Jet Engine Flush pic.twitter.com/Eyze4g1go0
— Wonderful Moment (@Xudong1966) March 7, 2024

ノズルから出ているのは洗浄液。高速で回転するタービンブレードには汚れが付着しやすく、効率への影響が大きい事から定期的にこうして洗浄しているんだって。そんな作業の様子を記録したビデオが130万再生の人気投稿になっていましたので紹介します。エンジンはスターターの電力のみで回している状態(コールドスタートモード)なので作業員に危険はありません。

51 コメント
【動画】このハンバーガー屋の広告が極めてうぜえwwwww
上手いけどひでえwwww誰もが手を伸ばすと思うけど広告としては逆効果なんじゃねえ?wwwでも持って帰って誰かに見せたくなりそうだし拡散力は高いか。落とし物に見せかけたゴリラバーガーのチラシがうざい動画です。これ日本版があったらちょっと欲しいかも。
上手いけどひでえwwww誰もが手を伸ばすと思うけど広告としては逆効果なんじゃねえ?wwwでも持って帰って誰かに見せたくなりそうだし拡散力は高いか。落とし物に見せかけたゴリラバーガーのチラシがうざい動画です。これ日本版があったらちょっと欲しいかも。

81 コメント
馬鹿だ馬鹿すぎる。給油中にライターで悪ふざけをしてガソリンスタンドを焼いた男の映像。
ほとんど放火だろこれ(@_@;)30秒辺りでも何かを近づけて仲間が「おいやめろよ」と制止しているのが映っていますが右側の男が持っていたのはライターらしい。ロシアのアルテモフスキーで撮影された悪ふざけをしてガソリンスタンドの給油機を焼いてしまった男のビデオです。タバコを吸いながらってもの信じられないが・・・。
ほとんど放火だろこれ(@_@;)30秒辺りでも何かを近づけて仲間が「おいやめろよ」と制止しているのが映っていますが右側の男が持っていたのはライターらしい。ロシアのアルテモフスキーで撮影された悪ふざけをしてガソリンスタンドの給油機を焼いてしまった男のビデオです。タバコを吸いながらってもの信じられないが・・・。

88 コメント
【毒棘】人がエイに刺されるとこうなる動画(@_@;)
あほすぎるwwww海水っぽく見えないから淡水エイだよね。ポタモトリゴン・モトロ(オレンジスポットエイ)かしら。浅い場所で見つけたエイをふみふみしていた男性が大変なことになるビデオです。死体だと思っていた感じ?
あほすぎるwwww海水っぽく見えないから淡水エイだよね。ポタモトリゴン・モトロ(オレンジスポットエイ)かしら。浅い場所で見つけたエイをふみふみしていた男性が大変なことになるビデオです。死体だと思っていた感じ?

50 コメント
この釣り人ワロタwwwボート際でラインブレイクさせてしまった魚を捕る方法がwww
躊躇なさワロタwwwまぁ気持ちはわかるけどwwwただそれは釣ったと言っていいのかどうか。ジョージア州のラニアー湖で撮影されたバサーの執念に笑うビデオです。結構な大物だしねルアーを付けたままだと死んじゃう可能性もあるし。GJ動画なのかもしれない。
躊躇なさワロタwwwまぁ気持ちはわかるけどwwwただそれは釣ったと言っていいのかどうか。ジョージア州のラニアー湖で撮影されたバサーの執念に笑うビデオです。結構な大物だしねルアーを付けたままだと死んじゃう可能性もあるし。GJ動画なのかもしれない。
関連記事

94 コメント
【中国】放棄された採石場の跡地に作られた高級ホテルがすごい動画。
えええこれはすごい。上へ上へとのっぽなホテルは多くありますが下へは珍しい。上海に2018年にオープンした採石場の跡地を利用して作られた高級ホテル「インターコンチネンタル上海ワンダーランド (上海佘山世茂洲际酒店)」の映像です。地上2階+地下16階で水中フロアもあるんだって。客室数は337で1泊4万円〜。
えええこれはすごい。上へ上へとのっぽなホテルは多くありますが下へは珍しい。上海に2018年にオープンした採石場の跡地を利用して作られた高級ホテル「インターコンチネンタル上海ワンダーランド (上海佘山世茂洲际酒店)」の映像です。地上2階+地下16階で水中フロアもあるんだって。客室数は337で1泊4万円〜。

49 コメント
真っ暗闇をヘッドライトの明かりだけで滑り降りる真夜中スキーがおもしろい。
途中にガイドランプも設置されているし作られたコースだから道が頭に入っているのかな?真っ暗闇の中をヘッドライトの明かりで滑り降りるというなかなかスリリングなビデオです。1分18秒の所はちょっとドキッとしました。道を覚えていたとしてもこれはすげーね。
途中にガイドランプも設置されているし作られたコースだから道が頭に入っているのかな?真っ暗闇の中をヘッドライトの明かりで滑り降りるというなかなかスリリングなビデオです。1分18秒の所はちょっとドキッとしました。道を覚えていたとしてもこれはすげーね。

245 コメント
【東京】中野区で口が悪い関東バスとトラブルになってしまった動画。
ちょっと口が悪いなとは思ったけど、ここの狭さで路上駐車はダメじゃないかしら。(Googleマップ参照)東京都中野区野方3丁目で関東バスの運転手とトラブルになったというビデオが今日の5ch(medaka)で人気になっています。この運転手さん、この投稿動画からバレて会社で怒られるんだろうなあ。
ちょっと口が悪いなとは思ったけど、ここの狭さで路上駐車はダメじゃないかしら。(Googleマップ参照)東京都中野区野方3丁目で関東バスの運転手とトラブルになったというビデオが今日の5ch(medaka)で人気になっています。この運転手さん、この投稿動画からバレて会社で怒られるんだろうなあ。

76 コメント
【動画】良い音。手で投げて100km/hまで加速するグライダーのラジコン。F3K。
へぇ。こんなグライダーがあったのか。やり投げ式ではなく、投げる直前に回転して飛ばすというディスカスランチグライダー(DLG)。そのF3Kクラスのデモンストレーションです。これ初めて知りましたが日本にも愛好家の集まりなどもあり、ラジコン飛行場で飛ばせるんだって。
へぇ。こんなグライダーがあったのか。やり投げ式ではなく、投げる直前に回転して飛ばすというディスカスランチグライダー(DLG)。そのF3Kクラスのデモンストレーションです。これ初めて知りましたが日本にも愛好家の集まりなどもあり、ラジコン飛行場で飛ばせるんだって。
コメント
【知る】旅客機のジェットエンジンの洗浄方法を撮影した動画が130万再生。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

35 コメント
エルサレム洪水で車の屋根の上に取り残された男性の救助活動の様子がwww
年間降水量の1/4に相当する雨が1日で降ったというエルサレムでは各地で洪水が起き大きな被害を出しているそうです。そんな中で撮影されたレスキューのビデオが海外の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。動画はdailymotionに転載されたもの。動画1のは分かるけど動画2のお前は最初からそうしろよwww
年間降水量の1/4に相当する雨が1日で降ったというエルサレムでは各地で洪水が起き大きな被害を出しているそうです。そんな中で撮影されたレスキューのビデオが海外の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。動画はdailymotionに転載されたもの。動画1のは分かるけど動画2のお前は最初からそうしろよwww

109 コメント
「これは水かポカリどっちでしょう!」陽キャが友達に小便を飲ませる悪戯が酷すぎるwww
鼻と目を瞑ってポカリか水かを当てるゲームで友達におしっこを飲ませると言う悪戯w これはひでぇwwけど、何というか皆楽しそうだねぇ。青春だねぇ。
鼻と目を瞑ってポカリか水かを当てるゲームで友達におしっこを飲ませると言う悪戯w これはひでぇwwけど、何というか皆楽しそうだねぇ。青春だねぇ。

71 コメント
福岡市南区で目撃された野良ルンバの動画が人気に。
ふふ。これ久しぶりに見たなあ(笑)福岡県福岡市南区花畑3丁目の野間花畑線で撮影された道路のど真ん中を清掃する野良ルンバのビデオがXcomで人気になっていましたので紹介します。最後はバッテリーが切れたのかな?(ノ∇`)誰か拾って歩道に避難させてあげて!
ふふ。これ久しぶりに見たなあ(笑)福岡県福岡市南区花畑3丁目の野間花畑線で撮影された道路のど真ん中を清掃する野良ルンバのビデオがXcomで人気になっていましたので紹介します。最後はバッテリーが切れたのかな?(ノ∇`)誰か拾って歩道に避難させてあげて!

98 コメント
圧倒的防御力、コロナから身を守る為の究極のシールドが380$で発売 これで外歩く勇気ある人いる?
圧倒的防御力、コロナから身を守る為の究極のシールドが380$で発売。これはパーソナル空気清浄シールド「BioVYZR」と言う商品で、空気清浄化システムを備えたシールドです。この宇宙服のような見た目で外に出る勇気がある人にはアリなのかも??ちょっと普通の人には難しそうな見た目(°_°)
圧倒的防御力、コロナから身を守る為の究極のシールドが380$で発売。これはパーソナル空気清浄シールド「BioVYZR」と言う商品で、空気清浄化システムを備えたシールドです。この宇宙服のような見た目で外に出る勇気がある人にはアリなのかも??ちょっと普通の人には難しそうな見た目(°_°)

71 コメント
めちゃくちゃ猫に攻撃されてるオッサンが撮影されてしまうwww
めちゃくちゃ猫に攻撃されてるオッサンが撮影されてしまう映像。この猫はこのオッサンと飼い犬に親でも殺されたのかってくらいめちゃくちゃ飛び掛かっててワロタ。獰猛すぎるだろwww
めちゃくちゃ猫に攻撃されてるオッサンが撮影されてしまう映像。この猫はこのオッサンと飼い犬に親でも殺されたのかってくらいめちゃくちゃ飛び掛かっててワロタ。獰猛すぎるだろwww

56 コメント
【動画】盗り鉄という新ジャンル、海外で生まれるwwwww
これは考えたなwww絶景ポイントだからスマホを出している人が多いだろうし、乗車中なら追いかけられる事も無い。ただ潜んで電車が来るのを待つだけ。Redditではインドでの出来事だと紹介されていましたが場所の詳細は分かりませんでした。
これは考えたなwww絶景ポイントだからスマホを出している人が多いだろうし、乗車中なら追いかけられる事も無い。ただ潜んで電車が来るのを待つだけ。Redditではインドでの出来事だと紹介されていましたが場所の詳細は分かりませんでした。

153 コメント
これもう手持ちサーチライトだろwww最強の懐中電灯がエースビームから発売される。34,800円。
照射距離2408メートル、光束500ルーメン、光度145万cd、100メートル防水。高性能な懐中電灯のブランド「ACEBEAM(エースビーム)」より2キロ先まで照らす事が出来る超強力な懐中電灯ACEBEAM W30(6500K版)が発売されるようです。日本での販売価格は34,800円。手持ちサーチライトみたいになっているけどどんな場面で使われるんだろう?武器?www
照射距離2408メートル、光束500ルーメン、光度145万cd、100メートル防水。高性能な懐中電灯のブランド「ACEBEAM(エースビーム)」より2キロ先まで照らす事が出来る超強力な懐中電灯ACEBEAM W30(6500K版)が発売されるようです。日本での販売価格は34,800円。手持ちサーチライトみたいになっているけどどんな場面で使われるんだろう?武器?www
こばわーー!!^^
これ吸われたりしないの?
コールドモードなのでそのうち凍るど
【審議・・・ ( ・`ω・)⊂彡☆))Д´) パーン
もうすでに毛が吸われてる
id:gzMjExMjUワロタw
ID:A3NzE3ODE 吸われてねぇ~だろ?
見ても分からん者は聞いても分からんはw
吸われたりしないかも知らんけどファンブレードって先端が超鋭利
こんな勢いで回ってたらスライサーだから間違ってもチンコ突っ込まないようにな
吸い込まれると思ったのに
髪の毛は吸い取られたみたいよ
これでは落ちないブラシでゴシゴシやらないと
危険はありませんって試しに腕とか顔突っ込んで見たら分かるんじゃないですかね
おっさんが必死にホースを持って立ってる時点でヤバさ満点だよな。足滑らしたら終わる。
髪の毛吸い取るQBハウス
ヽ( ´・ω・)ノあっ・・・ 彡⌒ ミ
このサイズのタービンブレードのお値段 1枚700万円也
あの羽1枚1枚が高いんよね。
1枚2枚~って数えて足りないともう井戸に飛び込むしかなくなるんよ。
ハゲとるやないかい
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´;ω;`) 毎日吸われてるから・・・
ツマンネ
お前コメント欄、出禁な!
こんなん吸引されてゴーストアリババになるだろ・・・
回転速度がよくわかるように中心に渦巻が書いてある。
ヒューマンストライク
吸い込まれて亡くなる人ってこういうことやってんのかな
そう
随分中心寄りばかり狙ってるなと思ったらバイパス比のせいか
でもなぜかエンジンがONされちゃってドババンと吸い込まれて死ぬんだよな
ワイやで。
動力はAPUの圧縮空気だよ
ですよね。
飛行機で電動スターター使ってるのAPUくらいじゃ無いかな。
787は電動みたいだけど
日本だとファンブレード固定して、N2ローターだけ回るようにして内部洗浄してますよ。
どっかで映像見たことがあります。
ハイ航空評論家様のお通りですよ 更に詳しく御説明お願いします
あまり知られてない事だけど
ターボジェットエンジンとターボファンジェットエンジンは別物なんだ
ターボプロップの旅客機はどうですか
おれのガチホモなけつあな掃除するときと似てるわ
これなら近所のENEOSでも出来そうだな
燃焼させないで外部動力で回してるだけだから吸い込まれませんよ。
町工場かよ
そりゃ扉が吹っ飛んだりタイヤが落ちたりするわ
日本だとファンケースにノズル固定してやってるわ。動画みたいに手でやると万一ブレードに接触したら壊れるからな。ちな洗浄するとタービンの汚れが落ちてその分出力出さなくて良くなるから燃費が向上しますです。
動画で洗浄してるのはタービンじゃなくてファンです
おっさんが持ってる細いノズルがタービン部分に噴射されてるよ
俺整備士だけど、ファンじゃなくてタービンブレードだぞ。動画見れば分かるけどエンジンコアに噴出してのはタービンを洗浄するため。ファンなんかは別に布で拭けばOKよ。
現場にいた時この仕事やってたけど1分洗浄したら10分待って浸透×4セットだったから待ち時間だけ長くて暇な作業だったわ。
デブは自己責任で叩けるが
ハゲは遺伝だから叩くのは違う
メガネは自己責任で叩けるが
チビは遺伝だから叩くのは違う
デブは努力で治せるが、ハゲは努力ではどうにもならん
ターボファンジェットって9割の出力をタービンでだしてる
どれが欠けても推力は出ません
俺の船のタービンにもも航空機に使用する洗浄液使ってるわ
おっさん要る?
これ、いくら洗浄液かけても「本当に汚れが落ちたか?」検証できないじゃん?
いっそ「レーザー錆び取り器」を拡散モード低出力で照射した方が、「清掃済み部分は元の色に戻って一目瞭然」と違うかなあ?
これ出てきた汚水をpH計使って測るんだよ。んでもって規定値より低くなったら綺麗になったと判断して終わり。ちなみにエンジンコアの洗浄だから完全分解しないと直接洗えないのね、数億掛かる。
レーザーじゃ中まで汚れは落とせないだろ
中国人「お金投げ込んじゃおっと」
手が当たったら微塵切りなのに、前屈みで作業。
安全考えてないな。
逆回転なので弾かれるだけです
指なら骨折くらいはするかもだけど
フル回転させたい
当然わかっていると思うけど、ブレードに水かけているから回っているだけ。
エンジン自体は稼働していない。
日本には夢グループの夢コードレス高圧洗浄機ってのがあってだな
こんな1個人の感覚でやるようなやり方じゃヒューマンエラー1つで事故になるやん
どんなバカがやっても同じ結果になるような仕組みでやらなきゃダメでしょ
>どんなバカがやっても同じ結果になるような仕組み
フォースフェイルって仕組み作れってこと?
本来はボーイングの手順書に正規の洗浄ツール使えって書いてある。このおっさんはホースで直接やってるけど危険なやり方。普通はノズルを固定して離れた所から放水するから安全。
洗わないとどうなるの?
タービンに汚れが付いて出力が上手く出なくなる。よって同じパワー出すのに余計燃料食うので燃費が少し悪くなる。要は省エネ対策です。
髪の毛も吸われちゃったんだろうな
これヒロカズ
この作業中にミスが起きてポッカキットでよく見るひき肉の画像になってるんだろ
おっちゃんの姿勢が怖すぎる。日本人はこの仕事にあたっても真似しないでね、言われたら即日辞表を出していいよ、もしくは早退するか休みな。
まんさん「洗浄後の乾燥タイムやな。エンジン始動っと^^」
おっちゃん「うわ~~~~~!!」
随分アナログなやり方だなと思ったら正しいやり方じゃないのねw