
こういう系の感覚だけで楽しめる作品、大好きです。難しい事は考えずに再生してみてください。音楽が見えてきませんか?メディアプレイヤーなどのイメージとは違い、それぞれの音、長さ、リズムが正確にイメージ化されていて説明がなくても理解できちゃいますよね。これを新しい音ゲーか楽器に応用すると面白ものができそうですね。

おいおいおいお!これ懐かしいっすねー。確かブログを始める前からある動画っぽいから3年以上前かしら?懐かしの人間テトリス、人間インベーダーに効果音が付いて面白さが倍増していましたので紹介します。この人間効果音、元動画には無かったですよね?ニコラーが付けたのかしら?ティティティティウティウわろたww

あらこれは新しい。実際に演奏するバンドの音にあわせてゲームのような映像効果を与えてみたというムービーを紹介します。これは逆転の発想ですね。これはこれから面白い作品が出てきそうなジャンルになるかも!注目しておきます。
ええっΣ(゚Д゚ノ)ノ
これどういうこと??
>これどういうこと??
59秒辺りで画面右のタンクトップが子供の手を掴む(踊ってる所に行ったら危ないから)
それを子供が自分の親にちくって
DQN親「うちの子供に何した?」的な感じじゃない?
と、今更言ってみる
デブが来る前に母親らしき奴が子供の手握って奥に行ってるあたり、
母親が父親に「子供手を無理やりひっぱったから、タンクトップに文句言ってきて」
な展開じゃね?
米2にはいつも助けられる
内容を理解できた。てっきり踊ってる方にクレームがきたのかと思った
ksgkが変な人につかまれたーとか言って
DQNが事実確認もせずに大阪府の事案並に注意した事例か
どっちもどっちだな・・・
このタンクトップって掃除してるから
従業員か管理人じゃね??
大阪はこれが常識なんだろうな・・・
頭おかしいわやっぱり。さすが諸外国
大阪こえぇ・・・完全にキチガイじゃないですか
これがチョン国のお台場か
さすがはトンキンダンサーにトンキンDQN
こういうDQN親は子供の前でフルボッコされてほしいね。
「大阪=関西」はマジやめて下さい。
by奈良民
突っ込みどころが多すぎてわからんw
大阪はもう国外追放でいいよ
大阪なの?
なんだこのやろーって関西弁じゃなくね?
何が大阪なのかがわからない。
最後の何だコノヤローが大阪弁だと思ってる人は勘違い。
別に大阪弁でも関西弁でもない
何でもかんでも大阪ガーガー言ってる奴、気づいてないのかねぇwwwwwww
え? 韓国なの?w