このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

フリースタイルMTBかっけえ!ライダー視点のヘルメットカメラの映像

マウンテンバイクのエクストリーム競技をライダー視点のヘルメットカメラで見てみましょう。いやーマジで凄いっすなー。観客側から見る映像とはまた違った面白さがありますね。フリースタイルの中でもスロープスタイルと呼ばれるこの競技は、数種類のジャンプを組み合わせたコースでトリックを競い合うという、とても難易度の高い競技なんだそうです。
2010年08月24日 20:27 ┃
56 コメント 空中消火ヘリコプターの凄腕。燃えている箇所にピンポイントに命中させる13秒動画。
カナダの森林火災で撮影されたエリクソン(シコルスキー)S-64エアクレーンのパイロットがうまい動画です。こういうのってパイロットの感覚でやってるのかな。照準器とかあるのかしら。
103 コメント 時速532km!スーパーカー「SSCトゥアタラ」が量産車世界最速記録を達成
アメリカのスーパーカー「SSCトゥアタラ」が時速532kmを叩き出し量産車世界最速記録を達成する瞬間の映像。この記録を狙う為にネバダ州のハイウェイ約11.3kmを貸し切ったとの事。532kmって・・・新幹線が280キロくらいで走ってるから約2倍?物理的に何処までタイヤと道路を使ってスピードを出せるんだろうか(°_°)
67 コメント 列車運転士が線路の上に小さな子供が居ることに気付きすぐに停車する事に成功する映像
9月15日、アルゼンチンの列車運転士が線路の上に小さい子供が一人でいるのを発見。すぐにブレーキを作動させると、何とか子供のいるギリギリで列車を停車させる事に成功しました。この線路の周りはフェンスで囲われていますが、一部はそのフェンスが破れており、そこから子供が侵入したのでは無いかと報告されています。
29 コメント 【衝撃】音を可視化するとこうなります これは神秘的でクール・・・
テーブルの上に砂を撒きスピーカーから音を出すとこのように音の波動で砂が動いて可視化出来ちゃうと言う映像。音一つ一つがこんな神秘的な波紋の様な形になるって偶然にしては誰かがデザインしたみたいで不思議だねぇ。音によって変わる波紋全部が均整を保ちつつも様々な形になって出てくるのが面白い。
音がヤバイ(@_@;)自転車レースで路上に停止していた車に突っ込む事故音がヤバイ(@_@;)自転車レースで路上に停止していた車に突っ込む事故バーン!車の凹みが衝突の激しさを物語っていますね。少し前に同じ動画を見た記憶がありますので、映像自体は古いものなのかもしれませんが新しくアップされていたので紹介します。自転車のロードレースでコース上に停止していた車にレーサーが激しく衝突してしまう事故のムービーです。何故そこに停止していた?公道でもレース中は規制されていますよね?さすがにこれはレーサーがかわいそうだなあ(@_@;)
高所恐怖症動画注意 高い木の上で作業する職人のヘルメットカメラの映像高所恐怖症動画注意 高い木の上で作業する職人のヘルメットカメラの映像
うわー。すごいなー。最初のロープはどうやって付けたんだろう?そして切った後は命綱なし?足と腰紐だけでしょうか(@_@;)高い木の上で作業する職人さんのムービーです。高所が苦手な私は動画を見ているだけでドキドキしちゃいました。
エクストリーム・スケボーダウンヒル ロングなボードで颯爽と滑り降りる!エクストリーム・スケボーダウンヒル ロングなボードで颯爽と滑り降りる!
うん。カッコいい。いっぱい失敗してるけどwww55秒辺りでコケたヤツすげえ!転ける⇒後ろから次の人がくる⇒ジャンプして避けるwwwロングなスケートボードで颯爽と下り坂を駆け抜けるカッコいいムービーを紹介します。
予備:break.com  video:1940240


関連記事

137 コメント ダムはどのようにして決壊するのか実験してみた動画が面白い
ダムはどのようにして決壊するのか実験してみた動画。実際はコンクリートでガードされている訳なので簡単には決壊しませんが、メンテナンスを疎かにしているとコンクリートにヒビが入り決壊してしまうと言う訳ですね。ふむふむ、やはりダムの堤防には相当な力がかかっているわけですね。 *動画を貼れていなかったようです。申し訳ありません
72 コメント これはGJ! 坂道を転がる幼児をバイカーが咄嗟に救助する映像
坂道を転がる幼児をバイカーが咄嗟に救助する映像。これはGJ!自分のバイクを放り出してでもすぐに助けに行った所が凄いw(゚o゚)w
112 コメント こういうデッカイ大砲撃ってる動画ずっと見てられるよな  ロシア砲兵の訓練映像
ロシア砲兵による、軍事射撃演習の映像。これに出てくる自走砲は2S7 Pion、2S5 Giatsint-S、2S4 Tyulpanの順。例えば2S7 Pionだと射程範囲で約37キロ。支援システムを利用すると55キロも飛ぶんだって。こんだけどでかい弾が大阪市内から京都市内くらいまで飛ぶって考えたらヤバいな(°_°)ちなみに2S5 Giatsint-Sは小型核弾頭も発射する事が出来るらしい。
63 コメント ベアリングボールがダマスカス鋼の包丁に加工されるまでの映像が面白い
ベアリングボールが溶かされて包丁になるまでの加工映像です。少しずつ幾度も加工されて包丁になっていく様子は面白いのですが、最初の入れた唐辛子って一体なんの意味があるんでしょ?

最新ニュース

コメント

フリースタイルMTBかっけえ!ライダー視点のヘルメットカメラの映像 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E1NTIzODQ

    たのしそ。
    にしても観客多いなー

  • 返信 743mg ID:Q2ODY4Mjc

    NHKとかでこの手の番組見るけど、ドライバー視点だと俺には無理だと改めて認識できるわ。

  • 返信 743mg ID:IzMzA5NzM

    例文”Holy shit! I made that!”
    →私があの聖なるうんちを作りました。
    嘘、いや〜かっこいいね!

  • 返信 743mg ID:EwODEwMDA

    >3
    一度,診てもらったほうが・・・。

  • 返信 743mg ID:kzNTIzNDY

    こんなの大したことないな
    自転車通勤でいつもやってるし

  • 返信 743mg ID:IwNDM2ODM

    そろそろさ、釣りコメとかやめようよ

  • 返信 743mg ID:U3Njg1MTY

    衝撃吸収力が凄いな。
    技術なのかわからんが、着地時の
    ふんわり感がすばらしい。

  • 返信 743mg ID:Q0NzA1NTY

    テールウィップうまいなぁ

  • 返信 743mg ID:ExMjk5NzI

    カメラ積んでるからかな。軽い技で抑えてるね

  • 返信 743mg ID:cyOTg3MTM

    >7
    着地地点が進行方向に傾斜していると、思う以上に着地の衝撃って少ないのよ。
    こういうコースはそんな風に作ってあるのさ

  • 返信 743mg ID:Y1NjQ3MjA

    予想の斜め上のレベルだった
    かっこいいな

  • 返信 743mg ID:cyODE3Njc

    ストリートBMXやってるがこれは興奮するね。トリック入れないでコースだけならプロじゃなくても完走は出来そうだが…
    重いけどサスがついてるMTBならではの豪快さがカッコイイ

  • 返信 743mg ID:U1MDU1MTM

    すげーwww
    ゲームそのものじゃねーかこれwww

  • 返信 743mg ID:g4MDkyOTQ

    ※12
    興奮すんのは構わないが うぜぇから山でやれ 山で。

  • 返信 743mg ID:kzNTk5ODg

    これmtbじゃなくてBMXじゃん

  • 返信 743mg ID:g1MjkzNDU

    15> mtbとBMXの区別もつかんのか?wようつべで他の映像見てみ

  • 返信 743mg ID:c1MjA0OTc

    酔う
    つーか酔った

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    87 コメント これは神技。ギリシャの大型フェリーの接岸がめちゃくちゃうまい。
    豪快!お客さんと多くの積荷を乗せているのならもう少し慎重にやって欲しいと思うのは私だけかしら。ドッキングのタイムを争ってるんじゃないんだからwwwギリシャのブルースターフェリーの接岸がとても素早い動画です。あの巨体だから迫力があるなあ。
    70 コメント 職人技。アスファルトに線を引くお仕事のビデオが見ていてとても気持ちがいい。
    下書きはあるんだけどあんな道具で綺麗に引けるもんだね。駐車場のアスファルトに線を入れる職人さんのビデオです。これはなかなか気持ちの良いお仕事だな。この人はめちゃくちゃ上手いんだけどそれでも見習い時代があったハズだよね。注意してみた事ないけど下手くそなラインとかあるのかな。
    44 コメント ロボットゴルファーがホールインワンを達成する。WMフェニックス・オープン。
    なんか思ってたロボットと違う。もっとこう気象データ、空気の粘度、芝の生え方、ボールの素材、角度、高低差の全てをサーチしてホールインワン率99.5%!みたいな凄いロボットを想像していたのに。すっごい簡単な作りのロボットだった(´・_・`)TPCスコッツデールで行われたウェイスト・マネジメント・フェニックス・オープンのイベントでロボットゴルファーがホールインワンを達成したようです。そのビデオ。
    99 コメント これだけ自在に操れたら楽しいだろうな。神レベルのドローン使いあらわる。
    これは凄い。どこから操縦しているんだろう。これだけ広範囲+建物の中に入ったりしているのを見ると外からの操縦じゃなさそうだよね。距離感が分からなくて柱に衝突したりしそうじゃん。やっぱりこの映像を見て操縦しているのだろうか。それはそれで難しそうだけど。YouTubeで高評価を得ていたドローンの神操縦です。
    101 コメント 高校サッカーのスーパーゴールがマジでスーパーですごすぎワロタwww土井君すげえwww
    すげー。高校生でもこんなプレイができるんだ。ここだけ見るとプロみたい!第94回全国高校サッカー選手権大会の岡山予選決勝、玉野光南高等学校と作陽高等学校の試合でスーパーゴールが生まれたようです。そのビデオ。ゴールを決めたのは土井君。延長後半のアディショナルタイムでのゴールでそのまま逃げ切り玉野光南高等学校が選手権出場を決めたそうです。
    82 コメント プロに磨いてもらうと革靴はここまで光る!?路上靴磨きの匠の技を拝見する動画。
    なんだよ最初からピカピカじゃねえかと思ったら仕上がりが全然違ったwwwこれは凄いなあ。メキシコのメヒコ州トラルネパントラデバズの路上で靴磨きをしている「マシンマン」ことラリーさんに黒の革靴を磨いてもらう13分間の生ビデオです。これだけやってもらって料金はわずか1.25USドルなんだって。チップ含めて10ドル払おう!
    120 コメント このタイル張り職人の測定術が凄すぎるw 本職数学者だろw
    賢いなぁ。このタイル張り職人の測定術が凄すぎる映像。これ自分で考えて思いついたのかな?2度見たけど何でこれがちゃんと測定出来てるのか理解出来なかった(°_°)