
ν速より。イラストレーターの岸田メル氏などが実際にイラストを描いている様子がYouTubeにアップされ話題になっていました。うん。これは本当に凄いです。プロのイラストレーターがペンタブレットを使ってゼロから作品を仕上げるまでの様子を早送りで見てみましょう。岸田メル氏(トトリのアトリエ他)、KEI氏(初音ミク)、他。

あら楽しい。一か所千切っているけど、あれは必要ないところを切り取っているだけだからね。一枚の紙を折ってクルクル回る紙のおもちゃの作り方講座。これはマスターして誰かに教えてあげれば喜ばれるのじゃないかしら。

破ったトランプをデッサン
「ジャパニーズ カタカーナ ガーン!ハハハ」
リアルな目の描き方。
4つの異なる髪型の描き方。
手って難しいらしいですね。
キャラにパーカーを被せるよー。
1ゲト
久しぶりだな
動画長すぎ。。
これ、途中で消しゴムを使ってなさそうだけどどうやってるんだ??
トランプすげえ
う・ん・こ
鉛筆の持ち方すげぇ
それともこれが普通なのか?
鉛筆の持ち方きめぇ
うめええ
鉛筆で描くとやっぱり味がありますな
この持ち方ならペンだこの心配なさそうでいいな
(´・ω・`)ちんちんだおなー
ガーン言うてるわwwwww
日本風の絵をうまく書くなあ
器用な人だ
鉛筆の持ち方なんなのw
ガーンww
くだらね
>>15
屑はしんどけ
上から4つ目の動画で、魅力として、髪型がどんなに大切なのかよくわかった。
この鉛筆の持ち方は美術では基本なやつだからそっち系をかじっている人(専業かもだが)だろうね
手すごいなあ。
ムズイんだよな。ちょっとバランス崩すと得体の知れない物に仕上がるし。
なんだ漫☆画太郎先生じゃん
chibiってのはそういうキャラがいるの?
単なる小柄な男ってこと?
絵が古いし下手
↑下手ってwwwじゃあお前がうまいと思うのはどんな人物画書いてる人だよwwwどうせジャ○プ連載の作者だろ屑w
※21
いわゆるSD(スーパデフォルメ)されたキャラのこと
デフォルメキャラ→ちびキャラ→Chibi