このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
記事リスト

インターネットカジノの不正と問題 CBSドキュメンタリー

数年前に日本でもちょっと話題になったオンラインカジノ、広告のアフィリエイト報酬が高かったので、個人サイトなどに広告が掲載されていましたよね。クレジットカードを使い、カジノに出向かなくてもインターネットさえあればどこからでも賭け事が出来るという事で一部には人気があったそうです。しかし、そこには危険な落とし穴や、不正なども・・・。
2007年01月01日 21:42 ┃

SF科学チャンネル 地球外生命体 ブルームーン

ツインスター太陽系の軌道を周回しているブルームーンという月の1日は240時間。大気の密度が地球の3倍も濃く、生命の源が空中を浮いており空そのものが海のような環境になっている。二酸化炭素の量はおよそ30倍のため、大気そのものが植物へ燃料を供給する役目を担う。ここには全長100mもあるクジラのような生き物が大気中を飛んでいるらしい。(動画説明より)
2007年01月01日 21:12 ┃

人間魚雷回天 人間が操縦して操縦士もろとも敵艦に突撃する必死必殺の兵器

回天は、日本海軍の特攻兵器の一つで、人が乗り組み操縦できるよう、九三式三型魚雷を改造した人間魚雷。炸薬量は1.55トンあり、一撃で戦艦でも撃沈できるとされた。(wiki)脱出装置がなく、一旦出撃すると敵艦に突っ込むか自爆しか残されていない・・・。
2007年01月01日 19:55 ┃

アインシュタインの見果てぬ夢 美しき大宇宙 統一理論への道

天才アインシュタインが後半生を費やしながら遂に実現できなかった統一理論。今アインシュタインの遺志を継いだ科学者たちは、宇宙に存在する4種類の力の関係を解き明かす「M理論」を生み出した。番組は、物理学者でありながら演劇を学んだ経験を持つブライアン・グリーン、コロンビア大教授がキャスターとなって、数式をまったく使わずに最先端科学が明らかにしつつある驚異の宇宙観を伝える。第1回目は統一理論の計算に没頭した天才アインシュタインの姿を伝える。(DailyMotion動画説明より転載)
2007年01月01日 19:20 ┃

原子爆弾投下10秒間の衝撃 炸裂後0秒から10秒までを徹底検証

1945年8月6日、広島市に原子爆弾リトルボーイが投下された。原爆が炸裂してから10秒間の間に何が起こったのか?細かく純を追って検証する。第1段階0秒から100万分の1秒「放射線」、第2段階100万分の1秒から3秒「火球の出現」、第3段階3秒から10秒「衝撃波の広がり」
2007年01月01日 19:18 ┃

世界の衝撃映像集29 逃げ遅れた強盗がフルボッコにされる

火炎瓶が飛び交い道路が一面火の海に化した韓国の学生運動、台湾より殺人容疑者が3人の警官を巻き込んで手投げ弾で自決、アフガニスタンのゲリラに襲われるカメラマン、逃げ遅れたタクシー強盗がドライバー達にフルボッコ、●●ム心理教のように空中浮遊する自然の法則党、他。
2007年01月01日 18:29 ┃

エイミー・ワインハウス、ライブ中に観客を殴るw

説明に「Glastonbury 2008」とあるけど、グラストンベリー・フェスティバルの事かしら?観客席を歩きながら歌っていたエイミー・ワインハウス(2008年、第50回グラミー賞で最優秀新人賞や最優秀楽曲賞など5部門を受賞)が観客にグーパンチwwww少なくとも3回は殴ってるねwwwwwwこの人いろいろ問題おこすねwwww
2007年01月01日 17:50 ┃

人間蟻地獄 すり鉢状のウォータースライダーが楽しそう!

ウォータースライダーといえば、クルクル回って最後はプールにバシャーン!というのが普通だと思うのですが、こちらのウォータースライダーちょっと変わっています。最後にすり鉢状の部屋にルーレットのボールの如く打ち出され、中央の穴に吸い込まれちゃいます!ちょっと面白そうじゃね!?変な体勢だと背中が痛くなりそうだけど、楽しそう!
2007年01月01日 16:40 ┃