★パッティングラインを完璧に読み切った男の神技。ゴルファーなら分かるあの微妙な距離をあえて難しく入れる。すげえwwwクラブ一本分の距離。簡単そうに見えて難しかったりしますよね。余計に緊張しちゃってカップを舐めたりするの。紹介動画はそんな微妙な距離のパッティングをあえて難しく決めてしまう男の映像です。それにしても変わった形状のグリーンですね。グリーンを外れても向こう側なら全部乗りそうじゃん。奥も広そうだなあ。海外の広大なゴルフ場で一度プレイしてみたいなあ。 ★ゴルフで珍事。マレーシア・オープンでスズメバチに襲われたゴルファーが池に飛び込み助かるゴルフのアジアンツアーと欧州PGAツアーの合同大会マレーシア・オープン2日目に起きた珍事です。14番をプレイしていたスペインのパブロ・ララサバル(Pablo Larrazabal)選手が突然スズメバチの大群に襲われてしまいます。他の選手の閃きで近くの池に飛び込み難を逃れました。ちなみにこのホールで彼はバーディーを取っているそうです。すごいww ★ゴルフでこんな事あるの?動画。ローリー・マキロイのティーショットが観客のポケットに入るwww
こんな事ってあるんだwwwフェデックスカップのプレーオフシリーズでローリー・マキロイの打ったティーショットが観客のポケットに入ってしまうという珍事が起きました。その時のビデオが公開されましたので紹介します。ボールはノーペナルティでその場でドロップしてグリーンに乗せ、見事2パットでパーセーブしたんだって。
Robot makes hole-in-one on No. 16 at TPC Scottsdale
161コメント日本の10歳の少女によるメタルバンドのギターカバーが海外で高評価。りーさーX
日本の10歳の天才ギターリスト「りーさーX」によるギター演奏が海外で話題になっているようです。演奏するのはドリーム・シアターの「Lost Not Forgotten」確認時の評価はグッド1986バッド23でした。コメントも大半が海外からですね。日本では既にテレビで紹介されるなど一部では有名な女の子なんだそうです。笑顔がカワイイ。
喜ぶアクションがあれば200点だった。
まるで機械のような精密なスイングでしたねー。
デデンデンデデン!
でかいよ・・・でかすぎるよ。
クールだな 表情が変わらん
顔がほぼふなっしーナッシー!!
プロゴルファー猿のタイタンはやっぱり最強やったんや!
我孫子先生にも見せてあげたかったね
まだ生きとるがな
アメリカって原発用、軍事用だけでなく、こんなロボットまでつくっているのか。日本のロボットは、じきに太刀打ちできなくなりそうだな。
今の日本には命を削ってまでやり遂げようという人間が少ないからね
NHKの超絶凄ワザ!で、33.5mのパット決めた奴は別の意味で凄いと思いますよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=TgN5qdKhGoI
保険には入ってんのかね
最近はホールインワンのオゴリはやらなくなってるし
ロボット君が保険入ってなくても大丈夫やろ
領収書があれば保険で払うんだからホールインワン特約付いてたら皆やってるわ
やらないのは基準外ホールインワンか未加入者のみ
ハネハネハネ
後ろの木はクッカーかと思ったわ
もうロボットでいいじゃん
人間はゴルフやらんでいい
タイタン!!!
ムキムキ
無慈悲なホールインワン
試打ロボットならメーカーが使ってるぞ。
賞金とかは無し?
超絶 凄ワザ!に出てたゴミみたいなパターマシーンとは大違いだな
風向きやグリーンの情報なんかを入れて計算しつくせば、確率はかなり高くなるだろうけど
どうみてもそんな高性能なロボには見えない・・・
喜んでる人間達の中で、当のロボが動いてない様子はシュール
もう人間のプロは要らないってことだな。
それでも意地になって続けるだろうけど。
意味わからん。病気?
動画の最後、林家パー子の笑い声が聞こえるw
ロボット動かさず同じようにゴルフボールセットするとどれくらいの確立でホールインワンするんだろうか?
ホールインワンなのにこの落ち付きよう
流石だわ
俺でもできるんだが
ロボットは打つだけ?
スタンス(っていうの?)とかも自動でやってるの?
ファー
ロボット、あんたもっと喜べよ、何シレーっとしてんのよ。
おめでとう・・・
松山2勝目の優勝おめーーーーー!
松山おめでとう
アナログだな
よしよし。この調子でセックスが半端なく上手いセックスロボ作ってくれや
方向と距離を入力するだけで自分でボールを認識して打つだけでもすごいと思うけど
そこまで出来るのかわからんが
よく見たら顔ついてね?w
ロボットだから(小声
金正日伝説に比べたらクソ