
これは感動した! 久しく良い動画。
これは良い動画だなあ。一瞬入ったおばちゃんの笑い声が無ければもっと良かったのにw1月7日ノーフォーク・スコープ・アリーナで行われたアイスホッケーの試合で、8歳の女の子がゲーム前の国歌独唱を行っていたところ突然マイクが故障。しかしその後が良かった。2分の動画なので是非最初からご覧ください。


これは良いビデオ。脳性麻痺で運動障害のあるマットくん。運動会の徒競走に参加するも上手く走れない為にスタート直後からビリに。半分も走っていない場面で周回遅れにされてしまいます。それでも必死にゴールを目指す少年の挑戦に心を打たれた子供たちが一人、また一人と加わり・・・。
初1だー
くだらん
君は美しい♪ 泣ける・・・
韓国に見習ってほしい
称えるっていうとは何か違うんじゃないの
ただ一緒に騒いじゃってるだけじゃん。
もっと謙虚に拍手くらいじゃないとこれじゃ「称える」じゃあないよ。
負けたチームも全力尽くしたから悔いの残らなかったんだろうね。
ノリは軽いけど、いいことじゃないの。
4に同意!世界に発信するべき!
素晴らしい。
ほんと4に賛成
こんな清い映像を見てチョンとシナに何か感じ取って欲しい。
無理かあいつらバカだから。
これはくだらない動画ですね
さっそくネトウヨが沸いててワロタwww
ま、批判しているやつらにこんな青春はなかったんだろう。人生人それぞれやけどね。
くだらないって言ってるヤツの神経が分からん。
お互いを認めたからこそ、ああいう事が出来るんだろ?
そのやり方とかは年代とかによって違うんだから、
そういった外見より中身を読み取れよ。
>5
ひねくれてんじゃねーよw
めんどくせーよ、その考え。
*5みたいなやつがなでしこの表彰式にも文句つけてんだろうな。
自分はやった事も無い「日本人のあるべき姿」を作り上げて人を批判するとか。
なでしこよかったよね。厳しい場所で戦った選手が、
ごく普通の歳相応の女性に戻っていた。印象的だった。
この光景もすごくいいね。これが本当のノーサイドだと思った。
見ていてとても気持ちが良い。
色々意見はあると思うが、今の時代の若者の行動だから支持するわ。
ジジババの時代なんぞ、どうでもイイ。
未来はコイツらの物だし、それを作った土台はお前らだ。
甘えた無職と独身は語るな。
こんなことやってる暇あったら
帰って勉強しろ
脳みそ筋肉なんだから
いちいち煽りレスに反応するなよお前ら。
無視してりゃ火は消えるんだよ。
適当に試合してたから負けても
どうでもよかったんだろ。
本気でやってたのならば
何が何でも勝ちたくなると思うんだよな。
韓国人みたいに。
ただのゆとり
こういうのいいな。
いい試合だったんだろうな。
青い集団が勝者か?
海外戦へ、報道陣、有名人、知り合い
互いに称え合ってるって感じでいいね。
素直に感動を表現できるのはいいな。
ひねくれコメントしてるやつはかわいそうなやつってことで哀れんでやれ。
韓国人には解らないだろう。
これを見て「くだらん」と思う心がさもしいわ
日本人だけじゃなく、ほぼ世界中の人がいい光景だと感じるはず
お前らにリア充を理解するのは早すぎたんだ
この中に何人も 韓国人がいるのに。
世界よ!これがゆとりだ!
何故かなでしこの表彰式について語ってる奴がいるけど、あれはダメだろw
せめてメダルを掛けて貰う時くらいはちゃんとしろよw
ただ素直にスポーツマンとしてあるべき姿を見せた若者達に賛辞を送れば足りる。
感動的なシーンだ。
なんですぐ喧嘩するかなー
動画見てて感動してたのに
お前らのコメントで一気に萎えたわ。
てか朝鮮人は日本が嫌なら出て行けよ。
ネトウヨネトウヨって気持ち悪いんだよ
韓国人なんか日本人なら9割が嫌いだわ。
良い、良いよこういうの
動画は見ていませんが、スポーツの勝負で負けたら悔しくて泣くのがおじさん達の世代ですよね。そして若い世代もそうなんですけどね。
うちの職場では、99.4%が嫌ってるわ
力を出し切って、楽しかった試合なんだろう
さてタイトル英語にして俺の動画みたいにするかな
なんで高校サッカーの決勝っていつもセンター試験のギリギリ前なんだろうな
推薦ない奴とかカワイソス
闘争心がないといえば一理あるかも。
闘争心に関しては、チョンやシナ人はむき出しにしてくるしある意味関心するよ。いいか悪いかは別として。
俺は同じ日本人として、素直に素晴らしいと思う。敵を敬う武士道精神が残っているのが嬉しいよね。これこそ日本人の美徳。
両チームとも最後までナイスプレー!
称え合う姿に感動
騒いでるだけ・甘すぎる
両方の気持ちがよくわかります
俺サッカー大嫌いだから
ふーん
ふーりーむくなよー振り向くなよー
闘争心の問題じゃないと思うけどな
このゲームに勝っても負けても、どっちの選手も高校最後の試合
選手権の決勝ってそういうゲームなんだよ
お互い日本で一番最後までサッカーできたチームなんだから
こういう気持ちになるのもわかる
4 韓国は日韓W杯の3位決定戦の終了後トルコ選手と手を取り合って観客の声援に応えていたよ!
あんな醜い態度をとるのは日本が相手の時だけ。世界にはいい顔ずらしている醜い民族
負けたチームざまあw
家でPCに向かってる自分との対比に死にたくなった
高校サッカーと聞くとどうしても半端ねえを思い出す
※44
40だけど、闘争心のくだりは余計だったね。。
同感だよ。両チームの選手ががこの先ワールドカップで素晴らしいチームワークで活躍してくれることを願うよ。
ここの埋め込み動画もっと大きくならん?
くだらん。
もっと他にすることあるだろ。
負けたチーム、すげー余裕だな。高校野球が見習って泣く演技ぐらいすればいいのに。
今日も自分と違う考えを受け入れられない可哀想な人達が罵り合ってますね
※17 自分の紹介、乙彼。悲しいよな。
無職で独身。これからも涙拭いて頑張れよ。
明日、死ぬなよ
自分の人生がうまく行ってないのに
限ってこういうの見てくだらないって言うな。
すぐ分かる
裏をかえせば
自分の人生がうまく行ってる奴が
感傷に浸ってるだけ
すぐ分かる
一緒にはしゃいでどうするよ
くだらねー
ぬるい奴らだな
これがゆとり世代か
こういうのに素直にほっこりできない奴が、不幸で可哀想な人間だという事だけは納得できる
滝川高校と久御山高校どっちが勝ったのか知らへんけど、まさに勝って驕らず、負けて腐らずやな。
だから負けるんだよw
これが甲子園なら泣きながら砂集めしてる
正直に言うと 良く分からなかった
感動しなかった でも「感動した」と言う人を否定はしない 十人十色だから
讃える行動か?騒いでいるだけか?
滝二がどういう学校か知ってる人なら、
素直に、感動できないと思う。
これが朝鮮との違い。
もうほっておこう。朝鮮からの挑戦は。
ク~リ~剥くなよ
潮吹くなよ~
お互いに力を出し切ったんだなー!
良いなー!こういうの!久々に見たな!テレビ画面からでは、試合終了したらすぐ選手・監督のコメントもしくは司会者に映像が移るから、選手同士の握手すら、なかなか見られないし。
また大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪かまた大阪か
どっちも大阪じゃないんだがw
くだらねー 負けたら悔しがれよ
だから強くなれねーんだ
負けたら悔しい。でもそれで相手を貶めたり、健闘を称えないというのは別。
試合の時間の中では何が何でも勝ちたいと思い闘争心をむき出しにして、負ければ悔しくて泣くが
試合が終われば相手はもう「敵」ではない、というだけ。
ゆとり全開だな
両校優勝で不貞腐れて つまんねえを連呼してた靜学をみならえよ
ゆとりの成果の典型や!
でも朝鮮人には有り得ない事だな。
騒いでるだけじゃん
>>71
もっと自分に正直に生きろよ
嘘はすぐに顔に出るぞ 鏡見てみろ。
涙拭けよ。
くだらん
ただ騒いでるだけだろ
泣きながら砂集めて根性焼きして強姦して集団窃盗していじめて人殺すぐらい元気があったほうがいい
サッカーは乱闘すらできないゆとり専用のスポーツ なにせ女がやるぐらいだからな
敵と握手すんなよ 健闘称えあってるつもりでも俺には偽善にしか見えないぞ
スポーツやる奴は頭おかしいな 青春青春っていちいちうるさいし
やっぱ帰宅部が最強
伊藤リオン君へ。
出所おめでとう。ところで君の先輩が
振り込め詐欺の首謀者だったみたいだが
これは後輩としてどう思ってるんだ?
お前もこういう悪いことまだしてんのか?
石元氏、更生したと思ってたのに残念だよ。お前はそれでも善き後輩でいるつもりか。何か発信しろよ、コラ。
画面左でトロフィー持って一人で飛び跳ねてる白ユニフォームの奴に誰一人寄ってこねーじゃんwww
ボッチ過ぎてわろた
ボッチ多すぎだろwww
コメント見てるだけで笑いが止まらんわwwwww
ボッチで底辺な君たちにはわからないもんね^^
押し付けんなよ考えは人それぞれだろ
you tubeにて「決勝!兵庫滝川第二vs京都久御山 110110 高校サッカー決勝」をご覧になると、また違った感想を持たれる人が多いかもしれません。
私はすなおに感動しました。
よくそんな余裕あるな・・・
最後の試合で負けて泣き崩れて
相手を称える余裕なんか無かった俺(オッサン)はそう思ってしまう。
悔し涙で終わるより、これまで努力してきた自分を誇りに思い、相手を称え、笑ってスッキリ終わりにしたいんだよ。
いい思い出・経験じゃねえかよ。
いい光景。好きだよこういうの。
これ見てくだらないとか冗談でも言える精神に吐き気がする
救ってやりたいけどそれができないのにも怒りを覚える
在日チョンは日本から消えてくれないかな?
つまんね~!
こんなの、スポーツしか出来ないゆとりDQNじゃんwww
※88が何か1つでも得意なことがありますように…
まぁ何もできない、誰にも勝てないやつだろうな…
そういうやつに限って口が臭いんだよね…ちょっとスキル書いてみてよw
得意分野とかね
こんな事やってるから平和ボケ言われるんでしょ
※89
は?
俺アストルティアじゃひらめきタイガーの使い手として引っ張りだこだしw
豚狩りから猫島、さらにはリベリオのお手伝いろ、もうひっきりなしに頼まれるからな
こうしてインしていない時ですら、酒場で俺は大人気さw
まだパッシブはとってないが、これで攻撃力も底上げしたらもうどんだけだよって話だわw
ヨーロッパのプロリーグに何人も送り込むほどに昔よりサッカーのレベルは上がり、勝者をたたえる余裕はありで前の世代より格段に成長していっているといえる。
スポーツを楽しんでていいな~
温いと感じてしまう
自分が決勝で負けた時嫌み言う子いてたのにな・・・強豪は出場しなかった市民大会ですけど笑
非ゆとりのおっさん共どんだけ心荒んでるんだよ・・・
適当に試合してたとか温いとかいうやつはなんでもいいから全国大会の決勝行ってみろよwどんだけの努力の結果あそこにいると思ってんだ?
こういうやつらに限って「自分は努力したけど無理だった」とか環境や人ののせいにしたりするんだよ。「努力は認めてください」とか。大した努力もしてないくせに口だけ番長w
久御山イレブンはやりきった感があるんだろうな、滝二と決勝で戦ったのだから、これを見てとやかく言う奴らの蚊にも劣る神経回路を疑うよ、ただ高校野球には見れない光景だ
※15はたたきに便乗しててだせえw
なにが5みたいな奴がだよ。くそが
全然関係ない外国をけなすネタなんかにつかうんじゃないよ。馬鹿の一つ覚えかっていうの。
滝二めっちゃ地元だが優勝していたとは知らなかった(苦笑)在校生を知っているというのに。
朝遅刻寸前で板宿駅から走ってくる連中が多くて笑ったことがあるなあ。
いいね
久御山だからいいんだよ。普通の公立高校という稀有な存在ながら、こいつらは最初から最後まで「楽しむ」をテーマにした漫画みたいなチームだった。
何としても勝ちたい・・という闘争心が有れば試合に負けたときに泣くのが普通だと思う。
勝者を称える余裕は無いはずだ。
交通事故で大怪我をしたときに夕飯のおかずを何にしようかなとか考えないだろ。
それと同じだよ。しかし韓国なら審判を買収したり、相手チームの食事に下剤を入れたりする。
(下剤事件は、実際にロシアでバレて逮捕された)
まぁ、韓国人には(たとえ演技でも)真似は出来ないね。
いいねぇ
ほんと青春って感じでいい
この子たちは同じスポーツやってるところから
こうやって人との繋がりが出来てくんだもんなぁ
ほんと縁ってのは大事だよ