このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

地球ギリギリセーフ 150トンの小天体が大気圏内を爆速でかすめ飛んだ記録

1972年に地球をかすめた小天体の映像です。地球からの距離はわずか58km程度で重さは150トンもあったそうです。もし衝突してたと思うと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルですね。
2010年02月23日 11:11 ┃
38 コメント ドームをライブコンサート用のスタジアムに改装していくまでのタイムラプス映像
ドイツのロックバンド、ラムシュタインのドレスデン公演のドーム会場がライブコンサート用のスタジアムに改装されていくタイムラプス映像です。沢山の人が関わっているんだなぁと実感。これはお金も掛かる訳だ(°_°)
83 コメント ソビエト連邦崩壊直前、1990-91年頃のモスクワのデパートを記録した貴重なビデオ。
あの頃よくテレビでこういったシーンが流れていたと記憶していますが、私も幼かったという事もあり感じる事が少なかったけど今見るとひどいもんだなあ。1991年12月26日のソビエト連邦とロシア連邦建国、その直前の1990年~91年にかけて撮られたモスクワの食料品店とデパートの様子です。物が無いって映像で見るだけでもキツいね。
103 コメント 30年前の今日。社会現象を巻き起こしたドラゴンクエスト3の発売日。
このサイトは平均年齢高めだから覚えている人も多いんじゃないかしら。私は今でも覚えています。おばあちゃんが発売日初日に並んで購入し小学校の帰宅時間に合わせて校門まで包みを持って迎えに来てくれていたんだけど、おばあちゃんを放置してダッシュで帰宅して即プレイwwwまぁ子供ってそんなもんだけど今思い出すと酷いよねwww
35 コメント 1964年に撮影された自転車ロードレースの映像。第11回サンローラン長距離自転車レース(2400キロ)
カナダの映画監督ジャン=クロード・ラブレックが1964年に撮影し、翌年公開した第11回サンローラン長距離自転車レース(2400キロ)を題材にした短編ドキュメンタリー映画「60 Cycles」のフルビデオです。このレースは13カ国からの参加者らが12日間かけて2400キロを走破しました。
隕石が大気圏に突入する様子を地上から撮影隕石が大気圏に突入する様子を地上から撮影
動画コメントにはスペースシャトル「アトランティス号」だと書いてありましたが、youtubeのコメントには流星と書いてありました。まぁどっちにしろレアなムービーですねっ!
夜空を照らす巨大な火の玉…閃光を放ち落下する隕石をカメラが捉えた!!夜空を照らす巨大な火の玉…閃光を放ち落下する隕石をカメラが捉えた!!
ν速+より カナダで22日夜、閃光を放って地上に激突した巨大な火の玉の映像が多数のビデオで撮影された。サムネイルを見てもらえば分かりますが、夜なのに昼間のようになったんだぜ!ヤバイ!エイリアンの宇宙船かも!地球ヤバイ!!
18日アメリカで観測された流星爆発 恐ろしい閃光で夜空が白昼の様に明るくなる18日アメリカで観測された流星爆発 恐ろしい閃光で夜空が白昼の様に明るくなる

これ、一瞬前は真っ暗なんですよ?w爆発してるから害はなさそうだけど、恐ろしいっすね(@_@;)18日に観測されたしし座流星群、その流星の一つが爆発し辺り一帯を昼間のように明るくしたんだって。爆発した音って聞こえるのでしょうか?
予備:o1WKd8tWlto

予備:http://www.nicovideo.jp/watch/sm1952806

関連記事

59 コメント 氷河が崩壊すると同時に海から突き上げる形で浮上する柱の様な氷河がカッコいい
氷河が崩壊すると同時に海から突き上げる形で浮上する柱の様な氷河がカッコいい映像。原理としては、氷山は崖から落ちると勢いで沈むけど、氷山の密度が低く海水が重いので瞬時に再浮上して水面に浮かんで上昇し続け、柱となるとの事。こういう映像が撮れることは非常にレアなんだとか。
122 コメント 暴走バイク最前線。若者たちがバイクに熱中していた1988年頃の動画。
日本のバイク人口2000万人。2輪の出荷台数260万台。世界のシェアの43%を占める生産量である。日本中の若者がバイクに熱中していた頃のビデオです。私は大阪のまいかた出身で94年頃に原付きを手に入れましたが、ギリギリまだ走り屋が流行っていたかな?という感じです。編集中に15年前に紹介した動画と同じものだと気づきましたが、そちらは削除になっていたので。
49 コメント 1896年にオッサンたちが雪合戦している映像がワロタwww
1896年にフランスのリヨンでリュミエール兄弟が撮影した雪合戦の様子。いい大人がめちゃくちゃ楽しそうに雪合戦しているのが何とも微笑ましい。偶然通りかかった自転車の人が皆からめちゃくちゃ雪玉投げられててワロタ。
183 コメント このギアの一番後ろを1回転させるには宇宙のエネルギー全てを使っても無理。世界最大の歯車減速機
世界最大の減速歯車の映像。減速歯車とは回転数を落とす歯車で車のギアとかに使われてるやつですね。この減速歯車は計算によると一番後ろのギアを回すのに必要になるエネルギーは宇宙全体のエネルギーが必要なんだとかwというかそれでも足りないそうな。一時間回してみた動画もあるのですが、確かにこれは回らないw

最新ニュース

コメント

地球ギリギリセーフ 150トンの小天体が大気圏内を爆速でかすめ飛んだ記録 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:QxMTYxOTQ

    あ、これオラのじゅうべぇかめはめ波だ

  • 返信 名がありません ID:gzOTQ0NjE

    58kmって近すぎだろ!?
    引力とかで普通に衝突しないのか?

  • 返信 名がありません ID:UxODU4MDA

    150トンの隕石が衝突したらどうなるの、っと

  • 返信 名がありません ID:g2OTUyMDE

    北海道の中心に落下したら、北海道丸ごと消飛ぶだろうな

  • 返信 名がありません ID:Q4NzQ4OTE

    58km程度で落下しないなんて有り得ない。

  • 返信 名がありません ID:k4OTA5NDI

    落下するかしないかは相対速度にもよるだろ

  • 返信 名がありません ID:kxOTk0NTc

    47年に落下したシホテアリニ隕石が途中で空中爆発したとはいえ900トン弱だから150トンの隕石が直撃しても人口密集地とかでない限り被害は限定的なものだと思われる。

  • 返信 名がありません ID:EzNDU2NTQ

    58kmで近いとか言ってるけど、
    空気の層でさえ10kmしかないってことを
    踏まえて言ってるのか?

  • 返信 名がありません ID:I3MTcwODA

    旅客機の巡航高度が12kmなわけだが

  • 返信 名がありません ID:cwNjU5NzU

    150tて、プール一杯の水より軽いそうな
    ...
    地表の7割を占める海に落ちるか、陸に落ちたとしても、小さめのクレーターができる程度でしょ 知らないけど

  • 返信 名がありません ID:M4NTE1MDI

    重さとか距離とかいってる奴は相対速度は無視かよ

  • 返信 名がありません ID:QyNDQ0NDY

    日本の中心に落下したら、日本列島丸ごと消飛ぶだろうな

  • 返信 名がありません ID:k4MTM4NTQ

    >12
    は?
    小さい穴できるだけだろうよw

  • 返信 名がありません ID:QwNzg4MDk

    地球の直径が12000kmくらいだから、半径10cmの円の1mm外側って感じか
    近いか、遠いかは知らんけど速いから大丈夫だったのかな
    高校でやった、にぶんのいちえむぶいじじょうを思い出すと、すごいエネルギーがありそうだぁ

  • 返信 743mg ID:U0MzAxMzQ

    距離とか相対速度とか難しいことはわからんが、とりあえずこの映像すごくないか

  • 返信 743mg ID:Q0OTEyNzI

    昔、カールセーガン監修のコスモスで見た。
    流れ星より動きが遅いけど
    それだけ大きくて遠距離なんだろう。
    落ちてたら人類は終わってた。

  • 返信 743mg ID:U0MTIxNzI

    よく見ると雲を突き破ってる。
    どんなに高い雲でも10数キロしかないため
    58キロってことはないと思う。
    戦闘機なだコレは。

  • 返信 743mg ID:I3NjY5MDc

    これ映画であっただろ??
    妖星ゴラスとか言う映画で
    あれじゃね???

  • 返信 743mg ID:c5NzQ0NjY

    ロシアに落ちた隕石が1万トンだったからこいつは全然雑魚

  • 返信 743mg ID:A0NDcyMTI

    案外小型だったんだな
    仮に落ちても10m程度の穴しか開かんだろう

  • 返信 743mg ID:c5ODcwODE

    こんな近くても天体軌道らしく恐ろしく一定速度だな

  • 返信 743mg ID:cwNDIwNjA

    随分と古い動画だね。

  • 返信 743mg ID:E5MjQxNzA

    地球を使ってスイングバイか…

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    55 コメント 昭和21年 インフレに苦しむ日本政府が出した”月500円生活”の暮らしぶりがこちら
    昭和21年(1946年) 終戦直後の混乱期に、政府がインフレ対策として打ち出した1世帯1ヶ月500円の生活費の非現実性を、当時の物価と人々の生活の実態に照らして描いた映画。74年前の当時の様子が映されていて何だか感慨深いですね。この時代ではヤカン一つ買うのにも悩む時代だったんだなぁ。そう考えると今の時代って本当に豊かになったんだなぁと実感。
    74 コメント 昭和39年(1964年)の自動車学校と名神高速道路。ドライヴァーのエチケット。
    昭和39年のドライヴァーのエチケット。この頃って自動車はお金持ちの乗り物だったんだよね?それにしては結構走っているもんだな。名古屋はお金持ちだらけだったのか。それにしてもナレーションが自由だなあwww今だったらクレームになりそうwww
    183 コメント このギアの一番後ろを1回転させるには宇宙のエネルギー全てを使っても無理。世界最大の歯車減速機
    世界最大の減速歯車の映像。減速歯車とは回転数を落とす歯車で車のギアとかに使われてるやつですね。この減速歯車は計算によると一番後ろのギアを回すのに必要になるエネルギーは宇宙全体のエネルギーが必要なんだとかwというかそれでも足りないそうな。一時間回してみた動画もあるのですが、確かにこれは回らないw
    56 コメント フィリピン海を航行する日米共同演習「キーン・ソード」の様子を映した映像
    日本周辺で26日から、自衛隊と米軍による共同演習「キーン・ソード」が始まった。在日米軍のシュナイダー司令官は「尖閣諸島の防衛などに戦闘部隊を送る能力」が示されると述べています。また、キーン・ソードは30年以上前から2年に一度のペースで実施されており、今年は11月5日までの予定。離島防衛を想定した訓練に重点を置き、自衛隊から3万7000人に艦艇20隻と航空機約100機が参加し、米軍からは約9000人、空母艦隊と航空機100機以上が参加、これにカナダ軍の艦艇1隻も加わるとの事。
    83 コメント ソビエト連邦崩壊直前、1990-91年頃のモスクワのデパートを記録した貴重なビデオ。
    あの頃よくテレビでこういったシーンが流れていたと記憶していますが、私も幼かったという事もあり感じる事が少なかったけど今見るとひどいもんだなあ。1991年12月26日のソビエト連邦とロシア連邦建国、その直前の1990年~91年にかけて撮られたモスクワの食料品店とデパートの様子です。物が無いって映像で見るだけでもキツいね。
    43 コメント 14世紀に建設されたプラハのカレル橋がどの様な過程で作られたか3DCGで再現
    14世紀に建設されたプラハのカレル橋がどの様な過程で作られたか3DCGで再現した映像。カレル橋とは、神聖ローマ皇帝カール4世の治世下、1357年に建設が始まり、1402年に完成した橋です。橋の長さは515.7メートル、幅は9.5メートルと、当時にしてはかなり巨大な橋。電気も何も無い時代ですが、考えられて作られているのが分かりますね。
    164 コメント 放火される前の京都アニメーション第1スタジオの内部を撮影した貴重な映像。
    これいつ頃の映像なんだろう。YouTubeに投稿されたのが2014年なのでそれよりも前の映像なのは確かなんだけど。放火による火災で全焼した京都アニメーション第1スタジオ。その内部の様子を撮影していた貴重な動画を発見したので紹介します。第1スタジオは3分08秒から。アニメの制作会社ってもっとゴミゴミしているイメージだったけど思ったより開放的で綺麗な社内だった。これ写っている人の中に被害者がいるかもしれないんだよねえ・・・。そう思うとキッツイなあ。
    【追記】動画を追加しました。