このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

成功率はわずか30% 気持ち悪いほど足が長いカニさんの脱皮映像

少し珍しいカニカニ動画を紹介します。タカアシガニという足の長いカニさんの脱皮映像です。このカニさん足が長い為に脱皮に成功するのはわずか30%ほどなんだそうですよ。なら足を短くすればいーのに。進化の過程で少し脱皮しやすくすれば良かったのに。江ノ島水族館で撮影されたこの映像は世界的にみても珍しいんだそうです。
2010年06月23日 18:54 ┃
58 コメント 顔面蹴り炸裂。ガラガラヘビの攻撃を俊敏に避けるカンガルーネズミの映像が人気に。
ジャンプで避けつつ体をよじらせて顔面に蹴り!カリフォルニア大学リバーサイド校によるカンガルーネズミの研究で2年の間に撮影されたいくつかのハイスピードカメラの映像が人気になっています。動画1はちょっと噛まれてしまっているようだけどをれを簡単に振り払う蹴りの力!動画5のローリング避けをしつつ顔面蹴りもなかなかだね。
48 コメント お父さんとネコ。猫たちに愛されまくっているお父さんの動画にほっこりする。
これは羨ましい。しかもこれ飼い主ではなく家に遊びに来た飼い主のお父さん。毎日会ってるわけじゃないのにこれだけ慣れるものなんだ(*´д`*)ブリティッシュショートヘアの家族に愛されまくっている大きなお父さんのビデオです。これは今日のほのぼの動画。
37 コメント こりゃすげぇwww 凄いヤギが見つかってしまうwww
おお・・・。これは凄いwwwめちゃくちゃ仲良しだなぁ(*゚∀゚)=3
95 コメント 【動画】116年前の飼い猫。1905年に撮影された朝食をとる少女とネコ。
100年前でもネコはやっぱりかわいい生き物。1905年にフランスのトロワで撮影され、1906年に公開されたとされるサイレント映画「Le déjeuner des Minet」よりネコの登場シーンに着色したものです。さすがおフランス、首輪代わりのスカーフもおしゃれだね(*´д`*)
セミが土から出てくる瞬間と羽化するまでを早送りで見てみましょう。セミが土から出てくる瞬間と羽化するまでを早送りで見てみましょう。

動画の説明欄に「夕方、庭でさっきまで無かった穴を発見!ビデオカメラをセットして待つ事20分・・・案の定セミの幼虫が出てきました\(*^ ▽^*)ノ」とありました、一般の方が撮影されたみたいですねっ!セミがモコモコ動いている姿がカワイイです\(*^ ▽^*)ノ
アリが集団でカニを襲って食べる信じられない映像 強力なアゴで噛みちぎるアリが集団でカニを襲って食べる信じられない映像 強力なアゴで噛みちぎる

食べられながら食い殺されるカニ、蟻ってほんとに恐ろしいですね。前半の映像は蟻の橋でしょうか?統率されたアリの大群ってマジ凄い!
カニカニ動画!海底を大群で移動するカニと巨大エイにバリボリ食われる恐怖映像カニカニ動画!海底を大群で移動するカニと巨大エイにバリボリ食われる恐怖映像波の動きに合わせてみんな同時に左右に揺れるのがちょっと面白いですね。カニが海底を超大群で移動するカニカニ動画を紹介します。説明文が無かったので詳細不明ですが軍隊蟹とかおるんですか?wwちょっと多すぎるだろww気持ち悪いわww3分40秒過ぎ、巨大なエイに捕食されバリボリ食われる恐怖映像があります。ちょっと衝撃的でしたご注意ください。というかエイってあんな風に食事するんだ(@_@;)
タカアシガニの脱皮6時間全記録! (予備) (予備) (予備)

関連記事

59 コメント 猫ちゃんたちが餌を食べながらフニャフニャ会話している動画がたまらなく可愛いwww
猫ちゃんたちが餌を食べながらフニャフニャ会話している動画がたまらなく可愛い動画。何でこんなに喋ってるんだろうwww可愛すぎんだろwww
100 コメント 【動画】進化した?中国で人間のようなお猿さんが撮影される。
走り方wwwこんなやつおるおるwww中国貴州省貴陽市の黔霊山公園で撮影された2足で猛ダッシュするお猿さんのビデオです。この子は片手を怪我しているのかしら。それでこんな歩き方、走り方に?
67 コメント 世界のお仕事。スウェーデンには列車に衝突したトナカイを拾い集める専用列車がある。
スウェーデンでは列車と野生動物の衝突事故が頻繁に起きているんだって。腐ってしまったり客車からの見た目が良くないという理由でクレーンの付いた専用列車で拾い集めるというお仕事があるんだそうな。そんな作業のビデオです。動画の開始前からすでに積まれているので本当に頻繁に起きているんだね。
36 コメント 【生物】生きづらそう。自分の体長の倍はある触覚を持つ虫がみつかる。
それ生きにくいだろwww今日の5ch(greta)より、タイ、ラオス、ベトナムに生息するという異常に長い触覚を持つカミキリムシ「エントツソウジカミキリ」が格好良い動画です。ちょっとミスったら簡単に折れてしまいそうだけど大丈夫なのか。

最新ニュース

コメント

成功率はわずか30% 気持ち悪いほど足が長いカニさんの脱皮映像 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:kwNDQ2NzM

    脱皮した殻をヤフオクに出品するべき
    買わないけど

  • 返信 名がありません ID:Y5NzM5MDU

    カニってよく見たら
    グロイな

  • 返信 名がありません ID:Y3NTYxMzQ

    面白いもん見たなぁ。
    そもそも脱皮って行為そのものが不思議だわ~。
    自分の体の中で、新しい自分の体が育ってんだよ。
    何か凄い。

  • 返信 名がありません ID:M2MjYyODI

    タカアシガニあんま美味しくなかったなぁ…

  • 返信 名がありません ID:kwNDg4NTA

    脱げるまでイライラするなw

  • 返信 名がありません ID:Q0NTE0OTQ

    ウマソウダナ

  • 返信 名がありません ID:M3NDI3MjY

    ほほう・・・・初めて見たが、興味深いな。
    確かに脱皮することにおいては長い足が邪魔に感じるw
    どういう理由で脱皮しようとするのか、脱皮したことに何の意味があるのか、不思議なもんだねえ。

  • 返信 名がありません ID:k1NzcwMTc

    無傷で脱皮できる確率が30%ってことかな?

  • 返信 名がありません ID:cxNzA5MDg

    綺麗に剥けましたぁ~♪

  • 返信 名がありません ID:A1OTQwOTM

    7
    脱皮する理由は、体を一回り大きくする為=成長
    8
    脱皮に成功するのはわずか30%と言うのは、脱皮直後はとても軟らかい為捕食されやすい。
    硬くなるまで5~6時間かかる。

  • 返信 名がありません ID:AzNjQ0NDc

    「やったカニー!」と
    喜んでいるようで可愛い

  • 返信 名がありません ID:Y0ODYyMjU

    名がありません

  • 返信 名がありません ID:M1NzIwMjA

    殻ほしいな

  • 返信 名がありません ID:c0NDc3MDA

    タカハシガニは世界最大のカニ

  • 返信 名がありません ID:k1Nzc4NDI

    タカアシ○
    タカハシ×

  • 返信 名がありません ID:E0MTQ2OTc

    脱皮した後の殻って海で見たこと無いな

  • 返信 名がありません ID:Y4NzM0MzM

    やっぱり脱皮する時ってメリメリ音がするもんなんだろーか?
    あー脱皮の音聞きてー

  • 返信 名がありません ID:QyOTE0ODM

    脱皮した後ってしばらくスースーして恥ずかしいんだよな。
    男である俺はカニさんの気持ち理解できる気がする。

  • 返信 名がありません ID:Y5NTYwNjA

    うぉぉぉぉぉって叫んじまった

  • 返信 名がありません ID:I5MjkyNzg

    ※14
    つーか、陸海あわせて世界最大の節足動物だよ。
    日本近海と台湾にしか生息せず、殆どが駿河湾で水揚げされる。
    地元静岡の誇りだ。

  • 返信 名がありません ID:ExNzQ5MTE

    ん、何日か前に普通にTVでやっただろうこれ

  • 返信 名がありません ID:k2MjI0MTA

    超巨大なソフトシェルフライが出来るではないか!美味そう

  • 返信 名がありません ID:cyOTg0NDc

    脱皮する数日前とか脱皮したすぐあとのかにはまずい
    からを硬くする成分を体の中に溶かし、その成分が未をばさばさにしてえぐい味にする。
    脱皮するときはカニの身が出てきたようなやわらかさ、脱皮して出てくるとすぐに体内にとりこんでた殻を硬くする成分を殻のほうへ出して、正常復帰する。
    脱皮してから2週間位してからのほうがおいしいかとおもわれる。
    でも身は詰まってないから脱皮するひとつ気前くらいがよいかと

  • 返信 743mg ID:I0NjcyNDE

    きいいいいんんんんめええええええ

  • 返信 743mg ID:UxNDA1NTk

    脱皮直後のカニって赤いんだな。
    豆知識かなww

  • 返信 743mg ID:IwMjY3NTk

    毎年俺も夏に脱皮してるもんね!

  • 返信 743mg ID:UwNzI0Nzc

    成長するたびに死にかけるんだ、外骨格もってるヤツらは大変だわなあ…

  • 返信 743mg ID:E2NjE0MDM

    あんまり大きくなってないw

  • 返信 743mg ID:M2MjU1MjE

    タランチュラ飼ってたけど、カニの脱皮と全く同じ。
    タラの場合脱皮前は黒っぽくなって、毛の色艶もなくなるからわかりやすいけどな

  • 返信 743mg ID:Y4MjI5MTE

    俺は無駄に脱皮能力ありますが何か

  • 返信 743mg ID:Y3MzA0MTE

    このくらい綺麗に抜けたら食べる時も楽なのになw

  • 返信 743mg ID:Y5MzYxODU

    脱皮したてのカニは殻ごと食べられる。
    めちゃうまやで!

  • 返信 743mg ID:MwNzM2MjM

    脱皮直後のエビも殻ごと食べられるよな
    タイに行ったときに脱皮直後のエビが殻ごと出されて
    殻ごと食べたわ

  • 返信 743mg ID:M0MjkxNDY

    TVでやってた! 俺、見たもん!
    それがどうした。小学生か。その番組の視聴率が10%としたら、90%の人は見てないんだよ。

  • 返信 743mg ID:Q5NjgxNjQ

    私も早く脱皮したい!

  • 返信 743mg ID:MxODg0NDY

    昔「おニューになっちゃった」という洗剤のキャッチフレーズがあってな

  • 返信 743mg ID:I2MTY4OTY

    成功率30%って、失敗したらどうなるん??

  • 返信 743mg ID:Y0ODI1MDQ

    70%が捕食者にむしゃむしゃだろ?余り動けないし
    あと柔らかい分、小型の魚にも食われそうだし。
    なんもなければ、ほぼ100%成功するんじゃないんかな

  • 返信 743mg ID:Y5NzM4NDc

    おれもボクちゃんも早く脱皮しに病院行かないと

  • 返信 743mg ID:k2NjY4ODk

    失敗した時の映像のほうが受けるんじゃないすかね

  • 返信 743mg ID:MxMzg3NzI

    足は捨てちゃうんだwww
    新しい足ができるんだね……不思議

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    51 コメント 【動画】気づいてくれて良かった。散歩中のワンちゃんが突然暴れ出したと思ったら!?
    まだ大人じゃなさそうだけど野生のあいつはヤバいもんね。ワンちゃんが気づいてくれてよかった。ルーマニア中央部ブラショフの旧市街で危険な動物と出会ってしまった女性のビデオです。驚いた様子を見てわろてるけど、誰でもそうなるわwww
    80 コメント 【動画】至近距離から撮影された巨大熊2頭の争いが怖い(音量注意)
    その小さな小屋の中から撮影しているのか(((゚Д゚)))熊さんが本気になったら簡単に壊されてしまうんじゃない?フィンランドのクフモで撮影された巨大熊2頭の縄張り争いを至近距離から撮影したビデオです。(音量注意)
    39 コメント 【イヌ】荷物運びのお手伝いをするこのワンちゃん可愛すぎワロタ。
    買い物帰りのママさんから荷物を受け取って玄関まで運ぶお手伝いをするワンちゃんが可愛い動画です。もう一匹はついて回るだけなんだねwwwお前も手伝えwww
    43 コメント 【驚愕】賢すぎる凄いワンちゃんが出現 これは一緒に遊びたい
    器用に頭を使ってバレーをするワンちゃんの映像。普通に上手だし凄すぎでしょwwwこれは一緒に遊びたい。
    69 コメント これはぎゃあああ!この少女の耳の穴から出てきた生き物とは(((゚Д゚)))

    おぎゃあああああ(@_@;)

    これ地獄の苦しみだったんじゃないの?アレが耳の中でガサガサゴソゴソしていたんだろう?(((゚Д゚)))想像しただけで嫌すぎるんだけど・・・。
    86 コメント 庭の鉢の中で凍ってしまったメダカを解凍したら生き返った!?これはどういう事なの。
    えええ。これはどういう事なの。庭の鉢で飼っていたメダカが寒波の影響で凍ってしまった!のを解凍したら生き返ったというビデオが人気になっていましたので紹介します。1年前の投稿で再生数もあるので見た事ある人もいるかもしれないが。メダカすごいなあ。
    95 コメント 脳室内出血から回復しなかった飼い主の最後のお別れに立ち会ったワンちゃんのビデオ。
    脳室内出血により33歳という若さでこの世を去ったライアン・ジェッセン。最後のお別れに家族と共に飼い主の元を訪れたワンちゃんの映像が話題になっていましたので紹介します。これは延命処置を止める間際なのかな。とても悲しそうに見えるね。ワンちゃんにもこの状況が理解できたのかな。