このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

完全に川にはまって「詰み」状態だと思われたトラックが・・・。ワイルドかよw

これは詰んだな・・・。と思われたトラックが・・・。これはどういう状況なんだよ。ここを通らないとダメなの?まさか高価なトラックで遊んでたとかじゃないよね。ロシアの建設資材運搬トレーラーはとってもワイルドだった動画の紹介です。海水と違って川だからまだアレなんだけど、でも運転席とか水浸しだよね。もしかしてこういう所を通るから完全防水仕様とかなのかしら。これは凄かったデス。というか後ろあったのかよwww
2012年05月23日 23:24 ┃
48 コメント 【動画】パラモーターで高度17500フィートまで上昇した男。
周りはただの住宅街だし公園だし。これはいいのかな?(笑)驚きの空中散歩。パラモーターで17500フィート(約5330メートル)まで上昇した男のビデオです。しかしうまいこと同じ場所に着陸できるもんだね。どこまで行けるのかとウィキペディアで調べてみたところによると、世界記録は高度7589メートルだそうです。
62 コメント 【動画】FRの車でWRCラリーの真似事をしていた運転手が起こした事故(笑)
運転しているのはFRのBMW。楽しい車だけど無理しすぎたなあwww未舗装路でラリーの真似事をして楽しんでいた男が起こした大クラッシュのビデオです。しかも一人じゃないんかいwwww
78 コメント これ運転手どこだよwww過去最多級に人が満載されたバングラデシュ鉄道の映像。
運転している人前見えてるの?www運転手は一番前かと思ったけど1分34秒辺りの黄色い所のが運転手かな?動画では過去最多じゃない?というほど色々な所に乗っているバングラデシュ鉄道のビデオです。これ線路を歩いているのも隙があれば乗ってやろうという人たちなんだろうな。
89 コメント サイドエアバッグが開く瞬間。飛ばしていたBMWがカーブを曲がりきれずに事故る車載。
先行する車もかなりスピードを出しているようだから追いかけっこでもしていたかな?カーブを曲がりきれなかったBMWが道をそれて落下してしまう車載映像です。ちょっと変わったサイドエアバッグだと思った。もっとこう窓を覆うようなエアバッグが一般的だよね?
行けるんかよ?ワイルドすぎるドライバーが水溜りというか湖に突撃して・・・。行けるんかよ?ワイルドすぎるドライバーが水溜りというか湖に突撃して・・・。
向こう側に道が見えるのでこれは雨季とか雪解け水とかで水溜りになった場所なのかしら。あ~あ浮いちゃった。失敗しちゃったな・・・。と思ったんだけどwww煙突みたいな吸気パイプが突き出ているのでエンジンが動くのはわかるんだけど、どうやって進んでいるのさ?タイヤの回転だけ?
ロシアの死亡事故。酔った男性がトラクターで凍った湖を渡ろうとして沈没。ロシアの死亡事故。酔った男性がトラクターで凍った湖を渡ろうとして沈没。
ええーw(゚o゚)wロシアで撮影された死亡事故の映像だそうです。お酒に酔った40歳の男性がトラクターで凍った湖を渡ろうとして沈没⇒脱出できずに死亡。ドアが右側だったら助かったかもしれないね。これは不運だなあ(@_@;)
おい待てwwそこは川だww道無き道をゆくロシアのトラックドライバーたち。おい待てwwそこは川だww道無き道をゆくロシアのトラックドライバーたち。
そこに道があろうと無かろうと躊躇する事無く突き進むロシアのトラック野郎たちのムービーです。動画の最初の方はマジで危ないだろwww流れの早い川だし、トラックの半分以上が水没してんじゃんwwwサムネイルはもしかしてバス!?あんたは軽そうだし流れちゃうんじゃねーの?www
予備:youtube.com

関連記事

192 コメント 【炎上】大阪の自転車チームがなんばCITYで迷惑行為。MTBファントム。
先頭の赤い自転車の人が普通におっちゃんっぽいのがアレだな。他は子供っぽいけどおっちゃんがそれをしたらダメだろ(´・_・`)なんば駅なんばCITYの通路をウィリー走行で駆け抜けるMTBチームの映像が今日の5ちゃんねるで話題になっていましたので紹介します。終電が終わった直後で人が少ない時間帯っぽいけど結構なスピードが出ているし危ない。
追記:NHKの夕方のニュースで報じられたようです。
複数自転車の危険走行 動画投稿(NHK関西 NEWS WEB)
33 コメント 森林火災の現場から脱出する消防車が炎の嵐に巻き込まれる瞬間の映像が怖い。オーストラリア。
やべえ。右も左も真っ赤じゃん。ニューサウスウェールズ州ナウラで撮影された森林火災の現場から脱出する最中に炎の嵐に飲み込まれてしまった消防車のビデオです。動画32秒から。こちらも前方に映っていた消防車も無事だったみたいだけど地獄みたいだなあ(@_@;)
91 コメント 【神戸】軽トラ乗りさん、珍しい雪にテンションを上げすぎてしまうwww
DQNだけどうめえな。そんな簡単にお尻をフリフリできるものなの?今日の【ひ】より、雪の降った兵庫県神戸市灘区岩屋南町2の国道43号線でドリドリしてしまう軽トラのビデオです。最後そこでスピンしてしまうのは危ないと思うが(°_°)
111 コメント 【動画】上空でドアが開けられてしまったアシアナ航空OZ8124便の機内映像が公開される。
誰も吸い出されなかったのは奇跡。済州国際空港を出発し大邱国際空港に着陸直前のアシアナ航空OZ8124便(エアバスA321型機)のドアを乗客が無理やり開放。その直後の機内の様子です。この時、高度700フィート、273km/h。飛行機は無事に着陸しましたが乗客9人が搬送されました。ドアを開放した30代の男が拘束されています。

最新ニュース

コメント

完全に川にはまって「詰み」状態だと思われたトラックが・・・。ワイルドかよw へのコメント

  • 返信 743mg ID:k3NDEwMTk

    あーこれ見たわー
    2年くらい前に見たわー

  • 返信 743mg ID:YyOTY2MDU

    へぇーすげぇーわいるどだなー(棒読み)

  • 返信 743mg ID:k1ODU5MTY

    応援したくなるなぁ

  • 返信 743mg ID:M3MDg4NDU

    エアクリーナーの位置が高いし、元々こういう仕様みたい
    でもすごいなー

  • 返信 743mg ID:MzNTU4MDc

    洗車してただけでしょ?

  • 返信 743mg ID:MzMDMyODU

    そのなんだ排ガス規制はどこいった

  • 返信 743mg ID:AwOTA1MDA

    水没専用車両、排気も吸気もシュノーケル
    電装も水没仕様

  • 返信 743mg ID:kxODk2NDI

    >>6
    石炭車だから、排ガス規制ない。

  • 返信 743mg ID:A5MjgxMjU

    そりゃ地球温暖化するわ。

  • 返信 743mg ID:QwODkxMDE

    すげぇーなw

  • 返信 743mg ID:QwMTE5MTY

    地面から出てくるヤマト的な気持ちよさだな。
    どうでもいいがエンジンって負荷かかると煙濃くなるのか

  • 返信 743mg ID:k0NDU3ODg

    あの状態で「イケるっ」って思うのがスゴい

  • 返信 743mg ID:M2NjQ0NDk

    帰りはどうなったのかな

  • 返信 743mg ID:E5ODAwNTU

    でもイケちゃったからすごいw

  • 返信 743mg ID:M5ODg2MTU

    どれ程の川の生物を殺してんだろう?って変な事考えた。

  • 返信 743mg ID:EyNzQ3Mzk

    スゲー中州を泳いでるw

  • 返信 743mg ID:A0NjMwMDg

    ヒロカズ明けオメコ!34歳2日目突入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 返信 743mg ID:A5NzU3Mjc

    全貌が現れたときはすげえなww

  • 返信 743mg ID:A4ODIwNjQ

    運転手は全財産を背負ってるんだから必死なんだよ
    オマエら 物事は簡単に諦めないことが重要だと理解しろよ

  • 返信 743mg ID:czMTkxODQ

    ※3に同感。
    ガンバレガンバレって力入った。

  • 返信 743mg ID:QwNDExMzI

    カメラ持ってる奴少しは手を貸せよ!ておもた。

  • 返信 743mg ID:U0MDU3NjY

    どうやって手を貸すんだ馬鹿

  • 返信 743mg ID:QyNzM4Njg

    >>4
    大型トラックはほとんど吸気口は上についてるよ

  • 返信 743mg ID:g1MTM2NjQ

    穴が更に深くなって次の車は上がれないな。

  • 返信 743mg ID:g2ODIzNTc

    トラック何処のメーカーか知りたい

  • 返信 743mg ID:IwMTAwMzI

    ワイルドだぜ~~~

  • 返信 743mg ID:Y1Nzc1NTA

    こいつらは何でも、力技で押し通せば
    何とかなると思ってんだろうな
    まぁ実際に何とかなったけどw

  • 返信 743mg ID:A1MzE1Nzg

    映画のワンシーンみたいでおもしろかった。
    自分はなにもしないくせに、批判だけはいっちょまえにするやつが多いな。

  • 返信 774mg ID:U0MDU0ODQ

    なんとか中州に上がってきたのにタイヤ空転で
    砂利掘ってタイヤが半分くらい沈んだとこで
    あぁ、腹擦って亀の子状態でOUTだな…と思ったら復活したよ!すげぇ
    しかもよく映ってないがトレーラー状態なのが信じられん
    何故牽引して川渡るなんて考えたんだろ
    露助はやっぱりアフォなのかw

  • 返信 743mg ID:AxOTIwNjE

    そもそもなんでこんな所に行った?

  • 返信 743mg ID:cxMTY5NTA

    終始カメラが小刻みに揺れてて具合悪くなってきた…

  • 返信 743mg ID:U0Mjc4MDE

    でも結局すぐエンジン錆び付いて動かなくなるよな

  • 返信 743mg ID:QxNDYzNjQ

    ロシアじゃコレが普通なのは知ってるが、黒煙すげぇな・・・
    これが道なんだからしかたねぇけど

  • 返信 743mg ID:g1MzA2NTY

    ネタがしょぼい上にこれもう1年くらい前のネタやんww
    ヒロカズどうしたんやホントに・・・

  • 返信 743mg ID:cxMTQyMzg

    トラックというかトラクターの一種だと思う。

  • 返信 743mg ID:Y2MDAxNjA

    ※9 CO2の排出量はガソリンエンジンより少ないぞ

  • 返信 743mg ID:QwNzgyMTk

    すすが見えるだけで理論熱効率はディーゼルサイクルの方がいい
    CO2の排出もガソリンエンジンのオットーサイクルよりもまし

  • 返信 743mg ID:U3OTI4NTM

    木材運搬のトラクターだろ
    普段は浅いけど増水して深くなったのを強引に渡渉
    しかしこれ燃料A重油使ってんだろ
    海外は排ガス規制甘々やのー

  • 返信 743mg ID:M5NTMzOTg

    何事もあきらめちゃダメなんだ!

  • 返信 743mg ID:U3MzA5NjI

    ホイールローダーかと思ったらトラックだった

  • 返信 743mg ID:Q1NTk2NTI

    あ、この動画俺が二年ぐらい前に見たやつだw

  • 返信 743mg ID:M1MjgyNjk

    でも道ではとんでもない轍に嵌って
    ひっくり返るんだよな。

  • 返信 お、おう ID:QyMjMyMTQ

    普通にディーゼルだろ音聞けば 4駆だからなんとか這い上がるれたんだろう!海外に排ガスとかねえよ車検ないんだから、全部じゃねえけど、ディーゼルに重油入れたら壊れるだろ
    日本国産だけだあんなにクリーンなトラックは適当なことほざくなニートども
    ってトレーラー運転手が言ってました\(^o^)/

  • 返信 743mg ID:U2Mzk5Njc

    う~ん、船で運ぶという発想はないのだろうか。

  • 返信 743mg ID:A5OTA1MjU

    くねくねして登っていくのが何となく可愛い

  • 返信 B層からの覚醒者 ID:M5ODEyNTk

    >>9 CO2では温暖化しないから大丈夫

  • 返信 743mg ID:c3MTI2OTQ

    木材運搬車両か? 
    つーか、伐採計画に基ついて道路作った
    方が結果として利益になるんじゃないの?

  • 返信 zx10r ID:U5OTIyMTU

    案外外国製もタフなんだな

  • 返信 743mg ID:k4OTcyNTc

     5.000cc以上のディーゼルエンジンならA重油でも走るよ。ついでに、10年位前まではヨーロッパ規格から行くと日本のディーゼル燃料の品質って悪かったんだよね。
     ただ、最近の電子制御タイプのディゼルエンジンはA重油だと噴射ノズルがアウトかもしれん。
     

  • 返信 743mg ID:cyMDQyNjE

    ※47 CO2=温室効果ガス、温暖化の一因では?

  • 返信 743mg ID:Q0NzI4MjE

    びっくりするくらい後ろが長かったwww

  • 返信 743mg ID:Q4MTY1NjI

    バックしてると思ってたwwww

  • 返信 743mg ID:AzMjk4ODE

    「俺をなめんなよぉぉぉ」とベジータの怒りの声が聞こえてきそうな勇士だな。

  • 返信 743mg ID:M4NzAwNDU

    オシュコシュか?

  • 返信 743mg ID:A0MjEyNzE

    フルパワー中のフルパワーだ

  • 返信 743mg ID:A1NTQwMjk

    わいるどだろ~

  • 返信 B層からの覚醒者 ID:I5NjI3NDQ

    >>50
    温室効果ガスの中で一番大きな影響を与えているものは水蒸気で、温室効果の75%~90%を受け持っていますよ
    環境省や一部の環境団体、科学者が主張しているように、単に二酸化炭素の排出量を削減したとしても、温暖化にストップがかかるとは考えられません

  • 返信 743mg ID:I2OTE5OTk

    アーティキュレートトラクターというらしい。海外では結構ポピュラーなのか?

  • 返信 743mg ID:QyMTAxNTQ

    この動画のように人生の激流を力強く渡りたいと思わせますね。

  • 返信 743mg ID:A5Nzg0Njc

    墨゛吐いてたな

  • 返信 743mg ID:A3NTE2MTk

    な…何なのコレwww

  • 返信 743mg ID:k3ODM1OTY

    よくオーバーヒートしなかったな

  • 返信 743mg ID:AxNjQzNTE

    というか、お前は汽車か!!

  • 返信 743mg ID:E5MTE4MjQ

    トラックだとか石炭車だとか無知にも程があるコメ多すぎてワロタ

  • 返信 743mg ID:E4NTA5MjM

    これが韓国車の実力w

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    84 コメント 車を高速で走らせている時にブレーキを失った。そんな時どうすれば良いのか?
    おいwwwサーキットから飛び出すなやwwwこれはどうしたのだろう。エンストしてブレーキが効かなくなった?サーキットで車を高速で走らせている最中にブレーキを失ってしまった動画です。パニックでサーキットを飛び出したとしても55秒辺りの所で縁石に当てて止めたら良かったのに。何してるのwww
    94 コメント DQNvsDQNの交通トラブル。ドイツアウトバーンの場合。こいつら無茶苦茶すぎ(°_°)
    こいつら無茶苦茶すぎやん(°_°)煽った煽られたから交通トラブルに発展するのは日本でも海外でも同じなんですね。それがドイツのアウトバーンで起きたらこんな感じというビデオが人気になっていましたので紹介します。サムネイルの2分20~40秒のシーンなんて動画を見ている私もハラハラしちゃった(°_°)こいつら何キロ出して争ってんだよ・・・。
    55 コメント 【動画】離陸直後のライアンエアー1008便の機内に煙が充満し乗客がパニックに。
    これはパニックにもなるわ(°_°)ブカレストからロンドンへ向けて離陸した直後のライアンエアーFR1008便(ボーイング737-800)の機内に煙が充満しアンリ・コアンダ国際空港に引き返して緊急着陸するという出来事があったそうです。その機内映像。これは離陸前に行われた除氷処理の除氷液が空調システムに入り込んだことが原因と考えられているようです。
    91 コメント オフオード対応。高速電動一輪車でどこでも高速移動な動画が人気に。
    車に積んでおいて少しの移動に使う。とかなら良さそうだけど公道では・・・。どのみち日本では走れない乗り物だけど。電動一輪車で高速移動する海外のビュー系ユーチューバーの動画が人気になっていましたので紹介します。動画のように速く走るのは怖いけど公園内とかならちょっと乗ってみたいね。
    50 コメント なんで行くの(゚o゚)完全に水没した道路に挑んだ三菱乗りが大変なことに。
    最後大ピンチじゃねえか。4WDで車高の高いトラックだからって過信しちゃダメ。オーストラリア北東部クイーンズランドで撮影された、洪水に挑んで流されてしまった三菱トライトン乗りのビデオです。巻き込まれてしまった!というのならまだ分かるけど、自ら突っ込んで行くんだもんな(´・_・`)動画の中頃、1分51秒辺りから音声が出ます。
    72 コメント 【動画】スエズ運河の貨物船エヴァーギヴンついに動く!
    スエズ運河で座礁し世界に迷惑をかけ続けている日本の貨物船エヴァーギヴン(船籍:パナマ、運用:台湾)がショベルと2隻の浚渫船による浚渫と多くのタグボートによりついに17メートルほど動いたようです。その喜びをフォグホーンで表現するタグボートたちのビデオがleia5chで人気になっていましたので紹介します。17メートルといっても全長400メートル、幅60メートルの巨大船からしたら「ちょっと動いた」程度のことなんだけどこれは良い兆候だ!
    59 コメント 【動画】シコッティはさすがに草。とんでもない改造車で走るDQNたちが話題に。
    年末やな(笑)もうここまでいくと仮ナンバー付ける意味あるん?www中央道や圏央道のパーキングエリアを使って行われた改造車たちのオフ会の帰りに撮影されたティッシュボックスで走るDQNたちの動画が今日の5ちゃんねるで人気になっています。どう考えても違法なんだけどここまでやっちゃうと笑えるねwww