このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

エイリアンのようにクパッ!と開いて掴み素早く木を伐採する便利なマシーン

おお。これは楽しそうだな。エイリアンのようにクパッ!と開いて木を掴んで切り倒し、枝を切落としながら長さを揃えて切断までを行うスーパー林業アームを装着した重機が凄い動画の紹介です。これは作業効率良さそうだなあ。あとは運ぶだけだもんね。このオペレーターをやらしてくれるのなら僕も林業業界に就職してもいいな。なーんて思った。
2012年06月04日 02:09 ┃
150 コメント 【テニス】ラファエル・ナダルの打球がボールガールの頭に直撃。の動画が人気に。
スローモーションそっちなの?wwwテニスの全豪オープン2回戦、ラファエル・ナダルとフェデリコ・デルボニスの試合中に起きたハプニングの映像が人気になっています。頭なのか顔面なのかスローモーションがあるとは思ったけどそっちかよwwww
58 コメント 【新潟】68歳のスノーボーダーがジャンプを決めまくる動画がすごい。
スタート前はおじいちゃん感あるのに滑り出したら若者のそれと変わんねえ。というか全スノーボーダーの上位10%に入るんじゃないかという位うっめー(*°∀°)=3赤倉観光リゾートスキー場のスノーパークで飛びまくる68歳のおじいちゃんがすごい動画です。怪我したら大変だから無理はしないでね><ノ
127 コメント 大理石はこうして切り出される。トルコの大理石採石場を撮影した映像がおもしろい。
現代の重機と過去の技術の融合。へぇこうして切り出すんだ。トルコのアンタルヤで撮影された大きな大理石を切り出す作業のビデオです。動画2を見ると次に切り出す部分まで綺麗にカットされているようだけどあれはどうやって切っているんだろ。(動画追加)
69 コメント 頭を固定して見る110メートルハードル世界チャンピオンの走りがおもしろいwww
まばたきしないんだw(゚o゚)w世界選手権金メダリストで2019年の全米学生陸上(NCAA)チャンピオン、グラント・ホロウェイ。大学記録を40年ぶりに破ったというその時の走りを正面から撮影して頭を固定化したビデオです。動画2はその大会の公式映像。追記:動画を見やすいものに入れ替えました。
古い機械は楽しい動画。レトロなリンゴの早剥きマシンを実際に動かしてみた古い機械は楽しい動画。レトロなリンゴの早剥きマシンを実際に動かしてみた
おお凄いじゃん。皮をむくと同時に芯まで取れてるし。でも乱暴だなあwww動画二つ目、こっちの方が凄いかも。1942年製の3連リンゴ剥きマシンです。一つが剥かれている間に次のリンゴを刺して使うのかしら。どっちも楽しいなー。古い機械って素敵だ☆
なにこれカッコ良いメカメカ動画。高速でワイヤーを自由自在に曲げていくマシンなにこれカッコ良いメカメカ動画。高速でワイヤーを自由自在に曲げていくマシン
なにこれ無駄にかっけえ!www
アメリカの産業機械メーカーAIMのワイヤーベンダーがとてもカッコ良い感じだったので紹介します。簡単なプログラミングで自由自在にワイヤーを曲げてくれる機械です。なんかこういうメカメカ動画ってワクワクしますよね。機械好きは必見のムービーですよ!
スーパー林業マシーンが超すごい!僅か15秒で伐採、皮むき、切断!
これは凄い!凄い!驚いた!wwww
木を伐採して、皮をむき、均等に切断までを僅か15秒で終わらせちゃうスーパーマシーンの紹介です。勢いが凄いですねwガクンガクンなってるので、操縦してる人は大変そうですw

John Deere H414 harvester head

関連記事

34 コメント 大人たちの本気のラジコンボート遊び。時速100キロ以上で走る巨大なボートを撮影した映像。
ボートがでけぇwwwドイツはエッデリッツのターゲバウレストロッホで行われたRCパワーボートミーティングの様子です。さすがに本気遊びだけあって事故時の救出用ボートも用意されていますね。巨大飛行機の時も思ったのだけどこれってみんな手作りなの?さすがに市販されてないよね・・・。動画2の説明欄には時速150キロ出るって書いてありました。とんでもねえwww
99 コメント これはどうにもならんwwwビール醸造所酒場で起きた悲惨で飛散なアクシデントwww
お姉さん気持ちは分かるけどバケツではどうにもならんだろwww中国のビール醸造所バーで起きた最悪のアクシデントLL動画です。それにしてもここは醸造所のタンクから直接飲めるお店なのかな?お酒飲みには夢のようなお店なんだけど(´・_・`)
99 コメント 突然手話の人に襲いかかる「べずまりゅう」の政見放送がヤバすぎるwww
これ打ち合わせはあったのかな?NHKの政見放送で手話の人にメントスコーラを仕掛ける「べずまりゅう」のビデオが人気になっていましたので紹介します。これ手話の人が凄いわ。襲われそうになったのに一瞬で仕事の顔に戻ってるし、カンペが読めなかったへずまのフォローまでしているw(゚o゚)w 人気動画になっていたので紹介しますが記事にした者負けな気がしないでもないwww
82 コメント 【動画】ワクチンの大規模接種センターでワロタ。どんだけwwwww
どんだけ嫌なんwwwメキシコの18〜29歳対象のCovid19ワクチン大規模接種センターで撮影された注射を異常に怖がる男のビデオです。ちょっと可愛いなwwwというか私の番はいつだよ・・・。早くワクチンくれよ。

最新ニュース

コメント

エイリアンのようにクパッ!と開いて掴み素早く木を伐採する便利なマシーン へのコメント

  • 返信 743mg ID:QwNjEyMjU

    かっけえええええ

  • 返信 743mg ID:c2Mzc0MTM

    関連動画にほぼ同じのあるやん

  • 返信 1000年後 ID:U2NTY3MzU

    の世界だな。人間はいない

  • 返信 743mg ID:M3MDcwNDM

    管理人も切れ落とされればいいのに
    いらないんだから

  • 返信 743mg ID:M4OTcwNjk

    後の全自動包茎手術機である

  • 返信 743mg ID:YyNTQ0MDk

    チェーンソーらしきものが妙に可愛いなw

  • 返信 743mg ID:cxNjA1NjI

    しゅごい。便利になったもんだ。

  • 返信 743mg ID:cxNzgzNTU

    いかにも外人らしい豪快っぷりだな
    でも素材になる木自体痛まないのかな?

  • 返信 743mg ID:cyMTMxNzc

    こんなのもあるのか
    重機ってのは面白いな

  • 返信 743mg ID:I1NjY3NTA

    伐採機能のないプロセッサなら日本の林業でも見かけますが、動いてるハーベスタは初めてみました。
    この動画は間伐のようですが、伐採時に他の木にぶつけて傷をつけてしまっていますね。
    やはり人がチェンソーで丁寧に伐採したほうが良いのかもしれません。

  • 返信 743mg ID:Q3NjMwMTY

    ハーベスタを知らなくて許されるのは
    小学生まで

  • 返信 743mg ID:Y5MTQ5NTE

    林業ってスーパー重要、今は落ち目だけど、
    原因は他の先進国の安材だけじゃないんだよね。
    政策、マスコミ、環境保護団体もあるみたい。
    今はどこも荒れ放題だ。
    これからは復活しそうだね、デカイ市場になる。

  • 返信 743mg ID:U3MTYzODI

    55秒の木に抱きつく動作がかわいい

  • 返信 743mg ID:QyMzI3Nzg

    チェーソーは油圧式?電動式?
    エライ人お願い!!

  • 返信 743mg ID:UzMjk1MTQ

    昔見たな

  • 返信 743mg ID:U4MDk5OTM

    人類ってすげぇな・・・

  • 返信 743mg ID:cyNTA2MDg

    凄いね。
    日本でもこういうのが当たり前に
    なるときが来るのかな。

  • 返信 743mg ID:YyNzg4MTY

    くぱぁ

  • 返信 743mg ID:Y4OTExMDI

    日本の杉植わってるところは急勾配だからこのマシンは使えんな

  • 返信 743mg ID:QyMzY1OTA

    どことなくフェイスハガーっぽいな

  • 返信 743mg ID:c4MDM5NTM

    道民乙

  • 返信 743mg ID:c0MDU5OTQ

    前見たやつの方がきれいに皮剥けてたな

  • 返信 743mg ID:cxMzU2ODY

    国内林業は国策により完全に衰退してしまったのに、こんなハードだけ優れていても意味なし。

  • 返信 743mg ID:cwNjUzOTM

    何か生き物みたいに見えた

  • 返信 743mg ID:g0NDI1MTU

    前見たヤツのほうが上手かったよなw
    これは買ったばっかの初心者だな

  • 返信 743mg ID:IzMzA5MjI

    ちなみにGPSに木の位置を登録してあってどの木を切るかまで表示できる機種もある。

  • 返信 743mg ID:E4ODU4Njg

    ほんとだ、チェーンソー可愛いな

  • 返信 743mg ID:k3OTA0MjA

    作業車の動画は、どれも見ていて飽きないな。

  • 返信 743mg ID:U5MDQwNjY

    高性能林業機械だね
    以前これのオペレータやってた人と話したことあるが
    ボタン類がかなり多いといっていた
    石とかチェーンソーに当たっても油圧で刃が出るからそういうときは
    一発で刃が駄目になってしまうとか・・

  • 返信 743mg ID:I2OTE5OTk

    どちらかというとアタッチメントより重機本体のほうが珍しいな。日本には無いし。

  • 返信 743mg ID:Q2MjU2NzY

    プロセッサなら乗ったことあるけど、自動で尺測るし、玉切も枝払いも早い。
    チェンソーでやるより雑だけど作業スピードが下手したら十倍以上違う気がする。
    北海道とかにハーベスタありそうな気がするけどどうなんだろー

  • 返信 743mg ID:gyNTIwOTE

    米19問題無い。高所法面掘削機のアタッチメントをこれにすれば解決する。高所法面掘削機についてはここttp://www.taisho-kk.com/rcm/rcmtop.htm
    問題はこのハーベスタのお値段が高すぎて採算がとれないことかも…

  • 返信 743mg ID:k3OTA1Mjk

    >32 日本だとこけたら誰も助けに来てくれそうにない場所だから
    やっぱりダメだ。

  • 返信 743mg ID:UwMjQyODI

    日本もこういう重機どんどん開発しないから林業は終わりみたいな感じになるんちゃうの?

  • 返信 743mg ID:M4MjE4NTY

    >日本もこういう重機どんどん開発しないから林業は終わりみたいな感じになるんちゃうの?
    日本の場合山の斜面が急過ぎるのが問題かもね。
    画像みたいな緩い山も当然あるけど、
    日本はもっと急な斜面が多いイメージがある。

  • 返信 743mg ID:Y3ODU2NzU

    低い山で、山頂付近から切り倒して谷を埋めて行きたい
    小さな平地くらいなら増やせそうだ

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    82 コメント 世界でも大変珍しい食べられるナイフ。日本人の投稿動画が世界で話題になる。
    「ナイフを作る」海外では密かに人気のあるジャンルなんです。そこに日本人が投稿した食べられるナイフの作り方動画が話題になっていましたので紹介します。材料は日本で500年の歴史があるとある保存食品。削って割って形を整えて、削って削って磨いて研いで。これはアイデアの勝利だなあ。
    75 コメント 野外フェスのテント場につむじ風が発生したらこうなる。大惨事じゃねえかww
    大惨事だけどうp主たちが楽しそうなので面白動画カテゴリーで。ドイツ最大の音楽フェス「パルーカヴィル2018」のテント場につむじ風が発生して大変な事になっているビデオです。スローモーションじゃないのにすごいふわっと感。これみんなの荷物どうなるんだよ(´・_・`)
    55 コメント 【動画】やってみたい。サンドブラスターで塗装を剥がす作業がたのしそう。
    すっげー気持ちいい。サンドブラスターでドアの塗装を剥がすお仕事がとても楽しそうなビデオです。これってやっぱり周りは砂(投射材)だらけなんだよね?後片付けが必要ないドライアイスブラスターてな物もあるらしいけど、一度触ってみたいなあ。
    119 コメント サバゲーでワロタ動画。フルオート禁止の室内戦で疑われるほど射撃の早かった14秒動画。
    「Daynm Bro O.K.」まぁあんだけ早ければフルオートだと思うわなwwwフルオート禁止の室内戦で「ちょまてまて」と疑われた動画が面白かったので紹介します。「ヘイヘイヘイ!室内戦フルオート禁止!ヘイ!」「フルオート違う!フルオートこれやで。」「まじかよwwwおけwww」てな感じだと思う。というかどんなエアガンだよ?海外ではこんな連射力のエアガンが売られているのかしら。
    51 コメント 最後のジェダイ記念にスター・ウォーズを鍵盤ハーモニカでやってる二人組の映像が人気に。
    鍵盤ハーモニカの音色がよく合うね。アメリカの鍵盤ハーモニカデュオ「メロディカマン」によるStar Warsメドレーがツイッターで人気になっていましたので紹介します。2016年7月から動画投稿を開始しチャンネル登録者数も2万人を超え、メロディカ(鍵盤ハーモニカ)界では有名な二人組なんだって。リアルでは眉毛の濃い方が作曲家でメロディカマンのリーダー。天パが強い方はジャクソンビル交響楽団のメンバーなんだそうです。
    57 コメント 世の中には色々な土下座があるんだなあ。いざという時の為に身に付けておきたい土下座の方法。
    最後のはワロタwwwww
    土下座って言うけどさぁ実際に土下座をした経験がある人ってどのくらいいるんだろうね。管理人は38年の間に1.7回土下座した事があります(´・_・`)まぁわたすはプライドとかないので土下座して許してもらえるのならいつでもしてやるぜ(・∀・)
    48 コメント いま話題の動画。ダイナソーの着ぐるみに雪かきをさせるビデオが134万再生の大人気に。
    動きカワエエ。24日にアーリントン郡消防署の公式Facebookページに投稿された恐竜の着ぐるみを着た少年による雪かきの映像が2万シェア、134万再生の大人気動画になっているようです。紹介動画はツイッター版で。このエアータイプの着ぐるみいいなあ。動きがカワエエやん。