
★
中国重慶の街でみっけた綿あめ屋台が凄い。民間工芸棉花糖好味道。おおー。これは素敵ング。綿あめ(綿菓子)だけでもテンション上がるのに、さらにアートしてくれるなんて。中国重慶の街で見つけた綿菓子屋台が凄いビデオの紹介です。難しそうに見えるけど綿菓子上級者ならそこそこ出来ちゃいそうな感じですね。誰も思いつかなかっただけで器用さ4、50くらいの綿菓子職人なら作れちゃいそう?日本のテキヤさんもやってみればいいと思います。

★
1992年頃のラーメン二郎 逸見さんが訪れて試食 「ラーメン一杯300円!」1992年頃のラーメン二郎の映像です。逸見政孝さんが訪れて試食しています。ああお腹すいた。ラーメン二郎、一度で良いから行ってみたいです。ラーメン二郎とは、1968年に東京都港区三田に山田拓美が創業したラーメン店。はじめ三田通りにあったが、三田通りの拡張工事により現在の場所に移った。看板には「ラーメン二郎 三田本店」と書かれており、行列のできるラーメン店のひとつとして有名である(wiki)

★
ちょっと笑いそうになってしまうラーメン屋さん はじめラーメン(奈良県)店主と奥様の息の合った盛りつけパフォーマンス!知らずに注文したらお水吹いてしまうわwww奈良県の大和高田駅、高田駅から徒歩10分にある「はじめラーメン」さんのムービーです。「ちょっと笑いそうになってしまうラーメン屋さん」とか失礼な事を書きましたが、ここの塩ラーメンはとても美味しく有名なんだそうですよ。そしてもちろん夫婦の盛り付けパフォーマンスも人気で地元のテレビなどで良く紹介されているんだって。
かっこいいwww
ロックンロールワンあんま美味くないよな
町田近辺ではでくの坊、3SO、味九州が好き
平ザル使えない奴は認められない
これは好きかもの動画は職人の所作っぽいけど、残りはパフォーマーにしか見えない。
ラーメンの味よりパフォーマンス重視ですか…
人の目を意識したらもうだめ
テボ使ってる時点で技術無いんだよね
野菜炒めブン投げる東南アジアの屋台と、何が違うんだってレベルだなw
そんなに見てほしいのか・・・
きたねぇな
なんか麺が傷みそう
ラーメン屋ってヤクザばっかり?
味は悪いし、コストが低いくせに高い。
なんでラーメンの癖に1000円前後なんだよ。
今時のラーメン屋なんかインスタント食品に舌が慣れた人間が喜んで食べるような
のばっかり。
っていうか、頭の毛が汚そうなんで頭に何か巻けよ
繁盛する店は勢いが有るね、やる気が溢れているね。研究熱心で美味しくしようという意気込みか感じられる。
潰れそうな店はおやじに覇気がなくて、いろいろ行き届かない所が目に付くしね。
素朴に”らーめん”はしょうゆ味がいいかな。
nerveクソワロたwww
湯きりしまくると麺のぬめりが厨房に散乱して掃除が面倒。
しかも麺がちょっとくっつくよね。
最近社食とか丸亀製麺で使ってる掃除機みたいなマシンが一番効率的。
龍鱗麺最強
大岩亭、愛食してるお( ^ω^)
ヒロカズもどうだお?( ^ω^)
こういう店が 菌の繁殖率が高いんだよ、
ラーメン屋の床って雑菌半端なさそうだな
下から2個目のアニメにあわせて湯切りするのって足をあんなに上げて、麺待ち?どんぶりに塵が入っちゃったりしないのかな・・
しょせんパフォーマンスだからnerveあたりが一番見てて楽しいね
本当にこだわるなら平ザル使え
中にはパフォーマンスは一流 味はインスタント並って所も・・・ww
1は…
ドヤ顔で伏せ丼してそう…
んでコソコソ笑われてそう…
床や壁に湯切りすると不衛生に思えてしまう
頻繁にデッキブラシで磨いてるのかと
3時間もすれば発酵するし
いくら湯きりしたって茹で汁が麺に染み込んでるのだから、まあパフォーマンスだよね。
しっかり湯きりするのが目的なら遠心力を利用する一番下の方法が結構いいと思うw
>10 頭の毛が汚そう!激しく同意!
うわぁ汚いなぁ
衛生度まで中国に合わせる必要はない
こういう変にこだわった店で食うより、
サービスエリアやフードコートみたいなとこで食べれる醤油ラーメンの方がうまい
深いザル?使ってるとどんなに振り回してもお湯が残るからなあ、、、
わかってる人は平たいやつを使って湯切りする
平たいざるが一番好き。
ちなみに何の意味があるの?
この程度、本気出せば簡単に出来る。
サンTVわろた
一日に何回も同じ作業をするので個人のタイミングの取り方のルーチンワークにすぎない
こんなんうちの職場でやったら即刻クビ言い渡されるなw
床を汚すのは基本洗い物と皮むきだけで、澱粉溶けたお湯とか論外だよ。
普通に湯切りすりゃいいじゃねえか。
床びしょびしょだろ。
テボに入れたまま麺ゆでてるのはよろしくない
最後クソワロタwww
テボ使って麺茹でてるところは美味くない
テボはバイトでもできる
平ザルはバイトじゃできん
汚いの一言
絶対行きたくない
どれもこれも汚らしい風貌で食欲が失せる
ざるかごで勢いよく水切りすると麺がつぶれてぬちゃぬちゃになるからやめろ
何故そこまで茹で汁を嫌う?
逆にワザと茹で汁を少し入れた方が美味く感じるので理解できない
※1
お前はわかってない、ロックンロールワンはラ-メンで食うな日本そばだそ
湯切りのスタイルは人それぞれでいいと思うけど、名前までつけたらそれは厨二以外の何物でもない。
マジでひく。
※43
納得。
どいつもこいつも汚らしいな。調理中は帽子かぶれよ。
最後ひでぇwwwww
ちょっと前に駅前にあるラーメン屋にランチ食いにいった時、スポーツ新聞呼んでたら湯切りのお湯がバッシャっとかかった事があった
『アッツーウ!なにこれ?』って言ったら
「うちの湯切りは県内で一番っすからw」っと言われ『誤れこの野郎、Yシャツがネバネバじゃねーか!』っと怒鳴ったら常連っぽいのに止められた
食わないで店出てきたが、こういうのもクレーマーになるのかと小一時間考えた罠
あ、ちなみに↑8ヶ月で店無くなってたぉ
伊丹十三監督の映画タンポポで
「見てみろ無駄な動きが全く無い。
本当に美味い店はこういうもんだ。」
って言っていたのを強烈に思い出した。
ラーメン屋としてはこれが一番の見せ場だからなぁw
味より何より湯切りで全てが決まると言っても過言ではない
山下清みたいな人がおるね
ラーメンに950円も出すとかアホなのか??
>52
たかだか1000円かそこらの金でバカか?
どんだけ底辺なんだよw
一杯1000円だったら誰でも旨いの作れるだろな
そういえば行きつけの店、平ざる使ってたな
岩本屋、仕事で北陸担当の時に
福井の本店に通ってた。
東京に来て欲しいらーめん屋のトップだな。
最後クソワロタwww
最近の厨房はドライ床が増えてきてるから、
こういう訳の分からないパフォーマンスが減っていくといいな。
いろんな湯切り技の名前は、見た客の間で自然につけられたのか?
それともやってる本人が名づけたのか?
そこが知りたい。後者ならちょっとひく…。
こんなんだからラーメン屋って行きたくないのよね
ラーメン屋ってロクな料理修行もしてない
DQNばっかりだからなあ。
自己流で家でチョチョイってレシピ考えて店出す時は伝説の~とか平気で名乗っちゃう。
「てぼ」を使ってる時点で素人だろ。
さすが、飲食の最底辺ww
見ているこっちが恥ずかしくなるわ。
最後のだけ◎
ライジングサン湯切り
割と鬱陶しいんだが、こんなのを喜んでる客がいるんだろうか
パフォーマンスと言うか単なる自己満足、オナニーでしかない
最後の動画ワロタけど、相手が悪いと、殴られるだろwww
客の女の切キレ方がこれまたリアルでワロタw
客の女のキレ方がこれまたリアルでワロタw
武蔵の新宿は
初めて見た時、びっくりしたなぁ
たまに行く店のがあるけどこんなのやってたことないぞ
忙しいとやらないのか?
一番下クソワロタwwwww
声出してワロタぞwwww
>でくの坊、3SO、味九州が好き
誰もお前の好きな店なんか聞いてねーよ
湯きりパフォーマンスにまで目くじら文句のネットもやし()笑
みんな何か勘違いしてると思うが、ラーメン屋だけじゃなく飲食店では普通にゴキブリ、ネズミは出る。
味で勝負しろよ味で
作ってる最中に咳したり喋ってたりとにかく汚ねえよ
ほとんど平ざる使わずに楽してるのに
かっこだけつけてもな
いい大人が何やってるんだよ
ちゃんと真面目に料理しろよ
幸楽苑の中華そばが一番
たぶん脱水機でやるのが1番お湯が切れるってことを誰かこの素人どもに教えてあげて。
最後の破壊力wwwwwww
(良いから早くお湯を切れ)
バックステップのは
刀の動作と同じでお湯を避けてるだけだから
案外理にかなった動き
他のはただの馬鹿
テボを使ってる時点で全部アウト。
素人がなにが「技」だよ。
案定の自称ラーメン通の批判コメ欄
湯から上げた次の瞬間、いつの間にか湯切りができてる!11!
・・・ぐらいできてくださいよ、プロなら!
ラーメンを食わせたいんじゃない
自分を見せたいだけなんだ
相当ラーメン食べ歩いたがなんだかんだで近所の中華料理屋の謎の中国人がのんびり作ったラーメンが世界一うまいわ
最近のラーメン屋ってなんでワルそうな風貌がデフォみたいになってんだ。
上から4番目の武蔵とか、全員柄悪すぎて引いたわ…
不潔な店はマズイ
>53
いやいや、ギャラリーだが、彼の言ってることは正しい。
麺の仕入れ値は物にもよるが、大抵1玉、60円~100円。具の原価が30円から~。大体、8倍から9倍に化けている。年収5000万円以下で食べる奴はアホだよ。君も金は残らんタイプだろうな。そういう俺は、最近、億万長者になった^^
でもラーメンはたまに食いたくなる。そんな気持ちを押し殺して自分のプライドを守るのか?普段人間が死ぬような動画を見てるクセに?人間としては最低の行為をしておきながら、1000円以下のラーメンを食わぬとは?人が死ぬような動画見てる人間が、全うなこといってんじゃねえよ。
>>88
店長試食会で食う時に
帽子脱ぐ奴が一人も居ないってのが
全てを物語っている。
くだらねぇ…
サラダの水切りみたいなヤツ使えばいいじゃん。
そっちの方がよっぽど早く確実に湯切り出来るだろ。
頭悪そうなパフォーマンス考える前にまず目的を思い出せよ。
地方の町外れにある夫婦でやってる小さなラーメン屋のほうが、値段も安くてうまいよ。
動画見させて頂きました。すごくかっこいいというか渋いというか。感激しました。最高のパフォーマンスも見れてラーメンも食べれて正直最高のエンターテイメントだと思う次第であります。僕も修行して早く先輩方のような一流の技を身につけたく日々精進していく次第であります。少々長く語ってしまいましたが、最後にこれだけは言わせてください
がんばれ!最底辺ラーメン職人(笑)
>95
収入だけみると、底辺てことはないよ。
某人気店の店長クラスだと年収1千万超えてる人も多いし。
そらどんな業界でもトップクラスの所はそれなりに金稼いでるやろ
トップのみやけどな
悪のりにしか見えないね
ラーメン作ってるとこみても仕方ないでしょ?
フツーに早く出てくりゃそれで十分
ラーメン屋で動画みたいなことやったら「麺が冷えるし、湯でがまの湯が減る」って店長に怒られたw
下手糞は湯がまの範囲内で湯が切れない。
>91
人の死に興味あることは何もおかしなことじゃないぞ。
人間ってのは一括りには出来んのだよ。良いこともすれば悪いこともする。それが、人間だよ。悪いだけの人間もいない。良いだけの人間もいない。物事に対する価値観を自すべて分で決めてしまうと人生が狭まし、人生楽しくなくなるよ^^
>96
ラーメン屋とは言え、経営者だからな¥^^
人の悪い部分だけをみて、それがすべてだと思うな。
人の良い部分だけをみて、それもすべてだと思うな。>91さんに、送る言葉^^
髪の毛どうにかしろよ
どうせタバコ吸いながら仕込みしてんだろうなぁ
平ざるは手首の返しだけで湯切りができる。深ざるはいつまでも湯が切れないので、暴れないといけない。
さっさと湯切れよ
たかがラーメンに時間掛けるな底辺
>103
まあ、そういうことをする人もいるだろうけどw
でも、吸い殻の灰は入ってもそんなに害じゃないよ、心証は悪いだろうけど。それより、豚脂とか化学調味料てんこ盛りのほうが体に毒だと思う。衛生的にもどうなんだろう。。ラーメン屋のどんぶりって貯め置きザブン洗いが主流だから。。食中毒も怖いよね。極力、自宅で食べたほうが安全かもね^^
ラーメン屋はゴキブリの2mm程度の赤い?赤ちゃんが入ってたことあってから、ラーメン屋では食べるのをやめたね。あれだけ油を使うからゴキちゃんがいない店は稀だし。あとやはり髪の毛混入はしょっちゅうだよね。それからかなー、外食しなくなったのは。。
色々なラーメン食ったけどスタンダードが一番だよ
奇を衒った味も妙なパフォーマンスもいらない
客に湯がかからないか?
そんなことあったら絶対いかないんだけど
髪の毛とかゴキとか、お前ら変な店行き過ぎなんだろ
平ザルが使えない奴が湯きりがどうだって?
笑わせるなよ。
www
こんなパフォーマンス必要ねえじゃんww
ラーメンは味が勝負、こんなくだらんパフォーマンスする前に顧客の囲い込みしろよカス!くだらねぇ!
ラーメンは日清だろ
虫歯菌が怖いな。
野菜水切り器使ったらいいんじゃね?
水ぐらい、切ったふりでいいのにねw
天空落としとかきめぇwwww
普通に湯切れよwww
正直うっとーしい
ろくな食い物じゃないことがよく判った。
蕎麦の乾麺やパスタを自宅で茹でてみれば解ることだが、ザパッとやればやるほど表面が傷ついて啜るときの感触が落ちていくんだ。
置いとくだけが一番。
かっこいい(棒
必殺ツバメ返しwww
大体ラーメンなんか並んで有り難がって食べてる奴らの
気が知れんわ… 次◎なんかは豚の餌かってwww
底辺の仕事。
って有名な元ラーメン屋の人が言っていた。
名前忘れたなぁ。誰だっけ?
マネーの虎の人。
sunTV爆笑
湯切りは平ザルで切ってナンボ
U状とか立ち食いそば屋じゃあるまいしwww
彼女が沸かしてくれた湯で作るチキンラーメンの方がいいです(´・ω・`)
釜から上げてすぐ大振りしてる所は実際殆ど湯は切れてないだろ
しかも麺玉がずっと底にあったら傷付く(潰れる)し中の方の湯は全然残ってるよ
こんなんうぜぇだけ
くだらねぇ!
武蔵は食うのはいいけど絶対に働きたくはないな
体育会系すぎる
客は食うだけだからなんとでも言えるが
商売する側にしてみれば他店との差別化を思いつく限りするものさ
その差別化を味でやれっての
周りに汁が飛び散ってるけど衛生面はダイジョウブなの?
調理人が帽子被ってない店は全部だめだ
湯切り如きでw
こんな店行く気もしねぇなぁ。
魚介系は煮過ぎると生臭みとエグ味が出るんだけど、それをラーメンの旨味だとか言ってる客の舌も残念だし化学調味料の味で舌にビリビリくる店もあるよねぇ。化調マシマシとか言ってる奴は残飯でも食べればいい。
ドヤァ感がどれもひどすぎて行きたくなくなるわ
最後のがなんだったのか知りたい
カップラーメンでいいや
袋のラーメンでいいや
何気ない所作がプロっぽくてカッコイイのに
変な必殺技みたいな名前つけはじめたらただのダサい素人厨房じゃん・・・