
これはやべえwwwマウイ島のサーファーたちの間でジョーズと呼ばれる海で撮影されたビッグウェーブの映像です。みなさん飲まれる直前にサーフボードから海に飛び込んでいますね。これは回避行動なのかしら。素人の考えだと板に掴まっている方が浮力を得られて助かりそうな気がするんですが。

これかなりパワーが必要だと思うんだけどいけちゃうもんなんだね。ドローンに引っ張ってもらって水上を滑るドローンサーフィンのビデオです。あとは手元で操作できるようになれば完璧だな。ドローンの使い方いろいろ。私はドローンキャスティングに興味津々です。150メートル先までルアーを運べて投下後は自動で戻ってくるドローンを3万円以下で熱望。

これはおもしれえ!プロのサーファーが波の上で繰り出す華麗な技をマトリックスの戦闘シーンの様に撮影したムービーだよ!動画2つめにメイキング映像がありますが、プールサイドにずらーっと並べられた52台のキャノン製デジタルカメラで撮影しているんだそうですよ。市販されているカメラなのでたくさん買えるお金持ちの方はちょっと挑戦してみてください。
Epic downwinder with huge land gaps!
こんなに操れたら楽しそうやな
1げと
うほ やったー
あれ 2だった 号泣!!
何をやっても駄目だなおまえは。
この豚野郎は地球一の暇人だな
タイプが遅いからそうなるんだ
初心者は黙って「1ゲッ」って書け
空間認識能力が凄すぎだと思う。
楽しそうなんだけど 危なっかしいなぁ!!!
気持ちよさそう過ぎてたまらんわwww
やりてえ!今すぐやりてえ!!!
緑ドン
なにこれ?
むっちゃ楽しそう!
白影?
現代版の白影?
凧あげの角度によって飛んだりできるのか
帰りはどうすんだよ
なにやってんのかさっぱりわからない
海でカイトサーフィンやっていて、風で飛ばされて車にぶつかる動画を思い出す。
絶対にやりたくないスポーツだ。
面白そう
ボートでパラシュート引っ張ってもらうやつより能動的で面白そうだな
これって停止したい時はどうすんの?
停止する動作をすればいいやで(適当)
制御が少しでも意図的に出来る様になると間違いなく楽しくなる奴
楽しそうだな
白人はよくいろいろ思いつくな
こいつぁエクストリームだぜ
見てるだけでこえー
突起物に当たったら足切断しそうでこわい
見た目のカッコ良さはウィンドサーフィンで飛んでる方が上やな
ま、どっちもやらんけどな
事故ってケガしょっちゅうしてそう
楽しそうやな
近年インターネットの普及に伴い、動画サイトや頭部固定カメラから、実際にそこに行かなくとも、たくさんの臨場感を体験できるようになった。リスクをかけずに自宅でポテチを食べながら、バイクに乗ったり、サーフィンしたり、ダイビングしたり、スポーツしたりできるのだ。また、事故にあったり、拳銃で撃たれたりもできる。私が50年前に言った事が現実になったのだ。ラジバンダリ
はいおじいちゃん消灯の時間だから寝ましょうね。
こんな飛びたい時に飛べるなら爽快感すごいだろうな。
パラグライダー体験したことあるけど、思ってた以上に自由に向き変えれたよ。
障害物がない場所ならもっと安心できそうだな
動画は浮かなかったら怪我してそうな
場面があって少し恐ろしい
馬鹿「どう見てもフェイク!!!
一人称視点だと何やってんのかさっぱりワカンネ
これがあったら太平洋をアメリカまで辿り着けるな1
なんか笑っちゃったわ
これって風上に向かっても飛べるのかな?
アップウィンドと言って
風が弱いと難しくなるけど基本的にヨットと同じで風上にも45度の角度までなら進める
自由自在って言っても
風下に行くだけなんだけどね。
クローズドホールドといって
45度の角度で風上に切りあがれるよ
引きこもってないでマリンスポーツの一つでもやってみなよ
夢で十分
わいも危ないとは思うけど
子供の頃、傘とか持って石垣の上から飛び降りたり、風が強い日にジャンプしてわずかばかりの浮遊気分を味わったやつおるやろ
あれだと思うととてもやりたくなる
風とお友達になるんですよ
by.F3A東北チャンピオンン
こいつらは、板さえあれば何でも良いんだろうな。
穴さえあれば?いや、髪さえあれば
これ前にコントロール失って
地面にドリブルされてる奴の動画みたな
今は安全装置が良くなって引き摺られるってことはなくなった
これって湿地帯を破壊してるんじゃね
この手の事にチャレンジ出来る人は、人生の何割かを得してるね。