一瞬動画。MTBダウンヒルレースで凄い所から追い抜くヤツがいたwww これって本来は前車に追いつかないように時間を空けてスタートするんだよね。たぶんこの撮影者が途中で転倒とか故障して競技スピード以下で走っていたんだと思う。一瞬なので見逃さないように。マウンテンバイクのダウンヒルレースで凄い所から追い抜いて行ったヤツがいた動画の紹介です。けっこうギリギリで怖いよね。これは焦っただろwww 乗物系 47コメント ┃ 2012年05月30日 06:12 ┃ 53 コメント 【危険】街中で最悪の失敗をしてしまったヘリコプターの映像。 落としてしまったのは空調ユニットのようなのであそこで吊ってビルの屋上に設置しようとしていたのかな?オークランドのダウンタウンで撮影された大きな荷物を落下させてしまったスカイクレーンの映像です。 126 コメント BMWミニの人不幸すぎるだろwww信じられない酷さの事故が中国で撮影されるwww 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 これはひどすぎるwww中国蘇州市で撮影された大きな大きな荷物を積んたトレーラーの右折がひどすぎる動画です。こんな巨大なものを運んでいるのに単体で運行しているのか。日本の常識だと前後のサポートカーから無線で指示を受けながら運ぶレベルだよねこれ(@_@;) 193 コメント 札幌市でふわっち生放送中に赤信号を無視して事故を起こした配信者の動画。 えええ・・・。ひとつ前の信号も完全に赤だったよね。ライブ配信アプリ「ふわっち」でドライブ配信していた男性配信者が北海道札幌市東区北22条東1丁目の国道5号線、北22西2で交通事故を起こしてしまったようです。その時の映像がYouTubeにアップされていましたので紹介します。どうやら視聴者からのコメントを読んでいたみたい? 55 コメント ブレーキとアクセルの踏み間違いで泳ぐことになってしまった中国人の映像。 あっぶねえええええ。江西省上饒市で撮影された猛バックで貯水池にダイブしてしまったセダンのビデオです。ニュースによるとハンドル操作に集中しすぎてブレーキを踏むべきところを誤ってアクセルを踏んでしまったそうです(´・_・`) ★酷道。自然に帰り行く道をバイクで走る。旧国道222号線・上熊隧道(上熊峠)国道222号(ウィキペディア)宮崎県日南市から宮崎県都城市に至る一般国道である。随所に旧道が残存しているが、「上熊隧道」の区間が路肩崩壊等の災害のため日南市側の通行が禁止されているなど、現在では通行不可能な箇所もある。凄い道やなあ。もう放棄された道路なのかしら。トンネルを抜けるとそこは別世界だった?こんな所一人で走れないわ。寂しくなってしまいそう。 ★自転車動画。レッドブルMTBダウンヒルレース(街中)がやっぱりハンパない過去に紹介したチリのレースだろうか?ちょっと詳細が無いので分かりませんでした。レッドブルのMTBダウンヒルレースを選手のヘルメットカメラから。何度見てもこれは凄いなあ。下り階段でもペダル漕いで加速してるし、コース脇の電柱とか近すぎるだろ(@_@;)あとジャンプ台もちょっと失敗したら突き刺さってしまうような形状・・・。ライダーが凄いのは当たり前なんだけど、これってやっぱり自転車も凄いんだろうなあ。 ★これは凄いオーバーテイク。相手は抵抗する事が出来ないという必殺技 これはやっばい!実際にはミスなんだろうけど、これをやられたら100%抵抗する事ができないぜー!というオフロードレースでの凄い追い抜き映像です。1台目のアクセルの使い方(ジャンプ時にレブってる)を見るとプロの競技ではないですよね。素人のオフロードレース、走行会での映像でしょうか。それにしても美しく決まってますねー。あんな狭い所で当たってないし! 予備:liveleak.com 関連記事 105 コメント 「煽り運転レベル1万」のお仲間か?車間距離ゼロの危険運転、ニュースになる。 煽り運転かそれとも2台での危険運転か。と報じられてるけどこれは後者だろうなあ。ニュースで話題の「車間距離なし」運転と1月にTwitterに投稿された「煽り運転レベル1万」の2つを紹介します。1月のを見て真似したか、それとも同じグループだったのか。どちらかだろうね。 49 コメント 最強の電気自動車決定戦。テスラPLAID vs リマックNEVERAの1/4マイルドラッグレース。 電気自動車クロアチア代表リマック・ネヴェーラ(1914HP)vsアメリカ代表テスラ・プレイド(1020HP)のドラッグレース対決です。そもそもの馬力が2倍違うのだけど代表戦という事で。このリマック・ネヴェーラという車は最高時速410km/h、航続距離540kmでお値段は2億6000万円だそうです。 132 コメント 大きなボートをけん引しながら2台をまとめて追い越そうとしたドライバーがひどい事故を起こす。 撮影者のGPSが正確なら100km/h近く出ているし、動画の雰囲気からもそれほど遅い感じではないのに。大きな物をけん引している時くらいゆっくり走ればいいのに(´・_・`)オーストラリアのニューサウスウェールズ州で撮影された酷い事故の車載映像です。ボートもえらい先まで滑ってってるなwww 92 コメント 4歳児なのにこの迫力。岡山のスーパーランバイク選手権の動画がなかなかすごいwww えええ。これ4歳でしかも女の子なのかよwww4月20日岡山国際サーキット特設ミニコースで行われた2019年スーパーランバイク選手権第1戦の動画がFacebookで1200万回を超える大ヒット動画になっていましたので紹介します。これは私の知らない世界だったwww 最新ニュース コメント 一瞬動画。MTBダウンヒルレースで凄い所から追い抜くヤツがいたwww へのコメント 返信 743mg 2012年05月30日 06:16 ID:Y0MjIxMzA すげぇ。 返信 743mg 2012年05月30日 06:22 ID:EyMjU5Njk 1げとー 返信 743mg 2012年05月30日 06:31 ID:I4MjEyOTY サン♪3♪サン♪さわやか俺のチンポの匂い♪1ゲット大阪♪ 返信 743mg 2012年05月30日 06:55 ID:EzODk5MzY すごいコースだなー。で、なんか小径自転車ぽいなー。 返信 743mg 2012年05月30日 07:01 ID:g0MzY2Nzk すごーい 返信 743mg 2012年05月30日 07:22 ID:EyNzczMDI あぶねーべや! 返信 743mg 2012年05月30日 07:41 ID:IxMDg0NjQ 上からなんてレースゲームみたいだな! 返信 743mg 2012年05月30日 07:48 ID:g2MjM0NTA ひぃっ!? 返信 743mg 2012年05月30日 08:34 ID:I2OTk3MDY 飛び越されるほどのジャンプできる場所なんてあるかー? 飛び越えようとしないと、あんなにジャンプしないだろうし、ジャンプポイントとかあんのかな? 返信 743mg 2012年05月30日 08:48 ID:M1MDIwMjU コース外に落ちるとジュゲムが吊り上げてくれるよね 返信 743mg 2012年05月30日 09:18 ID:AzOTM4MDE 上かよw 返信 743mg 2012年05月30日 09:21 ID:EzMTM4ODk チンタラ走っているから飛び越される?んだよ・・・・ 普通は追い越しなのにねw 返信 743mg 2012年05月30日 09:44 ID:A0MDUxNjE どこでジャンプした・・・ 返信 743mg 2012年05月30日 09:59 ID:Q1NzExMjA これが地元走りという奴か 返信 743mg 2012年05月30日 10:41 ID:g3MDYwNDc 予想を斜め上言ってたw 返信 743mg 2012年05月30日 10:47 ID:AzODQ4NDc なんか構造物使ったんだろうな 返信 743mg 2012年05月30日 11:17 ID:g2OTQ0NTA どっから飛んできたんだw 返信 743mg 2012年05月30日 11:21 ID:EzNjA5Mzc 上級者だ 返信 743mg 2012年05月30日 11:35 ID:M4Njg4Mjc 何だ? 撮影者が遅いのか、跳び抜いて行った彼が凄いのかどっちだ? 返信 743mg 2012年05月30日 11:36 ID:g0MjY0ODU 私事ですが、昨夜深夜オナヌーしていたら熟睡してたはずの嫁が出現した。 無言でこっちを見て、何もなかったかの様にキッチンでお茶を飲んで無言で寝室へ帰っていった。 朝、起こしてもくれず朝飯もなぜかなかった。 疲れてるからという理由で営みを拒否した直後に自慰してたから怒ったのかな….家帰ったら機嫌直ってるといいな’A 返信 743mg 2012年05月30日 12:33 ID:A3OTM1NjM 撮影者が遅すぎんだろ 返信 743mg 2012年05月30日 13:11 ID:EyNzk4MDU 抜かれたあたりにある黄色いのはクッションかね? だとすると、あそこはジャンプするポイントで、撮影者がジャンプしなかったってことなのかな?? 教えて、詳しい人。 返信 743mg 2012年05月30日 15:04 ID:QwNzExOTM 開始3秒位で右手にラダードロップが見えるじゃん。コースも分岐してるから撮影者は初心者用のラインを走ってたのでは? 落ちてくる方は故意にやってそうだけど。 返信 743mg 2012年05月30日 15:56 ID:EyMTUzNDg 撮影フラッシュポイントだね 遅く見えるけど、とんでもない急勾配 着地まで放物線を考えるとよく飛んでる たぶんディツルソのダゥアィチ付近のコースだと思う。 返信 743mg 2012年05月30日 17:37 ID:UzNDQ4MjE 4秒目の岩で跳んでる。 撮影してる人が何か理由があって遅すぎた 後続からきた人が見えた時には避けようがなく、 (避けたら大事故) 衝突覚悟で跳んだら大成功って事。 返信 743mg 2012年05月30日 17:45 ID:EyMDAxOTc ワォ! ヴァ~~~ォ 返信 743mg 2012年05月30日 18:23 ID:k3NjU5MTM マリオカート 返信 743mg 2012年05月30日 18:33 ID:AwNDU4MjU たんにコースの合流地点だっただけじゃない? 動画の序盤で右に見える橋みたいなのから降りてきたんじゃないかと 返信 743mg 2012年05月30日 20:21 ID:gxNDA4NjQ ダウンヒルにしては整備されてんな 返信 743mg 2012年05月30日 20:28 ID:EzMTQ5NjI 予想のはるか上だった 返信 743mg 2012年05月30日 22:10 ID:I0NjAxMTM >>25 そうだよな。何度も見直したけど、やっぱりあの岩しか 考えられないよな。 返信 743mg 2012年05月30日 22:20 ID:ExNzY4OTA 右側に木の橋というか別のコースがあるじゃん。 バカばっかりw 返信 743mg 2012年05月30日 23:16 ID:A3NzgwMjE 1・2秒、タイミングがズレてたら 悲惨な事故だったねw 返信 743mg 2012年05月31日 00:41 ID:g0MDcxNzM 初心者とプロ5年程の差があるだろこれは ほぼノンブレーキw 返信 743mg 2012年05月31日 00:59 ID:ExMjg0MzU 危ないよ 返信 743mg 2012年05月31日 02:39 ID:ExNzU4OTE いやいや、上じゃなく横からだからww 返信 743mg 2012年05月31日 03:13 ID:E1ODMwNjQ 危険すぎるな、南米町中ダウンヒルでもジャンプ台の 迂回路があるが飛んでく奴とラインが同じになる、 設計ミス2秒遅ければ避けようがない。 ジャンプ高台からも避ける角度が無い いつか重傷事故おきる、というか起きてるよな。 返信 743mg 2012年05月31日 21:16 ID:A2MTk0MDQ ワイルドスピードx2のGTRとスープラのシーンみたいだな。 返信 743mg 2012年06月01日 06:29 ID:U3NjcwODY 平地でもジャンプできるから 特にジャンプポイント要らない 返信 743mg 2012年06月01日 18:13 ID:IwMTk4MTI かっけー 返信 743mg 2012年06月02日 19:59 ID:cwMjY2MDE 撮影者のスピード感から撮影者が遅いのがわかります。 次走者は記録のためにスピード上げているのだから 安全を確認できるまでスタートさせないか 撮影者を棄権させるべき。 返信 743mg 2012年06月03日 17:32 ID:MzMjQ3MDU エキサイトバイクか 返信 743mg 2012年06月04日 10:35 ID:gyMjQ5MTg >>14 空中に描くラインww 返信 743mg 2012年06月05日 01:02 ID:E3Mjg3NjE >>43 俺と同じことを考える奴が居たかw 返信 743mg 2012年10月07日 04:37 ID:QyODE1NDg 2秒くらいのところで 右側に木の板(細い) その上通過した模様 返信 743mg 2012年10月21日 17:11 ID:gxODQ3NTg 撮影者が走っているのは初心者用のエスケープライン 追い越した奴が走ってるのは通常のライン 初心者用には通常ラインをふさがないよう・スピードがあげられないように細工がしてある。 通常ラインはラダーが組んであって撮影ポイントにもなってるみたい。DHだとよくあるレイアウト 普通は30~45秒間隔でスタートするから、よっぽど遅くないと追いつかれることはない。ハズ 返信 743mg 2013年06月04日 09:21 ID:gyMjEzMjA 中嶋の鈴鹿第1コーナーと同じやな。 得意のルートを持ってる。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 75 コメント ドローンレース世界大会で優勝したマシンのオンボード映像。優勝賞金25万ドル!(WDP16) 優勝賞金25万ドル(2835万円)ってすげーな。ドバイで行われたドローンレースの世界大会「ワールドドロンプリ16」で優勝し25万ドルの賞金を手にした英国チームの15歳が操縦するマシンのオンボード映像です。コースがゲームみたいでカッコイイですね。これ系はどうやって操縦しているのかとずっと疑問でしたが今回の件で謎が解けました(画像)操縦もゲームみたいだ。どうでもいいんだけどGrand PrixじゃなくてDrone Prixなのね。読み方はドロンプリであっている?www 105 コメント 罵声、クラクション、鬼追跡。大阪の過激なタクシー運転手の映像。 【メール投稿】ちょっと攻撃的すぎやしませんか?大阪でタクシーの日常を紹介するユーチューバーが少し過激すぎるんじゃないかとメール投稿いただいたビデオです。動画1もそこ止めて良い場所?横断歩道から5メートル以内に見えるし、そもそも左側に一台止まっているのが見えるから完全に走行車線じゃないの。まぁあの辺りではよく見るし、タクシーが原因でクラクション合戦になっているのが日常なんだけども。 60 コメント ロンドンで発生したライアンエアーFR2861便(ボーイング737-800)の事故の映像。 これはどっちが悪い。地上管制が悪いまであるかしら。ロンドン・スタンステッド空港でライアンエアーのボーイング737-800と空港車両が接触。その事故のビデオです。2つ目の投稿を見ると翼ががっつり欠けてしまっていますね(´・_・`) 114 コメント 逮捕者が出たばかりなのに。また子供を膝に乗せて運転させる動画が投稿される。 ほんの一か月前に同様の動画投稿が元で父親が逮捕ってニュースになったばかりなのにな。小さな女の子を膝に乗せてハンドルを任せる動画がツイッターに投稿され炎上しているそうです。紹介するのはYouTubeに転載されたもの。今回のは動画からだと撮影場所は特定できないかな?これのネタ元Twitterを探しています。ご存知の方はコメントからお知らせいただけると助かります(^^)v 91 コメント もう少しで死ぬところだったロータス・エキシージ乗りの危険なスピン事故。 いつも思うのだけど向こうの人は事故った後も車に乗ったままなんだな。何かルールがあるのかしら。香港馬料水の博研路で撮影されたロータス・エキシージS1のクラッシュ映像です。650台しか生産されなかった貴重なエキシージだけどこれはもう廃車だな(´・_・`) 168 コメント 令和になってもまだまだいる暴走族。三重会館前交差点をジャックした暴走族のビデオ。 これ交差点のど真ん中だよね。暴走族はアレだとしてこの道路の真ん中でスマホを構えている若者たちはみんなギャラリー??令和になってもまだまだいた暴走族。三重県津市で撮影された三重会館前交差点をジャックしてしまった暴走族のビデオです。これだけ人がいたらパトカーも手を出せないか。もしかしてそれを狙ったギャラリーの配置だったりするのかしら。 64 コメント 窓の直ぐそばにエア・カナダ。驚くほど近くを飛ぶ2機の飛行機の映像。 どういう状況だ?見えているのはエア・カナダのボーイング機っぽいけど撮影している飛行機は何だろうか。翼の上にエンジンがあるからビジネスジェットっぽい?びっくりするほど近くを飛ぶ飛行機のビデオです。向こうのパイロットめっちゃ見てるし。展示飛行とかかな?
すげぇ。
1げとー
サン♪3♪サン♪さわやか俺のチンポの匂い♪1ゲット大阪♪
すごいコースだなー。で、なんか小径自転車ぽいなー。
すごーい
あぶねーべや!
上からなんてレースゲームみたいだな!
ひぃっ!?
飛び越されるほどのジャンプできる場所なんてあるかー?
飛び越えようとしないと、あんなにジャンプしないだろうし、ジャンプポイントとかあんのかな?
コース外に落ちるとジュゲムが吊り上げてくれるよね
上かよw
チンタラ走っているから飛び越される?んだよ・・・・
普通は追い越しなのにねw
どこでジャンプした・・・
これが地元走りという奴か
予想を斜め上言ってたw
なんか構造物使ったんだろうな
どっから飛んできたんだw
上級者だ
何だ?
撮影者が遅いのか、跳び抜いて行った彼が凄いのかどっちだ?
私事ですが、昨夜深夜オナヌーしていたら熟睡してたはずの嫁が出現した。
無言でこっちを見て、何もなかったかの様にキッチンでお茶を飲んで無言で寝室へ帰っていった。
朝、起こしてもくれず朝飯もなぜかなかった。
疲れてるからという理由で営みを拒否した直後に自慰してたから怒ったのかな….家帰ったら機嫌直ってるといいな’A
撮影者が遅すぎんだろ
抜かれたあたりにある黄色いのはクッションかね?
だとすると、あそこはジャンプするポイントで、撮影者がジャンプしなかったってことなのかな??
教えて、詳しい人。
開始3秒位で右手にラダードロップが見えるじゃん。コースも分岐してるから撮影者は初心者用のラインを走ってたのでは?
落ちてくる方は故意にやってそうだけど。
撮影フラッシュポイントだね
遅く見えるけど、とんでもない急勾配
着地まで放物線を考えるとよく飛んでる
たぶんディツルソのダゥアィチ付近のコースだと思う。
4秒目の岩で跳んでる。
撮影してる人が何か理由があって遅すぎた
後続からきた人が見えた時には避けようがなく、
(避けたら大事故)
衝突覚悟で跳んだら大成功って事。
ワォ!
ヴァ~~~ォ
マリオカート
たんにコースの合流地点だっただけじゃない?
動画の序盤で右に見える橋みたいなのから降りてきたんじゃないかと
ダウンヒルにしては整備されてんな
予想のはるか上だった
>>25
そうだよな。何度も見直したけど、やっぱりあの岩しか
考えられないよな。
右側に木の橋というか別のコースがあるじゃん。
バカばっかりw
1・2秒、タイミングがズレてたら
悲惨な事故だったねw
初心者とプロ5年程の差があるだろこれは
ほぼノンブレーキw
危ないよ
いやいや、上じゃなく横からだからww
危険すぎるな、南米町中ダウンヒルでもジャンプ台の
迂回路があるが飛んでく奴とラインが同じになる、
設計ミス2秒遅ければ避けようがない。
ジャンプ高台からも避ける角度が無い
いつか重傷事故おきる、というか起きてるよな。
ワイルドスピードx2のGTRとスープラのシーンみたいだな。
平地でもジャンプできるから
特にジャンプポイント要らない
かっけー
撮影者のスピード感から撮影者が遅いのがわかります。
次走者は記録のためにスピード上げているのだから
安全を確認できるまでスタートさせないか
撮影者を棄権させるべき。
エキサイトバイクか
>>14
空中に描くラインww
>>43
俺と同じことを考える奴が居たかw
2秒くらいのところで
右側に木の板(細い)
その上通過した模様
撮影者が走っているのは初心者用のエスケープライン
追い越した奴が走ってるのは通常のライン
初心者用には通常ラインをふさがないよう・スピードがあげられないように細工がしてある。
通常ラインはラダーが組んであって撮影ポイントにもなってるみたい。DHだとよくあるレイアウト
普通は30~45秒間隔でスタートするから、よっぽど遅くないと追いつかれることはない。ハズ
中嶋の鈴鹿第1コーナーと同じやな。
得意のルートを持ってる。