

サムネイルはヤバさに気付いた選手たちが一斉に逃げ出すシーンです。チェコでフロアボールの試合中に雪の重みに耐えきれなくなった体育館の屋根が崩壊するという事故が起きたそうです。その瞬間を記録していたビデオ。当時施設の中には80人がいましたが全員逃げ出して怪我人は出なかったそうです。動画下は事故の後に内部を映した写真。

こわ(°_°)すぎ(°_°)る
イランのテヘランで火災を起こしていた17階建ての高層ビルが倒壊し消火作業にあたっていた消防士など30人が亡くなるという事故が起きたそうです。そのビデオ。あのクレーンに乗っている人は助からないだろうなーと思っていたら30人も亡くなっていたのか(@_@;)
Tormenta tumba muro hoy en Medellín (予備) (予備)
Aguacero en Medellin derriba muro ! 2017
こんなのに襲われて

こう(´・_・`)

1
バレましたか。積んであるだけです。
鉄筋入ってねーじゃん
だってレンガだもん
レンホーよりまし
誰も人柱の話なんかしてないだろ
3匹の子豚
藁の家と木の家と煉瓦の家
強風に耐え残ったのはどの家?
残ったのは地下に作ったアナグマの家でした
なお洪水
2
いつ作られたかわからないけど、今までよく倒れなかったな、そっちの方がビックリだ。
ほんと単純に積み上げただけだな
こんなんレゴで作ったほうがまだ頑丈だろ
レゴで家作っても、やっぱり不動産として扱われるんかな?w
鉄筋すらないとかやばすぎ
煉瓦作りに普通鉄筋入れないだろ。コンクリやブロック塀なら鉄筋入れるけど。
あんな高い塀なのに鉄筋なしのレンガ積みだし控え壁もないし倒れて当たり前だろ。映画で突き破る用のセットみたいなもんだぞ。
南米の建築はあんなもん。
レンガかコクリートブロックを山積みして、
表面をモルタルで固めておしまい。別荘に如何?
しょぼ
風はつええってことを知らねえとこうなる。
「アイ!アイ! マリカー」
・・・鉄筋は無理だとしても、鉄骨!ぐらいは白い筋の部分に入っていると思ってたwwww
※音量注意ってのを見て あー、多分女がギャーギャー騒いでんだろうなと思って見ると大体合ってる
車どかせよ
鉄筋とか建て方に文句言ってるヤツなんなの
ここは南米だぞ
だからこそ底辺だの土人だの優越感に浸れるんじゃねえか
中国製のほうが、竹の芯が入っているだけまし。
中南米は中国以下だしな。
レンガ積み上げただけってどんだけ手抜きなんだ
車の持ち主涙目
トップギアでジェレミーが突っ込んで行く壁みたい
また積めば元通り
画面右下の人危機一髪だなw
鉄筋入ってなかったのかよ。手抜き工事だな。これだからゼネコンは。
胸が締め付けられた
ほっこりしちゃった
外国の倒壊現場に石しか映って無くてオイオイっていつも思う
隣の家の囲いが倒れた へぇ~
違法か適法かは知らんけどユルユルな壁やな
子供が下で遊んでたらと思うとゾッとする。
クルマ置いてた奴、かわいそうに・・・わかっていても、移動しに行くこともできない。
映像の建物では鉄筋コンクリート造りになってるじゃん。
レンガ造りの壁にしたいなら中は鉄筋コンクリート造りにして、
表面をレンガで覆っていくのが一般的だよ東京駅みたいに。
風通し良くなったなぁ
ぺらっぺらじゃん
音量注意
鉄コン筋クリートじゃないとかどういうことよ?
中学生が蹴っても壊れそう
スギちゃん久しぶり!
これだけ脆いと逆に安全そうだな、下にいる人間は
めっちゃどうでもいいけどこれってさ、壁の根本でうずくまった状態で倒れてきても大した怪我しないよね。壁の根元の方のブロックは倒壊する高さが低いからさほど運動エネルギーがないっていうか…つまり倒れてきて避けれない位置にいるなら壁に向かって走った方がいいって。原理わかるかなぁ…
その割に根元に置いてあった車の崩壊度は半端ないけど?人なら確実に死んでてもおかしくなレベル。
ブロック単体で崩れ落ちるのならその理論は成立するかもしれんが、全て繋がって一枚に成ってる物が倒れて来れば、その根元には全ての重量が掛かる。それすら理解出来ないの?
下の奴の最初、倒れた後「まーいーか」って言ってて冷静だなって
今回のでいよいよ倒れるんじゃね?って反応だよね
賭けの対象になってそう
なんやこの心材入ってないペラペラは
女って何で叫ぶのん?
咄嗟のことに対処できずパニクって叫ぶ。
ちょうど車通ってたな、逆方向で良かった
進撃の強風
車はまだ走れるな。
ちょんにあげて
っるせーから!
巨大な壁の崩落音に打ち勝つ女さん
被害車前で記念撮影撮ってて草
ぺらぺーらw
1個目「ぎゃああああ」「うおああああああ」
2個目「・・・まーいーか」
グラグラしてると車どかすかどうか迷ったろうな
写真見た限り下にいる時に倒れたら車内でも死ぬし
動物かようるせぇな