このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

iPhone4で撮影したギターの弦の振動動画が凄いと話題に。ギターの内側

リアルなのか作られた動画なのか今のところ不明です。iPhone4をギターの内側に設置して撮影してみたら偶然にとっても面白い映像が撮れたよーというムービーを紹介します。ネタ元の海外サイトによるとIPhone4のムービーモードのフレームレートがアレでアレがアレと書いてありましたがイミフなので解説は控えておきます。これはリアルなのかしら。それとも作られたビデオ?少し話題になっていましたので紹介します。
2011年07月15日 09:23 ┃
130 コメント もはやロボットの動きじゃない。ボストンダイナミクスのロボットが軽やかすぎる。
うへえー。ほんと凄いなこれ。そのうちSASUKEもクリアできるようになるんじゃないの。現代自動車のボストンダイナミクスが新たに公開したアトラスロボットのビデオが人気になっていましたので紹介します。俺でもできるわ!と思ったら後半で俺よりもすごかった。人間超えたんかよwww
61 コメント 本家Primitive Technologyさんが2年ぶりに新しい動画を投稿する。
死亡説まで流れていた「プリミティブテクノロジー」さんが2年2ヶ月ぶりに新しい動画を投稿し世界中のファンが喜んでいます。この記事を書いている時点で再生数37万に対してコメントが1.3万件(゚o゚)サバイバル系動画の先駆けだよねこの人。過去に作った斧や陶器なども残されていて私も嬉しいです(^o^)これからが楽しみ。
75 コメント 【動画】おいやめろ。2秒後に大事故が起きてもおかしくないお仕事。
これは何だろう。日干しレンガを作るマシーンかな。押し込みたいのは分かるけどいつ事故が起きてもおかしくなさそう(@_@;)海外掲示板のRedditで200件超のコメントを集めていた危ないお仕事のビデオです。
53 コメント 【動画】収容数8.7万人。中国広州に巨大な新型コロナ隔離施設が作られる。
大都市を中心に全国各地でゼロコロナ政策への抗議活動が活発化してきている中国ですが、広州では8.7万人を収容するという巨大な隔離キャンプが作られているそうです。そんなビデオが今日のRedditで5kコメントを超える人気投稿になっていましたので紹介します。これワールドカップのキャンプより大きいね(゚o゚)
ニョイーン。ニョイーン。機内から飛行機のプロペラを撮影したらグニョイーンニョイーン。ニョイーン。機内から飛行機のプロペラを撮影したらグニョイーン
これ写真では見たことあったんだけど、動画は初なので紹介します。詳しい事は分かんないんだけど、カメラの撮影スピード?がアレしてこういう映像が取れるらしいですね。プロペラがニュイーン。ニュイーン。な不思議動画を紹介します。
振り子の運動面白いな動画。紐の長さが違う15個の振り子が不思議な動き振り子の運動面白いな動画。紐の長さが違う15個の振り子が不思議な動き
加速度のベクトルが~位置エネルギーが運動エネルギーに~とか難しい事を習った記憶がありますが、何も考えずにぼけーっと見てみると面白いもんだよね。紹介動画はヒモの長さが違う並んだ15個の振り子が不思議な動きを見せる動画です。
新しくギネスに世界一と認定されたギター速弾き。600 BPM ジョン・テイラー新しくギネスに世界一と認定されたギター速弾き。600 BPM ジョン・テイラーこれはマジで神動画。2011年4月24日に世界一のギター速弾きでギネスに認定されたジョン・テイラー(米国)さんのムービーです。600BPM(1分間に600音)ぱねえっすね!演奏する曲はリムスキーの熊蜂の飛行です。動画では170BPMから開始して、250、350、380、450、500、600BPM(ギネス)とスピードアップしていきます。最後の方なんて意味が分からない速さになっていますねwwwww
予備:collegehumor.com  ニコ動:blog-entry-1409

世界のみんなもやってみた


関連記事

70 コメント 映画ボヘミアン・ラプソディの公式トレーラーが公開される。これは楽しみすぎる。
イギリスのロックバンド「クイーン」とそのボーカル「フレディ・マーキュリー」の成功。1973年のバンド結成から1985年7月13日に行われた伝説のライヴエイドまでを描いた伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ」の公式トレーラーが公開されましたので紹介します。これは楽しみすぎるよね。日本では11月9日公開予定です。
56 コメント スペースXが打ち上げた衛星群が夜空を横切る様子が地上から撮影されて話題に。
銀河鉄道だった。スペースXが23日に打ち上げた衛星インターネット「スターリンク(Starlink)」の人工衛星。それが夜空を横切る様子がロシアとオランダの天体観測家によって撮影されました。これはスターリンク計画の最初の60基の人工衛星で最終的には1万2000基の通信衛星が地球を囲い全地球高速インターネットとなるそうです。なんかすごい(*゚∀゚)=3
81 コメント 【動画】2000万円近くするのにほとんど見えない腕時計wwwwwww
針以外の全てを可視光の99.965%を吸収するという塗料で塗装された、H.モーザー&シーのストリームライナー・トゥールビヨン・ベンタブラックのビデオです。これトゥールビヨン付いてんのかよwww文字盤やベルトは良いとしてもトゥールビヨンは見たいだろ(´・_・`)
120 コメント M109A6 155mm自走榴弾砲。実弾射撃演習の内部映像。一発撃つの結構大変なんだね。
結構忙しいんだね。そしてメカメカしいのに発射するのはワイヤーを引いてドーン!なんだ。(1分48秒)アメリカ陸軍155mm自走榴弾砲の実弾射撃演習の内部映像です。左手前の人はカメラさんっぽいので実際には3人で運用するのかな?そういう役割なんだけど左の人が他の人に比べて大変すぎるwww

最新ニュース

コメント

iPhone4で撮影したギターの弦の振動動画が凄いと話題に。ギターの内側 へのコメント

  • 返信 743mg ID:ExMDA2MDE

    CGだろ

  • 返信 743mg ID:I1MTA5OTY

    COMOSのデータ取得のタイミングだな
    走行中のタイヤがゆっくりだったり
    逆回転して見えたりもするね

  • 返信 743mg ID:kzNTE2OTE

    あれだろ
    プロペラ現象と同じだろ

  • 返信 743mg ID:YzMjAxMjA

    feikuだろ

  • 返信 743mg ID:g0MDYzMzk

    弦の振動を知るには格好の材料だけど、
    正しい姿じゃないから教材としては
    不適格だろな。
    CMoSイメージセンサの特性が大きくて。

  • 返信 743mg ID:AxOTg4OTc

    走査速度が遅いCMOSカメラで撮るとこーなる

  • 返信 743mg ID:YwNDg3MTY

    おー面白い
    お前らの反応つまんね

  • 返信 743mg ID:U1NDY5MTE

    俺もやってみようかな
    アコベしかないけど

  • 返信 743mg ID:AxOTg4Mjk

    >2
    なんだCOMOSって?
    くだらない間違いしちゃって….
    知ったかぶりが台無しだな。
    その後に語っている話もぜんぜん違う話だし

  • 返信 743mg ID:c2NTg4NDE

    音楽って心を平和にするよな
    薬を飲むなら好きな音楽を聴けってやつだ

  • 返信 743mg ID:IyNzE3OTk

    ※9
    釣りだ触れるな

  • 返信 743mg ID:MxMzQzMjQ

    >>7
    単純に面白いよな
    「○○だろ」とか語っちゃう奴はキモい

  • 返信 743mg ID:gwNDk4ODM

    ローリングシャッターだろ

  • 返信 743mg ID:AwNTA1OTQ

    最初、クラプトン弾こうとしてたね。

  • 返信 743mg ID:U2MjkwMjc

    クラプトンのアンプラクド買って損なし

  • 返信 743mg ID:YyMzM5Nzc

    どう考えても合成だろ。
    弦の振動をパルスにひっかけた一種のジョーク。

  • 返信 743mg ID:I5MjQ1MzU

    新幹線に乗ってるときに外の風景を携帯のカメラで取ると
    近いとこの建物が斜めっちゃうのと同じなんじゃないの?
    低い音の弦と高い音の弦でちゃんと波の大きさが違うのがいいわ、わかりやすい。

  • 返信 743mg ID:ExOTE0Mjc

    うん完全な合成だけどアイデアとしてはおもしろい。

  • 返信 743mg ID:YwNzQ3NTU

    ケータイのムービーで、アシナガバチの羽ばたきを撮ろうとした時も、似た感じで面白かった。羽根が歪んでたね。
    それと普通に演奏が良くて、ちょっと聞きいってたww

  • 返信 743mg ID:YwOTE5MTA

    っつーかイケメンでワロタww

  • 返信 743mg ID:c1NjcyMzk

    00:57~01:50までの曲の感じ大好きだ

  • 返信 743mg ID:YxMjQ4Mjg

    >>21
    SIGNEって曲だよ・・
    クラプトンのアンプラクドの1曲目・・

  • 返信 743mg ID:YwNDkwMTE

    tears in heavenかっこいいな

  • 返信 743mg ID:kxMTA5MDU

    インスパイされたPVが出る予感

  • 返信 743mg ID:ExOTAzMDQ

    う〜〜〜〜〜〜ん
    お世辞にもクラプトンはいいとはいえないなぁ
    クリームでギターだけひいてりゃよかったんだよ

  • 返信 743mg ID:QwMDM0MTM

    こんな形になるわけない

  • 返信 743mg ID:I1NzMwMjE

    一般的な動画って全体写真をコマ撮りしたものをつなげて動画にしているけど、
    iphoneの動画は上からスキャナーするように記録しているせいで変に写るって聞いたよ。

  • 返信 743mg ID:Y2OTA3MTg

    27
    いいから素直にCCDとCMOSの違いを勉強してこい

  • 返信 743mg ID:A0Njg4ODk

    なんかフルで一曲弾かないことにイライラしたw

  • 返信 743mg ID:Q3MTQ1NTc

    アレでアレがアレするとこうなっちゃうんだ-

  • 返信 743mg ID:IxMzc5MjU

    合成じゃないぞ
    上のプロペラ動画と一緒
    CMOSセンサーは同時に電荷化を行えないから走査速度が弦の振動をとらえきれなくて振り幅を波模様に映してしまう
    ちなみにiPhoneにはCMOSセンサーが内蔵されてる

  • 返信 743mg ID:gzMDAxMDc

    >>4
    ねえ
    feikuってなに?

  • 返信 SN ID:Q3MDU0NTQ

    エイリアス

  • 返信 743mg ID:czMjAwMDU

    イケメンすなー

  • 返信 743mg ID:M0Mzg4NTk

    >>32
    ローマ字入力。

  • 返信 743mg ID:A5OTc2ODU

    ※25
    初めて俺と同じ意見を持っているやつに出会った。
    友達になれると思うよ。

  • 返信 743mg ID:I5MzQ3MjU

    ストロボだろ

  • 返信 743mg ID:A5NjAyMzA

    一つ言えることがある。
    ギターうまい!

  • 返信 743mg ID:YzNzY1MDU

    すごい!芸術を感じるね
    それにしてもお前らのコメントって
    暗いっつーかネガティブだよね。
    そんなだから闇とか言われるんだよ

  • 返信 743mg ID:I0OTA4NDI

    とりあえずギター良い感じだったwwww

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    233 コメント 【動画】大阪で職務質問を無視するとこうなる。もう集団ストーカーだろwwww
    パトカーに青バイにってパトカー何台くるのwww大阪で職質を無視し続けるとこうなるというビデオがTikTokで1.4万イイネを集める人気投稿になっています。紹介はTwitter版で。職質なんて数分で終わるんだし協力すればいいのに。断る時点で怪しいと思われるからこうなるんよな。
    82 コメント 【高知】とても楽しそうに仕事しているアカレンジャーが撮影されるwww
    「シングルマザーのための家」これが気になるが(゚o゚)高知県高知市朝倉甲の国道56号線、柳田交差点付近で撮影されたとても楽しそうに見学会の立て看板をアピールするアカレンジャーの動画が昨日の5chに投稿されていましたので紹介します。調べてみると少し前のものみたい。既に有名人だったらすまんなさい。
    36 コメント 【動画】モンゴルの軟体女性、マリネッリベンドの最長記録でギネスに認定。
    マリネッリベンドとは曲芸師の技の一つで、極端な後屈姿勢でお尻を頭に乗せ、支柱のマウスグリップを噛むだけでバランスを取るというもの。ギネスはギネスだけどこの姿勢をできる人って世界に数えるほどしかいないんじゃない?www
    131 コメント 通行する多くの人が転倒してしまう魔の自転車レーンを定点観測。めちゃくちゃ危ねえ。
    少し下り坂でしかも線路を斜めに横断するようになっているのか。テネシー州ノックスビルの158号線、ネイランド・ドライブにある多くの自転車が転倒してしまうという魔の踏切を定点観測したビデオです。動画はわずか2カ月間の出来事なんだって。画像2、これは滑るだろうな(´・_・`)
    64 コメント お馬鹿で760万再生。サンルーフにジャムの瓶を投げ込もうとした結果が(ノ∇`)
    それはいくらなんでも馬鹿すぎるだろう(´・_・`)しかも上から放り落とすって下から投げ入れるよりコントロールが難しいんじゃないの。おバカなおフランスのビデオがTikTokで760万再生に50万イイネを集める人気投稿になっています。
    87 コメント 【動画】やってみたい。車のカーペットに振動を与えるとこうなる。
    さすがにこの車は汚れすぎだけど(笑)車のカーベットに振動を与えて細かい汚れを叩き出す掃除方法のビデオです。あのカーペット、細かい砂とか掃除機で吸いにくいもんね。綺麗に見えていてもこの方法だといっぱい出てくるのかも。やってみたいなあ。
    125 コメント 香港から北京までの2440キロを9時間で走る中国高速鉄道の旅。駅がすごいな。
    駅が空港みたいだな。香港西九龍駅から北京西駅までの2441キロを8時間56分で結ぶ高速鉄道、京港旅客専用線のG80(直行便)に乗車した旅行記です。乗車料金は二等席17000円~ビジネス席55000円。これは楽しそうだなあ。食事なども車内販売の他に電話で注文しておくと次の駅で受け取れるサービスがあるんだって。在来線はあまり好きじゃないけど新幹線だとずっと窓の外を眺めていられる私には楽しめる旅かもしれない。