このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは新しい。通過する電車の車内からホームをハイスピード撮映してみた

おおお!これは新しいね!猛スピードでホームを通過する電車の中からホーム側を撮映したスローモーション映像がとても面白かったので紹介します。映像が進むスピードと駅のホーム側の時間の流れから考えると、かなりのスピードで通過している電車だと分かりますね。停止した世界を自分だけが動けているように錯覚してしまう、少し不思議な映像になっていました。
2010年11月25日 17:35 ┃
144 コメント 母親の愛はすごい。子供たちを救いたいというママ犬の必死さが子犬たちを救った動画。
えーすごい。子犬たちを助けたいというママ犬の必死さが伝わってくるとても良いビデオだった。それにしても賢いワンちゃんだね。初見のはずなのにアニマルエイドの救助隊の男性を「助けに来てくれた人」だと最初から信用しているっぽいし移動させる為に子犬を取り上げても怒らない。こんな短い時間で見ず知らずの人を信頼できちゃうものなのか。
87 コメント 【動画】末期がんの少年の夢を叶えるために15000人以上のバイカーが集まる。(ドイツ)
バイクが大好きでいつかたくさんのバイクを見に行きたいと願う末期癌に苦しむ6歳の少年Kilianのためにドイツ全国から15000人以上のバイク乗りが集まり、彼の家の前でパレード走行を行いました。そのビデオです。このイベントは現地オストフリースラントの自治体、警察、消防、ドイツ赤十字社が支援し、道路はパレードのために封鎖。全てのバイクが通り過ぎるのに3時間かかったそうです。感動的な話ですがパレードの間に事故が4件発生し1人が病院へ。またこのイベントの帰りに21歳のライダーが事故で亡くなっています。
59 コメント 「絶対に娘の手紙をサンタへ届けるんだ」2020コカコーラのクリスマスCMが壮大で感動
絶対に娘の手紙をサンタへ届けようと野を超え山を越え冒険する父親を描いた2020コカコーラのクリスマスCM。無駄に壮大で気合が入ってるんだけど、最後はしっかり感動させてくれる良いCM。あぁ、もうクリスマスも近いんだなぁ。
58 コメント 【動画】鳴らなかったスピーカーの代わりに国歌を全力で歌いきったお父さんがカッコヨスギ!と話題に。
オハイオ州ウェスト・ポーツマスで行われた高校バスケットボールの試合で、故障して鳴らなかったサウンドシステムの代わりに国歌を歌ったお父さんのビデオが話題になっています。これはまじカッコイイわwwwマイクなしスピーカー無しでこの声量。素人じゃないだろwww
Canonのデジカメで撮影された驚くほど綺麗な夜景のムービーCanonのデジカメで撮影された驚くほど綺麗な夜景のムービー 高画質

Canonのムービーも撮影できる一眼レフデジカメ、EOS 5D Mark IIで撮影されたびっくり高画質な夜景ムービーです。素人でも手が出る程度の機材でこれだけの映像が撮影できるんですねー。私も欲しくなっちゃいました。
審判が一番すごいwハイスピードカメラで捉える、剣道高段者の動き。審判が一番すごいwハイスピードカメラで捉える、剣道高段者の動き。

はええええ!というか審判すげえ!2007年の全日本剣道選手権の様子です。1秒にも満たない勝負の世界をハイスピードカメラの映像で見てみましょう。1分20秒すぎとか何したかわからねー。
ただの水たまりもカメラを通してスローモーションで見るととても楽し(・∀・)イイただの水たまりもカメラを通してスローモーションで見るととても楽し(・∀・)イイ
あらやだ、これは素敵だわ。普段は気にする事もない雨上がりの水たまり、公園や河川敷の散歩などでうっかりはまってしまうとウザイこと此の上無い水溜り。しかしカメラのレンズを通してスーパースローで見てみるととても楽しい映像になってしまうんです。こういう作品とっても好きだわー。
予備:f76_1290587872  break.com

関連記事

66 コメント 事故死した妊婦さるをカミソリで帝王切開して赤ちゃんを救うビデオ。
なにこの人すごい。自動車にはねられて亡くなったお猿さんが実は妊婦だった!その事に気付いた女性がカミソリ一つでお腹を切開して中の赤ちゃんを救うというビデオです。妊婦だったと知っても素人だとなかなかこんな事できないよなあ。そして成功したのがすごい。(一応赤枠にしています)
61 コメント 聴覚障害の男の子が初めて音を知った時 音が聞こえた嬉しさと衝撃に感極まって泣いてしまう
聴覚障害の男の子が初めて音が聞こえた嬉しさと衝撃に感極まって泣いてしまう映像。これは感動するなぁ。
60 コメント 軍事パレードの始まりを告げる空挺部隊の国旗マンがクラッシュして式典が始めれれないアクシデント(スペイン)
一番重要な役目だったのに(´・_・`)しかもスペイン国王フェリペ6世の目の前で。12日、スペインのマドリードで行われたスペインの国家の日(イスパニアの日)を祝う軍事パレードで開始の合図になる予定だった空挺部隊の国旗マンが街灯ポールに衝突して式典の開始が遅れるというアクシデントが起きました。そのビデオです。国旗を式典に届けるという重要な役目を任されたのはスペイン空軍のエリートで600回を超える落下傘降下を経験しているルイス・フェルナンド・ポゾさん。この大きな失敗にもかかわらずスペインでは一躍有名人になり来年の式典でも飛べるようにと署名が集められているそうです。
39 コメント 黒板アートでミニオンズ。卒業生に向けて描かれた黒板アートがすごい動画。
これは凄いな。制作期間時計の動きが凄いよ5日間!卒業生のみんなに向けて描いたミニオンズの黒板アートが凄い動画です。これはちょっと感動するね。そして最後とても寂しくなった。卒業生を送り出した瞬間から新しい生徒を迎える準備をしなきゃいけない。教室だしね。

最新ニュース

コメント

これは新しい。通過する電車の車内からホームをハイスピード撮映してみた へのコメント

  • 返信 743mg ID:I3MDY0NDA

    おもしろい

  • 返信 743mg ID:g3NDE2NzI

    外国は自転車で入れるんだな

  • 返信 743mg ID:Q5OTU2NzI

    ぴったり200人だった!

  • 返信 743mg ID:U4MzczMjA

    >>2
    車内にもチャリスペースあるよ

  • 返信 743mg ID:c5MjkzMjc

    ホームにいる人の動きが思ったより速いね。
    この電車大して速くないんじゃない?
    せいぜい50km/h

  • 返信 743mg ID:UwOTY0MzI

    3D感がすごいね

  • 返信 743mg ID:k3MTU2Nzg

    >>3
    すげーな数えたのかよww
    まー信じないけど。
    このハイスピードカメラはAV業界に革命をもたらす気がする。まずマニア向けの潮吹き専門DVDに使える。

  • 返信 743mg ID:I3NTA0MjE

    この発想は5年前に電車の中で一瞬だけあった。

  • 返信 743mg ID:IyMDQzNTM

    蝋人形で作ったアトラクションみたい

  • 返信 743mg ID:IyMDAxOTQ

    外国の駅は絵になるな
    おしゃれ

  • 返信 743mg ID:c5Mjk4OTk

    こういうの見ると、なんだかアインシュタインの特殊相対性理論に現実味を感じるわ。
    いや、実際は全く関係ないんだけど。

  • 返信 743mg ID:YwNTE5Njc

    映画のワンシーンかとおもた
    この技術、もらった

  • 返信 743mg ID:Y0NTExODE

    この3Dな感じはなんだろう
    普通の映像とどこが違うと3Dみたいになるの?

  • 返信 743mg ID:gyOTQwMTM

    マトリックスっぽい!

  • 返信 743mg ID:M0MTcxNTg

    おれは速時流に移ることができるんだが、そのときはこんな感じに見えるよ。

  • 返信 743mg ID:kwOTY2NzU

    途中にある「出汁」って店なんだ?

  • 返信 743mg ID:M0NzQ4MDk

    すげー斬新だった。
    完全に止まってる訳じゃなくて微妙にみんな動いてるのがいいね。

  • 返信 743mg ID:g0MTMxNjQ

    >>13
    gifアニメの3Dに見えるやつと同じ??

  • 返信 743mg ID:IyNzUzODA

    車内からの撮影なのにブレが全く無いから映画っぽかった。
    どうやったらブレ無しで撮れるんだろう?

  • 返信 743mg ID:g4OTQ1MTQ

    なんか壮大な地球最後系の映画の爆発が起こる瞬間みたい

  • 返信 743mg ID:AyNDA3MjY

    なぜか10-FEETのPVを思い出してしまった

  • 返信 743mg ID:AyNDg5OTI

    >>3
    どこがぴったり200人だよ
    168人しかいなかったぞ

  • 返信 743mg ID:Y1NDQyODU

    >>22
    君の時間を奪う罠だったんだよ

  • 返信 743mg ID:Y1NTcyNDA

    まぁとりあえず答えがでたんだからいいじゃない

  • 返信 743mg ID:M2NzA2Mjc

    ケミカルブラザーズのスターギターってPVで既に使われてただろ
    いまさらだろこの技術

  • 返信 743mg ID:Y5NTA1MzI

    ユニクロとかこういうCM作りそうな気がするんだが、そう思わね?
    あとはソフトバンクもやりそうだな

  • 返信 743mg ID:czMzE0MDc

    この中に普通の速度で歩いてる人が居てカメラをの方を見たら面白かったのに…

  • 返信 743mg ID:I1NDAyNzA

    はいはい ヤムチャ、ヤムチャ

  • 返信 743mg ID:YwNjczNjc

    このアイディアもらた!

  • 返信 743mg ID:Y5NzQ5MDQ

    「Bath spa」って駅名?が気になる。
    「風呂 温泉」?

  • 返信 743mg ID:Y5NzAwMzc

    落ち見つけられなかったw

  • 返信 743mg ID:cwOTQ5MzI

    ※13
    被写体が右から左へと奇麗に回転して見えるからそう見えるんだろうね。
    ※19
    フレームレートが高いから。どんなに速い動きでも瞬きしながら見ると一個一個止まって見えるだろ?それを動画にしただけ。写真で言うと、早いシャッタースピードで連続写真を撮っているのと同じ

  • 返信 743mg ID:c5NjU2NDI

    3回数えたけど166人しかいなかった。

  • 返信 743mg ID:Y4NjAwNDU

    124人しか確認出来ないんだが・・・
    どこにそんなにいるんだ?

  • 返信 743mg ID:AwNDQ2MDg

    1:04にある出汁ってかかれたカフェなんだよwww

  • 返信 743mg ID:cwNjczMjU

    探したよ…出汁…これだろ。
    寿司◆take away
    Dashi Sushi/Bath店(ダシスシ)
    最寄駅:Bath Spa
    住所:Bath Spa Railway Station

  • 返信 743mg ID:g4NzUyNzk

    自分もケミカルブラザーズの「Star Guitar」思い出した

  • 返信 743mg ID:QwNTQ1NzQ

    BGM付いたら、動画として
    もっとカコイイかも。

  • 返信 743mg ID:A4MjU5OTI

    最初にこのモードを搭載するのは
    どのデジカメだい?

  • 返信 743mg ID:EyMDA1ODg

    面白い動画だなぁ

  • 返信 743mg ID:I4MzI2NTM

    ※30
    バーススパ駅だよw

  • 返信 743mg ID:AzNzcxODE

    2画面をモニターに水平に表示させ、右画面を0.5秒から1秒程度のタイムラグで再生させて裸眼立体視。

  • 返信 743mg ID:A3MjQwODc

    >39
    スロー動画撮れる一眼とかコンデジはもう出てるよ。
    ttp://www.gizmodo.jp/2010/09/1000-fps-video-on-a-canon-7d.html
    もう高価なハイスピードカメラいらないな。

  • 返信 743mg ID:A3MjQwODc

    ↑のはカメラ自体にスロー動画撮ったんじゃなくて、ソフトで編集してるんだった。失礼。
    コンデジだとこれとかだ
    ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2009/02/1000fps2.html

  • 返信 743mg ID:EyOTkyNzM

    でここはどこ?

  • 返信 743mg ID:A5NDU2NjE

    ※25
    「Star Guitar」はハイスピード撮影じゃないよ
    動画もCGがほとんど
    作品としてのアプローチが全く別のもの

  • 返信 46 ID:A5NDU2NjE

    ×動画もCGが…
       ↓
    ◯素材もCGが…

  • 返信 743mg ID:EzOTAxNjE

    青いオヤジがカメラに気づいてたな

  • 返信 743mg ID:gwMDEzMjU

    映画のセットみたいだ

  • 返信 743mg ID:E3NTY4Nzk

    全然早くなんかないだろ。
    最後の方なんか人が歩くスピードの倍くらいしかないじゃん。
    普通にホームに停車する列車ってとこでしょ。

  • 返信 743mg ID:Y5OTk2NjY

    ※25
    あれは音と流れていく風景がシンクロしてるっていう面白さでしょ。
    技術も全然違うし。
    ホントにちゃんと見てんのかね?
    映画とか見ても一人だけトンチンカンなこと言ってそうだな。

  • 返信 743mg ID:I3MDg5Njk

    ザ・ワールド

  • 返信 743mg ID:E2Njg3MDM

    殺せんせーはこーゆー風に見えてるわけか。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    77 コメント ライフガード犬。溺れていた子鹿を救助したワンちゃんのビデオ。
    ロングアイランド湾を散歩中に弱った子鹿を発見し海に飛び込んで救助したゴールデンレトリバーのストーム君が話題になっているようです。しかし賢い子だなあ。引き上げた後も心配しているように見える。グッボーイストーム!これはGJ動画だね。
    82 コメント 自宅の焼け跡で飼い主をずっと待ち続けたワンちゃん。約1か月後に再会する。
    犬って凄いな。カリフォルニア州で先月8日に起きた山火事で約1か月後に愛犬と飼い主が自宅の焼け跡で再会するという出来事があったそうです。そのビデオ。飼い主が帰ってくるのを信じてずっと待っていたとか泣けてしまう(ノД`)どうやって過ごしていたのかと思ったら避難命令が出ている間ボランティア達が被災地を回って食べ物を与えていたんだって。その愛も泣ける(ノД`)
    148 コメント 虐待を受けていたワンコが救助 初めて優しさに触れて攻撃的な性格が穏やかになる映像が感動する
    虐待を受けていたワンコが救出され、初めて人の優しさに触れる事によって狂暴だった性格が穏やかになる映像です。最初は手を出すとすぐに噛みついていたのが、撫でられる事を受け入れて穏やかな目になっていてグッと来た。これを見て思ったのはきっと人間も同じだよね。攻撃的になっている人には優しくされる事が枯渇してるだけだと気づいた。皆優しくなろう(^^)
    82 コメント 自宅の焼け跡で飼い主をずっと待ち続けたワンちゃん。約1か月後に再会する。
    犬って凄いな。カリフォルニア州で先月8日に起きた山火事で約1か月後に愛犬と飼い主が自宅の焼け跡で再会するという出来事があったそうです。そのビデオ。飼い主が帰ってくるのを信じてずっと待っていたとか泣けてしまう(ノД`)どうやって過ごしていたのかと思ったら避難命令が出ている間ボランティア達が被災地を回って食べ物を与えていたんだって。その愛も泣ける(ノД`)
    86 コメント マッハ5.5で上昇するロケットからのGoPro動画。美しい地球の姿とSFみたいな映像。
    昨年11月6日に打ち上げられたUPエアロスペース社のSL-10ロケットに取り付けられたGoProからの眺めです。打ち上げ時の最大速度はマッハ5.5、最高高度は120,700メートルに。最後は本体から分離されたMaraiaカプセルが地上に戻ってくるまで。1分38秒からの映像がSF映画みたいになっていますね。これはカッコイイ。
    51 コメント 遂にユニバ再開。スタッフ総出で出迎えてくれる動画が素晴らしい
    6月8日から大阪府在住で年間パス保有者のみに営業が再開されたUSJ。その初日にスタッフが総出で出迎えてくれる動画がなんだか泣けると話題に。約3か月間閉演していましたから、なんだかほっこりしますね。今後は19日から一般向けにも再開をするそうです。ディズニーランドはいつから再開するのかな?
    26 コメント その美声で世界を驚かせた98歳のおじいちゃんの動画がこちら。
    すごい。98歳でTikTokを使いこなせているのもすごい!コロナ禍の中、TikTok界で爆発的な流行をみせている「デュエット機能」それを使ってニューハンプシャー州のおじちゃんが投稿したビデオが大人気になっています。紹介動画はYouTube版で。私もTikTokを知らないので調べてみましたが、右の女性がオリジナルでそれをシェアしつつ自分を合わせるという機能らしい。説明へたくそwww