このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ライト兄弟の時代の航空機「カーチス・プッシャー」で飛んでみた。離陸から着陸まで。

面白い。前翼と操縦桿が直で繋がっているのか。腕力が要りそうだね。1909年に開発されたアメリカ初期の航空機「カーチス・プッシャー(モデルD)」のレプリカモデルで空を飛ぶ30分間のビデオです。ライト兄弟が飛んだのが1903年だからそこからわずか6年でもうこんな飛行機が作られていたんですね。ウィキペディアによると日本国内発の民間飛行機での墜落死亡事故(武石浩玻1913年)もこの飛行機なんだって。大阪~京都間にて。
2018年12月01日 03:51 ┃
60 コメント 1954年製の朽ちかけたロープウェイに乗る映像。ぼろぼろにも程があるだろwww
ゴンドラがそれって事はケーブルも疑ってしまうわ(@_@;)鉱山の町で狭い地域に50以上のロープウェイがあるというジョージア国(グルジア)のチアトゥラで撮影されたビデオです。動画2で見てもなかなかすごいなwww動画と共に画像検索で見つけてきた画像もいくつか紹介しておきます。ぼっろぼろだけど生活の足として多くが動いているんだって。
98 コメント 【動画】アメリカ中西部の鉄道、50年以上メンテナンスされていない最悪の状態だった。
ぐにゃぐにゃ〜。アメリカ中西部のオハイオ州とインディアナ州を結ぶナポレオン・ディファイアンス・アンド・ウェスタン鉄道の線路がぐにゃぐにゃすぎると今日の5chで人気になっていたビデオです。「線路の状態は極めて悪く、50年以上メンテナンスされていない状態である。」ウィキペディアより。注、動画は早送りになっています。
39 コメント 濃霧で視界が最悪のパイクスピーク・ヒルクライム、総合優勝者の車載映像。
こんなに視界が悪いのに中止にならないんだwww第100回を迎えた今年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムは所々が濃霧で視界が最悪な大会となったようです。そんな中でアンリミテッドクラス総合優勝を果たしたロビン・シュート選手(Robin Shute/Wolf TSC-FS)の車載ビデオです。いくらコースを覚えていてもこれじゃブレーキングポイントがわからないね(@_@;)
163 コメント 東京大雪。スリップして坂道をまったく登れないタクシーの映像。
冬の準備をしていないのならこんな日は休みにしたらいいのに。お客さんが増えるにしても人や車にぶつけたら売上が飛ぶどころじゃないのにね。東京大雪で撮影された後輪がスリップして坂を登れないタクシーのヒヤヒヤ動画です。雪道をFRで夏タイヤとかめちゃくちゃ怖いんじゃないの(@_@;)
第二次世界大戦時のアメリカの爆撃機B-29(FiFi)を飛ばしてみた。第二次世界大戦時のアメリカの爆撃機B-29(FiFi)を飛ばしてみた。飛べる機体があったのか。第二次世界大戦末から朝鮮戦争期までアメリカの主力爆撃機として活躍したB-29(スーパーフォートレス)のうち現存する1機「FiFi」を飛ばしてみた動画です。驚くことにこのFiFiは民間の団体が所有しているんだって。動画2は「Doc」こちらはレストアされ来月4月のアメリカで行われる航空ショーに出演する予定だそうです。サムネイル青色の人の席についてるのが照準器かな。
体を支えるハーネスを付け忘れて飛び立ったハンググライダーが大変な事に(@_@;)体を支えるハーネスを付け忘れて飛び立ったハンググライダーが大変な事に(@_@;)旅行でスイスを訪れていた男性がインストラクターと一緒に飛ぶハンググライダーに挑戦したところ・・・。うわああああああこんなの訴訟もんだろ。ハーネスが切れたとか装備の問題とかじゃなく最初から付け忘れてる(´・_・`)これ2分以上も握力だけで耐えてたのか。握力だけで体重を支えるのって思ったより大変だからね。しかも揺れる上空で(((゚Д゚)))
この飛行機開放的すぎるwww全部剥き出しかよ。シュクールグライダーSG-38この飛行機開放的すぎるwww全部剥き出しかよ。シュクールグライダーSG-38気持ちよさそう。第二次世界大戦時のドイツ空軍がパイロットの育成に使ったグライダー「シュクールグライダーSG-38」に乗ってみた動画です。何もかもぜんぶ剥き出しなんですね。開放的で気持ちよさそうだけどちょっと怖いかも?
Curtiss Pusher – Full Flight – Uncut Kermie Cam (予備)

関連記事

74 コメント 【車載】アウトバーンで345km/h出してみた動画がエグい。ランボルギーニ・アヴェンタドールS V12
これはAutoTopNLさんの数ある動画の中でも一、二位を争うスピードじゃないかな(*°∀°)=3 アウトバーンの最高速度無制限区間を利用して最高速を狙うビデオです。この速度域だと見ているこっちも進路から視線をずらせないなwww最高速に到達するのは動画7分からです。
217 コメント おいカプチーノ(´・_・`)で廃車。サーキット走行でこれはひどい事故の車載ビデオ。
一般道だったらうp主が悪いけどサーキット走行だからカプチーノが悪いよな。前方でスピンしているっぽいからそれを見てブレーキを踏んだんだろうけど、速度を落とすなら走行ラインを外さないと・・・。まだ1万kmしか走ってないデミオが廃車になってしまった事故の車載ビデオです。
47 コメント 自分が運転する車が横転したのに自撮り棒を離さなかった男のビデオが話題にww
助手席君の素の表情がwww運転席から伸ばした自撮り棒に気を取られて車を横転させてしまった男のビデオが40万再生近い人気動画になっていましたので紹介します。クラッシュしても決して離さない自撮り棒www自撮り民の模範だなwww
44 コメント F2ベルギーGPでヤバいクラッシュが起きる。マシン真っ二つでバラバラに。
DAZNで見てたけど国際放送が事故現場を全然映してくれなかった・・・。エンジン側とコクピットが外れてたけどどうなった・・・。ドライバー大丈夫?フォーミュラ2ベルギーGPのレース1で起きた激しいクラッシュのビデオです。このクラッシュにより赤旗レース中止に、アントワーヌ・ユベールとファン・マヌエル・コレアの安否が分かっていません(´・_・`)

最新ニュース

コメント

ライト兄弟の時代の航空機「カーチス・プッシャー」で飛んでみた。離陸から着陸まで。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M5Njg0MDA

    もしかして1ゲット??

  • 返信 743mg ID:MwODU1NDU

    おっぱい

  • 743mg ID:E2MTMwMjQ

    ↑人を馬鹿にしてます。何とかしてください!

  • 743mg ID:I3OTQ0MDg

    バイク関係の人はおらんくなったん?

  • 743mg ID:UwODE4NzA

    ≫バイク関係の人はおらんくなったん?
    全知全能の管理人、カスヒロ大先生の逆鱗に触れ全員粛清されました

  • 返信 743mg ID:IzNDk5MjI

    こわいなぁ!でも手軽に乗れる乗り物っぽい

  • 返信 743mg ID:QzODM2MDA

    そうそう

  • 743mg ID:E2MTMwMjQ

    そうそうゆうたら「涙そうそう」やろ

  • 返信 743mg ID:E1NTM4OTU

    ○| ̄|_ =3 ブッ
    (「゚A゚)「 シャー

  • 返信 743mg ID:k5NzE5MDM

    猫死ねや!

  • 返信 743mg ID:MxNDc1ODE

    ○| ̄|_ =3 ブッ

  • 743mg ID:MxNDc1ODE

    ╰U╯☜( ◠‿◠ )㍉㍍㌢㌧㌢㌧

  • 返信 743mg ID:EzNzg0NTE

    アメリカ野郎が

  • 返信 743mg ID:gxMjQ5OTk

    これはこわい

  • 返信 743mg ID:M0NjEzNDY

    100年後の今、Su-35とかF35なんかに進化しているとは

  • 返信 743mg ID:MyNzIzNzY

    おっぱい

  • 返信 743mg ID:E1NTE5OTg

    ヒロカズえらい時間にUPしとるやん

  • 返信 743mg ID:QwOTYxNTc

    4気筒40馬力のエンジンか。
    機体に使われている素材は竹だと言うし、あとは400ccのバイクのエンジンが有れば作れそうだな。

  • 返信 743mg ID:I3OTczOTM

    NX。実験航空機か。

  • 返信 743mg ID:IwMDI1Mjc

    小さいジェットエンジンを積んだら面白いのに

  • 返信 743mg ID:g4Njk0Mzg

    すげえ腕毛

  • 返信 743mg ID:ExNDkzNzg

    ヒロカズの頭に移植してやろうぜ!!

  • 返信 743mg ID:MwMjAyNzE

    言っても、半分はエンジンの力だろ?

  • 返信 743mg ID:YzMzMwNTA

    楽しそうだな〜
    やりたいな〜

  • 返信 743mg ID:EyMzAyOTY

    ライフルで撃ちたい

  • 返信 743mg ID:gxMTM2MjE

    レフト兄弟

  • 返信 743mg ID:A5NjEyMTI

    スカイキッド

  • 返信 743mg ID:Q3MjM5MDY

    豚に出てきたアレのご先祖様?

  • 返信 743mg ID:EwMTU5ODg

    おちがない
    落ちない

  • 返信 743mg ID:c3MDY2NDQ

    先尾翼だから比較的安定しているな。失速しずらい型式だから、当時の非力なエンジン使ったレプリカなら気持ち良さそう。たわみ翼じゃなくてちゃんとエルロンが付いているっぽいのが6年の進化を感じる。

  • 返信 743mg ID:Y0MjA0MjQ

    カーチスの設計の特徴はライト兄弟のひねり翼による操縦の特許を逃れるために補助翼が使われたこと
    つまり6年の進化ではなくただの特許逃れ

  • 743mg ID:EyMDQyNTY

    でも 補助翼の方が機構としては優れているように思えるけど、どうなん?

  • 返信 743mg ID:IxODA2MDU

    実物は高度1m、飛距離50mぐらいじゃなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:Q1OTA5NzU

    人類初飛行からまだ100年ちょいなんだよな。
    20世紀の発展スピードやばい

  • 返信 743mg ID:M3MjI4NjI

    当時のエンジンじゃないのか・・・

  • 返信 743mg ID:Q3NDEwNDM

    「6年でこんな飛行機」っても、車輪がついてるほかはライトフライヤーといくらも変わらないように見えるんだけど。。。(素人の意見)

  • 返信 743mg ID:Q3NDEwNDM

    前方にある透明な筒はなんだろう?
    昇降計かなにか??

  • 返信 743mg ID:c5MjQ0MDQ

    燃料計じゃないかな?

  • 743mg ID:c5ODM0NjU

    スピードメーターです。90から100km出てますね。

  • 返信 743mg ID:Q2Mjc5MTk

    レプリカとはいえパーツの精度と信頼性が上がっているから乗っている方も安心感が違うだろうな

  • 返信 743mg ID:gxNzk4MjU

    USA! USA!

  • 返信 743mg ID:UyMjQ4NzM

    梨汁ブシャー

  • 返信 743mg ID:QwNjM1OTU

    さぁ、高度4万フィートを亜音速で逝ってくれ!

  • 返信 743mg ID:IxMTM1Mjc

    一家に一台、爆撃機。

  • 返信 743mg ID:g5ODk4MDM

    いやはや、ライト兄弟は偉大だよ。

  • 返信 743mg ID:I5NjcwNzE

    全身むき出しで気持ちよさそう いいなぁ 俺も操縦したい

  • 返信 743mg ID:g0ODg5NjM

    カーチスライト社と言えばアメリカ軍用機の名門だったのだけれども、ジェット時代には付いていけなかった…(第二次大戦中もあまり付いていけてなかったけれども)

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    206 コメント 【石川】自分から当ててない?w自転車で事故に遭遇しまくるアカウントが発掘される。
    これはどうかなあ・・・。みんなの判断はどうだろう?動画1なんてすっと前に自転車を出したように見えるんだけど。石川県加賀市で短い期間に何度も事故に遭遇するという自転車乗りのアカウントがmedaka5chで発掘されていました。動画2も避けようと思えば止まれたと思うんだけど(´・_・`)
    66 コメント エアバスA321による過去最高のエグい着陸がギリシャで撮影される。これはすごいwww
    過去に何度かセント・マーチン島の動画を紹介していますが、こちらの方がすごいかもしれない(*°∀°)=3エーゲ海の小さな島、ギリシャのスキアトス空港に着陸するウィズエアー、エアバスA321neoのビデオです。最初のシーンも良かったけど、1分42秒からのがwww見学してみたいけどあの下には立ちたくないね(@_@;)
    151 コメント 無茶するスバル。ボブスレーのコースをWRX STIで走るとこうなる動画。
    Subaru公式チャンネルより、サンモリッツオリンピック(1928年スイス)で使われたツェレリーナのボブスレーコースをスバルWRX STIで走ってみた動画です。ドライバーは英国ラリー選手権の元チャンピオンで昨年マン島TTコース4輪車レコードを記録したマーク・ヒギンズさん。サムネイルのシーン1分34秒の所が怖いわwww
    165 コメント 三菱の商用バンが自動車安全試験(ANCAP)で史上初の0つ星という不名誉に輝く。
    オーストラリアの新車アセスメントプログラムにおいて三菱の商用バン「三菱エクスプレス(X82)」が1993年のANCAP設立以来初のゼロスターを獲得したそうです。そのテスト映像が人気になっていましたので紹介します。4回行われた衝突テストのうち3回で胸部に重傷を負う危険性「高」が示され、また他にも複数の減点があり0つ星となったようです。日本の技術力はいったいどこへ?と思いましたがほとんどルノーのOEM版らしいので悪いのはルノー?
    71 コメント 【動画】高速の一輪車で疾走するすげえ男がロンドンで目撃される。
    はええ。ロンドン南部サットンのA232号線、チーム・ロードで撮影された高速の一輪車で帰宅を急ぐ男のビデオです。これ途中で車のメーターが映りますがkmhではなくmphだからね。あの人60キロくらい出てんじゃないのwww
    128 コメント 狭い隙間をバンバンすり抜けしまくる超速のMT-10乗りのビデオがこわい(((゚Д゚)))
    停止している車列の隙間を時速100キロとかぶっ飛びすぎ(@_@;)1分15秒の歩行者なんか10センチくらいしか離れてないんじゃないの。バイク乗りじゃないので上手いのかどうかわからないんだけどこんなの運じゃない?これだけ渋滞してたら急に動く車とかいるだろに(@_@;)
    92 コメント 4歳児なのにこの迫力。岡山のスーパーランバイク選手権の動画がなかなかすごいwww
    えええ。これ4歳でしかも女の子なのかよwww4月20日岡山国際サーキット特設ミニコースで行われた2019年スーパーランバイク選手権第1戦の動画がFacebookで1200万回を超える大ヒット動画になっていましたので紹介します。これは私の知らない世界だったwww