年内開通を目指す貴州花江峡谷大橋の全ての橋桁がこのほど閉合しました。橋が開通すると、これまで2時間かかっていた移動時間がわずか2分にまで短縮されます。
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) March 29, 2025
完成すると主径間が世界で最長、世界で一番高い山地に建設された橋となります。 pic.twitter.com/UynFVdL52M

下を流れる川の水面から路面までの高さ625メートル。中国貴州省に建設中の世界一高い吊橋「花江峡谷大橋」の全ての橋桁が繋がったようです。その空撮ビデオ。阪神高速4号湾岸線の港大橋も通る度に高いなあ!と思っていましたがその10倍近い高さは怖いだろwww

100 コメント
プールの人口波にサメの浮き輪が勢いよく流されて撮影者にクラッシュする映像が何故か面白すぎるwww
プールの人口波にサメの浮き輪が勢いよく流されて撮影者にクラッシュする映像が何故か面白すぎるwww何の抵抗も無く上手い事滑ってるサメとこの表情のオジさんがツボwww無駄に何回も再生してしもたわ(°_°)
プールの人口波にサメの浮き輪が勢いよく流されて撮影者にクラッシュする映像が何故か面白すぎるwww何の抵抗も無く上手い事滑ってるサメとこの表情のオジさんがツボwww無駄に何回も再生してしもたわ(°_°)

44 コメント
【動画】混み合うバングラデシュの港を空撮したビデオがおもしろい。
これどれが動いているんだろうと思ったらほぼ全ての船が動いているんかよ。低速なら多少ぶつかっても良いという考えかしら。ラッシュアワーのバングラデッシュ港を空撮したビデオです。ちょこまか動き回っている小舟が怖いね。
これどれが動いているんだろうと思ったらほぼ全ての船が動いているんかよ。低速なら多少ぶつかっても良いという考えかしら。ラッシュアワーのバングラデッシュ港を空撮したビデオです。ちょこまか動き回っている小舟が怖いね。

69 コメント
【動画】ロシア製ワクチン、スプートニクVが過去2年間のパンデミックの世界をピタゴラスイッチ化。
ロシアの新型コロナウイルス感染症用ワクチン、スプートニクV(ガマレヤ記念国立疫学・微生物学研究センター)が公式Twitterで公開した「COVID-19パンデミックマシーン」が1000万再生を超える人気動画になっています。紹介はYouTube版で。新型コロナの起源については色々と言われているんだけど、動画内では完全に中国のコウモリ食が原因だとしているねwww中国さんブチギレそうwww
ロシアの新型コロナウイルス感染症用ワクチン、スプートニクV(ガマレヤ記念国立疫学・微生物学研究センター)が公式Twitterで公開した「COVID-19パンデミックマシーン」が1000万再生を超える人気動画になっています。紹介はYouTube版で。新型コロナの起源については色々と言われているんだけど、動画内では完全に中国のコウモリ食が原因だとしているねwww中国さんブチギレそうwww

112 コメント
【動画】中国人さん、ドローンでイノシシを狩る方法を考案して成果を上げる。
ドローンって思っているより大きな音がする物だけど逃げないんだね。ドローンで吊り下げた大きな矢でイノシシを駆除する中国のビデオが今日の5chにアップされていましたので紹介します。
ドローンって思っているより大きな音がする物だけど逃げないんだね。ドローンで吊り下げた大きな矢でイノシシを駆除する中国のビデオが今日の5chにアップされていましたので紹介します。
関連記事

54 コメント
F1の現役ドライバーらが出場したEスポーツ・バーチャル・バーレーングランプリの様子。
あれwwwこれでいーじゃんと思ってしまったwwwF1公式が新たに立ち上げたEスポーツレーシング「F1 Eスポーツ・バーチャルGP」初戦バーレーングランプリのハイライトとフルビデオです。これ当初はもっと多くの現役ドライバーが出場するはずだったんだけど、結局参加した現役は2人だけなのか。それでも面白かったからおkなんだけど(・∀・)!今年はコロナで中止になるグランプリが多そうだしみんな参戦して欲しいなあ。
あれwwwこれでいーじゃんと思ってしまったwwwF1公式が新たに立ち上げたEスポーツレーシング「F1 Eスポーツ・バーチャルGP」初戦バーレーングランプリのハイライトとフルビデオです。これ当初はもっと多くの現役ドライバーが出場するはずだったんだけど、結局参加した現役は2人だけなのか。それでも面白かったからおkなんだけど(・∀・)!今年はコロナで中止になるグランプリが多そうだしみんな参戦して欲しいなあ。

47 コメント
台風リポーターは演技力が大切(笑)ハリケーン「アイダ」の現場を伝える中継がwww
立つのも困難な状況です!ハリケーン「アイダ」が上陸したルイジアナ海岸の状況を伝えるリポーターたちの中継映像がSNSで人気になっています。紹介はYouTube版で。腰を落として暴風に耐えながらの必死のレポートの後ろを兄ちゃんたち普通に散歩しとるがなwww
立つのも困難な状況です!ハリケーン「アイダ」が上陸したルイジアナ海岸の状況を伝えるリポーターたちの中継映像がSNSで人気になっています。紹介はYouTube版で。腰を落として暴風に耐えながらの必死のレポートの後ろを兄ちゃんたち普通に散歩しとるがなwww

134 コメント
エルザ世田谷A棟で危険行為をする10代の動画がこれから炎上しそう。
サムネイルの建物は東京都世田谷区北烏山6丁目のエルザ世田谷タワーA棟。この時まだ高校生。海外のパルクール動画に憧れちゃった男子が日本で危険な行為を行っていると今日の5chで話題になっていたビデオです。顔出しもしているし住居侵入っぽいしそのうち逮捕されちゃいそう(°_°)エルザ世田谷タワーなんて高そうなマンションだし被害届も出されるんやね?
サムネイルの建物は東京都世田谷区北烏山6丁目のエルザ世田谷タワーA棟。この時まだ高校生。海外のパルクール動画に憧れちゃった男子が日本で危険な行為を行っていると今日の5chで話題になっていたビデオです。顔出しもしているし住居侵入っぽいしそのうち逮捕されちゃいそう(°_°)エルザ世田谷タワーなんて高そうなマンションだし被害届も出されるんやね?

73 コメント
896コアCPUのWindowsでDOOMを動かしてみた結果・・・
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。
コメント
【動画】中国に建設中の世界一高い吊橋「花江峡谷大橋」の橋桁が繋がる。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

70 コメント
「スイカに輪ゴムを何個つけると爆発するのか」実験した謎の男の映像
スイカに輪ゴムを何個つけると爆発するのか?そんな素朴な疑問に挑戦した謎の男の映像。最後はなんだかワロタwww こういう素朴な疑問を実験する動画結構好き。コロナで外に出れなくて暇だし何か考えてみようかなと思った。
スイカに輪ゴムを何個つけると爆発するのか?そんな素朴な疑問に挑戦した謎の男の映像。最後はなんだかワロタwww こういう素朴な疑問を実験する動画結構好き。コロナで外に出れなくて暇だし何か考えてみようかなと思った。

44 コメント
組体操の「扇」が進化するかも。風車のように回転し続ける扇が考案される。
簡単そうに見えて実は難しいのかも。最近の小学校を知らないのだけど今でも組体操ってやるよね?なかでも難易度の低かった「扇」が回転できるようになったそうです。動画でご覧ください。これは組体操の未来かもしれない。
簡単そうに見えて実は難しいのかも。最近の小学校を知らないのだけど今でも組体操ってやるよね?なかでも難易度の低かった「扇」が回転できるようになったそうです。動画でご覧ください。これは組体操の未来かもしれない。

50 コメント
【動画】OpenAIが発表した動画生成AI Soraがすごい。テキストから動画を生成。
これはなかなか凄い。最初のものは「雪が降った美しい東京、街は活気に満ちています。カメラは人々を追いかけ、美しい桜の花びらが雪とともに舞います」というテキストデータから作られたもの。変なところの人影、フェンス、看板などおかしなところは多いけどすごいな。
これはなかなか凄い。最初のものは「雪が降った美しい東京、街は活気に満ちています。カメラは人々を追いかけ、美しい桜の花びらが雪とともに舞います」というテキストデータから作られたもの。変なところの人影、フェンス、看板などおかしなところは多いけどすごいな。

91 コメント
ちょwww曲がり角を直進して田んぼに落下するスクーターの姿が撮影されるww
なんでだよwww正面に田んぼがあるの見えてただろ(´・_・`)ちょっとおかしな韓国ドラレコ。曲がり角を曲がらずに直進して田んぼに突撃するスクーターのビデオです。腰をハンドル部分に打ち付けているように見えるけど他は大丈夫っぽいね。下は田んぼだし。
なんでだよwww正面に田んぼがあるの見えてただろ(´・_・`)ちょっとおかしな韓国ドラレコ。曲がり角を曲がらずに直進して田んぼに突撃するスクーターのビデオです。腰をハンドル部分に打ち付けているように見えるけど他は大丈夫っぽいね。下は田んぼだし。

123 コメント
スーパーミリオンヘアーでフサフサになった直後に掃除機で吸い取られてハゲる動画がヤバい。
社長wwwというかこれ本当に凄いな。今日ネットで話題になっているスーパーミリオンヘアーの実演動画です。自ら実演の対象になり掃除機で吸われるシャチョウさんwww本来はふりかけの後に定着剤を使うので風で動画のようになってしまう心配はないようです。ちなみに私はリアップ始めました。脱M字。
社長wwwというかこれ本当に凄いな。今日ネットで話題になっているスーパーミリオンヘアーの実演動画です。自ら実演の対象になり掃除機で吸われるシャチョウさんwww本来はふりかけの後に定着剤を使うので風で動画のようになってしまう心配はないようです。ちなみに私はリアップ始めました。脱M字。

110 コメント
【高知】キッチンカーさん、イオンの立体駐車場で詰んでしまうwwww
何回ぶつかるんだよ(笑)高知県高知市秦南町1丁目のイオンモール高知の立体駐車場で目撃された、天井に何度もぶつけてしまうキッチンカーのビデオです。撮影者たちも「バカやろ」と言ってしまっているけどその通りだwwwこれ最後まで撮影してほしかったなあ。
何回ぶつかるんだよ(笑)高知県高知市秦南町1丁目のイオンモール高知の立体駐車場で目撃された、天井に何度もぶつけてしまうキッチンカーのビデオです。撮影者たちも「バカやろ」と言ってしまっているけどその通りだwwwこれ最後まで撮影してほしかったなあ。
おはようやで。
ベトナムバーバー行ってくる。
皆様おはよー
ここのコメントおもんないねん
↑お、新参のバカがちゃっかりツリーしてコメントしてる。キモw
ちなみに俺様は10年は見てます。
これが大陸の規模だよ。大陸国の圧倒的雄大さを思い知れ
スカイツリーの展望階より高いんだからな。恐れ入るよまったく
吊り下げ用のワイヤーがなんか頼りなく見えるのは気のせいか
強度は無視
日本からパクった屑鉄かな
ヌシがいて草
ID:MyMzUzMDc
まだ居たのかこのバカ早くしねよ
ベトナムバーバーのギーちゃん
にヨロピク
新幹線みたいな鉄道を埋めたの何年前だっけ? 申し訳ないが、まだ信用できないんだよな。 いろんなことが凄いと思えるには、もう少し時間が必要。
な~にが「お母さんだって昔は女豹って呼ばれてたんだから!」だよ
そんなことより給食費出してよ、はやく~
大阪のおばちゃん?
絶対真ん中らへんにバンジージャンプが作られるだろ
作られないよ?
出来る前に崩落するからね
しかも、世界最長バンジーとか自慢しそう
これが全部おから工事なのが一番怖い
なんか既にすぐ駄目になる感出てて
スゲー怖いなコレ
崩れたらまた工事できてGNPに貢献できるやん。金を使うために工事する場所いっしょうけんめい探してるんやで
タイにある中国企業が建設中のビルは崩壊した。周囲の建物は崩れていないのに。「おから工事」は中国が誇る国有企業の「中鉄十局」(本社・山東省済南市)
何人死ぬか楽しみ
中国だろ? 時間の問題だ! またネットニュースの話題をかっさらう
スカイツリーのアンテナと同じくらいの高さなんか
アスペクトいじって高く見えるようにしてるな
アスペルガーなら気にしなくていい
何年もつかな
なぁに落ちたら直ぐ埋めて報道機関に脅しを掛けるだけやでww
5年に3000点
つり橋って維持するためには相当な頻度でワイヤーのメンテナンスしないとダメなんじゃなかったっけ?
中国・貴州省 黔西南プイ族ミャオ族自治州貞豊県
2022年1月18日から建設工事中の華江大峡谷橋
「地球の裂け目」と呼ばれる花江峡谷をまたぐことから名付けられ
全長は2,890メートル、北盤川からの高さは625メートル
6月30日に開通予定で北盤江大橋を超えて世界一高い橋となる
現地住民は峡谷横断に山道を迂回する必要がなくなるため
所要時間は約2時間から2~3分に短縮されるという
【200階建て建物に相当する高さの大橋の床板が設置完了 中国貴州省】
コピペ爺さんでたぁあーーーーーーーーーーーーーーーー!!
コピペじゃなくて解説動画の為に自分でまとめている書き方ですが??
実際に現地で取材、測量等したのではなく、どこかの記事から625メートル等という情報を持ってきたのであれば、残念ながら翻訳コピペと言わざるを得ない。625メートルと言えば横浜ランドマークタワー(296m)の2倍以上となりにわかに信じがたいが、この296mもコピペであり、まずはそのあたりから検証が必要だろう。
コピペの何が悪いん?
解説してくれてる人になんで偉そうなの?
ジジイ言いたいだけの低能
コピペ爺さん分身wwww
コピペジジイの自演擁護はセット
バカじゃね?
そんならお前の家族は偽モノの家族だ。お前は母親から生まれる瞬間を見ていない。本当の父親と確証できはしない。
2時間が数分はめちゃくちゃ利便性上がるだろうなぁ。安全であれば…
長いのは気持ち悪いねんて
こんな田舎のインフラ工事に金かけちゃうと景気後退した時に困ると日本を見て学ばなかったのかな
ほっそいガリガリ柱で今にも折れそう
何年持つかなあ?
年?ケ月でしょw
崩落が楽しみ
自殺の名所になりそう
落ちたら確実に死ぬだろ。そんな危険なところで自殺なんか出来るか
死ぬ気になりゃあ、なんだってできるだろ
どの部分が手抜き工事になっていて、どのように崩れ落ちるのか、わくわくしますねえ。
この技術で、韓国と九州もトンネルで繋げば良くね?
そんなことより、先に東京とロサンゼルスを繋げるのが先だ
人柱と言うんだよ
崩壊しても谷底に隠せるから一石二鳥だなw
今朝もウンコぶりぶり絶好調です!
両端の落下防止が簡素すぎる
悪い予感しかない
確かに見た目だけはすごいわ
ミャンマーの地震であっさり倒壊した中国JVのビルは中国では報道されていません。即削除です。この橋もエンタメです。
皆の言いたいことは分かってる、①いつ落ちるか、②通行止めもしくは使用禁止、③ネットから削除して無かった事にする
おいゴラ
ワリなるう出てこいや

岐阜の新旅足橋 水面まで215mは自殺の名所化したため(最多は年6人)有刺鉄線でがっつり囲われた
ここからはどれくらい飛び降り人が出るかな
究極的に痛い目にあいたい人を防ぐのに、ちょっと痛い有刺鉄線で効果が出るんだ
みんなが怖いのは高さじゃないんだよなぁ
レイトンブルーとはまた不吉な
(動画の最後)「致敬建设者」は「建設業者へ敬意(を払おう)」な感じ。パッと見「没」に見えなくもない「设」は「設」の簡体字。「訁(ごんべん)」は「讠(書道などでお馴染みの草書体)」で「氵(さんずい)/没」ではないことに注意しよう。
今後、中国全土のインフラに対する維持管理って凄いことになるやろね。
すぐ壊れて埋めて作り直すのもセットやで
風にあおられて大変なことになりそうな気がする
さてさて、何年もつだろうか?!
共産主義の勝利
いずれ崩壊
建設する技術がある事は凄いけれど、耐久性の問題やな 釣りワイアーがプッツンといかんかな 海底トンネルが水没して何百人が死亡して、大量の車がプカプカ浮かんでいてもも、日本のメディアは何処も報道しない不思議さや、この釣り橋が崩落したら、日本のメディアは報道するのか? 中国には海底トンネルの技術が無いという事や 青函トンネルが今も使えている事は日本の技術力の素晴らしさやな
作りすぎてアホほど鉄が余ってるからな。なんか使い道を探してんだろ。ソーラーパネルも車も。
余ってるなら倒壊したタイのビルにも使えばよかったのに
開通時重すぎてアイヤーだな
何年もつだろうか
小日本とはスケールも規模も段違い
「スケールも規模も」
同じことをリピートで繰り返すな
おまえの国でおまえは嫌われ者。のけもの。居場所がない。どこにもな。違うか?あ?
流石にこのレベルだと手抜き工事はしないよな?
高速鉄道・・・
新たにまた命綱のないバンジー発射台が出来上がったかw
馬鹿と共産主義者は高い所が好きさあ
どうせ落ちれば死ぬ 1000メートルも10メートルも同じ
1メートルは一命しか取らんが、600メートルは600命取るかもしれんじゃないか。
単純にすげえ!メンテナンスとか、風の問題どうしてるんだろう。こんな長い橋、ゆっさゆっさ揺れそう。
中国の建設技術は宇宙一だな。小日本は終わりの国。
中国と韓国、安心の崩壊技術宇宙ツートップ
定期的に爆発すれば言う事無いな
こんなに工事費高くする必要ない。税金の無駄遣いだろ?
高くても低くても工事でやること同じじゃん?
工事費も同じだと思うんだ。
壊れたときにどうやって埋めるつもりなんだろうかと不安になる
爆発&崩落したら教えて
すごい、中国の技術は世界一!!!
ほぼスカイツリーの高さじゃん。絶対通りたくない。
嫌な予感しかしない
崩壊はしないまでもワイヤーがブチブチ切れて通行止めとかのオチだろーな
標高が高い場所にあるだけ
どうみてもこの橋はしっかり作られている。
C国ってだけでレスしてる人があわれだね。
見てくれでしか判断しないええお客さんやな
強風による共振で即劣化して通行止めになるやろこんなん
必ず死亡事故が起きるに1万ドン
利用者居ない、メンテナンスしない、強風で崩落までがセット。5年持つかな?
中国の建設物にろくに積載量守らん連中ばっかり
どうなるかは火を見るより明らか
安全帯義務化しろ
今年中には落ちて埋められてなかったことになる
明石海峡大橋より過酷な設置と思われるのに主ケーブル外径が比べて大分小さいのが不安をあおるな
同志諸君 国家の威信をかけ 安全設計を二の次にして この花江峡谷大橋を建造したのだ その後一応想定外の事態ということでで盛大に崩壊させるというのが 我が中国の神髄である 習近平
句読点を一切使わないマヌケな文章で何書いても笑える要素ないから諦めな
中国を小馬鹿にするていで中国人目線で書いてそうだよ。これをダメ出しする意味がわからんのじゃ。
関門橋より貧相だぞ
日本もかつては世界一を建設していたが、今や相手の崩落を期待することしかできない人々になってしまった
あのな、設計自体は必要な強度なりを出してるはずなんだよ
でもそれを監督するのも建築、施工するのも中国人なんだよ
あいつらに常識は通じねえ、どんなもんでも抜くところを抜いて銭勘定優先するし作業する人間も指示通りに動かない
完成後にそこを通過する連中もそうだ、国が決めた積載重量なんて無視だ
積載重量を無視して走れば当然橋に負担が掛かる、あいつらの無視の仕方は制限の数倍程度じゃない
そして橋を管理する連中も日本みたいにしょっちゅう点検なんてしない
そうなりゃ結果は見るまでもない
こうやって公共事業に金かける中国と日本は必死に競争してるんだから愚かだよね日本は
まあ日本が中国に抜かれてからそこそこ経つし、悲しいがもう中国に勝つことはないだろよ
GDPはな。蓄積型の技術についてはまだまだ追いついてきていない。ロボット、宇宙、EVなどの新興工学については強い
ネトウヨによると、長江ダムもう何十回も決壊してるもんな
ネトウヨって
懐かしい言葉まだ使ってんの
勝つって、爆発を競うの、それとも、なかったことを競うのか?
プロジェクトコード アイヤー
「ドローンで爆破しよう」なんて、考える奴がいたらどうなるのか、、
寿命3年ぐらいかな?
世界一の高さよりもチャイナ製という恐怖
中国と呼んでいるのは日本くらいかなぁ
世界の中心の国って意味だからね
でも支那は外交圧力でさべつ扱いで放送にも使えません
チャイナと呼ぼう蛮族国家
大連の海底トンネルで調べてみろ、100年もつと喧伝して15日で水没したぞ
まさにタマヒュンやな
すげーな。
東京でいえば、橋の下に高尾山が丸々入る高さってことじゃん?
完成までに何人死ぬかな
維持点検が大事で、費用も掛かる
20年30年後にどうなるか
落ちたら痛そうだなー
この橋の上でブレイクダンスを踊りたい
中国の過積載は重量も半端ないからワイアーが持つかな
2~3分の短縮は草
メインは観光事業か
あいつら高い所好きだしな
一年もつか? シナクオリティ
車で通るだけなら高さ関係ないしな
風速1mで崩落しそうw
三島スカイウォーク負けた?
学習しないよなほんと
タコマ橋エンド期待