このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

どんな飛び方だよ。ラジコン飛行機で高度な技を連続で披露するRC神動画。

どんだけフリーダムなんだよwwwもう飛行機の動きじゃねえよwwwラジコンの飛行機で高度なアクロバット技を連続で披露するラジコン神動画の紹介です。1分40秒ごろの地上スレスレ回転飛行なんかを見ていると特に凄いと思うよね。どんな高度な操作をあの場面で行っているんだろうか。プロポの手元とかも見てみたいよね。
2012年04月15日 20:03 ┃
101 コメント 【驚愕】これは凄い。ワイヤーを使って中国人が盆栽を作った結果
これは凄い。中国人の女性がワイヤーを使って盆栽を再現する映像です。最後の細かいディテールを作る部分がカットされているからその部分がもうちょっと詳しく見たかったなー。にしても一本一本丁寧に作り込んでいるこれは正に職人技。もっと色んな作品が見たいと思いました。
71 コメント 【動画】ゴルフ史上最高かもしれないショットが生まれる。
こりゃすげえwwwwオーストラリアのキングストンヒース・ゴルフクラブで撮影された奇跡のショットがTikTokで460万再生に4600件超のコメントを集める人気投稿になっています。これはアマチュア史上最高のショットかもしれない(*°∀°)=3
99 コメント 【拓哉】けん玉世界チャンピオンのワザ、訳が分からないレベルに達していたwww
すごくてワロタ。けん玉ワールドカップ2020、2022、2023年の王者で、2024ヨーロッパけん玉チャンピオンシップでも優勝した五十嵐拓哉さんによるけん玉のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。良画質板はIGで。スローモーション版がわかりやすくてイイネ。
61 コメント ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」が妙にリアル
ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」の映像。まるで人間の様な動きをするので皮膚がリアルだったらどうなるのかと期待してしまう。特に視線の移動の仕方はリアルで人間と変わりない気がしますね。
なにこれ速い。MAX速度160km/h以上のラジコンカーが発売される。もち米国なにこれ速い。MAX速度160km/h以上のラジコンカーが発売される。もち米国なにこれ凄い。アメリカでもっとも人気のあるラジコンメーカー「トラクサス」より発売されたトラクサスXO-1という凄いラジコンのデモ映像です。ゼロスタートからわずか4.89秒で時速160キロに達し、トラクサスLinkによりiPhoneでセッティングなどの入力が行えます。というか時速160キロメートルで走るラジコンカーなんてコントロールできなくね?国際レースに出てるトップドライバーしか無理っぽい。
練習風景を盗み見ようとラジコンヘリを飛ばしたら選手に撃墜されたwwwww練習風景を盗み見ようとラジコンヘリを飛ばしたら選手に撃墜されたwwwww
これは仕組まれたビデオなのか。リアルなら面白いんだけどwwwオールブラックス(ラグビー)の練習風景を盗み見ようとしたファンがラジコンヘリにカメラをセットして飛ばしたら、ラグビーボールで撃ち落とされた!というムービーの紹介です。アイデアは良いけど近づきすぎやろwww
木っ端微塵wwwww時速165キロで事故ったラジコンがバラバラwwwww木っ端微塵wwwww時速165キロで事故ったラジコンがバラバラwwwww
一瞬動画です。時速103マイル(165.7km/h)で事故ったラジコンが木っ端微塵になってしまうバラバラ動画の紹介です。立っているのは三脚ですね。高速で通過するラジコンを撮影しようとしていたのでしょうか。見事な粉々っぷりにちょっとワロタwwwww

関連記事

56 コメント 空中消火ヘリコプターの凄腕。燃えている箇所にピンポイントに命中させる13秒動画。
カナダの森林火災で撮影されたエリクソン(シコルスキー)S-64エアクレーンのパイロットがうまい動画です。こういうのってパイロットの感覚でやってるのかな。照準器とかあるのかしら。
70 コメント 美しい文字を書く動画ってなんでこんなに気持ちが良いんだろう。ボールペン字が美しすぎる南宫雁小二。
ふつくしい・・・。そして気持ちが良い。【明和水産】より、ボールペン字が美しすぎる南宫雁小二先生のビデオです。私も小学生の頃にもっとちゃんと習字をやってれば良かったなあ。習字教室とか通っておけば良かった。大人になってから何度かペン習字を学ぼうとしましたがまったく続かなくて(´・_・`)
112 コメント こういうデッカイ大砲撃ってる動画ずっと見てられるよな  ロシア砲兵の訓練映像
ロシア砲兵による、軍事射撃演習の映像。これに出てくる自走砲は2S7 Pion、2S5 Giatsint-S、2S4 Tyulpanの順。例えば2S7 Pionだと射程範囲で約37キロ。支援システムを利用すると55キロも飛ぶんだって。こんだけどでかい弾が大阪市内から京都市内くらいまで飛ぶって考えたらヤバいな(°_°)ちなみに2S5 Giatsint-Sは小型核弾頭も発射する事が出来るらしい。
64 コメント 商売の仕組みを簡潔に表した動画が中々本質を突いてる件www
商売の仕組みを簡潔に表した動画が中々本質を突いていたのでご紹介。結局資本主義ってこういう事だよねw ほったらかすとまんまこの通りになるから独占禁止法とかあったりするけど、でかい資本を持っている所には正攻法では基本勝てない(°_°)

最新ニュース

コメント

どんな飛び方だよ。ラジコン飛行機で高度な技を連続で披露するRC神動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y1MjEyODQ

    1げーっと

  • 返信 743mg ID:cyMzQxNzc

    初めて  2げっつーーー

  • 返信 743mg ID:c1MTg1MDk

    よく地面にぶつからないな

  • 返信 743mg ID:E1NTA2NDA

    RC飛行機関連て何故かいつもレスが少ないよな。何でか知らんけど。
    この早いロール周期とエレベーターの操作を合わせるのが
    すごいと思った。体で覚えなきゃ出来ないだろな。
    20年前に飛ばしてそれっきりの25クラスの
    スケール機がそのままだわ。
    都内だし車持ってないから飛ばせねぇ。

  • 返信 743mg ID:AwMzcwNjk

    離陸早過ぎ、機動凄過ぎわろたwww

  • 返信 743mg ID:c3NTExNjc

    >>4
    エレベータと、ラダーも必要じゃない?
    正直ロールなんてエルロン捻っときゃ回るけど、筋の通ったロールは難しいよな!
    俺も田舎から引っ越して何年もやってないけど、久しぶりにやりたくなってきたわ。

  • 返信 743mg ID:I5MDM0Mzc

    3/24の記事にあったランボルギーニとセスナのチェイスと同じ飛び方もやってるね

  • 返信 743mg ID:I1MDAyODg

    目線の高さのローリングコブラ綺麗に決まってて鳥肌たつね^^ツベでこれ検索してみなよ Gabriel “Gabby” Altuz Freestyle 2011 Tucson Aerobatic Shootout HD

  • 返信 743mg ID:IwMDg1MTA

    ↑検索しろとかwww

  • 返信 743mg ID:k1MDYyNjc

    どんだけ練習すればこのレベルになるんだろうね。すげー。
    練習しなきゃだわ。

  • 返信 743mg ID:I1MDAyODg

    ※9 未だに草生やすやつ居るんだね。ビックリ(*_*)

  • 返信 743mg ID:I1ODQ3MzE

    各舵の舵角が異常に大きいな~

  • 返信 743mg ID:A4OTYwNjk

    エンジン音迫力あるな

  • 返信 743mg ID:k2MTE1MTk

    無人ジェット戦闘機ならミサイルよけるのもわけない気がしてくる動画だな
    超高速横スリップで機首を一気に反対側に向けるなんてアニメの中だけの機動だと思ってました・・・・

  • 返信 743mg ID:IzMTAyNDQ

    高そうなラジコソだな

  • 返信 743mg ID:k4MzkwNTY

    ※9 そんな簡単な検索も出来ないバカなのか。
    お気の毒

  • 返信 743mg ID:UwNTYyMTY

    あんなに一気に減速したらかなり機体に負担がかかりそうなもんだが・・・
    操縦者も機体もすげぇな

  • 返信 743mg ID:IwMDg1MTA

    >>11
    負け惜しみ言いたいのか知らんけどそれはまずここの管理人に言いなよ
    それにURLくらいも貼れんのかってことだろ

  • 返信 743mg ID:A3NzIyNzk

    マジでスゲエwww

  • 返信 743mg ID:E1NTA2NDA

    どうせならターボプロップ使った
    機体で演技してほしいな。
    RC機で一番実機っぽい音だし。

  • 返信 743mg ID:c1OTA3Mzg

    さて、このパイロットはこの技術を獲とくするまで何機のラジコンを壊したでしょうか?

  • 返信 743mg ID:U1NDIyODE

    エクストラ300Sかな
    すげーな。
    エレベーターの舵角が半端ねぇ
    あれだけ切れるとブレーキになるよね。
    最後に機体をちょんと触って止める所、渋すぎ。

  • 返信 743mg ID:IyOTYyNzg

    ヘリみたいだわ

  • 返信 743mg ID:E1NjA2MDE

    これ詳しい人教えて欲しいんだけど
    ラジコンでもこうなるってことは
    現実でも同じ動きが出来るって事?
    体の耐久性は気にしないでさ。

  • 返信 743mg ID:Q0MDg3Mzc

    凄いけどRCヘリが別世界の変態機動するから、まだ普通に見える

  • 返信 743mg ID:Y1NTE1MjA

    >>24
    結論から言うと無理でしょ。
    空気の密度がラジコンと実機では違うからね。
    同じスケールのラジコンで出来れば実機でも出来ます。

  • 返信 743mg ID:U2ODE0MzE

    おっさん小っちゃw

  • 返信 743mg ID:k1NjQwNDA

    空気の密度笑ったw

  • 返信 743mg ID:Y1NTE1MjA

    >>28
    君には難しい表現でしたね。
    機体に対する気体密度です。
    簡単に言うと、飛行機の大きさが違うということね。
    当然のことながら大きな飛行機は小回りができません。 なので無理ということ。

  • 返信 743mg ID:A1OTYxMzg

    空気の密度吹いたwww

  • 返信 743mg ID:c5NDA4NTc

    バンパラのOPじゃねーかwwwwwww

  • 返信 743mg ID:MwOTc4MDQ

    飛行機のラジコンってモノスゴ危ない気がする…
    あれって人に突っ込んだら、死んでしまうでしょ?プロペラとか本体とか柔らかいモノなのか?今まで人に突っ込んだ事故とか無いのか?
    遊んでるところで飛ばされてたら、もの凄くムカつく。飛ばされた事無いけど…。

  • 返信 743mg ID:M4MDU3MTU

    なんでめっちゃ煙出てるん?

  • 返信 743mg ID:I0NzEyNDk

    パイロットさえ耐えられたなら、
    普通のセスナでも同じ様な飛び方が
    出来るって事なの?
    それともラジコン特有の飛び方?

  • 返信 743mg ID:U2NTU4MTA

    >>26
    >空気の密度がラジコンと実機では違う
    空気の密度:機体重量:エンジン出力・揚力
    この3つでラジコンと実機で異なるのが空気の密度なのか??

  • 返信 743mg ID:EyNDIyNjU

    空気の密度とは言い得て妙だが、面積辺りの粘度や剥離係数が違うから同じ動きは無理だね
    ラジコンは小さいから機体強度も出せるが、実機で強度を出したら飛べなくなる

  • 返信 743mg ID:E2ODE0NTA

    コメ32
    国内でも人身・物損共にそれなりの事故が発生しています。RCヘリでは幼い子が亡くなってしまった死亡事故も起きています。当然ラジコン専用の保険もありますけれど、危険にはなんら変わりありません。
    とにかくこのクラスの衝突時のエネルギーは、一瞬で人の命をも奪ってしまいます。

  • 返信 743mg ID:E1NjM0Nzk

    ※33 煙は専用のスモークオイルをポンプを使い、マニホールドに流して発生させてます。コンポジット機ならさほど問題ないですが、映像のようなバルサ機でスモークを出すとオイルがバルサに染み込んで厄介です。

  • 返信 743mg ID:E1NjM0Nzk

    ちなみに機体名は AJ Slickの104インチでエンジンはDAの120ccね。ペラは28インチ。

  • 返信 743mg ID:M0MjE0NDc

    120ccか。すげぇな

  • 返信 743mg ID:I0ODQxMzc

    なんなんだこれwwwwwwwww
    なんで飛行機がヘリと同じかそれ以上の動きを出来るんだよwwwwwwww
    ボー然としてたわwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:QxNjkyMjQ

    比較的似た動きする動画は見たことあるな

  • 返信 743mg ID:M5ODI2NDE

    もう垂直離着陸で良いだろ。
    滑走路不要。ヘリもいらない。

  • 返信 743mg ID:Y4MTI4MTA

    俺もたいがい神だが、更に上をいってやがる。

  • 返信 743mg ID:I1NTg2NjA

    5:26
    「カッコウィーーー!!」

  • 返信 743mg ID:gzMjk1NjY

    ちゅぱちゅぱしたいな

  • 返信 743mg ID:I5MzIzNjg

    team futabaってプロポは日本製かよ
    ちなみに実機であの動きをやったらパイロットに12G以上Gがかかって死んじゃう。

  • 返信 743mg ID:U0MTkxNDM

    47
    実機であの連続は出来ないだろうが、坂井三郎は零戦の空戦でキリモミ巴であんな近いような動きで回避してたんだろ。
    死なないだろうが意識は失いかねない動きだな。
    それはともかくラジコンでここまでの動きを見せるって正直すごいわ

  • 返信 743mg ID:g4MzE1MTQ

    48
    実機じゃパイロット以前に機体が持たない。ラジコンと実機では蛇角が全然違います。

  • 返信 743mg ID:A5MzQ4MDk

    RC飛行機って金持ちのおじさんが
    やってるってイメージ

  • 返信 743mg ID:UyODcyOTc

    スネ夫がやってるイメージ

  • 返信 743mg ID:k3MzQ4NDg

    おれもできる。

  • 返信 743mg ID:Y5NTIwMzU

    リアルフライトF3.5でなら結構できる
    実機じゃここまで低空でやらんw

  • 返信 743mg ID:IxOTkwNjI

    ラジコンはまっすぐ飛ばすのが一番難しい

  • 返信 743mg ID:g0ODM1OTM

    予想以上にすごかった

  • 返信 743mg ID:YzMDA3Mjk

    飛行機のくせにホバリングしてやがる・・・
    機体重量より推力のほうがデカいから、実機では無理じゃね?
    推力>機体重量のプロペラ機なんてあるのかな?

  • 返信 743mg ID:k2MDcwNjc

    ハイレートなロールを打ちながら旋回してやがる
    理解できん……

  • 返信 743mg ID:I5NDAwNjQ

    凄いなこりゃ
    一度生で見てみたい

  • 返信 743mg ID:QwMDkwNjk

    初めてフラットスピンにはいれたときは感動したもんだ。
    そのまま落ちたが。

  • 返信 743mg ID:UwODkzMzY

    羽根いらんやん

  • 返信 匿名 ID:Y3MDgxMzY

    ラジコンには興味ない。やっぱ本物だな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    75 コメント 【驚き】世界でもっとも高齢の体操選手。91歳の平行棒がすごい。ヨハンナ・クアース
    91歳てw(゚o゚)w元気すぎでしょ。1925年11月20日生まれのヨハンナ・クアース(ドイツ)さんによる平行棒の演技です。91歳だし体操の真似事をするだけかと思ったら初っ端から肩倒立とか(°_°)
    51 コメント こんなスポーツあったんだw 大人の鬼ごっこチェイスタグが熱い
    こんなスポーツあったのね。ジムの様なリングで20秒間逃げ切ったら勝ちと言う鬼ごっこみたいなスポーツ「チェイスタグ」。これの世界大会World chase tagの映像です。16セットあって20秒間逃げ切れば1点をチームごとに積み上げていきます。これ結構危ないなあと思いきや案の定試合中にケガをするシーンも。しかし何となく子供の頃を思い出して少しワクワクしながら見てしまいました。
    66 コメント マジシャンって本当すごい。種明かしされても魔法にしか見えないトランプの裏が一瞬で変わるやつ。
    テクニックのマジックは種明かしされてもほんと凄いね。3分58秒からの「ジョーカーの前で振ってあげるとこちらも赤くなります」で「!?」何度見ても「!?」再生速度0.25でかろうじて見えるレベル。最初から最後までずっと解説があるんだけど凄すぎて逆に頭が混乱してくるwww3分58秒からの「パス」は動画2で解説されています。
    48 コメント どんな窓でも飛んで潜り抜ける男。総集編。後半に失敗映像集があるのがステキ
    後半に失敗映像集があるのがいいわ。やっぱりマズい怪我もあるんやね。どんな窓でもパルクール的ジャンプで潜り抜ける男、Dominik SKY(Dominik Starašinič)さんの総集編です。凄いんだけど見慣れちゃったよねえ。YouTube初期の頃に比べて「すげええ」のレベルが上がっちゃってみんな大変よねww
    102 コメント トランポリンで一人をみんなで飛ばす遊びすごすぎワロタwwwこれはマジですごいwww
    すっげえwwwツイッターで350万再生を超える大ヒットをしている動画のYouTube版です。すっごいんだけどやってる場所が狭すぎてめちゃくちゃ怖いんだけど・・・。本格的なトランポリンに見えるし大きなマットも用意されているから体操選手たちなのかな?
    64 コメント 【ボクシング】スピードバッグ超上級者によるパフォーマンスにほれぼれする。
    動体視力の向上、肩の強化、ガードが落ちないようにするトレーニングなどボクサーや格闘家たちがジムの片隅で使っているイメージのスピードバッグ(パンチングボール)という練習道具。その超上級者「アラン・H・カーン」によるデモンストレーションにほれぼれする動画です。
    73 コメント これはアメージング(°_°)目にもとまらぬ速さで登る木登り名人がすごすぎwww
    すげえwww早送りかと疑ってしまう速さ(°_°)というか登っちゃいけないような木に見えるけどそこは置いといて。もう登るというより駆け上がると言った方がいいようなスピードだよね。