このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

Google Earthのタイムラプス機能が面白い。過去32年間の土地の変化を500万枚の衛星写真で

すげーなこれ。Google Earthにタイムラプス機能がアップデートされ好きな地点の過去32年間(1984~2016年)の変化を自由に見れるようになったんだって。
グーグルタイムラプス(外部リンク)
管理人は神戸空港も関空もない1984年からの大阪湾を見てみました。埋め立てられっぷりと森が微妙に削られているのが面白かったです。上のリンクから簡単に見れるのでみんなも試してみて。
2016年12月12日 10:47 ┃
64 コメント 【動画】子供の「寝たふり」を見抜く方法が可愛いwwwwwwwww
ママさん「本当に眠っているのなら腕は下がらないはずです」みたいな事を言ってから持ち上げた手を離してみると(ノ∇`)これは可愛いwwwwサムネイル、3人目のお母さんの反応も可愛いwwwww
54 コメント 道路にばら撒かれた生きた魚を持ち帰ろうと群がる人たち。リュックサックには入れんなよwww
インド人たくましいwww買い物袋とかバケツに入れるのはまだ理解できるけどリュックサックにそのまま入れてる人は何なのwww臭くて二度と使えなくなるだろwwwインドのウッタル・プラデーシュ州カーンプルで生きた魚を積んだトラックの荷台が崩れて魚が道路に散乱。それを聞きつけた多くの人が集まり拾って持ち帰るという出来事があったそうです。そのビデオ。動画2にも「おれもおれも」とリュックを開けて入れてもらおうとする男性が映っていますね。だからそれ臭いだろう(´・_・`)
28 コメント あほすぎて笑うwwwバスケットゴールに自分をゴールしようとした男がwww
友人たち大爆笑だけどこれは地獄やろwwwプールサイドに設置されたバスケットゴールを上から抜けようとして最悪なことになる男性のビデオです。画質からして少し古そうですがあまりにもお馬鹿だったのでwwwこれレスキュー呼ばなあかんパターンとちゃうかな(´・_・`)
125 コメント 香港から北京までの2440キロを9時間で走る中国高速鉄道の旅。駅がすごいな。
駅が空港みたいだな。香港西九龍駅から北京西駅までの2441キロを8時間56分で結ぶ高速鉄道、京港旅客専用線のG80(直行便)に乗車した旅行記です。乗車料金は二等席17000円~ビジネス席55000円。これは楽しそうだなあ。食事なども車内販売の他に電話で注文しておくと次の駅で受け取れるサービスがあるんだって。在来線はあまり好きじゃないけど新幹線だとずっと窓の外を眺めていられる私には楽しめる旅かもしれない。
日本女性の「美」過去100年間のメイクとヘアスタイルの流行の変化を100秒で。日本女性の「美」過去100年間のメイクとヘアスタイルの流行の変化を100秒で。
80年代のは聖子ちゃんカットってヤツか。サムネイルの1990年台後半のはギャルサーメイク?ガングロメイク?そこはアムラーを選ぶべきだろうー。1000mgでもいくつか紹介している100年間の流行の変化シリーズに日本人女性バージョンが登場していたようです。
マリファナの育て方。種から育つ6か月間を2分間のビデオで。dinafem seedsマリファナの育て方。種から育つ6か月間を2分のビデオで。dinafem seeds
海外ではこんな栽培キットが売られているのか。サムネイルのモアモアした部分を乾燥させたらマリファナになるのかな?日当りの良い場所に置いておけば結構簡単に育つもんなんだね。そういや大阪のアメ村にはマリファナ専門店みたいなお店があるんだけど何を売っているんだろう?(((゚Д゚)))
男性の髭ってこんなに伸びるの!?髭の変化を一年間記録したYouTubeが人気に。男性の髭ってこんなに伸びるの!?髭の変化を一年間記録したYouTubeが人気に。すげー。一年間でこんなに伸びるもんなんだ。私の少ない髭も一年間延ばしたらこうなるのかな。髭の量って人それぞれだけど伸び方はだいたい同じだよね?一か月くらいならトライしてみたいけど一年間はちょっとアレだなあwww「髭を一年間延ばしてみた」動画がYouTubeで人気になっていましたので紹介します。日本のユーチュバーのみなさんもこういうネタをやってみたらどうだろうか。面白いと思うんだけど。
Google unveils 3 decades Timelapse of the Earth

大阪湾1984年
001
大阪湾2016年
002

関連記事

110 コメント それでは最新の武漢の隔離施設内部の様子をご覧ください・・・
想像していたものと違ってワロタwwwwww 優しい世界(^^♪
60 コメント うちの猫がいつも飛び乗るガラスのテーブルトップを取り外してみたらwww
着地できるはずのガラスがすかって空中で戸惑うネコwww狙い通りの映像が撮れた笑いだな。悪い飼い主めwwwネコがいつも飛び乗るテーブルのガラストップを取り外してみたらというイタズラ動画です。
180 コメント 【キモ】鼻の角栓を一本づつ抜いていくビデオが異常な人気にwww
すごい再生数wwwこれ系の人気っぷりには困惑するわwww【ひ】より鼻の毛穴に詰まった角栓を一本ずつにゅぷっと丁寧に抜いていくビデオです。毛穴が開いちゃうから無理に抜かない方が良いと聞きましたがどうなんだろう。
47 コメント 間抜けなミスを犯してしまったアマゾン配達員の悲しい事故映像(´・_・`)
ほんの数秒前に乗り込んだばかりなのに。これも事故は慣れた頃にシリーズかしら。どう見ても通れない高さに突っ込んでしまったアマゾン配達員の悲しいビデオです。これは完全にドライバーのミス。言い訳はできないね(ノ∇`)

最新ニュース

コメント

Google Earthのタイムラプス機能が面白い。過去32年間の土地の変化を500万枚の衛星写真で へのコメント

  • 返信 743mg ID:A5NDU4OTM

    1

  • 返信 743mg ID:I4MzA1MzM

    (1g削除:グングン規制)

  • 743mg ID:I3NDI0NjQ

    大阪ほとんど変わってねえな

  • 743mg ID:c4ODI4MDA

    あそこの人工島にカジノができるのか。
    埋め立てすぎた島を東京五輪や大阪カジノで
    うまくやり過ごそうっていうのが今の日本の政策。

  • 返信 743mg ID:Y3NTgzNTM

    もっと拡大して見れると最高やね
    てか、2や

  • 返信 743mg ID:I2NzQxMDI

    悔しくて涙流してんじゃなーよ

  • 返信 743mg ID:EyNzI2Mzg

    日本はバブル期からだからあまり変わってないな

  • 返信 743mg ID:I4MDY2NTM

    シムシティがやりたくなる動画
    今はskylinesか

  • 返信 743mg ID:U1NTU3MDg

    進む環境破壊と言うか開け行く開拓地と言うのか
    人間の営みが農作物を食い荒らす青虫に思えてきた

  • 返信 743mg ID:UzODg1Mjg

    ボリビアの湖とかアラル海が消えていった
    グーグルの蓄積データって半端ないんだなぁ

  • 返信 743mg ID:Q5NjUxOTc

    日本で言うなら開発という名の自然破壊。

  • 返信 743mg ID:E5MDIxODk

    大阪湾変わってねえええ

  • 返信 743mg ID:UzNzk2MzQ

    菌が培養液で増殖している様子みたい

  • 返信 743mg ID:M1MTMyNjI

    見るなら福島じゃないのやっぱり

  • 返信 743mg ID:QzMzQ4Mzk

    アラル海あるかい

  • 返信 743mg ID:U1NzQzNTY

    これはすごいのか?w

  • 返信 743mg ID:Q5NjUzNjE

    1984年が32年前って事に驚愕
    ヴァンヘイレンのアルバム1984ってついこないだやん

  • 返信 743mg ID:MzMTIwNTg

    1984年って言うとシャムが生まれた年だな
    この下で伝説が繰り広げられたんだな

  • 返信 743mg ID:U1ODAzMjE

    そんなに前から監視されてたのか・・・

  • 返信 743mg ID:EyODYzNzM

    横浜ベイブリッジ無かったし
    羽田空港 激変してるな

  • 返信 743mg ID:U1NzE2MzY

    地球さんかわいそう

  • 返信 743mg ID:Y0MTY4OTU

    おまえは原始時代にでもタイムスリップするといいよ。

  • 返信 743mg ID:U1NTMyMzc

    初めてグーグルアース航空写真見た時と比べて灰色が多くなったよ

  • 返信 743mg ID:MzMDE3NjE

    水と緑が失われていくな
    水資源の大事さがよくわかる

  • 返信 743mg ID:Q3NjM0MDY

    人類が地球にとってガン細胞って本当だったんだ

  • 返信 743mg ID:Q2Nzg4ODE

    自然がどんどん開発されて人類が制服して行く感じが素晴らしい。どんどん山は削れ!海は埋め立てよ! 人類は素晴らしい。

  • 返信 743mg ID:EyNzQxNTE

    屠殺場から血液を垂れ流してた
    「赤い川」思い出したわ

  • 返信 743mg ID:MzMjgwNTg

    地元の山ぎわやと川の中州などが少しずつ変化しているのが面白かった

  • 返信 743mg ID:I5MTY2MjE

    川がうねうね変化する様は車のフロントガラスを流れる水みたい

  • 返信 743mg ID:QyODAxNjA

    糞人類、早く滅亡しろ!!!!

  • 返信 743mg ID:Y2MjA1NDk

    まるで監視されているみたいだな

  • 返信 743mg ID:cyMDYzNzg

    FUKUSHIMAは?

  • 返信 743mg ID:EyMzE0MjA

    大阪湾汚くなったな。
    もう大s化ワンの魚は食べる気にはなれない。

  • 返信 743mg ID:Q2ODk3MzI

    グン グン ダメなんか?

  • 返信 743mg ID:kwMDM1MjU

    大阪湾周辺で埋め立てが進む一方で、それに使われた家島諸島の男鹿島と西島の掘削侵食がヤバいな。

  • 返信 743mg ID:k2MjUwMDY

    いや今の大阪湾めちゃ綺麗やで

  • 返信 743mg ID:Y4MDUyNTY

    消えてるんだが

  • 返信 743mg ID:U5MTM2Nzg

    ttp://time.com/timelapse2016/
    ここか?

  • 返信 743mg ID:M1MjgzMjY

    ウチの周辺がほとんど変化無くてワロタw

  • 返信 743mg ID:QxOTU5Mjk

    ここもオススメ
    時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    61 コメント 消防士さんGJ動画。自殺しようとしている女性を上の階からロープ降下して部屋の中に蹴り戻す!
    これはGJ動画。ブラジルで撮影されたアパートの窓から飛び降り自殺しようとしている女性を救った消防士さんのビデオです。これはカッコイイな。飛び降り自殺しようとしている人って下しか見ないのか。まさか上から来るとは思ってないんだね。あと動画二つ目に幽霊が映っているとの噂。二つ目の23秒辺りです。
    109 コメント 野外料理。おじいちゃんが子供たちの為に大量のごはんを作る動画が人気に。
    「Grandpa Kitchen」インドのお爺ちゃんが孤児たちの為に野外で大量の料理を作るという動画が人気になっているようです。チャンネル登録者数も再生数もすんごいのでみんな知ってるかもしれないけど。動画2のピザで知ってからここ数日夢中になって見ています。一度に大量に作る料理って豪快で見ていて楽しいし無駄な音楽がないのもいい。それにとってもおいしそう!
    81 コメント 【動画】中国にある恐ろしく広大な自転車の墓場を空撮した映像。
    これは中国で撮影されたものらしいので、少し前に話題になった破綻したシェアサイクルの墓場かしら。Reddit2ページ合計で1000件近いコメントを集めていた自転車の墓場を空撮したビデオです。これ動画の開始のように人が並べていったの?それもすごいわ。
    80 コメント 廃墟探検。栃木県日光のテーマパーク「ウェスタン村」の今を撮影した映像がこちら。
    インターネットアーカイブに保存されている公式サイトによると2007年2月より「休園中」となっているけどもはや廃墟。栃木県日光市にあるテーマパーク「日光ウェスタン村」を訪問した旅行者のビデオです。管理人は関西なので馴染みが無いけど、関東の方だとテレビCMもやっていたみたいなので知っている人も多いのかな?
    ウェスタン村休園について(インターネットアーカイブ)
    109 コメント 「これは水かポカリどっちでしょう!」陽キャが友達に小便を飲ませる悪戯が酷すぎるwww
    鼻と目を瞑ってポカリか水かを当てるゲームで友達におしっこを飲ませると言う悪戯w これはひでぇwwけど、何というか皆楽しそうだねぇ。青春だねぇ。
    14 コメント ハゲに朗報。最短2時間で作れる精巧なカツラが中国にあります動画。(復元記事)
    男性のカツラって隠すものだったり気付いても触れてはいけないものみたいになっているけど、もっと気軽にファッションの一部のようになったらいいのに。若い女性のエクステとかウィッグみたいに気分で使変えれる楽しいものになったらいいのに。 中国陝西省西安市に本社を置くカツラサロン「大象补发」では特殊な場合を省き、髪質が合えば最短2時間でカツラを被って帰る事ができるんだそうです。そんなビデオが人気になっていましたので紹介します。私もあと10年もたてばお世話になりそうなのでそれまでに世の中が変わっていてくれたら嬉しい。いや5年も持たないかもしれない・・・。いそいで・・・。(復元記事:コメントは復元できませんでした)
    40 コメント 【朗報】部屋の窓を開けておくだけでお金が貯まる方法がみつかる。(難易度は高め)
    2年ぶり2度目の紹介。中国より街中からお札を集めてくるように訓練された鳥さんが羨ましい動画です。2年前に紹介した時は20元札だったけど今回は100元!(約2000円)お昼寝している間にお金が貯まって飼い主さんは笑いが止まらないね。