このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

アメリカの看板持ちは日本のと違ってなんか凄いwww看板を目だたせる為に超がんばってる

ヒューストンで高級賃貸マンションの看板を持った男性が超すごい動画です。日本の看板持ちのお仕事をしている人って大阪だと浮浪者みたいなのが多いんだよね。看板を出せない場所(路上とか)に無理やり看板を出す為に人に持たせている感じ。それがアメリカではちょっと違う形で商売になっているようです。派手なパフォーマンスで人目を引いて看板を目立たせるんですね。楽しいからこれはとても良いと思うよ!
2014年11月01日 01:13 ┃
33 コメント 大波の聖地ナザレでサーフィンをしている人たちの映像ほんとヤバイ。
サムネイルは動画48秒から。ビッグウェーブの聖地として知られるポルトガルのナザレで大波に挑むサーファーたちの空撮ビデオです。この日の最大の波は60フィート(18メートル)を超える高さとナザレとしては良くある大波程度だったらしいんだけど映像が特に素晴らしかったので。後半2分17秒からのもすっごいなあ(*゚∀゚)=3
25 コメント 対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し一つの絵を作るメカニカルミラーが凄い
ニューヨーク大学のアーティスト兼教授である、ダニエルロジンさんが開発した、対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し模倣するメカニカルミラーが凄かったのでご紹介。これはミラー1つ1つが画素になってる色彩を持たないモニターみたいな感じなのかも。対象の動きに合わせて動くミラーはまるで生き物の様ですね。
76 コメント ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像 我々が食べるホタテはこうして運ばれてくる
ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像。こういう採り方しか出来ないんだろうと思うけど、これじゃあ海や生態系に影響が出そうだなぁと思ってしまった(°_°)ホタテ以外の混入が大量にありそうだしそれを選別する作業も大変そうね。にしてもホタテを捌いていくスピードは凄すぎるw
72 コメント これはGJ! 坂道を転がる幼児をバイカーが咄嗟に救助する映像
坂道を転がる幼児をバイカーが咄嗟に救助する映像。これはGJ!自分のバイクを放り出してでもすぐに助けに行った所が凄いw(゚o゚)w
ザ!中国仰天ニンゲン。口から灼熱の炎を吹き出すおっさんの映像が不思議すぎ。ザ!中国仰天ニンゲン。口から灼熱の炎を吹き出すおっさんの映像が不思議すぎ。
どうなってんの?オガクズを大量に口に含んで大地と火のポーズをすると煙がモクモクー。最後には灼熱の炎を吐き出す中国の仰天ニンゲンの映像です。どうやって火を付けた。口元からあの距離でタバコに火が付くとかどんだけ灼熱なんだよ。おがくずでガードされているとはいえ熱くないの?(´・_・`)
アイデアの勝利。公園を舞台にした横向きバトルアクションムービー作品が人気に。アイデアの勝利。公園を舞台にした横向きバトルアクションムービー作品が人気に。これはうまい!そして面白い!公園を舞台にした横向きバトルアクションムービーのストップモーション作品が海外で人気になっていましたので紹介します。これは良いアイデアだなあ!考えた人の勝利ですね。これ作るのにどれくらい時間をかけたんだろうか。製作風景も見てみたいなあ。
ドン・キホーテの手書きPOP専門の職人さんが店内POPを制作している様子。ドン・キホーテの手書きPOP専門の職人さんが店内POPを制作している様子。これは見ていて気持ちが良いなあ。動画の説明によるとドン・キホーテには各店舗に手書きPOP専門のライターさんがいるんだそうです。その制作過程をノーカットで見てみましょう。文字がカワイイですね。こういうの描けないから憧れる。そういえば最近アダルトグッズを買いに道頓堀のドン・キホーテに入りましたが客層の半分近くが外国人で異様な空間でした。
Sign Spinning

こちらはマクドナルド。24時間やってるよ!超やってる!ここ!ここだよ!!

関連記事

24 コメント プロの氷の彫刻家が30分で魚の氷の彫刻を作る様子が凄い
おー、凄い。プロの氷の彫刻家が30分で魚の氷の彫刻を完成させるタイムラプス映像。こういうのって本当に才能だよね(°_°)普段はハノイのホテルでシェフをやっているらしいです。
55 コメント 「打ち損じ?いいえ。HRです」 柳田悠岐の打球、あまりにもヤバすぎるw
まるで打ち損じの様な打球があっさりとホームランになってしまうソフトバンク、柳田悠岐選手のバッティング映像。いやいやいやwパワーカンストしたパワプロ選手みたいな感じだなこりゃ。この人のHRってこういうのが多くて凄い面白い。勿論しっかりとHR決めるときは更に凄い。液晶破壊してるし。
61 コメント 聴覚障害の男の子が初めて音を知った時 音が聞こえた嬉しさと衝撃に感極まって泣いてしまう
聴覚障害の男の子が初めて音が聞こえた嬉しさと衝撃に感極まって泣いてしまう映像。これは感動するなぁ。
31 コメント 【衝撃】中国の大縄跳び大会、想像以上に凄かったwwww
中国の大縄跳び大会の映像。思ってた大縄と違い過ぎてワロタwww これ万一飛べなかったらどうなんのw 何と言うか中国らしい雑さがちょっとツボw

最新ニュース

コメント

アメリカの看板持ちは日本のと違ってなんか凄いwww看板を目だたせる為に超がんばってる へのコメント

  • 返信 743mg ID:EzOTI5MTE

    パーリィーピーポーするぞ
      ダブルあや

  • 返信 743mg ID:M0OTExNjU


    なんなのコレ

  • 返信 743mg ID:k4NjU4NTg

    看板見せる気ねーじゃんw

  • 返信 743mg ID:I5NDU0ODY

    日本だと遊ぶなって怒られるな
    なんで日本が発展しないのかよくわかるわ

  • 返信 豆知識 ID:M0MjIzNDE

    1Getで脳内カムバン

  • 返信 743mg ID:A4NjY1NDA

    マックの方は情報量も少なめで動きの中で看板を通行人に見せてるからいいが
    最初の動画は下手すると看板持ちである事にすら気付いて貰えないレベル

  • 返信 743mg ID:EzNTg1ODc

    すごいけど矢印どっちだよwww

  • 返信 743mg ID:g2NTE1MzE

    染之助染太郎師匠ですら
    勝手に穴掘って入ってっちゃうレベル

  • 返信 743mg ID:A3NTUwNDc

    注目されてから看板の内容を見せるつもりでしょう。
    閑散としていないとここまで踊れないよ。

  • 返信 743mg ID:I1OTQxNDQ

    読めねーw
    と思いきや意外に読めたw

  • 返信 743mg ID:E5Nzg4NjA

    上のはパフォーマンス見せてもらってるだけで業務じゃねーだろそこ批判してもしょうがないわ

  • 返信 743mg ID:k4Mzk3MDA

    日本のは汚い浮浪者か根暗そうな大学生みたいなのしかいない

  • 返信 743mg ID:E5ODQ4Mjk

    とりあえず目立てばいいんだろ

  • 返信 743mg ID:E1MzU0MDg

    デジャブ。。
    見たことあるような…
    オレも年かな。

  • 返信 743mg ID:E5ODA4NjU

    黒人は大変そうだな
    就職差別は苛烈らしいから

  • 返信 743mg ID:E1MTAyOTI

    肝心の看板が読めねえだろw

  • 返信 743mg ID:c3OTE5NjA

    signboard flipやね

    ttps://www.youtube.com/watch?v=czxSRqXD8BI
    この動画オススメ
    ダブステのあの人も出てる

  • 返信 743mg ID:I4NzM3NzI

    1:23で一度失敗してるんだよね。この動画。でも2人の掛け合いだから続行!!みたいなwwww

  • 返信 743mg ID:EwNjg0NjI

    サイコーすぎる。ビール奢りたい

  • 返信 743mg ID:M1NjIwNzY

    すげえ!かっこいい!
    クルクルまわした時にうっかり手が滑って
    首切断されちゃう動画ないかな?

  • 返信 743mg ID:A5NzQwNDg

    この看板ほちぃ

  • 返信 743mg ID:EyMTc1NzQ

    読めん

  • 返信 743mg ID:I1OTMwMDQ

    向き分からない以前に字が読めないわwww

  • 返信 743mg ID:MwMTg1NzQ

    素晴らしいパフォーマンス。

    読める読めない関係無く人が注目して興味を持つってところが味噌なんだろうね。

    すばらしい変化球だ

  • 返信 743mg ID:M1NDkyMDA

    看板みれないじゃんww
    でもいきたくなるなぁ

  • 返信 743mg ID:M1NTQ2NjA

    ぶっちゃけ暇だから遊んでるようにしか・・・
    日本だといくら暇でもあんな事やってたら
    真面目に持ってろって逆に怒られる

  • 返信 743mg ID:EzNjczMzk

    踊っても踊らなくても給料一緒なら無駄な体力使いたくないわ。
    この人がここまでやるのは何かしらノルマがあるか単なるこの人個人の趣味だろ。別にアメリカがー、日本がーって大別する話じゃない、個人の嗜好の話。一部だけ切り抜いて全体の事にするネット民らしい思考と言える。

  • 返信 743mg ID:EyOTU4NDk

    8時間労働でやり続けてみろ。

  • 返信 743mg ID:EwODUyMTc

    上の動画、まじですごいなw
    下の動画、1:30辺りから回した後に 指を相手に
    向けてたけど、これが中指だったらやばいな

  • 返信 743mg ID:QyMTA5MTE

    エクストリーム看板持ちだな。

  • 返信 743mg ID:MzMDA1NDA

    どっちへ行けばいいんだよ w

  • 返信 743mg ID:E4MDIxMzQ

    費用対効果を即座に考えてしまうオイラは日本人だわ…

    しかし子供大喜びwいいね

  • 返信 匿名 ID:kyNjQxNjE

    1:12のカマロのカスタムいいね

  • 返信 743mg ID:A5Mzg0MTk

    上の動画はこの競技がオリンピックにあれば
    金メダル取れるくらいすごいと思う
    何気にめちゃくちゃレベル高い

  • 返信 743mg ID:A4MDM2NDA

    一部でこうしたパフォーマンスを仕事にしてる人がいる。
    ひろかずが言ってるのは日本は繁華街で看板着てる人かな?
    サンドウッチマンって呼ばれて昭和の歌にもなってるね

  • 返信 743mg ID:E0MzQxNjk

    面白いパフォーマンスではあるが、結局どこに該当の家があるか分からない、内容も読めないと、看板の意味をなくしているのは本末転倒では?
    聞かれて「こっち」とでも答えてるのかね

  • 返信 743mg ID:E5MTY2NTM

    ホントはバイトがヒマだから遊びだしたんだろ?うん?そして通行人に当ってケガしてショボーン(´・ω・`)ってなるんだろうなw

  • 返信 743mg ID:c2OTkxMDM

    人間の目は「動いているもの」に吸い寄せられるんだそうだぜ
    だからああやってまず興味を引いといて、時々ストップすれば自然と読んじゃう
    いい作戦だ

  • 返信 743mg ID:I1Nzk1MDI

    ブレイキングバッドで見た

  • 返信 743mg ID:kzNjE4MzA

    sandwichmenじゃん
    ロスでよく見たよ
    トッププレーヤーはこれで月収数千万稼ぐから
    アメリカはおもしろい

  • 返信 743mg ID:Y2MjY0NDE

    俺が雇い主なら即クビにする。

  • 返信 743mg ID:czODUyNDg

    非正規雇用の踊りw

  • 返信 743mg ID:IxMDQ5NjQ

    日本だと道が狭いから無理でしょ
    アメリカは広いし車社会だからね

  • 返信 743mg ID:A3MzU2MTM

    速くて読めないし、矢印があっち向いたりこっち向いたり、
    だがそれがいい。

  • 返信 743mg ID:EzNTgwNzY

    日本にもかつて移動広告としてチンドン屋があったし
    広告としての民謡も存在する
    ガソリンスタンドのキャンペーンで旗振ったりする程度はよく見かけるな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    102 コメント 【動画】これぞ職人技。すっごい気持ちがいい左官屋さんのお仕事。
    丁寧だなあ。特に角の処理が美しい。YouTubeで170万再生を集めていた福岡の左官屋さんのビデオです。5分52秒からと角が造られていくシーンがすっごい気持ちいいわ。健次郎さんすごい。
    57 コメント CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い所に地球儀を描く映像が凄まじい
    半導体の進化を支える、微細化加工技術。この映像では、CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い直径60ミクロンと言う場所に、地球儀を描いています。このリソグラフィー装置と言うのは、紫外線を使って回路を形成する装置で、最新のiPhoneなどに搭載されているCPUはEUVリソグラフィと言う装置を使って作られております。半導体は回路幅が狭くなればなるほど搭載出来るトランジスタ量が増えるので、電力当たりの性能が向上していくと言う仕組みです。にしても本当に凄まじい技術ですね。
    74 コメント ギネス世界記録認定。指パッチンの日本人男性がすごいけど面白すぎると海外で人気。
    このスタジオセットどこかで見た事があるはずなのに思い出せない。小堺一機が出ていた気がするけども。一分間の指パッチン(片手)回数でギネスに認定された日本人男性の挑戦ビデオが海外で話題になっているようです。動きと表情に笑えちゃうけどもこれが限界まで挑戦している人の姿なんだろうな。世界に認められる日本人。記録を塗り替えられないように頑張ってほしい。
    37 コメント 何これ面白そう メキシコ流ヤシの木伐採が何か凄い件
    何これ面白そう メキシコ流ヤシの木伐採が何か凄い件。これめっちゃ危険そうだけどそこんとこ大丈夫なんだろうかw あとこんなにも弾力があるもんなんだね。万一ボキッと折れたら終わり・・・。
    53 コメント フィギュアスケート動画。14歳のトルソワが女子史上初の4回転ルッツを公式試合で成功させる。
    8月29日~9月1日にリストニアのカウナスで行われたフィギュアスケートのISUジュニアグランプリでロシアのアレクサンドラ・トルソワ(14歳)が女子フィギュア史上初となる4回転ルッツを成功させた動画が人気になっています。4回転ルッツはサムネイルのシーン動画57秒から。
    125 コメント これマジ凄いわ。人間って極めたらこんな事出来るようになるのか・・・。
    まるでマイケルジャクソン。ムーンウォークがめちゃんこ凄い人の映像です。正直ダンスの事は全然分からないんだけど、こういうのって絶対簡単に出来る事じゃないよね!?本当に滑ってるように見える・・・。練習したら出来るのか!?
    106 コメント 【スゲェ】中国、透けるカメラ搭載スマホを発売→ガチで透けててワロタ
    中国テック企業のOPPOから派生したOnePlusが発売したOnePlus 8 Proに搭載された透過カメラが凄いと話題に。赤外線を遮断する物質以外は何でもある程度透けて見えるようで、まるでX線のような感じ。勿論皆が一番想像するであろう服が透けるのかという点に関しては「服の下にいれた文字の紙を読めるか」という実験で、実際読めています。なので服の素材によっては透けると言う事になりそうなので、犯罪の予感がプンプン・・・。しかし日本ではOnePlus8proの発売は未定みたいです。なんでこんなヤバいカメラ搭載しちゃったんだよw