このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

ええー!?そうやって刈るの!?漫画やアニメの世界に登場しそうな機械。

うそーん。その巨大な機械はこの為だけの物なのでしょうか?漫画やアニメの世界に登場しそうな機械の映像を紹介します。何か間違ってんじゃねーの?とツッコミを入れたくなりました。音はとても良いんだけどなー。
2011年01月06日 21:41 ┃
69 コメント 【動画】このバカップルさん間抜けすぎてワロタwwww
二人で入ったらダメだろwww旦那さんにカムしてグッボーイまではまぁまだ良いけど、お前が入ったらあかんやろwww新しく購入した犬用ゲージで遊んでいて詰みかけたお馬鹿なカップルのビデオです。
41 コメント 最後ワロタ。塗りたてのコンクリートに気づかなかった男がwwww
つられ笑いもあるけど最後は笑った。塗りたてのコンクリートの罠にはまってしまった悲しい男のビデオです。1度目はうっかり。2度めは規制テープを2回超えた後だから規制内なんだけど分かりづらいなこれwww
45 コメント ベロベロになって家に帰って来た夫婦が階段を登れない動画が面白いwww
二人で飲みに行ってたんだろうね、ベロベロになって家に帰って来た夫婦が階段を登れない動画です。二人ともこんなに酩酊状態になるまで飲むなんて相当お酒が好きなのかwおじいちゃんは危ない落ち方してるし、奥さんも今にも吐きそうな感じ。危ないからもうその階段には近づかないでくれw
94 コメント バリでインスタ映え?を狙った若いお姉ちゃんが大変な事に。これはかわいそうwww
お姉ちゃんはワロタwwwで済んだみたいだけど動画開始直後に先端に立ってた人消えてない?バリで撮影された岸壁に打ち付ける大波と共に写真に写ろうとしたお姉ちゃんが大変な事になってしまうビデオです。まぁでもこれは撮りたいなwww
複雑な形を削り出す世界最高峰のマシン 森精機製作所凄すぎワロタww複雑な形を削り出す世界最高峰のマシン 森精機製作所凄すぎワロタww
従来比100倍のスピードの回転駆動を持ち高精度と作業性を両立した世界最高峰5軸制御マシニングセンタ、日本から発売!森精機が2940万円で販売中のNMV5000DCGという機械の映像です。複雑な形をしたインペラという羽根車を削り出しているムービーなんですが、ワクワクしちゃうよね!こういう技術系動画って楽しいよね!
バンク角31度の路面を修理するのはやっぱり大変でした。ななめ工事動画バンク角31度の路面を修理するのはやっぱり大変でした。斜めすぎwwwwwこういう路面はどうやって作ってんのかと前から疑問に思ってたんです。最大バンク角が31度もあるデイトナ・インターナショナル・スピードウェイの路面を再舗装している工事のムービーを紹介します。これはロードローラーをバンクの上から重機で吊りながら作業をしているのでしょうか?やっぱり大変ですねwww敷いてる石がコロコロ転がってるし、作業員もロープで体を固定していますね。どんだけ斜めなんだよwww
排気量3万7200ccスーパーチャージャー付2300馬力V型12気筒エンジンをぶん回してみた排気量3万7200ccスーパーチャージャー付2300馬力V型12気筒エンジンをぶん回してみた
飛行機のだけどねっ!ロールス・ロイス製グリフォン、排気量3万7200ccスーパーチャージャー付、離昇馬力2300馬力の液冷V型12気筒エンジンの始動映像です。(動画説明より)2重反転プロペラなんて初めてみたわー。迫力がハンパないっすね。これあんまり回しすぎると前に進んじゃうんじゃねーの?www

おまけ

関連記事

37 コメント 台風21号の影響で大阪ではローソンの看板が道路を走り出したらしい動画。
こんな時だけどちょっとワロタ。台風21号の影響でローソンの看板が道路を走り出してしまったというビデオがツイッターで大人気になっているようです。結構なスピードだしこれ車道だよな?www
72 コメント 絶対にシュートを止めるネコさんが凄い映像 流石の動体視力だな
絶対にシュートを止めるネコさんが凄い映像。割と至近距離から撃たれても阻止しててワロタ。流石の動体視力だなぁ。
73 コメント 盗んだ救急車で走り出したヤバいヤツが京奈和自動車道で撮影されるwwww
これ何と言っているんだろう。「大阪どっちや?」って聞いている?奈良県の南奈良総合医療センターから盗んだ救急車で走り出したヤバいヤツと遭遇したというビデオがTikTokで145万再生に800件超のコメントを集める人気投稿になっています。犯人は逮捕済み。
42 コメント 観客をコーラスに変えてしまったジェイコブ・コリアー。それを知った警備員の反応が可愛い。
ん?なんだ?→33秒イヤホンを外す→わあ!→おい!イヤホンを外してみろ。→お前も外してみろ!音楽フェスティバルのロック・ウェルフテルで観客をコーラスに変えてしまったジェイコブ・コリアーとそれを知った警備員の反応が人気になっていましたので紹介します。動画2で知りましたが、いつもやっているんですね。ショーの一つなのかな?

最新ニュース

コメント

ええー!?そうやって刈るの!?漫画やアニメの世界に登場しそうな機械。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I0NTM5NDk

    もっとでかい奴とかプロペラ3つ付いてる奴とか見た事あるから、結構需要があったりプロペラの部分のみジョイントしてたり?

  • 返信 743mg ID:MyODgzMzE

    この手抜きさ加減が海外クオリティ。

  • 返信 743mg ID:E4MzQ3MTQ

    世界は広くて、そして面白いなぁ

  • 返信 743mg ID:E1ODMxMzM

    こういうの見ると日本の農協いらねーてか農家もっと稼げるよう努力しろと思うなぁ。

  • 返信 743mg ID:I1NzM2Mzc

    さくらんぼ? すげーーーーーーーー!!

  • 返信 743mg ID:QyODYxMTg

    さすが大陸だなぁ
    >>4
    あぶれた土建屋が銃器で農業とか特集してた
    まぁ棚田や坂のみかん畑に代表されるような狭隘地独自の農業には難しいんでは?

  • 返信 743mg ID:M2NjA5OTY

    音wwwwww

  • 返信 743mg ID:Q2NDk2MzA

    飛んでいきそうだな

  • 返信 743mg ID:A2NzY3MzI

    パンツァードラグーン ツヴァイの2面のボス

  • 返信 743mg ID:E2NzU5NjY

    なんか。でかい事故起こしそう。
    っていうか、何人か殺してるな。

  • 返信 743mg ID:MyNzA1ODI

    国土が広いと考え方が大らかだよなあ
    近所迷惑とか気にする必要ねーもん

  • 返信 743mg ID:E2NDE5NjM

    くわわわわわ~っ

  • 返信 743mg ID:Y1MTg0NzM

    なんか合体しそうだな

  • 返信 743mg ID:E2NzU5NjY

    NAVYにいる親戚が言ってた。
    テキサスに日本の半分くらいの面積で牧場している人が居るって…。
    一坪いくらでシノギ削ってる日本人の気持ちなんか解らんでしょうな。

  • 返信 743mg ID:Q5MzY5Nzg

  • 返信 743mg ID:E2NTE3NjQ

    ん…酒?

  • 返信 743mg ID:QxNDE1OTk

    量産型エヴァが振り回してたやつだろあれ。

  • 返信 743mg ID:QyODY1NDI

    エアーウルフを思い出した

  • 返信 743mg ID:E3NDM1NjI

    >>18
    年が解るぞ…。
    キッド来てくれ!!

  • 返信 743mg ID:Y4MzQ0NzY

    ※18
    そうか、どうりで何処かで聞いた音だと。。。。

  • 返信 743mg ID:k5NDk1OTE

    途中からプロペラ?の音がヤベエ。いろんなモノを投げ込んでみたくなるな。

  • 返信 743mg ID:M1MzQ5NjY

    プロペラあんなに遅いのによく狩れるもんなんだな

  • 返信 743mg ID:M0NTkwODU

    おまけすげえええええええ

  • 返信 743mg ID:A2ODk3Mzc

    なんかラピュタを思い出した

  • 返信 743mg ID:E4OTc4NzM

    ※4
    感心するのは同感だが、お前が偉そうに日本農家を批判すんな。
    規模やその他条件によってやり方だって違うんだよ。
    感謝の気持ちを持ちなさい。

  • 返信 743mg ID:Q1ODkyNjc

    おまけの姉ちゃんが最も気になる

  • 返信 743mg ID:I3Njc5MTY

    >>26
    姉ちゃん? オペのお膝の上に乗っかってるから、農場の娘さんだろうねぇ
    チラッとしか映らんが可愛らしいな
    以前、テレビでカナダ(?)の森林で枝打ちをするマシンを見たが、ヘリコプターから人の背丈ほどもある丸鋸が三つ付いた機械をぶら下げて、それで枝をバンバン切っていた。すんげぇ恐ろしいマシンだったな

  • 返信 743mg ID:MxMDE4MDQ

    >>27
    もっかいおまけ動画見てこい

  • 返信 743mg ID:A4NjM4MDk

    人が入ってこないように
    柵たててから作業すべきだろw

  • 返信 743mg ID:A3OTQwNjM

    >>28
    お膝の上の女の子の向こうに女性が・・・
    奥様かぁ 確かにちょっと気になるな

  • 返信 743mg ID:gwNDUxODg

    今年は小麦の相場がいいなぁ
    ⇒そうだ、土地ごと売っちゃおう!
    な国の人達だからな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    65 コメント 【動画】例のダチョウアイドルさん、本物のダチョウとご対面。
    うまいwwwやっぱり上手いじゃねえかwww事務所もダチョウ売りをし出したみたいなのでいよいよ芸人あるぞwwwこの一発芸があればやっていけるだろ。動物園の営業とか(*°∀°)アイドルよりは未来がありそう。
    93 コメント 海上の職務質問。海で釣りしてたら海上保安庁の巡視艇がそばに寄ってきた。
    それにしてもよ~しゃべるのな。あるとは聞いていたけどこんな感じなんだ。船を出して海で釣りをしていたら海上保安庁の巡視艇が近づいてきて職質を受けたというビデオが珍しかったので紹介します。船検(車検みたいなの)が切れそうだったのと小型船舶のライフジャケット義務化(平成30年2月から)で巡回中に引っ掛かったのかな。
    47 コメント 1歳2か月のスノーボーダーかわええ(*´Д`*)おしゃぶりを咥えながら滑ってるwww
    14か月ってやっと歩きだしたくらいじゃないのかね。フェイスブックのタイムラインでイイネがたくさん付いていた赤ちゃんスノーボーダーの映像です。全く怖がってないのな。それよか超楽しんでる。自分が滑ってるのということに気づいてないのかもしれないけどwww
    23 コメント 無声映画の時代にも使われていた特殊効果。その撮影トリックの裏側を解説してくれる動画。
    今は撮影されたものを編集できるし合成もコンピューターを使うのだけど、この頃は撮影の時点でカメラのトリックや視覚効果が使われていたんですね。最初の2つハロルド・ロイドとチャーリー・チャップリンのはうまいなーと思いましたが4つ目のキスシーンがよく分からなかった。最後のモーゼは逆再生なんですね。
    60 コメント 軍事パレードの始まりを告げる空挺部隊の国旗マンがクラッシュして式典が始めれれないアクシデント(スペイン)
    一番重要な役目だったのに(´・_・`)しかもスペイン国王フェリペ6世の目の前で。12日、スペインのマドリードで行われたスペインの国家の日(イスパニアの日)を祝う軍事パレードで開始の合図になる予定だった空挺部隊の国旗マンが街灯ポールに衝突して式典の開始が遅れるというアクシデントが起きました。そのビデオです。国旗を式典に届けるという重要な役目を任されたのはスペイン空軍のエリートで600回を超える落下傘降下を経験しているルイス・フェルナンド・ポゾさん。この大きな失敗にもかかわらずスペインでは一躍有名人になり来年の式典でも飛べるようにと署名が集められているそうです。
    43 コメント 中国湖南省に現れた天空の城。空にくっきりと浮かぶビル群の蜃気楼が。
    蜃気楼って水平線や地平線に現れるもんだと思ってたんだけど空にもアリなんだね。1月に中国湖南省で撮影されたクッキリ見える蜃気楼の映像です。あれってどこか離れたところに実際にあるビルなんだよね。そう考えると面白いなあ。
    80 コメント 【地球】NASAが過去30年の海面上昇を視覚化した動画(1993-2022年)
    このままだとますます海が広がっちゃう!過去30年間に温暖化の影響でどれだけ海面が上昇したのか。NASAが視覚化したアニメーションビデオです。これで見ると10センチくらい上昇しているんですね。