このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

人形のまんまw生前のカーネル・サンダースがインタビューに答える貴重映像

人形のまんまじゃねーかwwwwwwww
ケンタッキーフライドチキンの創業者、カーネル・サンダースさんがインタビューに答えているムービーです。字幕が無いので何を言っているのかわかりませんが、貴重な映像だと思ったので紹介します。動いてるんだぜ!凄くね?wwwお亡くなりになったのが1980年なので映像として残っていても不思議ではないですが、見慣れた人形のまんまだったので紹介しちゃいますw
2010年01月20日 00:15 ┃
96 コメント 1961年。昭和のドヤ街、スラム化した街の生活を撮影した記録映画がおもしろい。
鉄筋の焼けビルの屋上にもびっしりボロ小屋が取り付いて根を生やしている。昔のナレーションの言い回しが好きだわ。1961年英映画社製作の「スラム」という記録映画が今日の5chで人気になっていましたので紹介します。14分53秒のシーンなんかこの街の生活を表す良い映像なんだけど今だと使われないんだろうなあ。
164 コメント 放火される前の京都アニメーション第1スタジオの内部を撮影した貴重な映像。
これいつ頃の映像なんだろう。YouTubeに投稿されたのが2014年なのでそれよりも前の映像なのは確かなんだけど。放火による火災で全焼した京都アニメーション第1スタジオ。その内部の様子を撮影していた貴重な動画を発見したので紹介します。第1スタジオは3分08秒から。アニメの制作会社ってもっとゴミゴミしているイメージだったけど思ったより開放的で綺麗な社内だった。これ写っている人の中に被害者がいるかもしれないんだよねえ・・・。そう思うとキッツイなあ。
【追記】動画を追加しました。
120 コメント 100年前の東京はこんな感じだったという貴重な映像。(速度補正)
音声がめっちゃクリアですげえ!と思ったらまったく関係なく雰囲気に合わせて付け加えられたものだそうです。残念。1913-1915年。約100年前の東京を映した貴重なビデオです。大阪生まれ大阪育ちの管理人には雷門くらいしか分かりませんでしたが東京住みの人ならどこか分かるのかな?動画2の1929年の京都は当時の音声のままです。
83 コメント ソビエト連邦崩壊直前、1990-91年頃のモスクワのデパートを記録した貴重なビデオ。
あの頃よくテレビでこういったシーンが流れていたと記憶していますが、私も幼かったという事もあり感じる事が少なかったけど今見るとひどいもんだなあ。1991年12月26日のソビエト連邦とロシア連邦建国、その直前の1990年~91年にかけて撮られたモスクワの食料品店とデパートの様子です。物が無いって映像で見るだけでもキツいね。
スティーブ・ジョブズが大学の卒業式で行った有名なスピーチの日本語訳デザイナー、クリエイターなどから絶大な人気を誇るマッキントッシュ、世界中で大ヒットしたiPodなどを開発および販売しているアップル社の共同設立者の一人であるスティーブ・ジョブズが2005年アメリカのスタンフォード大学の卒業式で行った有名なスピーチの日本語訳です。
知らない人には是非見て欲しいムービーです
創価学会第2代会長 戸田城聖の葬儀が凄すぎて驚いた 参列者30万人とかw私は宗教に興味ありませんし、どの宗教がどうとか言える知識も持ち合わせていません。動画は1958年に行われた創価学会の第2代会長戸田城聖さん(現在は3代目の池田大作)の葬儀の様子だそうです。延べ30万人の参列者って凄すぎね?ちょっと分からないんだけどさ、宗教団体の会長ってその宗教での神みたいなもんなの?でも神が変わるっておかしいよね、凄い尊敬されてた社長みたいな感じ?
本田宗一郎さんがSONYで1度だけ講演した時の貴重な映像本田宗一郎さんがSONYで1度だけ講演した時の貴重な映像

本田の創業者本田宗一郎がソニーの創業者の一人である井深大に呼ばれて行なった講演の一部です。2時間の講演の中でつかみの部分ですw落語家みたいで面白いですね、ちゃんとオチもありますww


関連記事

79 コメント 【動画】首都高は37年でどう変わったか。昭和61年と令和5年を比較するシンクロ車載が楽しい。
元の昭和61年の車載映像に走る車線と撮影時の天候を合わせているのか。なかなかに力作ですね。首都高速都心環状線を走る車から見る37年間の変化をシンクロ車載から。これ撮影時の交通量も合わせたらしい。
25 コメント 1900年から2020年までのアメリカ大統領選挙の選挙結果映像が面白い 
1900年から2020年までのアメリカ大統領選挙の選挙結果映像。その年によっては激戦だったり、圧倒的に民主党だったり、圧倒的に共和党だったりでこれは中々面白いですね。1972年のニクソン大統領なんてもうこれほぼ真っ赤じゃないかwそれにしても民主、共和とまるで誰かがバランスを取ってるかのように入れ替わってて面白いなぁ。
48 コメント 1942年に作られた電気自動車が今見ても未来感あるしとてもカワイイ(走行動画あり)
1942年にフランスの工業デザイナー、ポール・アルザンが発表した電気自動車L'Oeuf Electrique (The electric egg)がカワイイ動画です。アルミニウムで作られた軽量なボディとプレキシガラス、最低限の材料で作られたシンプルな機構で最高速度60キロ、一回の充電で約96キロメートル走る事ができたんだって。今見ても未来っぽいしカワイイ車だねこれは。
33 コメント タイの線路市場を上から見下ろした映像が面白い
タイの線路市場を上から見下ろした映像が面白い。タイや東南アジアの一部の地域では線路の上に市場を置いて営業していますが、この映像の様に電車が通るたびに撤収しては再開しています。それを上から見たらこんな感じと言う動画。こりゃぁ面白いなぁ。毎度毎度面倒だろうなと思っちゃうけども(°_°)

最新ニュース

コメント

人形のまんまw生前のカーネル・サンダースがインタビューに答える貴重映像 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:AwMDk3MTY

    鳥殺しのラスボス

  • 返信 名がありません ID:AwMDk3MTY

    ジャニーズ系であることは間違いない!

  • 返信 名がありません ID:E3NjkyNzA

    カーネルって事は大佐なの?
    サンダース大佐?
    偉いの?悪い奴なの?鳥殺しなの?人殺しなの?

  • 返信    ID:k5Mzk3MjQ

    カーネル人形のイメージが強すぎてロボットに見えるわ。

  • 返信 743mg ID:E0MDI2NzU

    ≫1、2、3、4どうしたの?病気?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:Q0NDAwNzg

    動かないカーネルしか知らないから動いてるカーネルを見るとなんか不思議な気持ちになるなぁw
    すごく新鮮w
    これは良いネタだわb

  • 返信 743mg ID:U1NTc1MTI

    65歳で何もかもすべて失って、そこからスタートしてここまで来たと言う、アメリカンドリーム最後の体現者だぜ、拝んどけ御利益あるぞきっと。

  • 返信 743mg ID:M2NDIyMzE

    人形のまんまじゃなくて
      人形がまんまなんだろw

  • 返信 743mg ID:MxMDczOTM

    生前のペコちゃんも見たいな

  • 返信 743mg ID:A5NzU1MjQ

    鶏が主人公のRPGがあったら、
    こいつがラスボスだ。

  • 返信 743mg ID:UxNDkyMTk

    偽善者ってすぐ動物を加工することに食いつくけど全部廃止したらどうなる?草だけで生きていけるか???って思うな。カーネルは偉大な人だよ。
    つか今の日本のオリジナルチキン美味しけどセットで買うと絶望的に小さい肉片が当然のように出される。
    カーネル見たら泣くぞw

  • 名がありません へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    54 コメント 豪華客船タイムラプス。三菱重工製の豪華客船「アイーダプリマ」が出来るまでの組み立て工程映像
    三菱重工が2500億の大赤字を出した事で日本でも少し話題になった豪華客船「アイーダプリマ」。その組み立て工程を映したタイムラプス映像です。旅客定員3300人で総重量12万4500トン。全長は300メートル。そんな豪華客船がまるでプラモデルの様に組み立てられていきます。物凄いスピードで作られていますが起工から進水まで約1年なんだそうな。それにしても皆思ってるかもしれないけど、この船の顔ダサすぎない??
    48 コメント 【歴史】YouTubeに一番最初に投稿された動画がこちら。「ミー・アット・ザ・ズー」
    ミー・アット・ザ・ズー(Me at the zoo)これはYouTube創設者の一人、ジョード・カリムが正式サービスが始まる前の2005年4月23日20時27分に投稿したものでYouTube最古の動画なんだって。(ウィキペディアより)14年も前の動画なのに今でも1分間隔くらいでコメントが付いている!歴史的な動画だもんなー。今や世界トップ3になるウェブサイトの最初のビデオなんだもんなあ。
    71 コメント 1億6000万馬力。アポロ11号の大迫力の離陸シーンをデジタル化して500fps。灼熱の発射台。
    見どころはロケットが離床した後の3分50秒からかもしれない。1969年7月ケネディ宇宙センターからニール・アームストロング船長ら3人を月に送ったアポロ11号。その離陸シーンを記録した16ミリカメラの映像をデジタル化し500フレーム毎秒で表示したらこんな感じに。8分20秒の映像ですが実際の時間は30秒です。このF-1ロケットエンジン、馬力に換算すると1基3200万馬力×5で1億6000万馬力になるそうです。
    59 コメント フランスには100年以上前に動く歩道があった。1890年代後半のパリを撮影したビデオが人気に。
    動く歩道は動画後半4分48秒から、パリ博覧会に設置されたものだそうです。1869年から1900年にかけてフランスパリで撮影されたものを最新のデジタル技術を用いて高画質化したビデオが今日の5ちゃんねるに投稿され話題になっていましたので紹介します。(サウンドは後乗せ)100年以上前の動く歩道は面白いなあ。
    79 コメント 【動画】首都高は37年でどう変わったか。昭和61年と令和5年を比較するシンクロ車載が楽しい。
    元の昭和61年の車載映像に走る車線と撮影時の天候を合わせているのか。なかなかに力作ですね。首都高速都心環状線を走る車から見る37年間の変化をシンクロ車載から。これ撮影時の交通量も合わせたらしい。
    77 コメント 死んだイノシシのその後をタイムラプスで追って見てみるとこんな感じ
    死んだイノシシのその後をタイムラプスで追って見てみるとこんな感じな映像。命の儚さと神秘さを感じる。ウジ虫とかそういうのが苦手な人はちょっと閲覧注意。
    120 コメント 100年前の東京はこんな感じだったという貴重な映像。(速度補正)
    音声がめっちゃクリアですげえ!と思ったらまったく関係なく雰囲気に合わせて付け加えられたものだそうです。残念。1913-1915年。約100年前の東京を映した貴重なビデオです。大阪生まれ大阪育ちの管理人には雷門くらいしか分かりませんでしたが東京住みの人ならどこか分かるのかな?動画2の1929年の京都は当時の音声のままです。