【動画】女子格闘家の試合にまたトランスジェンダー…女子は1Rでこうなる。トランスジェンダーって心の性別が一致しないだけで体は男なんだよね。そりゃこうなるだろう。というかトランスジェンダーなのに男の服装でいいの?(´・_・`)
耳の聞こえない親子の会話。言葉が無くても私たちは大丈夫。リリーとアヴァ 聴覚や視覚に障害がある女性は普通のママよりも子育てに不安が多いものです。しかし動画のリリーとアヴァは両方とも聴覚に障害があり耳が聞こえません。それでも親子の間には普通のママと赤ちゃんのようにコミュニケーションが取れるのです。これは良いビデオだなあ。 感動系 40コメント ┃ 2012年01月06日 22:31 ┃ 87 コメント 崖の村。中国の貧困地区「大涼山」を訪れるた日本人によるドキュメンタリーが素敵。 YouTubeにおすすめされて気がついたら1時間最後まで見ていた。中国在住のドキュメンタリー監督、竹内亮さんによる涼山イ族自治州の崖の村「大涼山」を取材したドキュメンタリー映像です。最後ちょっと感動しちゃった。51分と少し長めの動画ですがおすすめです。 51 コメント 暴徒と略奪だけじゃない 警官と踊る平和な抗議デモが和む 抗議デモで最近目立つのは暴徒と略奪。黒人差別を訴える人達が人を襲い、店を破壊し略奪する姿は悲しいですが、この映像は平和的に警官たちと踊りながらする抗議デモ映像。世界はこうあるべきと言うか、人類共通の目的は皆が幸せになる事だと思うので暴力や不平等が減ってこういう動画が増えれば良いなと思ってます。 43 コメント オマーンは美しい。15000枚の写真で作られたオマーン4Kタイムラプスが素敵。 自国の美しさを世界と共有したいという思いからたった一人で2年かけて国内64か所を巡り15491枚の写真を撮ったんだって。その写真で構成されたオマーンは美しい4Kタイムラプスがこれから人気になりそうだったので紹介します。「オマーン」あまり馴染みがない国ですがこうして動画で見るとなかなか魅かれる国ですね。中東に行く用事があれば寄ってみたいけど私の人生ではそんな機会なさそうです。 144 コメント 母親の愛はすごい。子供たちを救いたいというママ犬の必死さが子犬たちを救った動画。 えーすごい。子犬たちを助けたいというママ犬の必死さが伝わってくるとても良いビデオだった。それにしても賢いワンちゃんだね。初見のはずなのにアニマルエイドの救助隊の男性を「助けに来てくれた人」だと最初から信用しているっぽいし移動させる為に子犬を取り上げても怒らない。こんな短い時間で見ず知らずの人を信頼できちゃうものなのか。 ★前足が無くても後ろ足だけで元気に遊びまわるチワワ。これは和んだ(*´Д`)このチワワは生まれた時から後ろ足しかなかったんだそうです。良い飼い主の元で育ててもらって良かったね。前足が無いという障害を感じさせない元気っぷり。カワイイです。聞いた話だと売り物の動物を交配させるブリーダーさんなんかだと、奇形で生まれた子は商品にならないから殺してしまうといいますよね。この子は運が良かったんだな。元気なピョンピョンに和んだ(*´Д`) ★最高の笑顔を手に入れた少女。口唇口蓋裂の術後初めて自分の顔とご対面口唇口蓋裂とは、先天性異常の一つであり、軟口蓋あるいは硬口蓋またはその両方が閉鎖しない状態の口蓋裂と、口唇の一部に裂け目が現れる状態の口唇裂(唇裂)の総称。(ウィキペディア)これは素敵な笑顔だ。口唇口蓋裂の手術後、初めて自分の顔をビデオのモニタで見た少女の笑顔です。とっても美人さんじゃん。綺麗に治ってよかったねえ。これ人工中絶の理由になる国もあるんだそうですよ。 ★聴覚障害で29年間無音の世界で生きてきた女性が初めて自分の声を聞く。 この29歳の女性は生まれた時から聴覚障害を持っており無音の世界で生きてきました。この約8ヶ月前、聴覚に関するインプラントの埋め込み手術を受け、映像の中で初めてスイッチが入れられました。医療の進歩と現代の技術により29年間無音だったこの女性の世界に「音」が与えられたのです。これは良いビデオだなあ。良かったなあ。 予備:liveleak.com 【画像】 どれだけかわいくてもこのレベルの貧胸とは付き合えないよな 関連記事 60 コメント 軍事パレードの始まりを告げる空挺部隊の国旗マンがクラッシュして式典が始めれれないアクシデント(スペイン) 一番重要な役目だったのに(´・_・`)しかもスペイン国王フェリペ6世の目の前で。12日、スペインのマドリードで行われたスペインの国家の日(イスパニアの日)を祝う軍事パレードで開始の合図になる予定だった空挺部隊の国旗マンが街灯ポールに衝突して式典の開始が遅れるというアクシデントが起きました。そのビデオです。国旗を式典に届けるという重要な役目を任されたのはスペイン空軍のエリートで600回を超える落下傘降下を経験しているルイス・フェルナンド・ポゾさん。この大きな失敗にもかかわらずスペインでは一躍有名人になり来年の式典でも飛べるようにと署名が集められているそうです。 59 コメント 立ち出産。駐車場で赤ちゃんを産んだママさんの映像。(音量注意) すごい。すごい勢いで出てきた!(・∀・)フロリダの出産センター駐車場で撮影された立ったまま赤ちゃんを産み落とした女性のビデオです。偶然近くにいたお巡りさんもびっくり。介助しているのはセンターの助産師さんだそうです。(音量注意) 39 コメント 黒板アートでミニオンズ。卒業生に向けて描かれた黒板アートがすごい動画。 これは凄いな。制作期間時計の動きが凄いよ5日間!卒業生のみんなに向けて描いたミニオンズの黒板アートが凄い動画です。これはちょっと感動するね。そして最後とても寂しくなった。卒業生を送り出した瞬間から新しい生徒を迎える準備をしなきゃいけない。教室だしね。 51 コメント 暴徒と略奪だけじゃない 警官と踊る平和な抗議デモが和む 抗議デモで最近目立つのは暴徒と略奪。黒人差別を訴える人達が人を襲い、店を破壊し略奪する姿は悲しいですが、この映像は平和的に警官たちと踊りながらする抗議デモ映像。世界はこうあるべきと言うか、人類共通の目的は皆が幸せになる事だと思うので暴力や不平等が減ってこういう動画が増えれば良いなと思ってます。 コミュニケーション子育て手話聴覚障害障碍者 最新ニュース 日本「大地震発生!」ミャンマー「震度6強級!(M7.7」緊急地震速報「震源の深さ10...【参院選】 小泉レジ袋「今のままなら本当に厳しいと思います」ロシア空軍基地へのドローン攻撃で最大の戦果…巡航ミサイル96発を破壊!【第三者委員会】フジテレビと中居正広、完全終了19歳メンシクがジョコビッチ下しマイアミ初優勝!!新時代到来!佐々木勇気八段、勝てないと喋らなくなる現象が起きる模様この画像で笑ったら寝ていいよ【は?】中国人「たとえ空が落ちてこようとも、留学生は絶対に中国に帰国するな!」「中国...【悲報】レッドブル、F1日本GP向けに特別リバリーをまだ焦らす... ほか他【悲報】人材系ベンチャー行った友達、まともに働いたこともないのに大層なことをいってる...中居正広氏、フジ中嶋Pとのメール「(被害者が退社したと知り)ありがとう。ひと段落つい...【悲報】 ボッタクリパチ屋さんがガセ来店イベント等を連発した結果wwwwwwwww【速報】 トンガで巨大地震発生!!!!【悲報】入社式に持っていく菓子折りまだ買ってない奴wwwwwwwwwww「嫌なこと吹っ飛んだわ…w」あるスーパーのPOPが力強すぎると話題にww【第三者委報告書】100万円を超えるホテルの部屋代やシャンパン代はフジテレビが経費と...【画像】ビリビリに破いて涙目にさせてバッコししたい黒タイル女子高生【ガチ】高級車ディーラーの女店員、枕営業の盗撮動画が流出…ここまでするものなのか…数個上の同僚が他の同僚達を「お父さん、お母さん」と呼ぶ。年上の女性に言われるのも微妙...織田信成とか言う元フィギュアスケーターって本当に信長の子孫なの?フジ清水社長 スポンサー撤退で中居正広氏への〝賠償追及〟否定せず「あらゆる選択肢が」糸井嘉男「ダルビッシュのアドバイスで打てなくなった」【動画】フジテレビの記者会見で放送事故…【閲覧注意】この全裸女性の動画が「家族に送られた」とかあまりにもヤバすぎるだろ・・・【閲覧注意】医師「病院で50年前のヤバい写真見つけたから晒す」(画像あり)【閲覧注意】ウクライナの女性兵士がガチの戦場に出陣した結果・・・・・(動画あり)【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 耳の聞こえない親子の会話。言葉が無くても私たちは大丈夫。リリーとアヴァ へのコメント 返信 GK 2012年01月06日 22:40 ID:E2ODcyODY 子供ってスゲー 返信 743mg 2012年01月06日 22:46 ID:I5MDEyMDU 星の金貨を思い出す 返信 743mg 2012年01月06日 22:59 ID:I1Mzc4MDg 綺麗な奥さん。 返信 743mg 2012年01月06日 23:02 ID:I1Mzc4MDg 全然似てないな 返信 743mg 2012年01月06日 23:35 ID:I5NDMyNDA 最後まで見た奴お疲れ。オレは1分で止めた 返信 743mg 2012年01月06日 23:37 ID:I5NDQzMzE 微笑ましい動画 今にも二人の声が聞こえてきそうです。 返信 743mg 2012年01月06日 23:43 ID:E0MTIzMzE 思わずにっこりしてしまった。 かわええのう 返信 743mg 2012年01月07日 00:01 ID:kxMjc0MzA ※5 カワイイやつじゃのう 返信 743mg 2012年01月07日 00:05 ID:M2NTAxNzc ※5 英語が読めるかどうかで視聴時間に変動があるな(笑) 返信 743mg 2012年01月07日 00:07 ID:QxNjkxNTI お母さんきれいだなー すごく楽しそうに話してるね 返信 743mg 2012年01月07日 00:27 ID:QyNDMxMjI 子供が耳が聞こえないんだろうな お母さんも子供も必死に学んだだろうな この動画は楽しい親子にしか写ってないが 裏では必死に努力したんだと思う うまく言えない 返信 743mg 2012年01月07日 01:13 ID:MyMTE3NjE ※11 二人とも耳が聴こえないって書いてあるぞ 返信 743mg 2012年01月07日 01:19 ID:M1ODc5ODU ↑お前は説明のひとつも読めんのか にしてもこれじゃ旦那は苦労が絶えんな 返信 743mg 2012年01月07日 01:22 ID:QyNDQxMzg 言葉がどれだけ伝わらなくて、未発達な進化だと思い知らされる動画だ。 言葉は絶対、心を超えれない。 伝心を上手く使わなければ社会を全う出来ないな。 簡単ではない、母親は素晴らしい。 返信 743mg 2012年01月07日 01:30 ID:UwNzk0NjY ほっこりした 返信 743mg 2012年01月07日 01:52 ID:YzMDg5MDM 可愛いなあ 子どものほっぺと一生懸命さに癒された 返信 743mg 2012年01月07日 02:25 ID:QzMTc5ODk 手話?オリジナル手話? にしても、ほっこりできた。 コミュニケーションの奥深さを見ました。 返信 宮城たった 2012年01月07日 03:34 ID:Y2MjQ5MDA 俺の股間もほっこりしてきたw 返信 743mg 2012年01月07日 09:15 ID:Q1ODAyODc やらせ乙 返信 743mg 2012年01月07日 18:49 ID:QwNjExMTc 結構手話っていいな~ 返信 743mg 2012年01月07日 19:07 ID:M2MDE5Njk オッドアイの猫は遺伝的に片方の耳が聞こえないそうだ。 返信 743mg 2012年01月07日 19:24 ID:M1ODk4Mzg このくらいの子供ってこんなに器用に手動かせるのか。 返信 743mg 2012年01月08日 01:42 ID:Y0NDU0MTg とても感動しました!! こんなに小さな子が手話を覚えるのもとてもたいへんな事です。 そう言うのを考えると涙が… 幸せになって下さい!! 返信 743mg 2012年01月08日 12:55 ID:YxODQ4NjM 手話も国によって違うからおもしろいね 返信 743mg 2012年01月09日 04:19 ID:M5ODc5ODU 手で喋って 目で聴く 返信 名無し 2012年01月09日 09:18 ID:MyNjkxMTg 子供かわいいな。 単語単語でどんどん投げかけていくんだな。 0から手話のみで話せるようになるってすごいな… 文法とかも自然と身につくのだろうか 返信 743mg 2012年01月09日 15:47 ID:Y3OTQ3ODY 俺とかみさん二人だともっと静かだぜ。 へたな健常者よりコミュニケーション取れてるね。 返信 743mg 2012年01月09日 19:40 ID:kyNTMxNzg 凄いな。普通の親子なら言葉だけじゃ、たぶんこの親子の半分くらいしかお互いに理解し合えてないと思うわ。 この子は単語の簡単なつなぎ合わせとはいえ、きちんと聞きながら答えてるし。 これから先、頑張って欲しいな 返信 743mg 2012年01月09日 20:59 ID:Y3MzQ4NjA しっかりと目を合わせて会話してるってのが重要なんじゃないかなあ。音声の会話だと、目を合わせてくてもできるし、そんな家庭が多いと思う。この子はよく会話するね。 返信 743mg 2012年01月09日 21:06 ID:Y4OTI5NDY ほっこりしました^^ 二人の幸せそうな表情がいいですね。 返信 743mg 2012年01月10日 10:39 ID:EzNjMzNTk 2:59のこどもの笑顔がカワイイ^^* 返信 743mg 2012年01月10日 17:10 ID:EyNDgxNjM 手話って普通の会話よりコミュ力とか観察力つきそうだよね 健常者にもやらせるべき 返信 743mg 2012年01月11日 04:45 ID:ExMjMyMDA 幼稚園くらいかと思ったら2歳かよ。こんなに手話使えるもんなんだな。 健常者の親子だと、親が子供の言ってること聞き取れなくて関係ない答えを返したりするもんなんだが。 返信 743mg 2012年01月11日 19:16 ID:E0Mzg1MjA 母親が障害者であったばかりに、その子供まで遺伝で障害者に 良いビデオと言われてるけど、子供にとってはたまったもんじゃないな 返信 743mg 2012年10月09日 21:27 ID:Y3OTU0NDQ 静かな世界だなぁ 返信 743mg 2013年05月21日 23:23 ID:Y1ODk0OTE 音声だけがすべてではないな。 二人のこの笑顔 返信 743mg 2013年08月01日 04:52 ID:U5NzQ1Nzk 勝手に振り込んでしまうレベルだな。 返信 743mg 2013年09月18日 19:36 ID:A1OTE1Mjc 手話習ってた。 聾唖者はケンカするのも顔を向き合うんだよ。 健常者はそっぽ向くけどな。 相手の目を見ないで手話を使っても失礼ってこと。 携帯電話のメールやテレビ電話やFAXも 聾唖者のために開発されたといっても過言じゃないんだよ。 高等養護学校に通うには親元を離れる必要があるし。 耳が聞こえなくても相手の口の動きで何をしゃべってるか 見破る人もいるんだよ。 返信 743mg 2014年02月14日 11:29 ID:kwODgwODA すごく落ち着く動画だ この子にたくさんプレゼントあげたくなる気持ちもわかるわ 返信 743mg 2015年04月02日 00:19 ID:Y3NzQxNTY これがこの子にとっては「言葉」なんだな すっげえ不思議だ コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 43 コメント うつくしい。クジラの息継ぎバフッ!に綺麗な虹がでるビデオ。(空撮) わぁ綺麗。カリフォルニアのニューポートビーチ沖で撮影されたザトウクジラの潮吹きに綺麗な虹がでるビデオです。クジラいいなあ。石垣島で良く船にのるけどクジラには出会った事がないなあ。もっともっと深い場所じゃないといないのかしら。生クジラ見てみたいわ。 121 コメント クイーン伝説のライブ「ライヴエイド(LIVE AID)1985」これは何度見ても震える。 「アフリカ難民救済」を目的として1985年にウェンブリー・スタジアムで行われたチャリティーコンサート「ライヴエイド(LIVE AID)1985」でのクイーンの圧倒的なパフォーマンス映像です。(ウィキペディアより)もうこのYouTubeを何度見たことか。ボヘミアン・ラプソディのイントロで鳥肌。レディオ・ガ・ガからのレーロレロレロレーでニヤニヤ。観客の合唱機能も搭載しててまじ最高。 50 コメント 飛行機の機内で生まれた赤ちゃんの国籍は!?台湾の女性がパリロス便の機内で赤ちゃんを出産しちゃう。 客室乗務員ってこんな事態にも対応できるんだな。スバラシイ。台湾の女性がパリからロサンゼルスに向かっていたチャイナエアライン008便の機内で出産する出来事があったそうです。その様子を撮影していたビデオ。これ赤ちゃんが生まれたのがアメリカの上空だったという事でアメリカの国籍を取得する事ができるんだって。台湾とアメリカの二重国籍ゲット。 41 コメント “死”に直面した誰かを、誰かが救っていく。そんな映像 事故や、災害で死に直面した誰かを間一髪の所で誰かが救っていく。恐ろしいけどほっこりする映像。誰かが危険な瞬間に咄嗟にリスクを負ってでも助けにいける人って本当に尊敬します。 41 コメント “死”に直面した誰かを、誰かが救っていく。そんな映像 事故や、災害で死に直面した誰かを間一髪の所で誰かが救っていく。恐ろしいけどほっこりする映像。誰かが危険な瞬間に咄嗟にリスクを負ってでも助けにいける人って本当に尊敬します。 178 コメント 400日間で48か国。ドローンで世界を旅した日本人カップルの映像が話題に。 新婚旅行で世界48か国をまわった山口千貴さん理子さん夫婦のドローン旅のビデオが某掲示板ちゃんねるで話題になっているようです。48か国を巡るのに約400日間。かかった費用は500万円だったそうです。こんな生き方もいいな。わたすなら世界を旅して釣る釣り釣り動画にしちゃうかも。 74 コメント 4320p8Kの超画質で見る気象観測衛星ひまわりが撮影した地球の姿タイムラプス。 日本の気象観測用静止衛星「ひまわり」のデータを元に作られた太平洋上空36000kmから見た地球の姿タイムラプスです。4320p8Kってのがまたすごいね。私のパソコンと回線ではカクカクで2160p4Kまでしかまともに再生できなかったです(´・_・`)
子供ってスゲー
星の金貨を思い出す
綺麗な奥さん。
全然似てないな
最後まで見た奴お疲れ。オレは1分で止めた
微笑ましい動画
今にも二人の声が聞こえてきそうです。
思わずにっこりしてしまった。
かわええのう
※5
カワイイやつじゃのう
※5
英語が読めるかどうかで視聴時間に変動があるな(笑)
お母さんきれいだなー
すごく楽しそうに話してるね
子供が耳が聞こえないんだろうな
お母さんも子供も必死に学んだだろうな
この動画は楽しい親子にしか写ってないが
裏では必死に努力したんだと思う
うまく言えない
※11
二人とも耳が聴こえないって書いてあるぞ
↑お前は説明のひとつも読めんのか
にしてもこれじゃ旦那は苦労が絶えんな
言葉がどれだけ伝わらなくて、未発達な進化だと思い知らされる動画だ。
言葉は絶対、心を超えれない。
伝心を上手く使わなければ社会を全う出来ないな。
簡単ではない、母親は素晴らしい。
ほっこりした
可愛いなあ
子どものほっぺと一生懸命さに癒された
手話?オリジナル手話?
にしても、ほっこりできた。
コミュニケーションの奥深さを見ました。
俺の股間もほっこりしてきたw
やらせ乙
結構手話っていいな~
オッドアイの猫は遺伝的に片方の耳が聞こえないそうだ。
このくらいの子供ってこんなに器用に手動かせるのか。
とても感動しました!!
こんなに小さな子が手話を覚えるのもとてもたいへんな事です。
そう言うのを考えると涙が…
幸せになって下さい!!
手話も国によって違うからおもしろいね
手で喋って
目で聴く
子供かわいいな。
単語単語でどんどん投げかけていくんだな。
0から手話のみで話せるようになるってすごいな…
文法とかも自然と身につくのだろうか
俺とかみさん二人だともっと静かだぜ。
へたな健常者よりコミュニケーション取れてるね。
凄いな。普通の親子なら言葉だけじゃ、たぶんこの親子の半分くらいしかお互いに理解し合えてないと思うわ。
この子は単語の簡単なつなぎ合わせとはいえ、きちんと聞きながら答えてるし。
これから先、頑張って欲しいな
しっかりと目を合わせて会話してるってのが重要なんじゃないかなあ。音声の会話だと、目を合わせてくてもできるし、そんな家庭が多いと思う。この子はよく会話するね。
ほっこりしました^^
二人の幸せそうな表情がいいですね。
2:59のこどもの笑顔がカワイイ^^*
手話って普通の会話よりコミュ力とか観察力つきそうだよね
健常者にもやらせるべき
幼稚園くらいかと思ったら2歳かよ。こんなに手話使えるもんなんだな。
健常者の親子だと、親が子供の言ってること聞き取れなくて関係ない答えを返したりするもんなんだが。
母親が障害者であったばかりに、その子供まで遺伝で障害者に
良いビデオと言われてるけど、子供にとってはたまったもんじゃないな
静かな世界だなぁ
音声だけがすべてではないな。
二人のこの笑顔
勝手に振り込んでしまうレベルだな。
手話習ってた。
聾唖者はケンカするのも顔を向き合うんだよ。
健常者はそっぽ向くけどな。
相手の目を見ないで手話を使っても失礼ってこと。
携帯電話のメールやテレビ電話やFAXも
聾唖者のために開発されたといっても過言じゃないんだよ。
高等養護学校に通うには親元を離れる必要があるし。
耳が聞こえなくても相手の口の動きで何をしゃべってるか
見破る人もいるんだよ。
すごく落ち着く動画だ
この子にたくさんプレゼントあげたくなる気持ちもわかるわ
これがこの子にとっては「言葉」なんだな
すっげえ不思議だ