このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

テキサス州にある世界一のガソリンスタンドがとんでもない広さ。

でかすぎwwwテキサス州ニューブローンフェルズにある世界一と言われる広さのガソリンスタンドBuc-ee's New Braunfels店のビデオです。動画はスタンド部分だけですが実際には東京ドーム1.2倍の広さがあり、120の給油口に83のトイレ、それに敷地内のコンビニも広大でレジが31台もあるそうです。
2017年09月05日 15:30 ┃
70 コメント 【4秒】住宅街の狭い交差点でトラック4台がお見合いした場合wwww
わずか4秒の動画だけどこれは好きwwww道幅の狭い住宅街の交差点でトラック4台が出会ってしまったというビデオが人気になっていましたので紹介します。右後ろが工事中で空間がありそうだし、下がるとしたら投稿者かな?(ノ∇`)
158 コメント 「ワイ史上最も群馬らしい映像撮れた」と投稿されたドラレコが予想の斜め上。
さすがにこれは予想できなかった。出入口の為に手前で止まった右側の車か?それともガソリンスタンドから出てきた軽自動車に何かが起きるのか?とどこで何が起きるのだろうと思いながら見ていたら・・・。群馬とはこんなところらしい。今日ツイッターで話題になっているドラレコ動画です。
73 コメント 【動画】アフリカの洗車屋さん、なんかすごい嫌だ(笑)
これどうなってんの。正面近くを向いた時にも仕掛けがわからなかった。胃から戻しているんだとしたら胃酸で塗装が痛みそう(@_@;)とんでもない方法で洗剤を洗い流す洗車屋さんのビデオです。
100 コメント 【放送事故】アベマTVでグラビアアイドルがおっぱおポロリしてしまう事故。
これ狙ってポロリしたやろwwwアベマTVのバラエティ番組The NIGHT(ザ・ナイト)でグラビアアイドルの橋本ひかりさんが乳首をポロリしてしまったと話題になっている放送事故です。
世界の超高級スーパーヨットTOP10がとんでもない。10位でも330億円(°_°)世界の超高級スーパーヨットTOP10がとんでもない。10位でも330億円(°_°) どひゃーすぎる(°_°)世界のお金持ちたちも憧れる超高級スーパーヨットTOP10です。1位の4500億円のヨットは実際に建造されなかったようなので事実上の1位はロマン・アブラモヴィッチさんのECLIPSEなんですね。ちなみにアブモさんは2007年の離婚時に1兆円を超える慰謝料を払ったというウワサ・・・。
カリフォルニアに完成したお値段280億円の超豪邸がこちらです。(動画)カリフォルニアに完成したお値段280億円の超豪邸がこちらです。(動画)
これってFOR SALEなんだよね?2億5千万ドル出せば買えるらしいですよwwwどんな人が購入して住むのかなあ。庶民の私からすると先に隅々まで動画で紹介されるとちょっとなーとか考えてしまうんだけど超富豪がそんなこと気にしないのかしら。そのうち映画とかに登場しそうな豪邸だよね。オーシャンズ14とかどうですか。
これはワロタwww洗車場でホースが暴れてお手上げ状態wwwどうすんのwwwこれはワロタwww洗車場でホースが暴れてお手上げ状態wwwどうすんのwww
ブフォンブフォン回ってるじゃんwwwセフル洗車場の高圧洗浄機のホースが大暴れしてお手上げ状態なビデオがクソワロタwwwあの暴れっぷりは近づけないですね(´・_・`)ストップボタンとかありそうだけどそれにも近づけないwwwもう時間が過ぎて自動停止するまで待つしかない悲しさwwwたぶんノズルとかで車ボッコボコじゃないのかなこれwww
The biggest gas station in the world (予備)

関連記事

171 コメント 【動画】大久保公園の夜の立ちんぼを近距離からノーモザイクで撮りまくる勇者www
どんな小型カメラで撮っているのかと思ったらみんな普通にカメラに気づいているんやねwwwこの投稿者、勇者すぎるだろwwww大久保公園周辺の立ちんぼ(街娼)たちを近距離から撮影する街歩き盗撮です。他の動画も見てみましたがこの投稿者すごいわwww
102 コメント 無人の車を呼び寄せるテスラの新機能「スマートサモン」あんまりスマートじゃなかった(笑)
テスラが9月末のアップデートで実装した駐車場に停めていた車が無人でオーナーの元にやってきてくれるという新機能「スマート・サモン」それが期待していたよりスマートじゃなかったという動画集です。革新的な技術をバンバン投入して未来を近づけくれるテスラには期待をしているけど、この機能に関しては今の段階ではあまり便利そうじゃないなあ(笑)
89 コメント 今日のバカスタグラム。ライブ配信中に花火で火災を起こしてしまったラッパーの動画。
馬鹿すぎるwwwアメリカ人ラッパーのThouxanbanfauniとその仲間たちによるインスタグラムのライブ配信中に庭を焼いてしまうというビデオが炎上しているようです。元のインスタグラムは削除されていますが視聴者による転載動画が拡散中。乾いた芝生の上で花火はさすがに馬鹿だろwww何とか消し止めたようだけど結構ヤバかった(°_°)
79 コメント 【動画】F1オーストリアGPで墜落事故。空飛ぶ男がコース上に墜落してしまう。
持っていたのはチェッカーフラッグらしい。F1オーストリアGPスタート前のイベントで、サーキット上を飛んでいた男がターン9手前のコース上に墜落。その瞬間のビデオです。私もダゾンで見ていましたが放送事故だよねwww足は痛そうだったけど大丈夫だったみたいです。

最新ニュース

コメント

テキサス州にある世界一のガソリンスタンドがとんでもない広さ。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:kxMzcxNzc

    また、勝ってしまったか・・・

  • 返信 743mg ID:g4ODQwODk

    そ~でもない

  • 返信 匿名 ID:k2MjgyNTI

    チミ負けてるよ

  • 返信 匿名 ID:IzNTkxMDI

    スーパーヴィバホームーとイトーヨウカドウの複合施設に似てる

  • 返信 匿名 ID:UyMTMyNzQ

    路上に出るまでにガソリン減るじゃねか!!
    このM字ハゲが!!!

  • 返信 匿名 ID:IyODEyODY

    それはつるべの事か?

  • 返信 匿名 ID:E3NTMyMjU

    山口県にあるエッソセルフ長府SSが日本一長いらしい

  • 返信 匿名 ID:E0NTE4MDA

    給油機の間隔広すぎだな

  • 返信 匿名 ID:c5NTQ5NDI

    引火させるバカの巻き添え食らわないためだろ。

  • 返信 匿名 ID:A4OTE3NTQ

    日本のサービスエリアでかいとこでもスタンド狭いからいつも行列であかん

  • 返信 匿名 ID:c4OTQ3NTc

    ほーん、で?

  • 返信 743mg ID:E4ODQzNjQ

    かのヒューストンオイラーズの地元テキサスはGS+SSもバブリーやな

  • 返信 匿名 ID:c4MjY1MTU

    アメ車だと入口から出口まで走るだけで半分くらいタンク空になりそう

  • 返信 匿名 ID:gwODE0NTA

    それはないわ~
    そんな奴はおらんわ~
    ちっちきちぃ~

  • 返信 匿名 ID:E3MTM5OTI

    そんなことは無い、5分の4位減る

  • 返信 匿名 ID:MyNzYzMTM

    だからみんな出るときもう一回給油してるんだよ。

  • 返信 匿名 ID:IwNjI5OTQ

    馬鹿「これはフェイク!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:I0NDAwMTU

    なんかアス比おかしくね?

  • 返信 匿名 ID:cyMTQ4MTg

    最初に給油してる車からして長い

  • 返信 匿名 ID:EwMjQ4NDE

    ドラッグレースが出来そうだな
               そ~うでもない?

  • 返信 匿名 ID:IxMzU3MjA

    ここなら小回りの利かない、馬鹿でかいリムジンも安心して給油できるね。

  • 返信 匿名 ID:E4NTg3MDY

    日本の帰省時期みたいな日には満員になんじゃね?

  • 返信 743mg ID:E3MjAyMTk

    13×2つで26レーンの給油場所www

  • 返信 匿名 ID:IzNzQyNTc

    小型飛行機も給油出来るかもね。

    スピッツの曲が聞こえてきた。

    空も飛べるはず。

  • 返信 743mg ID:g4ODQ0NTY

    土地余り大国

  • 返信 匿名 ID:A4NzkzNTE

    トイレが多いのが嬉しい
    日本の公共施設はトイレ(特に大)が少なすぎる

  • 返信 匿名 ID:E1MzQ5NjU

    お前いっつもウンコウンコ言ってるな

  • 返信 匿名 ID:E0ODY5Nzc

    いくらなんでも、デカすぎじゃないか
    話題作りなのかな

  • 返信 匿名 ID:IwMTkwMTk

    オラが村の村長さんの家の方がでけえだぁ

  • 返信 匿名 ID:A1NjI2MTc

    無駄に土地は余ってるしこれくらい余裕なんだろう

  • 返信 匿名 ID:E4MDAyNjQ

    よく溜まり場にならないな

  • 返信 匿名 ID:A1NjI1ODI

    日本の都市部だと、この4倍以上の密度で給油機を配置してるな。

  • 返信 匿名 ID:UyMjczMjY

    スタンドについた俺「店員はやく来てよ!!」

  • 返信 匿名 ID:A1MjA2MjY

    清掃作業がめんどくさそう

  • 返信 匿名 ID:k2NTIzNjM

    なんかさぁ、無駄に広いよね。

  • 返信 匿名 ID:E2OTE0NjI

    ここが混み合う映像を見てみたい

  • 返信 匿名 ID:I2OTA4Nzk

    こっちのがいいわ

  • 返信 匿名 ID:A4NDYzMzk

    だから何?って感じの動画

  • 返信 匿名 ID:AwODE4ODA

    だから何?って感じのコメント

  • 返信 匿名 ID:E3MzkyMjg

    ここ下に油田あるからそこからそのままホースで繋いでガソリンが出てくるから輸送コストがかからないんだよな

  • 返信 匿名 ID:UyMzM0NTU

    すげー原油で走る車欲しい

  • 匿名 ID:U1OTM1Nzk

    www

  • 返信 匿名 ID:EyNDEzODE

    ガソリーヌ山尾も歓喜しております。

  • 返信 匿名 ID:E2NjU2OTc

    こんな所で給油してたのか

  • 匿名 ID:MzMjkxNjU

    素通りに決まっとるやんけ

  • 返信 匿名 ID:A1NTUwMjU

    静岡だとこれくらいのはあるよね

  • 返信 匿名 ID:Q4NTk4Njk

    やっぱり日本とスケールが違うよなぁ。
    日本ってゴミみたいな感じだ。

  • 返信 匿名 ID:E0MzEzODM

    向こう端が見えないぐらい広いのかと期待したが
    思ったほどもなくガッカリ

  • 返信 匿名 ID:MyNDU4NjQ

    製油所にスタンド作ったら安くなるかな

  • 返信 匿名 ID:c3OTMzMTM

    確かデポジットが必須だと思うけど
    どうすんのかね?

  • 返信 匿名 ID:IwMzA5MzU

    俺のハマーH2は6000ccで燃費リッター3.5km意外と燃費がいい

  • 返信 匿名 ID:k1MzcyMDE

    聞いてない役に立たない情報わざわざ有難う

  • 返信 匿名 ID:QzODUwMDM

    うちのティーガーⅠは23,095ccでリッター135mやで。

  • 返信 匿名 ID:c4MjU2NDY

    田舎だから、土地が余ってんだろ。

  • 返信 匿名 ID:A5MTQ1NjE

    うちの傍のスタンドもこんなもんだよ

  • 返信 匿名 ID:k1MzcyMDE

    な~んだ、スタンド敷地内でカーナビ必要レベルかと期待したじゃないか。

  • 返信 匿名 ID:IyODQ1MTQ

    こういうSA感すき

  • 返信 匿名 ID:A5MjY0NDE

    空港みたいな広さ。
    アメリカの国力を感じる。

  • 返信 匿名 ID:IzNDI3Nzc

    冒頭、GSの一番手前で給油してるリムジンみたいなピックアップ風トラック?は何なの??
    牽引してる台車の上にも似た様な車2台乗せてるし…。

    それにしてもデケェーGSな上に長ぇー給油ブースだなー…、端から端まで余裕で1kmくらい在るだろ。

  • 返信 匿名 ID:A4NTM5Njg

    俺もその車気になった。

  • 返信 匿名 ID:A4NTA0NTI

    シボレーのC3500だと思う(シルバラードの前モデル)
    リーサルウェポンでメルギブソンが家引っ張って崖から落とした時に乗ってたヤツのボディを架装したモデル
    今でもたまに見かけるけど車幅が220センチ前後で6メーター超の車体だから威圧感がハンパないね。

  • 返信 匿名 ID:A4NTM5Njg

    グーグルアースで見たのだが探し方がわからん汗

  • 返信 匿名 ID:YyMjEyNDY

    これだけ広いと、設備やタンクとかのメンテが大変そうだ

  • 返信 匿名 ID:c4MTYwNTQ

    端から端まで日本の路線バス1区間くらいあるなw

  • 返信 匿名 ID:I5MjU5MzE

    大型トラックでもできる程度の幅あるね
    こういうところで給油したいわ
    日本だと狭くて4つしか置いてないようなところ多い

  • 返信 匿名 ID:Q0MjY2NjY

    うちの近くにも似た感じのあるね

  • 返信 ワニさん ID:M1NzIyNDk

     大変ワニねこんな本場の車上生活の世界に
    狭い島国が石油消費してあわせないと遺憾のワニから

  • 返信 匿名 ID:I3OTQ1Mzg

    あちらじゃトレーラー利用が多いからなぁ

  • 返信 匿名 ID:QxMzExMDY

    ttps://www.google.co.jp/maps/search/buc-ee’s/@29.7782407,-95.8500636,676m/data=!3m1!1e3?hl=ja

  • 返信 匿名 ID:kwMTA4Nzk

    日本じゃありえねぇスペースの使い方w

  • 返信 743mg ID:cxMjg1ODg

    トイレは間に合わないな

  • 返信 匿名 ID:AzMDE5ODc

    流鏑馬も通し矢もやりたい放題 ?

  • 返信 匿名 ID:g1MDM5NDI

      店から出るまでにガソリン切れるやんけ

  • 返信 匿名 ID:A3MzMxMjQ

    アメリカのショッピングモールで何処に止めたか判らなくなり、半日探し回った事が有る
    結局閉店になり、他の車が皆居なくなっら見つかったた

  • 返信 匿名 ID:AyMDkzMDQ

    >54
    日本がむしろ土地の使い方が下手なだけじゃね?

    東京の糞みたいな狭さの喫茶店で肩をぶつけ合いながらコーヒーとか笑えるですけど。ぶるーなんちゃら。

  • 返信 匿名 ID:UxMTE3MzA

    ホラー映画で出てきたら安心する定期

  • 返信 匿名 ID:Q0Mjk1NDQ

    ここでは毎年15名前後が遭難し、うち2~3名が死亡してるんだよな

  • 返信 匿名 ID:c0ODgzOTU

    こんなに広かったら車が無きゃ移動できねーじゃん
    馬鹿か?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    90 コメント 【動画】これ本当?白く色あせたベンチをトーチを使って復元させる方法。
    気持ちが良い動画だけど本当かなあ?フェイクな可能性もあると思うなあ。昨日のredditで人気になっていた日に焼けて白く色あせてしまったスタジアムのベンチをトーチで炙って復元するというビデオです。
    20 コメント お豆さんからタイムラプス。根っこが成長する25日間の記録を2分半で見るビデオ。
    根っこすごいなー!タイムラプスで見ると触手のように見える。植えられたお豆さんから延びる根が土の中を這う様子を記録した25日間を2分半で。土壌から水分や栄養を取り込みつつ植物体を支えるために伸びる根っこ。面白いなあ。
    74 コメント ジャンプ力w(゚o゚)w高校女子バレーボールで魅せた12番のスーパーセーブがカッコイイ。
    滞空時間もなげえwwwそしてジャンピングセーブした後も大活躍。ポイントを取った後もかっけえwww高校女子バレーボールの試合で魅せた12番のスーパーセーブが話題になっていましたので紹介します。スーパープレイの後だから会場の盛り上がりもはんぱないですね。
    91 コメント 悪用厳禁。ブリタ浄水器のフィルターを通すとウォッカの匂いが消えてしまう??
    これは本当なのか。試してみたいけどフィルター1つ1000円以上するしなあ。ブリタの浄水ポットのフィルターを通すとウォッカの匂いが消えてしまうという動画がTwitterで人気になっています。これ本当だとしたらイタズラに使う馬鹿とか出てきそうで危ないね。匂いが薄まっただけでウォッカはウォッカだし。
    77 コメント 【事故】ツール・ド・ポローニュでサポートカーが多重追突事故を起こしてしまう(笑)
    慌てないのは良いけど、後続の自転車が来ているんだからやっぱり慌てて!ポーランドの自転車ロードレース、ツール・ド・ポローニュ 第2ステージで発生したソーンにヴィットリアとマーシャルカーが追突してしまう事故のビデオです。
    122 コメント イギリスのチャールズ皇太子がコロナ拡大中も営業を続けたスーパーを訪れ、従業員が感激の余り気絶するwww
    イギリスのチャールズ皇太子がコロナ拡大中も営業を続けたスーパーを訪れ、従業員が感激の余り気絶するハプニング映像www地味に危なかったなこれwこの後無事意識を取り戻して表彰して貰えたそうです。
    71 コメント リアチェンVOICE。入力された音声をリアルタイムで好きな音声に変換できる技術ができた動画。
    これはなかなかすごい。あらかじめ入力者の音声を収録して変換モデルを作っておく必要があるそうですが一度モデルを作ってしまうとあとは自由にしゃべった内容をリアルタイムでその声に変換してくれるんだって。二人目と三人目の男性キャラクターの音声なんてめちゃくちゃ自然じゃん。値段がわからないけれど安価で手に入るなら流行りそうだなー。