようです。シビックってこんなスピード出るんですね。千葉県警察メール受付「情報の提供やご意見・ご要望をお待ちしております」(外部リンク)
これはアウトじゃないですかね。逮捕ありそう。メーター振り切っちゃって正確なスピードはわかりませんがメモリの感じから見て210km/hを超えてるんじゃないの(@_@;)4月1日に投稿されたシビック乗りが千葉県印西市西の原3丁目付近の国道464号線で暴走行為を行った証拠ビデオが話題になっているようです。シビックってこんなスピード出るんですね。千葉県警察メール受付「情報の提供やご意見・ご要望をお待ちしております」(外部リンク)

102 コメント
何百万円もしそうな超大型RCサーブ・グリペン(戦闘機)が空中分解でバラバラに。
こういうのって手作りの一点ものだからどれくらいの値段がするのか想像もつかないけど100万円とかってレベルじゃないんだよね?下手したら1000万円くらいかかってそう!?そんな大型ラジコン飛行機サーブ・グリペンが空中でバラバラになってしまう悲しいビデオです。
こういうのって手作りの一点ものだからどれくらいの値段がするのか想像もつかないけど100万円とかってレベルじゃないんだよね?下手したら1000万円くらいかかってそう!?そんな大型ラジコン飛行機サーブ・グリペンが空中でバラバラになってしまう悲しいビデオです。

93 コメント
【動画】ドイツアウトバーンでトヨタGR86の最高速度にトライしてみた。
メーター読みで229km/h。AutoTopNLさんによるトヨタGR86の最高速チャレンジです。5速レッドゾーンまではとても楽しそうな車だね。6速は燃費用? GRと付いているからどうせまた手が届かない車なのかと思ったら280〜350万円のお車だそうです。若者でも車に全振りすれば買えそうな値段なのが良いね。
メーター読みで229km/h。AutoTopNLさんによるトヨタGR86の最高速チャレンジです。5速レッドゾーンまではとても楽しそうな車だね。6速は燃費用? GRと付いているからどうせまた手が届かない車なのかと思ったら280〜350万円のお車だそうです。若者でも車に全振りすれば買えそうな値段なのが良いね。

46 コメント
【動画】冷戦時代の古い対戦車車両「FV4005」を復元するプロセス。
世界にこれ一両。冷戦時代にイギリスで開発された対戦車車両FV4005。それがユーチューバーのMr Hewesらによって復元されました。その過程を記録したビデオです。不格好に見えますが軍事マニアには大ウケなんだって。
世界にこれ一両。冷戦時代にイギリスで開発された対戦車車両FV4005。それがユーチューバーのMr Hewesらによって復元されました。その過程を記録したビデオです。不格好に見えますが軍事マニアには大ウケなんだって。

111 コメント
【台風】倒れそうになるのをハンドルで回避する軽自動車の映像が話題に。
これは神カウンター。浮いて倒れそうなのになったのをハンドルを右に切って回避している!台風21号の動画で今ツイッターで話題になっている軽自動車のビデオです。
これは神カウンター。浮いて倒れそうなのになったのをハンドルを右に切って回避している!台風21号の動画で今ツイッターで話題になっている軽自動車のビデオです。

40 コメント
【動画】勇敢?それとも無謀?電動一輪車で大型トレーラーを追い越す男www
どこまで走るのか知らないけどこんな大きな道を走る必要があるのならせめて2輪以上の乗り物にしようや(´・_・`)これは勇敢なのか、それともただの無謀な男なのか。チェコ西部の国道で目撃された時速65〜70キロで走る大型トレーラーを追い越す電動一輪車のビデオです。チェコでもこの手の新しい乗り物に法律が追いついておらず、グレーゾーンなんだって。
どこまで走るのか知らないけどこんな大きな道を走る必要があるのならせめて2輪以上の乗り物にしようや(´・_・`)これは勇敢なのか、それともただの無謀な男なのか。チェコ西部の国道で目撃された時速65〜70キロで走る大型トレーラーを追い越す電動一輪車のビデオです。チェコでもこの手の新しい乗り物に法律が追いついておらず、グレーゾーンなんだって。
あの状態で姿勢が安定してるのが凄い
スタートが悪かったからって諦めることはないのに・・・
ギリギリ揚がったように見えたけど、ダメだったのかなあ。
ホリエモンの勝ちな
北朝鮮ってすごい科学力なんだな
核や弾道ミサイルを持てない貧困国ニッポンなんかより全然強い
自力で衛星すら打ち上げられない自称先進国が近所にあったなw
なにこの絶妙に程良く推力不足な感じw
原因は何だろうね?
亜鉛不足やろな
イイ!
奥深い味わいが解からなかった原因はそれだったのか・・・
ロケット大好きだけど、爆発よりマシだがエンジンノズルの方向が不安定で重力に負けてる
もっと推力ないと燃料ばかり食って、高度稼げなさそう
出だしで時間食い過ぎて燃料が足らなくなったんだろうな。燃焼時間計算したら途中でももう目標高度に届かないのがわかったから停止して安全に落とすことにしたパターン
ゲームでスタートダッシュ失敗してスリップしちゃう感じだな
おっそ
重複しているコメントが見つかりました。同じコメントをすでに投稿しているようです。
なんで地上にカタパルト的な機構付けないのかいつも不思議に思う。
構想は多々あるけど実現が難しいパターン、おそらく加速度の問題かねぇ
加速が早すぎて熱で溶ける
地上から大気圏突入させるようなもん
ミサイルだと、圧縮空気で押し出すのがあるね。
最後の発射台が哀愁を誘う
がんばったのに可哀そう
何事もやり遂げることが大事なんだよ
まだLv0006。
Lv9999でカンストするころには完璧になっていることだろう。
へたくそ!
失敗認定で安全な高度まで見守るってどんな心情だろうな
ガンバリなんかいらんねん
仕事は結果やで
結果出されへんかったら小学校と一緒なんやで
誰も「~ちゃんよく頑張ったな」とか言うてくれへんで
結果出されへん奴は出て行ってくれ
そんな事ないよ。7時29分に書き込みできるなんて、すごく早起きじゃん
すごく頑張ってると思うよ
いつも1000mgに面白いコメントを入れて日本中を和やかにしたりしてて、十分すごいと思う。縁の下の力持ちだよ
うんうん、君はよく頑張ってる
悪い上司に当たったから結果が出ないだけなんだよ
斜めに上がって行くのは初めて見ました、流石ロケット先進国は発想が斬新過ぎる。
JAXAの開発陣はもっと頑張らないとね。
大丈夫、すべてのロケットは斜めに上る
昔の4WS搭載自動車での 高速走行時の車線変更思い出した
アメリカでも民間のは簡単に成功しないんだな
ゆっくりロケットw
ゆっくりしていってね
ウチの別荘に堕ちなくて良かった
司令爆破しそうなものを取り合えず行けそうなところまで飛ばしてみるスタイル嫌いじゃない
室伏みたいに「アー」って叫ばんと
粗大ごみが海に…
真横に動くロケットすげえ
俺もすげえ
すごいね、なんとか体勢を立て直そうと自動で微調整してるんだろうな
でもそこで余計な燃料使っちゃったからどっちみち失敗は確定なんだろうけど
次また頑張ろう
だっさ
投資詐欺だろこれ
宇宙ビジネスは失敗が許されるから
スポンサー協賛金詐欺が目的の会社が成り立つ
堀江騙されたのにイキってた
今時、こんなのに失敗するとは北朝鮮以下だなw
子供の頃2021にはロボがギュイーンと宇宙に行くと思ってた
いまだにペンみたいなのを使うとは悪夢みたいだ
大成功(^^)♪
0:22~え?ロケットどこ行ったん?みたいな感じでカメラが探してんの笑う
パイロットが下手すぎる
練習しとけ
ロケットのクセに上昇遅すぎて笑いがこみあげて来るw
ヌリ号さんも別の意味で負けんなよw
ライバルの会社の株価がこの日15%上昇した理由はこれか!!
co2出すだけのクズ企業
ドンマイ、次頑張れ!
水平に移動してから上昇を始めるとか画期的な方法だけど
燃料無駄だし姿勢制御が複雑になるし、何よりも危ないだろw
根性が足りん
それでも日本男児か
あくまで「昭和のよい子」の個人的感覚で、
宇宙開発って ”先行するソビエトに対する焦り”、”ぶっつけ本番に近いトライ”
”国家の威信をかけた米国航空宇宙局(NASA)のチャレンジ!” ってのが定番で
民間業者の打ち上げだと、なんか・・・「ふーん そうなの?」くらいしか思いつかない
そんな私を許してください!