このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

日本刀ってふつくしい。坂本龍馬の愛刀 陸奥守吉行(むつのかみよしゆき)

坂本龍馬の佩刀の一つ(坂本家の先祖伝来の刀)で慶応3年11月15日、京都の近江屋で暗殺された時の龍馬の佩刀。動画の刀は龍馬の物ではありませんが、同じ刀工によるものです。綺麗ですねえ。というかおいくら万円くらいするものなのでしょうか。そういえば実家の床の間にも刀が飾られており、小さい頃におばあちゃんから本物だから触っちゃダメ!ときつく言われていました。大人になってから抜いてみたら模造刀だったんだけどなwwwww
2011年10月03日 12:02 ┃
89 コメント 【4K】1958年にマーシャル諸島で行われた水中核実験のノーカット版。
恐ろしい兵器だけど美しいものだな。1958年5月16日にマーシャル諸島エニウェトク環礁で行われたアメリカの水中核実験(ワホー、Mk-7核弾頭9キロトン、水中150m)の4Kノーカット版です。9キロトンとはTNT火薬9000トンに匹敵する爆発力なんだって。ウィキペディアの日本語版では深海960mでのテストと書かれていましたがどちらが正しいのだろう。
59 コメント フランスには100年以上前に動く歩道があった。1890年代後半のパリを撮影したビデオが人気に。
動く歩道は動画後半4分48秒から、パリ博覧会に設置されたものだそうです。1869年から1900年にかけてフランスパリで撮影されたものを最新のデジタル技術を用いて高画質化したビデオが今日の5ちゃんねるに投稿され話題になっていましたので紹介します。(サウンドは後乗せ)100年以上前の動く歩道は面白いなあ。
38 コメント ドームをライブコンサート用のスタジアムに改装していくまでのタイムラプス映像
ドイツのロックバンド、ラムシュタインのドレスデン公演のドーム会場がライブコンサート用のスタジアムに改装されていくタイムラプス映像です。沢山の人が関わっているんだなぁと実感。これはお金も掛かる訳だ(°_°)
98 コメント ファーストフード(ハンバーガー)日本店舗数の推移(1970-2019)が面白い 
マック・モス・ケンタッキー・ミスド・マクドナルド・モスバーガー・ロッテリアの日本店舗数の推移(1970-2019)の映像。各社の栄枯盛衰が面白いですね。
日本刀SUGEEEEEEEE!! 切れ味に驚いた!! 「日本刀で紙を切ってみた」日本刀SUGEEEEEEEE!! 切れ味に驚いた!! 「日本刀で紙を切ってみた」
王さん何してんのwwwwww
日本刀の鋭い切れ味を知る紙動画、「日本刀で紙をスパスパ斬ってみた」と自宅で日本刀を使って素振りをする「王貞治も日本刀で紙をズバッ!ズバッ!斬ってみた」を紹介します。
これは危ない!!居合い切りで刀がすっぽ抜ける危険すぎるハプニングこれは危ない!!居合い切りで刀がすっぽ抜ける危険すぎるハプニング沢山の見学人がいる中で竹の居合い切りを見せる剣の達人。集中し間合いを取ってかっこ良くビシッ!!と決めるハズが・・・。「あっ!!」という声と共に竹に弾かれるように飛んでいく日本刀・・・。数メートル飛んで後ろで待機している達人予備の元へ・・・。これ最凶に危なくね?まだ人が少ない所に飛んだから大惨事にならずに済んだけど、見物客の方に飛んでいたらと考えるとガクブルじゃね?w
足払い、体当たりあり 50年前の剣道とされる動画と第1回全日本決勝の様子動画タイトルに50年前の剣道とありましたが、今の剣道と様子が違うのでウィキってみたところ、昔は足払いして倒れた相手への攻撃とか認められてたんだそうです。海外のムービーなのでおかしな日本人映像かと思ったら、真面目な剣道の紹介でしたのでアップしてみます。おまけ、第1回全日本剣道選手権大会決勝の様子。こちらはロープを張り巡らしたリングのような所で対戦してますねー。
日本刀 陸奥守吉行 陸奥守吉行 その2

関連記事

77 コメント バイデン当確が決まった瞬間のニューヨークがwww
バイデン当確が決まった瞬間のニューヨークの映像。ニューヨークはバイデン支持が多かったようですが、やっぱり皆嬉しいんだなw にしても今回の大統領選挙本当に長かったなぁ。2本目の動画はCNNでバイデン当確が嬉しすぎて泣く法律家。
49 コメント 局地的豪雨をタイムラプスで撮影した映像が凄い バケツでひっくり返したような大雨
局地的豪雨をタイムラプスで撮影した映像が凄い。まさにバケツでひっくり返したような大雨を上手く捉えています。
95 コメント 世界最古?1845年に製造された電気が無くても動く扇風機が凄い これどういう仕組み?
世界最古?1845年に製造された電気が無くても動く扇風機が凄い これどういう仕組み?
25 コメント 1900年から2020年までのアメリカ大統領選挙の選挙結果映像が面白い 
1900年から2020年までのアメリカ大統領選挙の選挙結果映像。その年によっては激戦だったり、圧倒的に民主党だったり、圧倒的に共和党だったりでこれは中々面白いですね。1972年のニクソン大統領なんてもうこれほぼ真っ赤じゃないかwそれにしても民主、共和とまるで誰かがバランスを取ってるかのように入れ替わってて面白いなぁ。

最新ニュース

コメント

日本刀ってふつくしい。坂本龍馬の愛刀 陸奥守吉行(むつのかみよしゆき) へのコメント

  • 返信 743mg ID:A1NDgzNjE

    1げと

  • 返信 743mg ID:gzODkwNzY

    1桁

  • 返信 743mg ID:Q0MzQyNDc

    だからオレは2なんだよ

  • 返信 743mg ID:Q2ODk4NjQ

    良い刀はゾクゾクするほどいいけど、
    兵器としてみた場合は、やはり槍だよなぁ。

  • 返信 743g ID:U2ODM3NjU

    ふ…ふつくしい…なんてふつくしいんだ…www

  • 返信 743mg ID:Q1Njg2MzY

    すんげー偽者臭いってか、たぶん偽者
    ちゃんとした日本刀であれば鑑定書は必ず日本美術刀剣保存協会によるものだけど、
    この動画の鑑定書、日本美術刀剣倶楽部????? 笑い話にしてもあり得ないレベル

  • 返信 743mg ID:AxNzIzMjk

    無知が口を開くと恥をかくぞ

  • 返信 743mg ID:Q2OTcyMTM

    日本刀は本来「対戦武器」ではなく、敵の大将の首を刈り取るための武具。
    戦の終結時にこそ重宝するものなので、「弋(ほこ)を止める」という意味での「武」の極致の顕現ともなっている。

  • 返信 743mg ID:I1NjI5MjI

    日本刀の発祥は韓国であるニダよ。
    チョッパリは真実を受けいれるニダ。

  • 返信 743mg ID:M2Mzc2MDA

    いつ見ても日本刀はいいな

  • 返信 743mg ID:M2Mjk1NzU

    微かな傷にさえもロマンを感じちまうな

  • 返信 743kg ID:MxNjg3Mzk

    美しい・・・。
    これ偽物なんですか?

  • 返信 743mg ID:E0MjI3NTk

    確か日本刀って本当は、室町時代あたりの刀の反りがきついほうが、武器としては最良らしいね。
    刀の反りが真っ直ぐに近くなったのは、江戸時代以降に殆ど実戦には使用されず、美術的価値を追い求めたからとか。

  • 返信 743mg ID:A5NzMzMzU

    同じことできた包丁のメーカーを
    書いてくれると助かります。

  • 返信 743mg ID:I1NjI5MjI

    13
    しらんけど

  • 返信 743mg ID:M2NDUyMTg

    味方がやられるとパワーアップするのか?

  • 返信 743mg ID:E3NDI2ODA

    FF7でまったく同じ名前の武器あったよな

  • 返信 743mg ID:QyNzM5MzA

    >>13
    切れ味は反りがある方が上
    実戦では反りがない方が先に相手に当たるし突くには都合がいい

  • 返信 743mg ID:Q2OTU0MjU

    切るよりも突く方が確実だからね。統計的合理性と戦術の変化が原因で変化したのかと。
    あと江戸以前は刀より太刀が中心だから、反りが深くて当然じゃないか。
    そもそも論は置いといて、幕末は刀が実戦に使われたのだからロマンがあるでしょう。

  • 返信 743mg ID:YxODU1Mzc

    坂本龍馬って人生で一人も斬らなかったんだよな

  • 返信 743mg ID:M1MTUzOTY

    日本美術刀剣倶楽部wwwwwww
    日本美術刀剣保存協会じゃね~の???

  • 返信 743mg ID:czNDY0MzU

    こんなんで切りあいしてた時代があるとか信じられない。
    ご先祖さんすごすぎ。

  • 返信 743mg ID:M2MzgwMjE

    岡山県に倉敷刀剣美術館ってとこがあるんだが刀剣の展示即売場としては素晴らしい品揃えだよ。

  • 返信 743mg ID:AxNjg1NDE

    こんなので斬られると思うとゾッとする

  • 返信 743mg ID:k4OTA5OTk

    え?
    これ実際に使ってたやつ?
    すげええええええええええええ

  • 返信 743mg ID:A5OTg5MzU

    怖い

  • 返信 743mg ID:E0NjM5NDk

    ※25
    記事中の説明にある通り、動画のは違う

  • 返信 743mg ID:E1MTIzMzI

    偽物が本物に敵わないなんて道理はねェんだよ!

  • 返信 743mg ID:I1MzM1MDE

    おいらは龍馬の子孫

  • 返信 743mg ID:U0MTE2MTU

    普通にレプリカっす。
    鑑定書おかしいし、もしこの動画のうpろーど者が本気で本物だと思ってるんならマジで残念極まりないわ。
    どうせ胡散臭い連中に騙くらかされてバッタ物掴まされたクチなんだろうが、ちょっと警戒心が無さすぎだわ。

  • 返信 743mg ID:E0MDg0Njk

    偽者か本物か良く分からんが
    刀ってあんなテラテラ光るもんだっけ?
    テラテラ光る刀って、真鍮とかのレプリカ刀。というイメージがあるんだが・・・

  • 返信 743mg ID:A1NDk4OTI

    >坂本龍馬って人生で一人も斬らなかったんだよな
    斬れなかったんじゃないか?
    でも寺田屋で捕縛にきた縛吏を二人射殺してる。

  • 返信 1 ID:k1ODY4NTU

    全然関係ないけど、土方歳三
    資料館に飾ってある会津兼定は
    確か実際使ってたやつだよね?

  • 返信 743mg ID:k1OTk2NTU

    超綺麗

  • 返信 743mg ID:UxNjM2MTM

    白鞘もかっこいいよな~

  • 返信 743mg ID:E0MTcwNDM

    ※32
    斬れなかったってのはビビって?
    腕だったら千葉道場免許皆伝は事実っぽいし
    それくらいしか斬れない理由って思いつかんなぁ。

  • 返信 743mg ID:A1NDk4OTI

    残念
    龍馬のは「北辰一刀流長刀兵法目録」
    この長刀は薙刀のことで北辰一刀流でもらえる一番レベルの低い目録。

  • 返信 743mg ID:E0NzI5NjE

    坂本竜馬って「これからは拳銃の時代だよ!」つって未練も無く刀を捨てた人じゃあ無かったけ?。持ってたの?。

  • 返信 743mg ID:A1NDk1OTY

    目釘が綺麗だから、実戦では使ってないかも。

  • 返信 743mg ID:k4ODYzMzA

    鑑定書が日本刀剣倶楽部って・・・
    どこの団体なんだ?w

  • 返信 743mg ID:UzNzUxNjM

    こういう刀って刃こぼれ気にするから実際使わないよね
    マグロ解体用の通称「人切包丁」で十分。片刃だけどw

  • 返信 743mg ID:c0MTY0OTY

    日本人が日本刀見たり模造刀持ったりすると鼓舞されるのは侍のDNAが組み込まれてるからなんじゃないかと思う
    西洋武器もカッコイイけど血が騒がん

  • 返信 743mg ID:E0NjUxOTU

    ※36
    斬る必要がないからだろ
    ものすごい単純な理由だと思うが

  • 返信 743mg ID:U1OTAyMzA

    父親がどっかで拾ってきた長火鉢の引出しに懐剣が入ってて、抜くと刃が動画みたくなっててヤバイ気分になったw

  • 返信 743mg ID:U0MTA1NDA

    この刀で刺身切りてぇ

  • 返信 743mg ID:U0MDU3MjQ

    俺はひげ剃りたい。ショリショリって気持ちいいだろうな

  • 返信 743mg ID:A3NjIyMTg

    ってか、素手で触るのはありなん?
    錆びそうなんだけど

  • 返信 randy ID:g5Mzg1MzM

    σ(゚∀゚ )オレも、坂本龍馬の愛したを触らしてもらったことがある。
    白木の木刀の方です!
    日本刀て、結構重いですよ。
    白木の、日本刀の抜き方わかります?
    鞘を、引っ張っただけでは抜けないです。
    本当にカッコイイですよ。

  • 返信 743mg ID:I0NTQzOTA

    ※42
    士農工商というように、
    サムライは日本人の何割かでしかないのでは。
    西洋武器と違って鼓舞されるのは仕上げや素材の良さによっていい感じに黒光りしたりするからで、
    外人でも日本刀に惹きつけられる者は大勢いるのでは。

  • 返信 743mg ID:g2MzQ2Mjc

    MoMAに行ったときに、武器やら防具やらがたくさん展示してあったんだけど、西洋の刀剣類は鞘に入ったままだった。
    一方、日本刀は鞘も柄すらついてない状態で、刀身だけがぴかぴかに磨きこまれて展示してあった。
    日本刀は鞘も柄もも木製だから朽ちて無くなっちゃっていたのかもしれないけれど、柄や外装に装飾を凝らしてある西洋刀より、刀剣としての美しさは勝っていたと思った。

  • 返信 743mg ID:g0MjU1NDY

    ※50
    いや拵えを外して刀身だけを展示するのは一般的なものだよ。
    別にこしらえが朽ち果ててなくなったわけではないよ。

  • 返信 743mg ID:IzNTkwMTg

    あの穴はどうやってあけるのだ?

  • 返信 743mg ID:YxMzU0Mzc

    MC(マシニングセンタ)というものを使う。

  • 返信 743mg ID:k3OTU1Mzk

    >坂本龍馬の愛刀 陸奥守吉行(むつのかみよしゆき)
    少年マガジンで坂本龍馬のマンガ描いてたのはむつ利之。

  • 返信 743mg ID:AzNTQyMDU

    坂本のような売国詐欺師が何で英雄視されるのかよう分からん。
    今で言えば保守の中に紛れ込んだ極左であり只の工作員だぞ。
    後付の作り話で坂本に夢を見るのはそろそろ止めようぜ。

  • 返信 743mg ID:E1MDczODg

    マグロ!

  • 返信 幻の剣術使いPちゃん ID:Q5MzI1OTg

    手首を叩いて、『ジャキン!』て動作あるけど。
    あれで、白木の鞘から刀を抜くんだよ!

  • 返信 743mg ID:kwODE1NDg

    ふつくしいとかいうな

  • 返信 743mg ID:A2MzI2NTc

    >>8>>19
    幕末に実戦で使われまくっただろうが。
    街の中で槍を携帯するなんて出来ないしな。
    江戸時代後期の剣法が日本刀での実戦を想定してるんだから、実戦武器なんだよ。

  • 返信 743mg ID:Y5MTY2ODc

    >>33
    そうだよ
    会津兼定は13代目で会津藩お抱えの御用家事だった。数打ちなので歳三の佩刀でなければそれ程の値打ちは無い。ただ、池田屋後に松平公から拝領した「越前康継」はそのものがかなりの値打ち。それと、龍馬は坂本家家宝の吉行以外に薩摩藩からは「伝正宗」を賜ったとの記述もあるね。正宗は銘を切らないモノや贋作も多かったから真偽は不明だがね。
    最初の方、俺は剣術だが、刀と太刀は戦術の違いだかんね?
    合戦時に具足付きで馬上で振れるようになってるのが太刀でタイマン用が刀。幕末は特に反りが浅く長い刀が好まれてた。土佐藩の奴等は引きずるほど長かった

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    89 コメント 100年前の東京の映像がこちら 皆着物で街並みにも時代を感じる
    1913年から1915年にかけて東京で撮影された映像。当時の映像に色をつけて60fpsで再現しています。流石に100年も違うとやっぱり全然違うなと言う印象。50年前だと街並みはそこまで変わらなかったりするんだけどね。この後第二次世界大戦を迎えたり、バブルで一気に再興したりと100年の中に色々と詰まってるなぁと感慨深くなる。
    122 コメント 暴走バイク最前線。若者たちがバイクに熱中していた1988年頃の動画。
    日本のバイク人口2000万人。2輪の出荷台数260万台。世界のシェアの43%を占める生産量である。日本中の若者がバイクに熱中していた頃のビデオです。私は大阪のまいかた出身で94年頃に原付きを手に入れましたが、ギリギリまだ走り屋が流行っていたかな?という感じです。編集中に15年前に紹介した動画と同じものだと気づきましたが、そちらは削除になっていたので。
    95 コメント 世界最古?1845年に製造された電気が無くても動く扇風機が凄い これどういう仕組み?
    世界最古?1845年に製造された電気が無くても動く扇風機が凄い これどういう仕組み?
    97 コメント オー・カセ。1984年に発売された磁気テープを交換できるカセットテープが面白い。
    へー面白い。これ時代が違っていたら流行ったかもしれないね。日本の音響メーカー「ティアック(TEAC)」が1984年に発売したテープ脱着式のカセットテープ「オー・カセ」の映像です。キャリングバッグとかリールテープスタンドとか面白いじゃん。リールの付け外しが面倒なのとカセットテープの低価格化によりそれほど多くは売れなかったんだって。今再販すれば結構イケルんじゃない?ヤフオクを見ると新品が13000円〜2万円で取り引きされているようです。
    98 コメント ファーストフード(ハンバーガー)日本店舗数の推移(1970-2019)が面白い 
    マック・モス・ケンタッキー・ミスド・マクドナルド・モスバーガー・ロッテリアの日本店舗数の推移(1970-2019)の映像。各社の栄枯盛衰が面白いですね。
    95 コメント 世界最古?1845年に製造された電気が無くても動く扇風機が凄い これどういう仕組み?
    世界最古?1845年に製造された電気が無くても動く扇風機が凄い これどういう仕組み?
    77 コメント バイデン当確が決まった瞬間のニューヨークがwww
    バイデン当確が決まった瞬間のニューヨークの映像。ニューヨークはバイデン支持が多かったようですが、やっぱり皆嬉しいんだなw にしても今回の大統領選挙本当に長かったなぁ。2本目の動画はCNNでバイデン当確が嬉しすぎて泣く法律家。